したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

諸君 私は献血が好きだ

75名無しの関学生:2004/10/13(水) 20:47
今日献血していたら両隣の男が気分が悪くなったといって採血を中止していた。
ちょっとびっくりした。

76名無しの関学生:2004/10/13(水) 20:49
肉ばっかり食ってて血ギトギトのやつを
採血したら、それはそのまま輸血に回るんかな?
サラサラにする薬みたいなのを使うのかな?

77名無しの関学生:2004/10/13(水) 20:51
体にいいんですか?

78名無しの関学生:2004/10/13(水) 20:55
>>74
適度に献血をして血を抜くのは新しい血が出来て、
体にいい
すんげ〜嘘くさいぞ!

79サトチー:2004/10/13(水) 21:00
>>78さん
え?!そうなんですか??私はそう聞いた事があるんですが。。^^;
違うんでしょうか??

80名無しの関学生:2004/10/13(水) 21:08
>>サトチーさん
そういえば馬はササバリというのを刺して黒くなった血を
抜く治療法があるらしい・・人間は知らん

81名無しの関学生:2004/10/13(水) 22:04
>>76
抜いた血をそのまま抜いた本人に注入してお返しするのさ

821:2004/10/14(木) 08:08
>>74
頑張ってきてくださいね。
>>75
男は血を見慣れていないため、そういうケースもあると思います。
>>76
それは分らないです。
>>81
成分献血のことですよね?

83名無しの関学生:2004/10/14(木) 16:22
今日初めて献血をした。400ml血を抜いた。家に帰って体重計に乗ると
体重減ってた。俺はこれでタバコをやめました。

84名無しの関学生:2004/10/14(木) 17:49
保健館診療ってタダ?

85名無しの関学生:2004/10/14(木) 17:53
>>84
んなわけないやろ!看護婦をナメんな!

86名無しの関学生:2004/10/14(木) 18:03
>>85
保険証は持っていった方がいいよね?

87名無しの関学生:2004/10/14(木) 18:03
>>86
もちろんだっ!

88名無しの関学生:2004/10/14(木) 18:20
>>85
関学は金取るんだ〜。
ウチの大学、診療は無料だよ。 薬代はいるけど。

891:2004/10/14(木) 23:07
明日はいよいよ献血最終日です。
このスレを立てた事で献血者の数が増えたかは知りませんが、
少しでも影響があれば嬉しいですね。

90ロビンソン </b><font color=#FF0000>(T7f1F7TE)</font><b>:2004/10/14(木) 23:33
前回は風邪で抗生物質を服用していたので無理でした。
今回は行ってみます

91P@ </b><font color=#FF0000>(aKHPDg2A)</font><b>:2004/10/15(金) 00:09
漏れは一週間たっても風邪が治らない&こないだ抜いたばっかだから今回は無理ポ
まぁ、別に学内でする必要はないわけだし、治ったらHEP前にでも行くとしようか

>>1
スレもそこそこ伸びてるし、多少は効果あったと思うよ
献血はマスタリーフォーサービスする良い機会だと思う

92名無しの関学生:2004/10/15(金) 00:16
献血が練達のための奉仕とな・・・w

93P@ </b><font color=#FF0000>(aKHPDg2A)</font><b>:2004/10/15(金) 00:46
>>92
どちらかと言うと奉仕の為の練達でしょw
まぁ練達とは関係ないんやけど、たまには奉仕してみるのも良い事やと思ふ

94名無しの関学生:2004/10/15(金) 01:17
ミニスカでノンスリーブの献血のお姉タソハァハァ

95名無しの関学生:2004/10/15(金) 01:18
ノ「ン」スリーブ・・・(プ

96名無しの関学生:2004/10/15(金) 01:29
成分献血でパックに貯まってくる黄色いのがうまそうで飲みたくなる

97対螺旋(コーディネーター):2004/10/15(金) 01:42
それ俺のしょんべんだ

98名無しの関学生:2004/10/15(金) 01:44
飲んであげるよ?ん?

99対螺旋(コーディネーター):2004/10/15(金) 01:45
味わって飲めよ
いっきしたらぶん殴るからな

100名無しの関学生:2004/10/15(金) 01:46
味わえるほどたくさん出してくれるかい?

101対螺旋(コーディネーター):2004/10/15(金) 01:49
俺は別名人間ポンプ
しょんべんマニアも大満足のお墨付きだ

102名無しの関学生:2004/10/15(金) 01:49
直接飲んであげるよ。
違うものを出さないようにね。

103対螺旋(コーディネーター):2004/10/15(金) 01:50
固くなるのだけは勘弁してくれないだろうか
敏感な部分だけにな・・・

104名無しの関学生:2004/10/15(金) 01:52
しかたがないな。
舌先ぐらいは入れさせてもらうよ?

