したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

家が貧乏な学生集合・・・

1名無しの関学生:2005/04/20(水) 00:19:03
関学には「お坊ちゃん、お嬢様学校」というイメージがある。
俺も入学前には「そんなのただのイメージだろ」と思っていた。
しかし、実際に金持ちが多い・・・ブランド物を持っている男・女の数が半端じゃない。
昼飯もめちゃめちゃ豪華。バイトもしてないのにサークル活動に湯水のように金を使ってる。

一方俺は奨学金なしではとてもやっていけそうにない状況。
学費以外の金は全部自分で出してる。
ものすごく惨めだ・・・
親父の年収や職業なんて絶対に口にできない。

こんな状況の奴、集合・・・

202名無しの関学生:2005/05/06(金) 00:04:53
入学金とかも一緒なんか?

203名無しの関学生:2005/05/06(金) 00:08:26
一緒。

204名無しの関学生:2005/05/06(金) 00:41:58
>>201釣りですか。マジですか。マジならばアホですか

205でうく:2005/05/06(金) 01:00:27
>>178
あまり裕福ではありませんよ。
んで法学部です。

206名無しの関学生:2005/05/06(金) 22:11:33
ん?201やけど、ほんまやで。
お前こそ、ほんまなんか??
どういう感じで生活してるんだ?

207名無しの関学生:2005/05/06(金) 22:20:18
おれも家計は201と同じ感じ。
でもちゃんとパパンには感謝してまつ。

208名無しの関学生:2005/05/06(金) 22:24:25
ものすごい正論を言えば、俺らは俺らの実力でこれから勝負していくわけで、
親の金で勝負するわけではないんでな。。
ていうかむしろ、>>201>>207はそのへん弁えてそうだけど、
>>204とかはうまく行かないことを全て家が貧乏なせいにしそう。

209207:2005/05/06(金) 22:29:51
親が稼ぐと何かとストレスもありまつよ。
小さい頃は金持ちだから馬鹿にされたし。

210名無しの関学生:2005/05/07(土) 01:30:24
ここは苦労してる関学生のスレです。
お金持ちお坊ちゃんは何の目的でここに来るんですか?
あえて貧乏人を馬鹿にしに来る必要なんてないじゃないですか。
どこまで性格悪いんですか?
4thカーでドライブでも行っててください。

211名無しの関学生:2005/05/07(土) 12:32:26
私大の親の平均年収が900万強程度らしいから、相対的に貧乏って香具師はけっこういると思う。
大学入って初めて裕福な連中がうらやましいと思った。

212名無しの関学生:2005/05/07(土) 14:55:56
>>210
まー腐るなって


 貧 乏 人

213名無しの関学生:2005/05/07(土) 15:43:26
>>211
それってどこ情報なの?
なんか以前に東大生の親の6割が1000万円以上の年収があるって聞いたことあるけど
私大に通ってる親の年収の平均ってそんなに高いの?
うちの親全然届いてないやorz

214名無しの関学生:2005/05/07(土) 16:21:03
>>213
金あるから私大来るんでしょ?
金ないならせめて地方逝け。親不孝物。
灯台は結果として金持ちなだけ。

215名無しの関学生:2005/05/07(土) 16:32:37
>>214
>金あるから私大来るんでしょ?
そんな時代でもなかろう。

216名無しの関学生:2005/05/07(土) 16:35:08
>>215
では
金があるから私大に来れるんでしょ?

217名無しの関学生:2005/05/07(土) 16:53:52
一般のサラリーマンの平均年収っていくらくらい?
500〜700くらい?

218名無しの関学生:2005/05/07(土) 16:55:13
300ポッキリ

219名無しの関学生:2005/05/07(土) 16:55:26
>>217
そう書くなら600万でいいじゃないか。

まぁ、そんなもんだろうな。

220名無しの関学生:2005/05/07(土) 17:02:08
いや、平均は300らしいよ。

221名無しの関学生:2005/05/07(土) 17:04:08
ttp://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/sarari-mannkyuuyo.htm

222名無しの関学生:2005/05/07(土) 17:05:23
でも、私大に来させられないって程じゃないわな。

223名無しの関学生:2005/05/07(土) 17:07:27
一人暮らしはきついだろ。
兄弟が居ればなおさら。

224名無しの関学生:2005/05/11(水) 23:58:31
age

225名無しの関学生:2005/05/12(木) 10:31:51
「a8ネット」
登録・参加費一切無料!安心して始められます。
すでに150,000以上のサイトがエーハチネットに参加しています!
参加広告主は2000社以上。だからあなたのサイトに合った広告素材が選べます。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
詳しくはこちら>> http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=OJ7YC+AABN1U+0K+ZU2WJ

