[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
オススメの焼酎を紹介するスレ
5
:
名無しの関学生
:2004/05/25(火) 21:38
伊佐美
6
:
名無しの関学生
:2004/05/25(火) 21:39
↑前にナイナイサイズで紹介されてたな
7
:
名無しの関学生
:2004/05/25(火) 21:48
折からの焼酎ブームでイザカヤでお湯割り頼む奴続出!
8
:
シルクタッチパウダー
:2004/05/25(火) 21:52
水割りよりお湯割の方が香りがでるよな〜
俺は水割り派やけど☆
9
:
名無しの関学生
:2004/05/25(火) 21:52
いいちこ
10
:
名無しの関学生
:2004/05/25(火) 21:52
たんたかたん!
11
:
デュークKG
:2004/05/25(火) 21:59
酒スレ重複してます。
12
:
名無しの関学生
:2004/05/25(火) 22:01
今焼酎ブームだし流行り物って事でスレたてても別にOKだと思う
13
:
名無しの関学生
:2004/05/25(火) 22:02
魔王
14
:
名無しの関学生
:2004/05/25(火) 22:05
魔王はイケてますね
15
:
名無しの関学生
:2004/05/25(火) 22:06
一回飲んだことある。今まで飲んだどんな焼酎よりもうまいと思った。
友人に鹿児島出身者とかいると結構飲む機会もあるのでは?
16
:
名無しの関学生
:2004/05/25(火) 22:08
>>15
そーなんや〜 その魔王という焼酎飲んでみたいな♪
17
:
デュークKG
:2004/05/25(火) 22:10
>>12
そういう考えから建てて、30レス位で沈んでいったスレが過去にかなり沢山あるから言ったのですけどね、私は。
18
:
名無しの関学生
:2004/05/25(火) 22:15
>>17
はいはい
いちいちもうええからおまえ
19
:
名無しの関学生
:2004/05/25(火) 22:15
鹿児島の人ってやっぱ焼酎よく飲むんかなぁ
20
:
名無しの関学生
:2004/05/25(火) 22:20
重複スレ
終了
移動してください
21
:
名無しの関学生
:2004/05/25(火) 22:21
>>20
あんたがどっかに移動してください
22
:
名無しの関学生
:2004/05/25(火) 22:22
>>21
相手にすんなって
荒らされるぞ
23
:
あんぷりん
:2004/05/25(火) 22:23
球磨焼酎
(゚Д゚)クマー
24
:
名無しの関学生
:2004/05/25(火) 22:23
>>22
ありがと〜
25
:
名無しの関学生
:2004/05/25(火) 22:23
>>21
=
>>24
26
:
名無しの関学生
:2004/05/25(火) 22:24
不正解
27
:
名無しの関学生
:2004/05/25(火) 22:24
>>20
=22
28
:
名無しの関学生
:2004/05/25(火) 22:24
焼酎専門の居酒屋とかバーってどっかにないんやろか?
29
:
名無しの関学生
:2004/05/25(火) 22:25
俺=男
30
:
名無しの関学生
:2004/05/25(火) 22:27
荒らしだよぅ…
__,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__
,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
/,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
/(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
!iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″ フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ":::::::::::::: /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
 ̄`i7 ´ :::;:::、:::. 〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
〈‐─一''''バ `'''ー─‐ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
}、_,.-。-、 :::: ,.-。‐-、_, ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
!` ̄ ̄´ノ ` ̄ ̄´ 丁j`l;;;;;;;;;;l
l (",、 ''´,/;;;;;;;;;;l
.l _...___ `<;;;;;;;;;;;;;ノ
l 'r二ニヽ 八;;;;;;;;;;;;;〈
'、 ー- ‐′ / ゙!゙!゙!゙!゙!゙!゙!
ヽ / ゙!゙!゙!゙!゙!゙!
ヽ、 ∠____゙!゙!゙!゙!゙!゙!
「` ーi '''´ 「:::::::::::::::::::::::::::::::: ̄l
_|_ l _|::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|__
,. 一'''' ̄::::::::\フ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'''ー、_
/:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::O:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
!?