105対螺旋(コーディネーター):2004/10/15(金) 01:53
ああ
それくらいならOKだ
カテーテルの挿入で慣れてるからな
だが、なるべくやさしくしてくれよ?

106名無しの関学生:2004/10/15(金) 01:56
わかってるよ。なるべく、ね(微笑
そうだ、お互いのを飲むというのはどうだろうか。

107対螺旋(コーディネーター):2004/10/15(金) 01:58
それはダメだ
俺、出す人
お前、飲み干す人

この関係は定説だ

108名無しの関学生:2004/10/15(金) 01:59
ああ、わかってないな。
もらったらお返しするのはあたりまえじゃないか。

109名無しの関学生:2004/10/15(金) 02:01
なんだこれ!?

110対螺旋(コーディネーター):2004/10/15(金) 02:02
違う
お前は根本的に間違っている
出すものは出しつづけ、飲むものは飲みつづける
これを死ぬまで続けてこそ来世においての立場の転換が行われる
このしきたりに遵じない者はいつまでたっても己の立場からの解脱がかなわないのだ

111名無しの関学生:2004/10/15(金) 02:04
君が出したものを私が飲む。そして私の躰をめぐって出たものを君が飲む。
この輪廻になんの不満があるというのだい?

112対螺旋(コーディネーター):2004/10/15(金) 02:07
輪廻とは人の介入してはならぬ領域なのだよ!
罰当たりめ!

デューク、助けてくれ
俺は毒饅頭を食わされた

113名無しの関学生:2004/10/15(金) 02:09
ふふふ、神になんて逆らっても良いではないか。
君と私が幸せになることに罰などあたるはずはないさ。

114対螺旋(コーディネーター):2004/10/15(金) 02:13
おお
神よ
しょんべん神よ
悪魔が私の耳元で甘く囁くのです
「飲め。われの黄金水を飲め」と
私だってただ出しているだけで満足しているわけではないのだ
飲んでみたい。この罪深き悪魔から放たれる金色の放物線を一滴たりともこぼさずに
飲み下す夢をなんど見たことか
わかっております、神よ
出しつづける苦行を続けし者にのみ飲み下す者への転生がかなう
ああ
私は

115しょんべん神:2004/10/15(金) 02:14
敬虔なる対よ

目を閉じよ
耳をふさげ
悪魔の誘いに身を任せてはならんぞよ
チ〜ン

116名無しの関学生:2004/10/15(金) 02:16
悪魔と・・・?
では君はその悪魔に吸い取られることに罪の意識を感じないとでもいうのか。
わかっているだろう?私は闇の側の者ではない。光の側の者でもない。
君のものなのだよ。

117対螺旋(コーディネーター):2004/10/15(金) 02:17
おお
神は、神は私の苦悩をご覧であったか!
願わくば私に悪魔の誘惑を断ち切るハサミを!

118名無しの関学生:2004/10/15(金) 02:18
苦悩は快楽へと変わるであろう。

119しょんべん神:2004/10/15(金) 02:19
聖具をつかわす
対よ
その迷い、断ち切るがよい

120対螺旋(コーディネーター):2004/10/15(金) 02:20

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!

121名無しの関学生:2004/10/15(金) 02:20
迷いを断ち切りこちら側へ・・・

122対螺旋(コーディネーター):2004/10/15(金) 02:22
良スレやがな

123名無しの関学生:2004/10/15(金) 02:23
ええ、とっても。

1241:2004/10/15(金) 07:39
>>90
頑張って下さいね。
頑張る事なのか? という返し方はなしですよ。
>>92 >>93
正直な話、私は自己満のための献血ですよ。
マスタリーフォーサービスとかはどうでもいいのです。
自己満だとしても、その結果救われる人がいるならそれでいい
というのが私のスタンスです。

1251:2004/10/15(金) 19:24
献血週間が終了しました。
そこで、新たな活動を始めます。
UDで team kwanseiを作りました。
気が向いた方はどうぞ

126Kiku-T </b><font color=#FF0000>(HR/HMyro)</font><b>:2004/10/15(金) 20:05
>>125
参戦しますね。

127名無しの関学生:2004/10/15(金) 21:44
>>125
他大だけど、参加桶?

