したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

二回生のためのゼミの選び方(商)

1名無しの商学部生:2004/11/06(土) 21:51
ゼミについて色々と語って下さい

前スレ
二回生のためのゼミの選び方(商)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1020178749/

130名無しの関学生:2005/09/23(金) 13:52:27
俺も聞いた。H松ゼミ入るためなら手段を選ばないやつおるわ。 
人を信じれんくなるね。でもってみんなの前では「みんな一緒に入れたらいいねー」
って言うてるらしい。恐い②

131名無しの関学生:2005/09/23(金) 14:04:01
商演優先で取る奴は藤沢・海道など

>>130
平松は会研の先輩でコネがありゃいける

132名無しの関学生:2005/09/23(金) 14:08:36
内部の先輩がいるからダイジョーブ

133暗黒聖闘士 ◆MUSicG/W0M:2005/09/23(金) 14:27:52
>>131
20人近くいる商演生から3〜5人ぐらいしか取らないから、
考えようによっては難しい。
商演+体育会等のコネがあれば楽勝だろうけど、
そう言う人から順に取って行くから残りは厳しい。

134名無しの関学生:2005/09/23(金) 16:40:08
どのゼミもゼミ合宿とかあるんですか??

135名無しの関学生:2005/09/23(金) 16:46:41
ぶっちゃけ、行きたくない

136暗黒聖闘士 ◆MUSicG/W0M:2005/09/23(金) 16:59:07
>>134
ほとんどのゼミである。
そういうのが好きな先生は年に2〜3回
毎年決まった場所へ行くとこもある。大体2泊ぐらいするみたいだね。

137名無しの関学生:2005/09/23(金) 17:41:22
一番関わりがすくないゼミは?

138名無しの関学生:2005/09/23(金) 17:53:56
関わりたくないなら地道

139名無しの関学生:2005/09/23(金) 17:54:48
ありが㌧

140名無しの関学生:2005/09/23(金) 21:44:42
ゼミの先生と関わりたくないなら、
そもそもゼミに入らなければ良いんじゃない?

つか、いよいよ来週から始まりますね。
なんか緊張してきた・・・

141暗黒聖闘士 ◆MUSicG/W0M:2005/09/24(土) 01:12:46
経営コースに関してアドバイスするならば、
体育会もしくは内部生でコネがあるならば海道先生を。
コネが無くてもやる気があるならば瀬見を。
成績が優秀なら深山ゼミを。
以上。
どうでもいい人は渡辺ゼミにでも行っとけ。よっぽど最後の方じゃない限り多分入れる。

142名無しの関学生:2005/09/24(土) 03:46:15
やっぱ成績って関係あんのかな?

143暗黒聖闘士 ◆MUSicG/W0M:2005/09/24(土) 10:38:53
>>142
見てるゼミもある。
深山は第一志望とか言ってる人のは一応チェックしてるようだ。
実際、優秀な生徒が多い。
成績は単位数よりも平均点重視。

144名無しの関学生:2005/09/24(土) 10:48:39
超人気ゼミってどこですか?
やっぱマーケと国ビが人気ですか?

145親切な聖闘士 ◆MUSicG/W0M:2005/09/24(土) 11:37:54
>>144
去年は流通コースが2つしかなかったから人気があった。

人気ゼミは海道、深山、瀬見、小菅、寺地、新倉、則定、福井、藤沢
あえて言うならばそれぐらいだろうか。
そのコースの中では人気ある先生もいるけど。
平松さんとか、全体的には人気無いし。

146名無しの関学生:2005/09/25(日) 00:56:04
お前ら、どこのゼミ回るかもう決めましたか?

147名無しの関学生:2005/09/25(日) 01:18:21
人気の無いゼミはどこですか?

148暗黒聖闘士 ◆MUSicG/W0M:2005/09/25(日) 01:21:17
>>147
地道、水野とか

149名無しの関学生:2005/09/25(日) 02:38:45
>>148 
木本はどうですか?