226名無しの関学生:2005/05/12(木) 17:13:46
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 若槻千夏!若槻千夏!
 ⊂彡

http://blog.livedoor.jp/maildaisuki/

227名無しの関学生:2005/05/12(木) 22:46:24
裕福でも貧乏でも同じだよ。金か辛い経験か。このスレ見てたら後者の方が
いいと思うけどね。普通の感覚がわかりませんなんていう世間知らずの馬鹿
になるよかはね。ま、裕福だろうと貧乏だろうと嫌なやつは嫌なやつだし、
馬鹿は馬鹿。

しかし、家が裕福でもそんな甘やかさんやろ普通。親も馬鹿なのかな。
せめて遊ぶ金くらい稼がせたらいいのに。大学生にもなって恥ずかしいし。

228名無しの関学生:2005/05/14(土) 00:54:56

意味不明

229名無しの関学生:2005/05/14(土) 00:56:20
僻みだね

230名無しの関学生:2005/05/14(土) 11:37:04
金があっても赤穂の女を調教しては駄目だよ。

231名無しの関学生:2005/05/27(金) 18:32:30
age

232名無しの関学生:2005/05/31(火) 22:06:24
親父がマクドでバイトを始めた・・・
ホントに死にたいよ

233関学伍長(退役) ◆98kE4cwRCc:2005/05/31(火) 22:53:05
もしかして親に小遣いもらってるのっておかしいですか?

234名無しの関学生:2005/05/31(火) 23:12:16
>>233
自分ももらってるぽ。
通学時間が長かったらバイトが出来ないからってことでもらってるぽ。

235名無しの関学生:2005/06/01(水) 17:44:23
だから貧乏じゃない奴は来んなよ

236名無しの関学生:2005/06/01(水) 17:54:10
バイトができないなんて言い訳だろ
時間作ればバイトなんていくらでもできる
通学に往復4時間かかろうが、毎日1から5限なわけないしよ
9時から深夜1〜2くらいまでのバイトとか、土日だけのとか探せと言いたい

237関学公爵:2005/06/01(水) 17:56:47
私も一応貰ってます。祖父にですが。
でないとね、定期代から何からが払えないのよ・・・。

だだでさえこれから色々とお金が入り用なのに。( ´Д⊂ グスン

238名無しの関学生:2005/06/02(木) 03:51:37
>>232
雇ってもらえるものなのか

239名無しの関学生:2005/06/02(木) 03:53:42
>>234
関学より近いからって理由で関学蹴って関大行った人が何言ってんの。

240名無しの関学生:2005/06/03(金) 00:23:57
>>236
大学ある日は全部1限〜4限あって休みの日は全部朝から夕方までバイトして通学に4時間以上かけてますがさすがにちときついでつ。
「9時から深夜1〜2くらいまでのバイトとか土日とか」は全部入れたらかなりきついですけどね〜。
サボるなり授業はほんとにただ出るだけとかならいけんこともないですが。
実際遠い自宅生のバイトはかなりきつい。つか休みが無いから遊びにも行けないから何のために働いてるのかよくわからんですわ。

241名無しの関学生:2005/06/03(金) 23:49:26
age

242名無しの関学生:2005/06/04(土) 00:03:25
俺は金はある程度あるが、友達少ない(涙
田舎から出てきたせいか、ノリが合わない。
そっちのほうがつらいぜ??

243名無しの関学生:2005/06/04(土) 00:41:56
>>240
わかる。バイトある日に一人暮らしor自宅が近い友達に、遊びに行こって
誘われても通学時間考えたら断るしかない時かなり切ない。
だからといって平日にバイトいれないで土日にいれたら、疲れを回復する日がない。
単位も落とすわけにはいかない。
まったく、金持ちは大学に来るな。

244名無しの関学生:2005/06/04(土) 01:45:47
自宅生より、一人暮らししてる方が疲れるよ
仕送りが大量にある人はいいけど、
少ない人は食費を切り詰めながらバイトしなきゃいけねいからね

245名無しの関学生:2005/06/04(土) 02:09:35
慶應の友達がいるんだけど、仕送り18万だってよ。
ええなあ泣

246名無しの関学生:2005/06/04(土) 02:20:15
それってつおい?

247名無しの関学生:2005/06/04(土) 02:25:13
>>244
下宿代入ってるんじゃない?
慶應って何県にあるの?

248名無しの関学生:2005/06/04(土) 02:26:00
は?

