[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ま、オセロでもしようや
778
:
名無しの関学生
:2004/10/20(水) 22:33
ずっと言おうとおもってたんやけど…
A B C D E F G H
1+++++++○
2++++++○+
3+●●●+○++
4+●●●○+++
5+●●●●+++
6++○★+●++
7++○+++++
8++○+++++
779
:
名無しの関学生
:2004/10/20(水) 22:34
はい?
A B C D E F G H
1+++++++○
2++++++○+
3+●●●+○++
4+●●●○+++
5+●●●○+++
6++○○☆●++
7++○+++++
8++○+++++
780
:
名無しの関学生
:2004/10/20(水) 22:39
俺、オセロ弱いねん。
A B C D E F G H
1+++++++○
2++++++○+
3+●●●+○++
4+●●●●+++
5+●●●●★++
6++○○○●++
7++○+++++
8++○+++++
781
:
名無しの関学生
:2004/10/20(水) 22:42
無問題。過去対戦しましたか?
A B C D E F G H
1+++++++○
2++++++○+
3+●●●☆○++
4+●●●○+++
5+●●●○●++
6++○○○●++
7++○+++++
8++○+++++
782
:
名無しの関学生
:2004/10/20(水) 22:52
いや、初です。やけど、中1の従兄弟に負ける。
A B C D E F G H
1+++++++○
2++++++○+
3+●●●●●★+
4+●●●○+++
5+●●●○●++
6++○○○●++
7++○+++++
8++○+++++
783
:
名無しの関学生
:2004/10/20(水) 22:55
私も弱いですよ。オセロしかルール知らないからやってるんです。
A B C D E F G H
1+++++++○
2++++++○+
3☆●●●●●●+
4+○●●○+++
5+●○●○●++
6++○○○●++
7++○+++++
8++○+++++
784
:
名無しの関学生
:2004/10/20(水) 22:58
そ、そこはやめて欲しかった…
A B C D E F G H
1+++++++○
2++++++○+
3○●●●●●●+
4+○●●●+++
5+●○●●●++
6++○○●●++
7++○+★+++
8++○+++++
785
:
名無しの関学生
:2004/10/20(水) 22:59
そんなこと云われてもねぇ…w
A B C D E F G H
1+++++++○
2++++++○+
3○○○○○○○☆
4+○●●●+++
5+●○●●●++
6++○○●●++
7++○+●+++
8++○+++++
786
:
名無しの関学生
:2004/10/20(水) 23:02
返信が早いですね。酒でも飲みながらしようかしら。
A B C D E F G H
1+++++++○
2++++++○+
3○○○○○○○○
4★●●●●+++
5+●○●●●++
6++○○●●++
7++○+●+++
8++○+++++
787
:
名無しの関学生
:2004/10/20(水) 23:03
暇なもので
A B C D E F G H
1+++++++○
2++++++○+
3○○○○○○○○
4○○●●●+++
5☆○○●●●++
6++○○●●++
7++○+●+++
8++○+++++
788
:
名無しの関学生
:2004/10/20(水) 23:05
いま、「はわわわ」と、漫画でしか聞いたことの無いような
声を上げてしまった。
A B C D E F G H
1+++++++○
2++++++○+
3○○○○○○○○
4○○●●●+++
5○●○●●●++
6★+○○●●++
7++○+●+++
8++○+++++
789
:
名無しの関学生
:2004/10/20(水) 23:08
独りコントですねw
A B C D E F G H
1+++++++○
2++++++○+
3○○○○○○○○
4○○●●●+++
5○●○●●●++
6●+○○●●++
7++○+○+++
8++○++☆++
790
:
名無しの関学生
:2004/10/20(水) 23:12
ここにはよく来るの??
A B C D E F G H
1+++++++○
2+★++++○+
3○●●○○○○○
4○●●●●+++
5○●○●●●++
6●+○○●●++
7++○+○+++
8++○++○++
791
:
名無しの関学生
:2004/10/20(水) 23:13
ええ、割と。
A B C D E F G H
1+++++++○
2+●++++○+
3○●●○○○○○
4○○○○○☆++
5○●○●○○++
6●+○○●○++
7++○+○+++
8++○++○++
792
:
名無しの関学生
:2004/10/20(水) 23:15
間違えました…ごめんなさい。
A B C D E F G H
1+++++++○
2+●++++○+
3○●●○○○○○
4○○○○○☆++
5○●○●○●++
6●+○○●●++
7++○+○+++
8++○++○++
793
:
名無しの関学生
:2004/10/20(水) 23:17
構わんよ。
ならたまに相手してもらおうかしら。っても誰が誰やら分からんね。
A B C D E F G H
1+++++++○
2★●++++○+
3●●●○○○○○
4●○○○○○++
5●●○●○●++
6●+○○●●++
7++○+○+++
8++○++○++
794
:
名無しの関学生
:2004/10/20(水) 23:19
レス番を書いていただければ解ると思いますよ。
端っこもーらったっ!