150名無しの関学生:2005/09/25(日) 02:57:35
かわいい女はとにかく有利

151親切な聖闘士 ◆MUSicG/W0M:2005/09/25(日) 10:34:30
>>149
チャライと言うか飲み会とか学祭みたいにイベント好きなゼミだと聞く。
ただ、会計コースのわりに去年は女の子が5人ぐらいだった。
合う人には合うんじゃねーのって感じ。

>>150
本当それ。

152名無しの関学生:2005/09/25(日) 20:04:56
研究室前に並ばさせるゼミはどこですか?

153名無しの関学生:2005/09/25(日) 21:43:52
朝って何時頃から並べば良いんですか???

154名無しの関学生:2005/09/25(日) 21:46:42
5じ

155名無しの関学生:2005/09/25(日) 22:49:00
小菅とかは明日の朝から研究室前に並んでるんやろね

156親切な聖闘士 ◆MUSicG/W0M:2005/09/25(日) 22:58:36
>>152
深山、瀬見あたり。
去年の瀬見はひどかった。
何時間も並ばせといて、急に前触れ無く突然予約制に変えたから、
目を離した隙に予約で埋まってしまってた。

>>153
八時〜八時半前ぐらいでいいかと。
あんま早すぎると教授棟もとい、正門しか開いてない状態なのだ。

157名無しの関学生:2005/09/26(月) 02:53:58
童貞卒業できるゼミはどこですか?

158親切な聖闘士 ◆MUSicG/W0M:2005/09/26(月) 08:42:34
>>157
瀬見ゼミとかなら可愛い子多いし。
グループワークやるようなゼミがいいんじゃないかな。
後は、学祭とかイベント大好きなゼミとか。
深山ゼミとか見てて仲よさそう。

159名無しの関学生:2005/09/26(月) 09:03:40
よく研究室のところに〜って書いてあるけど
研究室ってどこにあるの?

160名無しの関学生:2005/09/26(月) 10:55:41
可愛い子多いから童貞卒業できると考える意味が分からん
争いがハイレベルだと余計しんどいんじゃないのかw

161あんこく:2005/09/26(月) 12:19:58
>>159
教授棟こと池内記念館。日本庭園のグランド側。

>>160
確かにそうだなw
まあ、男が多いゼミよかマシかと。

162名無しの関学生:2005/09/26(月) 20:53:37
明日早速面接だけど何着ていったらよい?

163名無しの関学生:2005/09/26(月) 20:54:05
ブルマ

164親切な聖闘士 ◆MUSicG/W0M:2005/09/26(月) 21:27:10
>>162
流石にスーツとか着ていく奴は去年はいなかった。
帽子を被らないとか最低限のマナーはわきまえんといかんが。

165名無しの関学生:2005/09/27(火) 01:21:04
面接では何をアピればいいんだ?

166親切な聖闘士 ◆MUSicG/W0M:2005/09/27(火) 01:27:49
>>165
なぜ、このゼミに入ろうかと思ったか。
なぜ、この分野の興味があるのか。
入って、どんな活動をしたいか、どんな勉強をしたいか。
ぐらいでは無かろうか。
変に難しい事言おうとしてもボロが出るからやる気をアピール。
それか、飲み会とか行事を盛り上げたいとかそっち方面を強調。

167名無しの関学生:2005/09/27(火) 11:38:11
<<166の言う通り!

168名無しの関学生:2005/09/27(火) 18:19:56
髪の毛の色とか気にしたほうがいいですかね?

169親切な聖闘士 ◆MUSicG/W0M:2005/09/27(火) 18:28:32
>>168
せんでいいよ。
ただ、あまりに明るかったりしたら
イメージがどう思われるか考えものだけど。

170名無しの関学生:2005/09/28(水) 01:39:44
統計学基礎をまだ残しているみんな!!
今回でもう終らせるべきなのか??
地道の統計は持ち込みか??

171名無しの関学生:2005/09/28(水) 02:24:02
杉原左右一で

172名無しの関学生:2005/09/29(木) 00:26:08
お前らのまわりに内定でたヤツいますか?