,
31
:
名無しの関学生
:2004/05/25(火) 22:28
>>30
=ネカマ
32
:
名無しの関学生
:2004/05/25(火) 22:28
いきがってるけども、どうせ一週間もすれば他の酒スレ同様に下の方に沈んでるよ。
33
:
名無しの関学生
:2004/05/25(火) 22:29
>>32
=正解
34
:
名無しの関学生
:2004/05/25(火) 22:30
>>31
不正解
35
:
名無しの関学生
:2004/05/25(火) 22:31
瑞泉
36
:
名無しの関学生
:2004/05/25(火) 22:32
トルシエ
37
:
名無しの関学生
:2004/05/25(火) 22:38
やっぱ焼酎だけの話題じゃこのスレは維持できんな
最早失速してきたし
やっぱり削除してもらったほうがいいな
結局は最悪のクソスレやな
38
:
1
:2004/05/25(火) 22:42
悲しいです・・・泣
39
:
名無しの関学生
:2004/05/25(火) 22:48
霧島はうまい
ロックに限る!
40
:
名無しの関学生
:2004/05/25(火) 22:50
朝昇竜はうまい
ロックに限る!
41
:
名無しの関学生
:2004/05/25(火) 22:51
最悪のクソスレとは
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/368/1084369692/
このようなスレを指すという説がある。
42
:
名無しの関学生
:2004/05/25(火) 22:54
よく頑張ったよ。
>>1
。
誰も構ってくれない中、よくここまで自作自演でスレを伸ばした。
でも、もういいんだ。
もう頑張らなくても、誰も怒りはしないよ。
ゆっくりお休み、
>>1
。
僕だけは君の事をおぼえていてあげるから。
43
:
名無しの関学生
:2004/05/25(火) 22:58
>>42
おまえ焼酎にたとえると「百年の孤独」のドブ水割だな。
44
:
名無しの関学生
:2004/05/25(火) 23:03
>>43
上手いんだかどうかわからん
45
:
名無しの関学生
:2004/05/25(火) 23:05
寧ろうまくない。
46
:
名無しの関学生
:2004/05/25(火) 23:06
孤独そうだとおもってついやってしまった。
いいお酒なのでドブ水割にした。今は反省している。
47
:
名無しの関学生
:2004/05/26(水) 14:59
神の河
48
:
名無しの関学生
:2004/05/26(水) 22:52
日本酒より焼酎がええよな。
日本酒は絶対次の日残ってまう。
49
:
名無しの関学生
:2004/05/26(水) 23:00
芋焼酎の富乃宝山は旨いよ!後、たなばたも旨い!!
50
:
名無しの関学生
:2004/05/26(水) 23:01
芋がイイネ!!
51
:
名無しの関学生
:2004/05/26(水) 23:23
焼酎の水割りにキュウリ入れてる人とか見るけど、あれってうまいの?
52
:
名無しの関学生
:2004/05/26(水) 23:25
それ俺もどーなんやろ?ってずっと思ってた!
結構店でいれてる人おるよな〜
53
:
名無しの関学生
:2004/05/26(水) 23:50
少し高いが芋焼酎の白波。
54
:
名無しの関学生
:2004/05/26(水) 23:51
白波うまいね。
オレは胡麻の紅乙女が好きかな
55
:
</b><font color=#FF0000>(5100/Cjc)</font><b>
:2004/05/31(月) 22:15
どうも関学生の方々はあまりお酒を嗜まれないようですね。
自分は好きで好きでたまらんわけですが(w
焼酎スレということですが、私は「黒霧島」「黒伊佐錦」をお勧めさせてもらいます。
これらは価格の割にはいいと思うのですが、皆さんはどうでしょう?
今部屋には「三岳」しか置いてませんが、今度は黒糖焼酎を買おうかと考えてます。
黒糖焼酎でお勧めのものありますか?