A B C D E F G H
1☆++++++○
2●○++++○+
3●●○○○○○○
4●○○○○○++
5●●○●○●++
6●+○○●●++
7++○+○+++
8++○++○++
795
:
名無しの関学生
:2004/10/20(水) 23:23
なるほど。
…端っこは…あげたんや。おっちゃん太っ腹やから。
A B C D E F G H
1○++++++○
2●○++++○+
3●●○○○○○○
4●●●●●●★+
5●●○●○●++
6●+○○●●++
7++○+○+++
8++○++○++
796
:
名無しの関学生
:2004/10/20(水) 23:25
パタパタパタ…w
A B C D E F G H
1○++++++○
2○○++++○+
3○●○○○○○○
4○●●●●●●+
5○●○●○●++
6○+○○●●++
7☆+○+○+++
8++○++○++
797
:
名無しの関学生
:2004/10/20(水) 23:28
………な、なんて知的なゲームなんだ。
オセロ。作った日本人はすげーぜ…
A B C D E F G H
1○++++++○
2○○++++○+
3○●○○○○○○
4○●●●●●●+
5○●○●○●++
6○+○○●●++
7○+○+●+++
8++○+★○++
798
:
名無しの関学生
:2004/10/20(水) 23:29
我らが誇るべき人物ですね。
A B C D E F G H
1○++++++○
2○○++++○+
3○●○○○○○○
4○●●●●●●+
5○●○●○●++
6○+○○●●++
7○+○+●+++
8++○☆○○++
799
:
名無しの関学生
:2004/10/20(水) 23:33
真っ白になってきましたね…。うふふ。
A B C D E F G H
1○++++++○
2○○++++○★
3○●○○○○●○
4○●●●●●●+
5○●○●○●++
6○+○○●●++
7○+○+●+++
8++○○○○++
800
:
名無しの関学生
:2004/10/20(水) 23:34
どうか貴方色に染めてみてください。
A B C D E F G H
1○++++++○
2○○++++○●
3○○○○○○●○
4○○●●●●●+
5○○○●○●++
6○☆○○●●++
7○+○+●+++
8++○○○○++
801
:
名無しの関学生
:2004/10/20(水) 23:40
俺色…色が足りねぇ。
さてさて、ここからジャーンピーングチャーンスとかキンキンの
声が聞こえたらなぁ。
A B C D E F G H
1○++++++○
2○○++++○●
3○○○○○○●○
4○○●●●●●+
5○○○●○●++
6○○○●●●++
7○+○★●+++
8++○○○○++
俺の痕跡を一部だけでも残してやる!!
802
:
名無しの関学生
:2004/10/20(水) 23:43
染めてー染めてー黒にしてーw
A B C D E F G H
1○++++++○
2○○++++○●
3○○○○○○●○
4○○○○○○○☆
5○○○●○●++
6○○○●●●++
7○+○●●+++
8++○○○○++
803
:
名無しの関学生
:2004/10/20(水) 23:48
おりゃーー
A B C D E F G H
1○++++++○
2○○++++○●
3○○○○○○●○
4○○○○○○○○
5○○○●○●++
6○○●●●●++
7○★●●●+++
8++○○○○++
こうなりゃ玉砕覚悟よっ
804
:
名無しの関学生
:2004/10/20(水) 23:49
自棄になるのはまだ早い。ギムレットにははやすぎる。
A B C D E F G H
1○++++++○
2○○++++○●
3○○○○○○●○
4○○○○○○○○
5○○○○○●++
6○○○●●●++
7○○●●●+++
8☆+○○○○++
805
:
名無しの関学生
:2004/10/20(水) 23:53
レイモンド・チャンドラー…また今度詳しく調べるよ。
ふんぬっ
A B C D E F G H
1○+++++★○
2○○++++●●
3○○○○○○●○
4○○○○○○○○
5○○○○○●++
6○○○●●●++
7○○●●●+++
8○+○○○○++
806
:
名無しの関学生
:2004/10/20(水) 23:55
地道に埋めていこっと。
A B C D E F G H
1○+++++●○
2○○++++●●
3○○○○○○●○
4○○○○○○○○
5○○○○○●++
6○○○○●●++
7○○○●●+++
8○☆○○○○++
807
:
名無しの関学生
:2004/10/20(水) 23:58
真っ白になる予感…
A B C D E F G H
1○+++++●○
2○○++++●●
3○○○○○○●○
4○○○○○○●○
5○○○○○●★+
6○○○○●●++
7○○○●●+++
8○○○○○○++
いいや、まだまだいけるはず。
で、やらなきゃいけないことはいいのかい?