173親切な聖闘士 ◆MUSicG/W0M:2005/09/29(木) 00:36:14
>>172
もう、ほとんど誰を取るか決まり始めてるゼミもあるぐらいだぞ。

174名無しの関学生:2005/09/29(木) 15:39:06
和田なんだよ・・・。

175名無しの関学生:2005/09/29(木) 16:41:41
てか面接受けてて、内定のことばっか質問する女とか、おべっか使う奴とか見てたら
なんんか人間不信になるよ。やっぱみんな自分がかわいいんだな・・。
なんかこのゼミ選択で人間の嫌なとこ見た気がするよ・・。

176名無しの関学生:2005/09/29(木) 17:27:01
会計系は決まった友達多いな。
あとは美野ゼミとか。

177名無しの関学生:2005/09/29(木) 18:55:50
ゼミ周りなつかしー。入った後はなんとでもなるから
今のうちに凹凹しててもいいんじゃないの?要領って割り切った方が楽だよ。
就職活動の時に役に立つかもね。

178名無しの関学生:2005/09/29(木) 21:49:15
ゼミって入れんかったらヤバイん??

179名無しの関学生:2005/09/29(木) 22:26:43
資格系なら問題ないんじゃないかな?
公務員とかなら願書とかで卒論のテーマ書くけど
法学部なら卒論書かないから空欄の人いてるし、
商学部でゼミ無くてもそれに乗じてごまかせる

180名無しの関学生:2005/09/29(木) 22:52:13
てか人気ゼミはほとんど決まってんじゃねーの?

181親切な聖闘士 ◆MUSicG/W0M:2005/09/29(木) 22:57:45
>>178
就活のアピールポイントが他にいっぱいあればいいんじゃまいか。

>>180
コネのある人はもうとっくに決定しとるだろうしな。

182名無しの関学生:2005/09/29(木) 23:22:08
俺の嫌いな言葉…コネ
生まれ変わったらなりたいもの…お姉系、かわいい女

183名無しの関学生:2005/09/30(金) 00:02:16
人気のないゼミといえば?

184親切な聖闘士 ◆MUSicG/W0M:2005/09/30(金) 00:30:19
>>183
水野、地道等等

185名無しの関学生:2005/09/30(金) 02:13:00
広瀬、杉原はどないでしょ??
瀬見先生とかもう内示出してますねー早い

186親切な聖闘士 ◆MUSicG/W0M:2005/09/30(金) 08:52:40
>>185
あんま、他コースまで分からんけど
杉原もわりと人気ある方だと思う。

187名無しの関学生:2005/09/30(金) 21:45:03
せっくす

188名無しの関学生:2005/09/30(金) 22:09:22
和田内定はやくね?

189名無しの関学生:2005/10/01(土) 03:12:39
ゼミ生としては並んでるかわいい子になんでうちのゼミ入りたいの?って
お茶をしにいく。そしてコネ作らない?と誘う。
という妄想してみた。

190名無しの関学生:2005/10/01(土) 05:19:59
お茶ゼミおすすめ!

191暗黒聖闘士 ◆MUSicG/W0M:2005/10/01(土) 06:45:00
>>189
面接する側になって、それを利用して
女の子と美味しい思いを。
そんな風に妄想していた時期もありました。

>>190
寺本ゼミか

192名無しの関学生:2005/10/01(土) 08:49:28
人気のゼミは授業が楽なんですか?
それとも、就職に有利なんですか?

193名無しの関学生:2005/10/01(土) 13:41:00
>>192
両方ある
前者は経営系
後者は寺地とか

194名無しの関学生:2005/10/01(土) 15:28:12
大学生として、
とりあえずゼミに所属して卒論あたりも書きたいのですが、
サークルが忙しいので、あまり合宿とかイベントに縛られたくありません。
そんな私におすすめのゼミ知ってる方いらっしゃいますか?

195名無しの関学生:2005/10/01(土) 16:07:25
サークルなんて大抵3回の末に終わるじゃん
どこ行っても一緒

196親切な聖闘士 ◆MUSicG/W0M:2005/10/02(日) 01:16:39
>>192
授業が楽と言うか、先生が面白かったり魅力的だったりする。
男女比が5:5ぐらいなのが、さらに人気に拍車をかける。

>>194
水野ゼミとか。飲みとかすら無いらしいで。

197名無しの関学生:2005/10/02(日) 16:47:51
3・4回生ゼミ生に面接させるゼミ、まじウザイ

198名無しの関学生:2005/10/02(日) 17:13:49
てか大学きてるのにゼミ入らないとか入れないとか痛いやろ。ほんまに単位
とって学歴ゲットするだけやん。ありえないありえない。興味ないのでもゼミ
どっかに入ることをすすめる。

199名無しの関学生:2005/10/02(日) 19:23:40
助けて(⊃д`).゜.