56
:
なんやろ? </b><font color=#FF0000>(h12MTTFU)</font><b>
:2004/05/31(月) 22:43
泡盛、もしくは米焼酎派、求む。みんな芋やん・・・
泡盛では、琉球、春雨
米焼酎では、赤とんぼの詩
最高ですわ。
>>55
黒糖では、飛乃流朝日がばりうま。甘味とコクがエエ感じ。
ただし、一般にはあんまり売ってないかも。。。
その辺で買うなら里の曙が無難かもしんないです。
57
:
</b><font color=#FF0000>(5100/Cjc)</font><b>
:2004/05/31(月) 22:53
>>56
早速のレスありがとうございます。
「里の曙」は「三岳」の前に飲んでました。確かに無難な一品ですね。
「飛乃流朝日」って日章旗のようなラベルですか?だとしたら、以前飲んで
感心した記憶があるのですが・・・
自分は洋酒が専門で、最近焼酎を飲み始めた初心者なものですから
流行の芋ばっかり飲んでしまってます。
芋以外だと、カクテルベースとして「鍛高譚」、話の種として「ダバダ火振り」
あと「中々」とかを最近嗜んでます。
お詳しいようですが、焼酎はどのようにして飲むのがお勧めでしょう。お教えくださいませんか
58
:
なんやろ? </b><font color=#FF0000>(h12MTTFU)</font><b>
:2004/05/31(月) 23:26
>>57
http://www.hikariya.com/syochu/asahishuzou.htm
参考に。多分、言ってるやつに間違いないかと。
しかし、中々とはええもん飲んでらっしゃる。
焼酎の飲み方。(私が好きなやつね。)
麦 ロックか水割り。生レモンを軽く絞る。香りがつく程度、ほんの少しね。
芋 苦手です・・・変り種でトニックで割ると飲みやすい。
米 水割り。居酒屋ではコレしか飲みません。
泡盛 水と半々で割る。通称ハーフロック
たんたかたん クランベリージュースやグレープフルーツジュースと割るとおいしい。
デートで試すと高感度が上がる予感。
こんな感じですね。でも、大抵は水割りかなー。
泡盛を飲みましょう。
59
:
</b><font color=#FF0000>(5100/Cjc)</font><b>
:2004/05/31(月) 23:49
>58
またまたレスありがとうございます。
全然日章旗っぽくないですね…。でも分かってもらえてよかった。
「飛乃流朝日」とはちょっと違うやつを飲んでいたようですが、
見つけたら「飛乃流朝日」も飲んでみます。さっそく今週中に探しに行ってきます
ところで、「飛乃流朝日」ってなんて読むんでしょう。「ひのながれあさひ」ってとこですか?
飲み方も楽しそうなのを紹介していただきまして、ありがとうございます。
ウイスキーのようにストレートでばかり飲んでいるもので参考になります。
芋のトニック割り、ちょっと気になります…。後で「三岳」を割ってみようかな
泡盛、かなり酒は飲んでいるはずですが記憶の限りでは一度しか飲んだことがない…
こちらも近いうちに試してみます。 琉球・春雨、覚えておきます。
鍛高譚のクランベリー割り、ってシソの香りが消えちゃいませんか?
カクテルのベースとしてはなかなかムズイ一品だとつくづく思ってしまいます。
デートではもちろん、紳士ぶってベリーニ・スロージンフィズなどから始めて、
締めは、もちろんロングアイ…(略w
60
:
なんやろ? </b><font color=#FF0000>(h12MTTFU)</font><b>
:2004/06/01(火) 00:04
>>59
飛乃流朝日=ひのりゅうあさひ
です。
泡盛に関しては、レトロ瓶といって600ml入りで色々な種類が出ています。
最近ではコンビニにも並び、また価格もいずれの種類も1000円と手軽に手に入ります。
成城石井にも結構種類がありました。
鍛高譚のクランベリー割りは、女性が好んで飲んでましたね。
色がきれいだとさ・・・香りはどうやろ??
消えるほどではないとは思います・・・多分。
ワシは、正直、タンタカは飲まん。むしろ嫌いや。
ロングアイランドですか。飲んだことないっす。てか、レシピ見て引いた。。。
61
:
名無しの関学生
:2004/06/01(火) 22:51
血糖値age
62
:
名無しの関学生
:2004/06/02(水) 12:49
>>55-60
なんかムズカシイ話してんな
もっと気楽に行こうぜ
63
:
名無しの関学生
:2004/06/02(水) 15:07
女の酒好きってどうよ?
64
:
NUC </b><font color=#FF0000>(ampLions)</font><b>
:2004/06/02(水) 15:12
萌え。
65
:
名無しの関学生
:2004/06/02(水) 16:28
萎え。
66
:
BOB </b><font color=#FF0000>(LoLITa82)</font><b>
:2004/06/02(水) 16:55
酒好きのNUCも萌え
67
:
ななし
:2004/06/02(水) 18:09
酔彩ははじめてのんだときびびった。
68
:
5100
:2004/06/03(木) 19:11
>>63
自分より強すぎると「負けた…」って気になりますね。(w
でも全く飲まない人よりは、ある程度飲んでくれる人のほうが楽しいですよね
そんなことないです?