808
:
名無しの関学生
:2004/10/21(木) 00:00
語学の予習なんですけどね、もういっかーと。堕落への道まっしぐら。
A B C D E F G H
1○+++++●○
2○○++++●●
3○○○○○○●○
4○○○○○○●○
5○○○○○○●+
6○○○○○○++
7○○○○○☆++
8○○○○○○++
809
:
名無しの関学生
:2004/10/21(木) 00:03
うおっと、黒がんばれ!!
810
:
名無しの関学生
:2004/10/21(木) 00:04
見物人、現る。
戦友とみた。
811
:
名無しの関学生
:2004/10/21(木) 00:04
こんなにきれいなオセロは初めて見ましたよ。
おれもそろそろ現実に戻らないとなぁ…
A B C D E F G H
1○+++++●○
2○○++++●●
3○○○○○○●●
4○○○○○○●●
5○○○○○○●★
6○○○○○○++
7○○○○○○++
8○○○○○○++
あ…失敗したかも。
812
:
名無しの関学生
:2004/10/21(木) 00:05
失敗じゃないですよ。そこしか置けない。
A B C D E F G H
1○+++++●○
2○○++++●○
3○○○○○○●○
4○○○○○○●○
5○○○○○○○○
6○○○○○○+☆
7○○○○○○++
8○○○○○○++
813
:
名無しの関学生
:2004/10/21(木) 00:07
>>810
正解。よくわかりましたねw
最後、黒がいくつ残るかが楽しみだ。健闘を祈る
814
:
名無しの関学生
:2004/10/21(木) 00:09
少しは残しましょうかね
815
:
名無しの関学生
:2004/10/21(木) 00:09
いや、ここにも置けた。
A B C D E F G H
1○+++++●○
2○○++★+●○
3○○○○○●●○
4○○○○○○●○
5○○○○○○○○
6○○○○○○+○
7○○○○○○++
8○○○○○○++
まぁ、悲しい結果になるのは分かってるわけだが。
今日は君の胸で泣かせてください。
816
:
名無しの関学生
:2004/10/21(木) 00:12
ほんとだ、潰す事しか考えてなかったから全く思い至りませんでしたw
私の胸は高いですよ?w
A B C D E F G H
1○+++++●○
2○○++●☆○○
3○○○○○○○○
4○○○○○○●○
5○○○○○○○○
6○○○○○○+○
7○○○○○○++
8○○○○○○++
817
:
名無しの関学生
:2004/10/21(木) 00:15
消す事だけだとう??俺は最後の最後まであきらめねぇ。
諦めたらそこで終わりなんだ!
A B C D E F G H
1○+++++●○
2○○++●○○○
3○○○○○○○○
4○○○○○○●○
5○○○○○○●○
6○○○○○○★○
7○○○○○○++
8○○○○○○++
あなたの胸はお高いんですか。
ツケはききませんか?w
818
:
名無しの関学生
:2004/10/21(木) 00:17
では10年後に躰で払ってもらいましょうかねw
A B C D E F G H
1○++++☆○○
2○○++●○○○
3○○○○○○○○
4○○○○○○●○
5○○○○○○●○
6○○○○○○●○
7○○○○○○++
8○○○○○○++
819
:
名無しの関学生
:2004/10/21(木) 00:18
置くとこまちがえちった
820
:
名無しの関学生
:2004/10/21(木) 00:22
>>818
直す?