200名無しの関学生:2005/10/02(日) 19:34:50
>>197
禿げ同。
顔だけで選んでる感が強いな。

201名無しの関学生:2005/10/02(日) 20:48:27
イケメンだったら落とされるとかある??

202名無しの関学生:2005/10/02(日) 21:32:04
>>200
それ何ゼミ?

203親切な聖闘士 ◆MUSicG/W0M:2005/10/02(日) 23:09:21
そりゃ教授も男だから、
可愛い子の方がいいに決まっているだろうよ。

>>197
平松とかそうだな。ここは決まるのが鬼のように早い。
コネが強いとしか思えん。むしろコネだけではなかろうかとすら思える。

204名無しの関学生:2005/10/03(月) 01:22:54
ゼミ生を喜ばせれば内定っす

205名無しの関学生:2005/10/03(月) 08:45:14
平○ゼミは、会研枠1/3、体育会枠1/3、オネエ枠1/3で
それ以外の人間は入る余地はゼロ

206名無しの関学生:2005/10/03(月) 22:40:20
ズバリ、おすすめのコースは??

207名無しの関学生:2005/10/03(月) 23:46:32
本日のランチで

208名無しの関学生:2005/10/04(火) 12:59:50
age

209名無しの関学生:2005/10/05(水) 09:52:46
いま研究館まわってるヤツ、みんな病んだ顔してるな
漏れもそんな一人 orz

210名無しの関学生:2005/10/05(水) 10:09:10
今井先生から昨日メール来た人いる?昨日中に発表があったらしいんだけど…

211名無しの関学生:2005/10/05(水) 12:54:13
みんなもがんばれ!

212名無しの関学生:2005/10/05(水) 13:20:20
ゼミ入れないとかあるん?

213親切な聖闘士 ◆MUSicG/W0M:2005/10/05(水) 14:41:08
>>212
あるよ。

214名無しの関学生:2005/10/05(水) 17:07:38
ゼミはとりあえず入っておけよ。
うざかったら辞めれるんやから。

215名無しの関学生:2005/10/06(木) 01:32:27
>>214って考え方も確かにアリやな。

それともう1つ、「聴講生」という手もあるぞ。単位はもらえんけど。

216名無しの関学生:2005/10/07(金) 01:20:37
ゼミがたのしいないんですけど・・・

217名無しの関学生:2005/10/07(金) 03:11:38
最悪ゼミ生とやれば入れる

218名無しの関学生:2005/10/07(金) 14:48:57
市ね氏ね死ね教授等全員死ね

219名無しの関学生:2005/10/07(金) 17:37:25
>>216
ゼミを楽しくするのはおまえ次第だ。

220名無しの関学生:2005/10/07(金) 20:45:16
榊原先生受かった人いる?

221名無しの関学生:2005/10/08(土) 00:53:19
>>220
受かったって話してる奴見たよ。
俺はまだ結果きてないけど。

222名無しの関学生:2005/10/08(土) 01:14:13
あと何人くらい決まってないんだ?

223名無しの関学生:2005/10/08(土) 01:15:00
ノシ

224名無しの関学生:2005/10/08(土) 02:02:34
今日、語学でゼミ決まったっているやついた。かわいかったけど。

225名無しの関学生:2005/10/08(土) 04:35:05
石原の志願書出した奴75人しかいなかったらしいな。
俺もだしときゃよかった。

226親切な聖闘士 ◆MUSicG/W0M:2005/10/08(土) 09:29:26
>>224
可愛い子はどこも取ってくれ易い。これは伝統。

227名無しの関学生:2005/10/08(土) 12:42:22
まあ、才能やしな

228名無しの関学生:2005/10/08(土) 12:57:22
イケメンは取られにくい?
かわいい系の男は?

229名無しの関学生:2005/10/08(土) 14:32:08
>>205
そこはな、
関西学院大学商学部で最も優秀で品行方正で前途有望な若者だけが
門下に入ることを許されるゼミだからな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板