249名無しの関学生:2005/06/04(土) 02:28:00
>>248
は?

250名無しの関学生:2005/06/04(土) 02:29:39
あ?

251名無しの関学生:2005/06/04(土) 02:31:43
バイト代を貯めて原付を購入。


友達は、親にアルファードを買ってもらってた。


ふぅー。

252名無しの関学生:2005/06/04(土) 02:35:57
>>251
いいじゃないか。何年後かに見返してやれ。

253名無しの関学生:2005/06/04(土) 02:44:46
>>252
おう。そのつもりでガンがる!

254名無しの関学生:2005/06/04(土) 02:45:56
>>253
俺もだ!貧乏やけどがんがる!!

255名無しの関学生:2005/06/04(土) 02:46:57
親に頼る!

256名無しの関学生:2005/06/04(土) 02:54:37
親に頼ってるだけの馬鹿が。

257名無しの関学生:2005/06/04(土) 03:11:38
そうだ、みんな!!
バーレーンなんかに負けんな!!

258名無しの関学生:2005/06/05(日) 02:07:53
内田

259名無しの関学生:2005/06/05(日) 23:13:59
就活て金かかるらしいな。
どうしよう・・・

260名無しの関学生:2005/06/05(日) 23:18:05
NEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEET!

261名無しの関学生:2005/06/06(月) 22:21:35
>>243
うん。
疲労回復できてないから最近めまい頻発で危ないw
単位はなんとか3年で揃えれそうだけどほんとにきついorzz
うまく一人暮らししてる人はうらやましいけど悲惨な生活してるやつを見ると、あぁはなるまい、と。

>>259
自分は東京とかのはけっこうきついから安い夜行バス使ったり割引フル活用してこだま使ったりしようかと。
確か生協に就活用の夜行バスのパンフがあったような。

262名無しの関学生:2005/06/07(火) 11:26:36
sage

263名無しの関学生:2005/06/07(火) 11:26:51
sage

264名無しの関学生:2005/06/07(火) 11:27:07
age

265名無しの関学生:2005/06/07(火) 21:52:57
貧乏なのでsageで…

266名無しの関学生:2005/06/08(水) 13:39:00
sage

267名無しの関学生:2005/06/09(木) 01:40:00
なんしか親に甘やかされてないというのは、もしかしたら最大の恵みなのかも
しれぬ!俺の周囲の金援助してもらってるヤツはその額に比例して考え方が甘い。
まあイイ奴が多いがな。厳しさがないからイイ奴に映るだけかもな。

268名無しの関学生:2005/06/11(土) 20:21:05
甘さと優しさは違うからに。
いい具合にさがってきたw

269名無しの関学生:2005/06/13(月) 01:35:09
そこでage

270名無しの関学生:2005/06/14(火) 00:09:16
>>267
やっぱり貧乏だとハングリー精神が違うね
貧乏だとなけなしの金で高い教科書買ったりしたらせめて元を取って
やろうと必死になって読むけど金持ちだとそんな気にはならない
まあ、一生遊んで暮らせるぐらいの金を遺せるんだったら子供を甘や
かすのもいいけどそうじゃないなら金持ちだからって子供を甘やかさ
ない方が教育としてはいいね

271名無しの関学生:2005/06/14(火) 18:12:06
確かに。
自腹で買ったから半分意地になって春学期買った教科書は一通り全部読んだ。
買うだけ買って普段も持ってこないしテスト前も見ないやつも多い。

で、そういうやつらから見るとこのスレは情けないスレに見えるわけで。
でも上に登ろうとする意志は貧乏の方が強いので伸びるかなぁ、と。

まぁそもそも関学は金持ち多いからw

272名無しの関学生:2005/06/14(火) 21:39:21
>>271
親は子供が一生遊んで暮らせるぐらいのお金を遺せる、もしくは
強力なコネがあって無能な子供でも勝ち組の仲間入りさせられる
ぐらいの金持ちなら子供を甘やかすのも愛情。
だが、そこまで金持ちでないのに子供を甘やかすのは2階へ上が
らせて梯子を下ろすようなもので、それならまだ貧乏で子供に苦
労させる方がましのはず。
そうやってスポイルされた奴は将来落ちこぼれてしかも下手に昔
は裕福だったせいでそのギャップでまた苦しむ可能性が高い。