69
:
名無しの関学生
:2004/06/19(土) 03:14
あーーーーーーあ
やっぱりクソスレになったやん
ホンマこれやから何も考えんとスレ立てる馬鹿は嫌やねん
70
:
名無しの関学生
:2004/06/19(土) 08:51
博多の華
71
:
名無しの関学生
:2004/06/19(土) 22:05
古秘
72
:
名無しの関学生
:2004/06/19(土) 22:07
紅乙女
73
:
名無しの関学生
:2004/06/19(土) 22:08
鬼殺し
74
:
名無しの関学生
:2004/06/19(土) 22:16
甕雫 白玉の露
75
:
ミクロ </b><font color=#FF0000>(TofiWXTA)</font><b>
:2004/06/19(土) 22:16
とりあえず短高短が好きです。
これって好き嫌い分かれますよね。
76
:
名無しの関学生
:2004/06/19(土) 22:36
黒糖なら珊瑚
胡麻なら紅乙女
麦なら一番札
芋なら古秘、たなばた
77
:
名無しの関学生
:2004/06/20(日) 01:12
鳥飼
78
:
名無しの関学生
:2004/06/20(日) 13:36
森伊蔵…飲んでみたい。
79
:
mac </b><font color=#FF0000>(rQT1QFCE)</font><b>
:2004/06/21(月) 23:31
sage
80
:
sg </b><font color=#FF0000>(qs7MgabM)</font><b>
:2004/06/21(月) 23:33
sage
81
:
5100
:2004/06/22(火) 01:03
トリップテストですか…
2ちゃんねる用の6桁トリッパーで探してみたらどうですか?
おそらく「不思議の国のトリッパー」でググれば見つかると思いますよ。
82
:
名無しの関学生
:2004/08/02(月) 04:23
久々に焼酎飲んだぜage
83
:
塩 </b><font color=#FF0000>(SiODJdKQ)</font><b>
:2004/08/02(月) 06:49
>>79
>>80
塩sage
84
:
名無しの関学生
:2004/08/03(火) 14:18
きざくら
魔王
二階堂
伊佐美
85
:
名無しの関学生
:2004/08/03(火) 15:45
佐藤黒
天使の誘惑
86
:
名無しの関学生
:2004/08/03(火) 15:49
神の河
87
:
が・・
:2004/08/04(水) 09:03
下町のナポレオンは〜?
88
:
</b><font color=#FF0000>(MiCROuvw)</font><b>
:2005/04/16(土) 18:30:12
紫綬の羽衣。
くそぅ、宝酒造め。
89
:
名無しの関学生
:2005/04/17(日) 22:03:45
鉄幹。(芋)
90
:
名無しの関学生
:2005/04/17(日) 22:41:46
山ねこ(芋)
91
:
名無しの関学生
:2005/06/05(日) 20:02:15
栗焼酎ほんのり甘くてウマー!
92
:
名無しの関学生
:2005/06/05(日) 23:22:56
黒千代香
93
:
名無しの関学生
:2005/06/07(火) 13:31:06
黒霧島うまいね。芋焼酎駄目だったけど、これは飲めた。
94
:
名無しの関学生
:2005/06/09(木) 01:07:56
森伊蔵ウマー
95
:
名無しの関学生
:2005/06/09(木) 01:08:42
下町のナポレオン
これさえあればいい
96
:
名無しの関学生
:2005/06/09(木) 01:29:07
南泉黒麹
97
:
名無しの関学生
:2005/06/09(木) 01:45:20
黒甕いいよ
98
:
名無しの関学生
:2005/06/10(金) 09:16:04
百年の孤独
99
:
名無しの関学生
:2005/06/10(金) 13:10:16
百年は定価ならうまい焼酎。それ以上なら金出す価値はない。
100
:
名無しの関学生
:2005/06/11(土) 21:30:31
100get
100年の孤独は作ってるところが出荷を調整して珍しいだけ。
もともと四半世紀前の焼酎ブームの売れ残りを酒蔵に寝かせてたら
いい感じになってたんでラベル張り替えて売り出したのがはじまりだし。
味は普通。ネット上の値段は異常。
101
:
名無しの関学生
:2005/06/11(土) 22:11:40
それに皇太子さんが引き出物に使っただか、ただ好きと言ったかで
人気に火がついたんだよね。
だから決して1万も2万も出す価値のない焼酎。2500〜3000円ほど。
綾セレクション好きです。
102
:
名無しの関学生
:2005/06/12(日) 01:10:23
いただきものの空海かなんかの麦はけっこう飲みやすかった
103
:
名無しの関学生
:2005/11/02(水) 23:37:39
関学らしさが大切である。
この関西学院の全ての者は、関学らしくあらねばならない。
容姿、言動、思想、価値観、全てにおいて関学らしくあらねばならない。
104
:
akira
:2005/12/14(水) 11:57:32
契━━(漓㞍)━━!!!
http://noma−neko.com
こんなサイトがあったなんて
『のまねこどっとこむ』
ブラックメールだよ。
相手が回答してきた時にはテンションぶちアゲだyo
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板