821
:
名無しの関学生
:2004/10/21(木) 00:25
>>820
いや、いいです。
じわじわいたぶろうとしたのが裏目に出たみたいw
822
:
名無しの関学生
:2004/10/21(木) 00:29
Sっ気たっぷりですな。ww
10年後かぁ。汗臭いおっさんでよければいくらでも支払いますよ。w
A B C D E F G H
1○++++○○○
2○○+★●○○○
3○○○○●○○○
4○○○○○●●○
5○○○○○○●○
6○○○○○○●○
7○○○○○○++
8○○○○○○++
えいっ
823
:
名無しの関学生
:2004/10/21(木) 00:31
あー三十路はきついですねw 渋いオトナになってください。
A B C D E F G H
1○++++○○○
2○○+●●○○○
3○○○○●○○○
4○○○○○●○○
5○○○○○○○○
6○○○○○○○○
7○○○○○○☆+
8○○○○○○++
824
:
名無しの関学生
:2004/10/21(木) 00:33
打てるところがなくなっちゃった…
825
:
名無しの関学生
:2004/10/21(木) 00:35
ですよねー。続けて打たせていただきます。
A B C D E F G H
1○+++☆○○○
2○○+○○○○○
3○○○○○○○○
4○○○○○●○○
5○○○○○○○○
6○○○○○○○○
7○○○○○○○+
8○○○○○○++
826
:
名無しの関学生
:2004/10/21(木) 00:36
ひ、ひでぇ…
827
:
名無しの関学生
:2004/10/21(木) 00:38
ひどくない、ひどくないw
828
:
名無しの関学生
:2004/10/21(木) 00:41
えぇ、本日はありがとうございました…泣
そろそろ卒論します…。そしてまた貴方に再戦します!
(あの人に勝ちたい!!て感じですなw)
では次の方ドゾー(ぺたり)
A B C D E F G H
1++++++++
2++++++++
3++++++++
4+++○●+++
5+++●○+++
6++++++++
7++++++++
8++++++++
829
:
名無しの関学生
:2004/10/21(木) 00:42
…終わらされてる。
誰か続きやってくれ…ないかw
卒論頑張ってくださいね。では。
830
:
名無しの関学生
:2004/10/21(木) 00:43
よおおおし!!最後まであきらめないぞ!
って白さんい手間をかけさせるだけですか・・・?
A B C D E F G H
1○+★+○○○○
2○○+●○○○○
3○○○○●○○○
4○○○○○●○○
5○○○○○○○○
6○○○○○○○○
7○○○○○○○+
8○○○○○○++
831
:
名無しの関学生
:2004/10/21(木) 00:46
いや、戦いは戦い抜いてこそ終われるのです。
A B C D E F G H
1○+●☆○○○○
2○○+○○○○○
3○○○○●○○○
4○○○○○●○○
5○○○○○○○○
6○○○○○○○○
7○○○○○○○+
8○○○○○○++
832
:
名無しの関学生
:2004/10/21(木) 00:46
がんばって完結しよう。
A B C D E F G H
1○+○☆○○○○
2○○+○○○○○
3○○○○●○○○
4○○○○○●○○
5○○○○○○○○
6○○○○○○○○
7○○○○○○○+
8○○○○○○++
833
:
名無しの関学生
:2004/10/21(木) 00:47
あ、すみませんw
834
:
名無しの関学生
:2004/10/21(木) 00:48
>>833
いや、いいですけど、そこに置いても1Cは返りませんよと野暮ながら云ってみる。
835
:
名無しの関学生
:2004/10/21(木) 00:49
これをするとき、いっつも疑問だったんですが
○や●、☆や★はどうやって出していますか?
836
:
名無しの関学生
:2004/10/21(木) 00:51
「まる」「ほし」で変換してます。
もっと効率の良いやり方があるんでしょうかね?
837
:
名無しの関学生
:2004/10/21(木) 00:53
いや、私もそうやって変換してるので。
838
:
名無しの関学生
:2004/10/21(木) 00:55
ですよね。
黒さんは打てないので打ってしまいますね。
A B C D E F G H
1○☆○○○○○○
2○○+○○○○○
3○○○○●○○○
4○○○○○●○○
5○○○○○○○○
6○○○○○○○○
7○○○○○○○+
8○○○○○○++
白58 黒2 白の勝ちです。
ありがとうございました。
839
:
名無しの関学生
:2004/10/21(木) 00:56
次の方ドゾー
A B C D E F G H
1++++++++
2++++++++
3++++++++
4+++○●+++
5+++●○+++
6++++++++
7++++++++
8++++++++
840
:
名無しの関学生
:2004/10/22(金) 01:37
昨日から全く進んでない…人気無いんですね。
A B C D E F G H
1++++++++
2++++++++
3+++★++++
4+++●●+++
5+++●○+++
6++++++++
7++++++++
8++++++++
841
:
名無しの関学生
:2004/10/23(土) 10:21
仕方が無いなぁ。
A B C D E F G H
1++++++++
2++++++++
3+++●☆+++
4+++●○+++
5+++●○+++
6++++++++
7++++++++
8++++++++
842
:
名無しの関学生
:2004/10/23(土) 20:29
わーいわーい。優しい人がいた。
A B C D E F G H
1++++++++
2++++++++
3+++●●★++
4+++●●+++
5+++●○+++
6++++++++
7++++++++
8++++++++
843
:
名無しの関学生
:2004/10/23(土) 21:14
ちなみに貴方は誰ですか?