そんな風に思い込めば貧乏も少しは割り切れる。

273名無しの関学生:2005/06/14(火) 21:59:36
>>272
激しく同意。
中途半端な金持ちでは親に頼りきれない。

274名無しの関学生:2005/06/21(火) 23:00:42
「親が底辺なら子供も底辺かよ」
『リアル』に書いてあったこのセリフが本当にそうだと思える。
勝ち組、負け組とよく言うが、負け組の子はいったいどうやったら勝ち組にまわれるんだ?
生まれた家の状況で、その後に歩む人生もある程度決まってしまうんじゃないのだろうか

275名無しの関学生:2005/06/21(火) 23:24:38
負け組み勝ち組は主観。
本人次第です。

276名無しの関学生:2005/06/21(火) 23:46:23
黙れ負け組の貧乏人が。木の上にでも住んでろ。

277名無しの関学生:2005/06/21(火) 23:50:45
この世に産み落とされた瞬間にそのこの運命は決まっている

278名無しの関学生:2005/06/22(水) 00:29:49
生まれた事こそが勝ち組
我々は何億ものライバルに勝ってきたんだぞ

279名無しの関学生:2005/06/22(水) 00:43:45
哲学だな

280名無しの関学生:2005/06/22(水) 01:19:47
そうか?

281名無しの関学生:2005/06/22(水) 01:50:45
そうでもないな、おやすみ

282名無しの関学生:2005/06/22(水) 02:49:19
おやすみ

283名無しの関学生:2005/06/22(水) 17:45:23
自分の親父のことをクソだと思ってる奴っている?

284名無しの関学生:2005/06/22(水) 18:10:24
おれおれ。

285名無しの関学生:2005/06/22(水) 19:25:27
かないそうになく自分がいやになる

286名無しの関学生:2005/06/22(水) 20:14:24
とりあえず俺は今やらないといけないことを頑張ってる。
とにかく突き進めば途中擦り傷はできるが前にはいけるかと。

上にはいけなくても前にはいけるかな〜と楽観的に考えてる。

287関学伍長(退役) ◆98kE4cwRCc:2005/06/22(水) 21:24:28
>>283
結局親父は越えられませんでした。
クソだなんて口が裂けても言えません。

288名無しの関学生:2005/06/22(水) 23:54:51
>>287
いいな、尊敬に値するであろう父親がいて
俺のは軽蔑にしか値しない

289ミクロ:2005/06/23(木) 01:10:02
親父?今すぐにでもぶっ殺してぇ。

290名無しの関学生:2005/06/23(木) 01:19:36
殺せば?殺して家爆破して温泉旅館にでも泊まりに逝けよ

291名無しの関学生:2005/06/23(木) 11:58:09
>>289
理由は?

292名無しの関学生:2005/06/23(木) 23:09:21
「バイト、バイトで大学生活を無駄にしないように」

自ら望んでバイト漬けの生活してるんじゃねえよ
教授様にはわからんだろうが

293名無しの関学生:2005/06/23(木) 23:11:21
基本的に大学教授になるような人って元々金持ちだからね
じゃなきゃ院に行って社会に出るのを5年も遅らすなんて出来ない

294名無しの関学生:2005/06/24(金) 00:05:05
平松は貧乏だったってのはデマ?

295名無しの関学生:2005/06/24(金) 01:09:36
>>294
付属上がりだからデマだろ。

296名無しの関学生:2005/06/24(金) 02:15:08
男なら心のどこかで親父を憎んでるもんだ。

297ミクロ:2005/06/24(金) 02:24:25
エディプスコンプレックスですか。

298名無しの関学生:2005/06/24(金) 02:51:30
>>297
そうそう。俺も殺したいとは全然思わないが超えたいとは思うな。

299名無しの関学生:2005/06/25(土) 02:31:41
貧乏から抜け出したい・・・

300名無しの関学生:2005/06/29(水) 01:39:36
300!

301名無しの関学生:2005/06/30(木) 20:55:03
受験シーズン…ストレスから毎日のように罵倒を浴びせてしまった…
ゴメンネ… ウルセーヨババァ!
J('ー`)し \(`Д´)

受験日…朝早くお弁当を作ってくれた。お守りもくれた。
ガンバッテネ イッテキマス
J('ー`)し \('A`)

合格発表日…一緒に泣いて喜んでくれた
ヨカッタネ!オメデトウ! 
J('∀`)し(つД⊂;)゚。・

大学近くに引っ越すとき簡単な手料理のレシピ表をノート一冊分作ってくれていた。
エイヨウトルンダヨ。 ウン
J('ー`)し \('A`)

仕送りと一緒にいつも同封されている手紙…
見るたびに泣いてしまう。
('A`)<カーチャン…ホントウニアリガトウ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板