1281:2004/10/15(金) 22:02
他大の方の参加も歓迎ですよ

129名無しの関学生:2004/10/15(金) 22:08
>>128
チーム変えたら今までのポイントってどうなるの?

130名無しの関学生:2004/10/15(金) 22:13
エセヒューマニスト共くたばれ

1311:2004/10/15(金) 22:13
調べてみないとわかりませんが、
バイト中なので調べられないんですよ。
すいません

132Kiku-T </b><font color=#FF0000>(HR/HMyro)</font><b>:2004/10/15(金) 22:34
>>129
大丈夫っぽい
Team 2chから変更したけど、今までのまま80000ポイント残ってたよ。

133名無しの関学生:2004/10/15(金) 23:25
>>131-132
サンクス

134名無しの関学生:2004/10/15(金) 23:41
参加しますた

135:2004/10/16(土) 14:49
黒さんにはバレてたようですが、
1=幻 です。
完全に匂いは消せたと思ったんだけどな(´・ω・`)

136対螺旋(コーディネーター):2004/10/16(土) 19:28
名前: 幻 投稿日: 2004/10/12(火) 23:58

(´-`).。oO(しかし、何故1はヘルシングの改変なんだろう・・・?)


50 名前: 1 投稿日: 2004/10/13(水) 00:42

>>49
偶然、自宅で読んでいたマンガがヘルシングだったので

137:2004/10/16(土) 20:03
なんとな〜く自作自演してみたかったんですよ(´・ω・`)

138大将 </b><font color=#FF0000>()</font><b>:2004/10/17(日) 15:27
>>39
誰ですか?

139名無しの関学生:2004/10/17(日) 23:07
age

140:2004/10/18(月) 19:19
(´-`).。oO(UDで解析時間8時間オーバーは当たり前なのかな?)

141名無しの関学生:2004/10/18(月) 22:16
>>140
今のやつは20時間かかって90%ですが、何か?

142名無しの関学生:2004/10/18(月) 22:59
と思ったら次のやつは16分で既に6%

143:2004/10/18(月) 23:26
>>142
スモポの解析もしてます?

144名無しの関学生:2004/10/18(月) 23:26
>>143
してる

145:2004/10/19(火) 00:02
スモポは比較的柔らかいようですよ。

146名無しの関学生:2004/10/19(火) 00:22
>>145
一時間半で53%
どうもその様ですね

147名無しの関学生:2004/10/20(水) 06:20
今いろいろUDのこと調べたけど
どのくらい進んでるんだろね・・・
米国立癌研究財団ってところの規模もわからないし
最低でも2,400万時間ってCPUとかの発展も見越してのことなのかな?

でも興味あるし、やったことないからやってみようかな。
でもやるんだったら大学卒業するくらいにニュースで
解析終了とかあってほしいと願う今日この頃。

148:2004/10/20(水) 07:52
>>147
解析は、クライアントソフト"UD Agent"に、タスク解析モジュール"LigandFit"が導入される形で行われます。

前解析プログラム"THINK"では、癌腫瘍の発生、転移等のメカニズムに関与している蛋白質と、
あらかじめスクリーニングを施した薬剤成分の分子候補との間で発生する結合能力を
検証し、解析結果として、結合能力のポテンシャルの高い分子のみを選りだしました。

現在の解析プログラム"LigandFit"は、"THINK"で生成されたデータについて、
より多くの情報を研究者達に提供するため、数億の分子がそれぞれ、ターゲットの
蛋白質と相互作用するかどうかを検証します。また、分子がたんぱく質と相互作用
する為に採用するかもしれない形(配座異性体)を可能な限り多く予測・調査します。

そして、その解析結果はオクスフォード大学とNFCRに還元され、広く公開され、
データベースのライセンスは、研究所や製薬会社など誰もが自由に新薬開発に
利用できるよう、自由度の高いものになる予定です。

※現在プロジェクトは、当面の目標として白血病に関連する蛋白質をターゲットとして進行中

こんな感じらしいです。
終わりの見えない解析ですが、意味のない解析ではないですよ。

149名無しの関学生:2004/10/22(金) 17:42
支援age

150:2004/10/23(土) 00:30
overall 124
processor 136
memory 184
storage 196
network 49
ネットワーク値がやけに低い・・・orz

151名無しの関学生:2004/10/23(土) 10:44
>>150
俺メモリが67しかないぽ……
それから俺もネットワーク値は最近低めです

152:2004/10/23(土) 16:50
ネットワーク値の低さは、米国にUDの鯖があるから
という理由だった気がする。
easy news の猛追から逃げ切ってほしいな・・・