A B C D E F G H
1++++++++
2++++☆+++
3+++●○●++
4+++●○+++
5+++●○+++
6++++++++
7++++++++
8++++++++
844
:
名無しの関学生
:2004/10/23(土) 21:27
よくこのスレに居てる者です。
A B C D E F G H
1+++++★++
2++++●+++
3+++●○●++
4+++●○+++
5+++●○+++
6++++++++
7++++++++
8++++++++
845
:
名無しの関学生
:2004/10/23(土) 22:23
じゃあつい先日、俺の相手をしてくれた人かな??怒
A B C D E F G H
1++++☆●++
2++++○+++
3+++●○●++
4+++●○+++
5+++●○+++
6++++++++
7++++++++
8++++++++
846
:
名無しの関学生
:2004/10/23(土) 22:26
怒りが怖いから答えないことにしましょうかね。
A B C D E F G H
1+++★●●++
2++++●+++
3+++●○●++
4+++●○+++
5+++●○+++
6++++++++
7++++++++
8++++++++
847
:
名無しの関学生
:2004/10/23(土) 22:29
…俺を真っ白ににしてくれた人とみたッ!
A B C D E F G H
1+++●●●++
2++++●+++
3+++●○●++
4+++○○+++
5++☆○○+++
6++++++++
7++++++++
8++++++++
848
:
名無しの関学生
:2004/10/23(土) 22:31
大正解☆
A B C D E F G H
1+++●●●++
2++++●+++
3+++●○●++
4+++○●+++
5++○●○+++
6++★+++++
7++++++++
8++++++++
849
:
名無しの関学生
:2004/10/23(土) 22:33
…放棄しようかなぁ。
A B C D E F G H
1+++●●●++
2++++●+++
3+++●○●++
4+++○○☆++
5++○●○+++
6++●+++++
7++++++++
8++++++++
850
:
名無しの関学生
:2004/10/23(土) 22:35
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
A B C D E F G H
1+++●●●++
2++++●+++
3+++●○●++
4++★○○○++
5++●●○+++
6++●+++++
7++++++++
8++++++++
851
:
名無しの関学生
:2004/10/23(土) 22:40
…かわいそうなのでとりあえずやりますよ 汗
A B C D E F G H
1+++●●●++
2++++●+++
3+☆+●○●++
4++○○○○++
5++●●○+++
6++●+++++
7++++++++
8++++++++
852
:
名無しの関学生
:2004/10/23(土) 22:42
やったー。可哀想な子だと思われてもいいやw
A B C D E F G H
1+++●●●++
2++++●+++
3+○★●○●++
4++●○○○++
5++●●○+++
6++●+++++
7++++++++
8++++++++
853
:
名無しの関学生
:2004/10/23(土) 22:55
ふふっ。ちょっと可愛いじゃないか。w
A B C D E F G H
1+++●●●++
2++++●+++
3+○●●○●++
4++●○○○++
5++○●○+++
6+☆●+++++
7++++++++
8++++++++
854
:
名無しの関学生
:2004/10/23(土) 22:58
…。おかーさ――んっ(半泣
A B C D E F G H
1+++●●●++
2++++●+++
3★●●●○●++
4++●○○○++
5++○●○+++
6+○●+++++
7++++++++
8++++++++
855
:
名無しの関学生
:2004/10/23(土) 23:05
ageてもいいかな?なんかいちいちスレ一覧から見るの面倒でさ。
A B C D E F G H
1+++●●●++
2++☆+●+++
3●●○○○●++
4++○○○○++
5++○●○+++
6+○●+++++
7++++++++
8++++++++
レス遅くてゴメンな。本気出して考えてるもんで。
856
:
名無しの関学生
:2004/10/23(土) 23:07
いいですよー。パタパタパタ…
A B C D E F G H
1++★●●●++
2++●+●+++
3●●●○○●++
4++●○○○++
5++●●○+++
6+○●+++++
7++++++++
8++++++++
857
:
名無しの関学生
:2004/10/23(土) 23:13
てめぇ。よっ。
A B C D E F G H
1++●●●●++
2++●+●+++
3●●●○○●++
4++○○○○++
5+☆○○○+++
6+○●+++++
7++++++++
8++++++++
しまった。パタパタされてしまう。
858
:
名無しの関学生
:2004/10/23(土) 23:16
あー楽しいですねぇ。
A B C D E F G H
1++●●●●++
2++●+●+++
3●●●●○●++
4++●○○○++
5+●○○○+++
6★●●+++++
7++++++++
8++++++++
859
:
名無しの関学生
:2004/10/23(土) 23:22
た、たのしくねぇ。(涙
A B C D E F G H
1++●●●●++
2++●+●+++
3●●●●○●++
4++●○○○++
5☆○○○○+++
6●●●+++++
7++++++++
8++++++++
時に君は何回生かね。語学ってゆーてたから1・2回生か。
860
:
名無しの関学生
:2004/10/23(土) 23:25
2回ですよ。貴方はもう卒業されてしまうんですね…
A B C D E F G H
1++●●●●++
2++●+●+++
3●●●●○●++
4★+●○○○++
5●○○○○+++
6●●●+++++
7++++++++
8++++++++
861
:
860
:2004/10/23(土) 23:27
間違えてしまいました。訂正。
A B C D E F G H
1++●●●●++
2++●+●+++
3●●●●○●++
4★+●○○○++
5●●○○○+++
6●●●+++++
7++++++++
8++++++++
862
:
名無しの関学生
:2004/10/23(土) 23:30
卒業…4年間もいた気がしない。高校よりも早い4年だw
A B C D E F G H
1++●●●●++
2++●+●+++
3●●●●○●++
4●+●○○○++
5●○○○○+++
6●○○+++++
7+☆++++++
8++++++++
でも、関学の院に行くので学生を辞めるのは君と同時かなw
863
:
名無しの関学生
:2004/10/23(土) 23:33
考え直しじゃないか…
A B C D E F G H
1++●●●●++
2+☆●+●+++
3●●○●○●++
4●+●○○○++
5●●○○○+++
6●●●+++++
7++++++++
8++++++++
えいっ
864
:
名無しの関学生
:2004/10/23(土) 23:34
>>860
で5Bを★にするのを忘れてしまって
>>861
で直したのですが、
直す前ので打ってらっしゃるようなので…
他の所に打ち直しますか?
865
:
名無しの関学生
:2004/10/23(土) 23:35
863で直したからそっちでいかない?
866
:
名無しの関学生
:2004/10/23(土) 23:35
A B C D E F G H
1+★●●●●++
2+●●+●+++
3●●○●○●++
4●+●○○○++
5●●○○○+++
6●●●+++++
7++++++++
8++++++++
867
:
名無しの関学生
:2004/10/23(土) 23:35
>>863
大変失礼致しました…
A B C D E F G H
1++●●●●++
2+○●+●★++
3●●○●●●++
4●+●●○○++
5●●●○○+++
6●●●+++++
7++++++++
8++++++++
868
:
名無しの関学生
:2004/10/23(土) 23:37
…横取り30万されてしまった。
確か早い方を優先するというルールがあったのですが…
869
:
名無し
:2004/10/23(土) 23:37
黒二回やってへんか?
870
:
863
:2004/10/23(土) 23:38
ちょいまち!
>>866
と
>>867
のどっちでやるの?
それとも違う人が入ってる??
871
:
名無しの関学生
:2004/10/23(土) 23:38
ハンデとして黒は何度打ってもOKやねん
872
:
名無しの関学生
:2004/10/23(土) 23:38
>>866
は私(今まで黒打ってたほう)ではないです。
873
:
863
:2004/10/23(土) 23:39
あぁ、そんなルールがあったのか…全然見てなかったや…
さてさて。
874
:
名無しの関学生
:2004/10/23(土) 23:40
微笑ましい自演ですな
875
:
名無しの関学生
:2004/10/23(土) 23:41
>>874
自演なんかしませんよ。
少なくとも私はあんな手は打ちません。
876
:
863
:2004/10/23(土) 23:41
んー…
俺はまた日を改めるわ。
次の人は866から始めてくださいな。俺が悪いのだけれどちょっと
興ざめしちゃったので。
877
:
名無しの関学生
:2004/10/23(土) 23:42
>>876
あぁ…ありがとうございました。
またいつか。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板