153鷹助:2004/10/23(土) 22:08
>>125
参戦させていただきました。
英語ばっかでドキドキでした。orz

154:2004/10/23(土) 22:17
ををっ
新規加入者がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

155:2004/10/23(土) 22:48
http://gfx.statgfx.com/old/ud.cgi?&amp;userid=phantom114&amp;teamid=team kwansei&trans=yes&template=1&.jpg
ここでチーム成績が見れるようです。

156鷹助:2004/10/23(土) 23:12
夜露死苦(キ ̄Д ̄)y─┛~~~
他にも増えるといいですね。

157名無しの関学生:2004/10/24(日) 01:44
>>152
なるほど
ネットワーク値が46……
ポイントにも響きますな
>>153
キター!!!!
ageた甲斐があるってもんですよ

158:2004/10/24(日) 01:53
>>157
GJ!

159名無しの関学生:2004/10/24(日) 03:25
とか何とか言ってたけど、自大学のチーム立ち上げるかも……

160:2004/10/24(日) 05:16
>>159
それもそれで面白いと思いますよ。
大学対抗戦みたいな感じでやりたいんですが、
人数が・・・(´・ω・`)

161:2004/10/24(日) 05:27
深夜なので、今のうちにあげ

162名無しの関学生:2004/10/24(日) 05:51
>>160
同じくそう思ってます
一人参入予定だったんで立ち上げたんですが、名前の問題があって一人で頑張る事に
そんな訳でteam kwanseiを当座の目標にさせていただきますw

163:2004/10/24(日) 05:54
>>162
お互い頑張りましょう(・∀・)

164名無しの関学生:2004/10/24(日) 05:58
こんな時間にレスがあるとはw
>>163
ですね
もっと人数がいるといい感じなのですが……

165:2004/10/24(日) 06:00
>>164
その台詞はそのままお返し致しますねw
人数はそのうち増えてくるもの と考えましょうよ

166名無しの関学生:2004/10/24(日) 06:07
>>165
眠れなくってw
そうですね、どのみち解析終了までには長い時間がかかる訳ですし

167:2004/10/24(日) 06:09
>>166
新チームを結成したら、このスレにも教えてくださいねw
team kwansei としては負ける訳にはいかないw

168名無しの関学生:2004/10/24(日) 06:15
>>167
関大なんでteam kansaiにしようと思ったんですが、名無しの意見でKanchにしますた
関学ちゃんねるも「関ちゃ」なんで紛らわしいですが、team kansaiもどっこいどっこいかなと思いましてw
事後承諾スマソ

169名無しの関学生:2004/10/25(月) 02:56
UDにおける関学(team kwansei)と関大(Kanch)の比較@10月23日分終了時点

     関学          関大
Mem   4#9191         2#15787   

Cpu 21d5h49m42s#29487 22h48m33s#36104

Poi 9471#27728 365#35648

Res 56#28245 2#35777

#の前の数字が現在の数値、後の数字はチームの順位
CPUにおける「y」は「Year」、「d」は「Day」、「h」は「Hour」、「m」は「Minute」、「s」は「Second」を表す

Memは累計のメンバー数(チームから抜けた数は引かれない)を、
CpuはUDを動かした時間を、
Poiは解析の結果得られたポイントを、
Resは解析した数を表している

興味があれば参加してみて下さい
参考HP
ttp://ud-team2ch.net/

170名無しの関学生:2004/10/25(月) 03:04
>>169がすごく見辛くなってしまった
結構数字と数字離して書いたつもりなのに……
超絶ぬるぽ

171:2004/10/25(月) 06:53
ををっ!
日報乙です。

172名無しの関学生:2004/10/25(月) 17:08
UDにおける関学(team kwansei)と関大(Kanch)の比較@10月24日分終了時点

      関学            関大
Mem   4#9191             2#15787   

Cpu 22d16h49m18s#29255           4d09h41m02s#33886   差18d7h8m16s#4631

Poi 10156#27426              1588#33266       差8578#5840

Res 61#27885                7#34087        差54#6202

173:2004/10/27(水) 02:08
深夜にあげ

174名無しの関学生:2004/10/27(水) 20:41
UDにおける関学(team kwansei)と関大(Kanch)の比較@10月26日分終了時点

      関学                関大
Mem   4#9196                2#15796   

Cpu 26d05h34m20s#28689         7d06h42m20s#32777   差18d22h52m0s#4138

Poi 11686#26801               2642#32088       差9044#5287

Res 71#27289                 11#33208        差60#5919

順位は詰まっても、ポイント自体は引き離されてるぽ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板