[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
兵庫県三田市の悲劇
191
:
名無しの関学生
:2005/01/23(日) 22:49
>>189
苦しむか?
192
:
名無しの関学生
:2005/01/23(日) 22:50
まあ、ウザイことはウザイだろう
193
:
魔界塔士SAGA
:2005/01/25(火) 17:44
>>191
少なくとも腹が立ちます。
194
:
名無しの関学生
:2005/01/25(火) 17:55
>>188
T氏がその道の(ry
195
:
名無しの関学生
:2005/01/25(火) 18:51:31
┌─────────┐
│ 基地外警報!!! |
│ 基地外警報!! |
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
|\
┌──────────┘- \
│ 気の触れた方が \
│ /
└──────────┐- /
ヽ(´ー`).ノ |/
( へ)
く
- = ≡三 |\
- = ≡三 ┌──────────┘- \
_ = ≡三 │ \
 ̄ = ≡三 │ いらっしゃいます /
- = ≡三 └──────────┐- /
(´ー`) - = ≡三 |/
( ヽ ヽ)
/ >
196
:
(っ´∀`)つ
:2005/02/01(火) 14:16:22
三田ちゃんねる発信中
http://jbbs.livedoor.jp/travel/2101/
197
:
七誌の関学生
:2005/02/01(火) 15:27:44
構って君は死んで
198
:
名無しの関学生
:2005/02/01(火) 16:08:38
たしかに三田はいらないな。
でも青学が相模原に移ったけど、あんまり効果はなかった。
199
:
(っ´∀`)つ
:2005/02/01(火) 16:18:21
>>197
三田最高!!
>>198
おいおい。三田がなくなったら、僕達を上ヶ原に移転させてくれるのか?
きゃきゃきゃ。そういう意味なら三田キャンパスを取り壊すのに賛成だ。
200
:
獣関(`・ω・´メ) </b><font color=#FF0000>(2l7pjP7w)</font><b>
:2005/02/01(火) 16:28:29
200ゲト
201
:
名無しの関学生
:2005/02/01(火) 16:29:17
理工学部を呼び戻せ。社学と交換に。
202
:
獣関(`・ω・´メ) </b><font color=#FF0000>(2l7pjP7w)</font><b>
:2005/02/01(火) 16:30:41
いやいや。
理工はそのままでいいよ。
社学と早世を交換すればよいのだ
203
:
名無しの関学生
:2005/02/01(火) 16:31:37
早世はいらん。英語バカ
204
:
(っ´∀`)つ
:2005/02/01(火) 16:32:41
>>201
よっしゃ!!僕はこれで上ヶ原の仲間入りだ。
205
:
獣関(`・ω・´メ) </b><font color=#FF0000>(2l7pjP7w)</font><b>
:2005/02/01(火) 16:34:02
・・・・・いや。
むしろ社学はいなきゃだめだ!!!!
社学がなくなれば単位欲しさの他学部生、
特に法学部あたりが困る。
206
:
(っ´∀`)つ
:2005/02/01(火) 16:34:06
とっとと、理工を上ヶ原に戻せ!!
関学の総長に文句とか言いたいくらいだよ。
総政は英語しか出来ないかわいそうな子達だから
あのキャンパスに閉じ込めておくのが一番だ。
207
:
獣関(`・ω・´メ) </b><font color=#FF0000>(2l7pjP7w)</font><b>
:2005/02/01(火) 16:35:25
ここは文学部か神学部に逝ってもらおう。
208
:
(っ´∀`)つ
:2005/02/01(火) 16:35:37
社会学って何のために存在する学問なんだ?
総合政策も必要のない学問だし。
いらないゴミは三田に捨てないと駄目じゃん。
理工は上ヶ原にこそ相応しい。
上の人は何を考えている?
209
:
(ュ´∀`)ュ
:2005/02/01(火) 16:35:58
うるせー馬鹿
210
:
獣関(`・ω・´メ) </b><font color=#FF0000>(2l7pjP7w)</font><b>
:2005/02/01(火) 16:36:48
理工は建物がでかいから三田に永住してればよいのだ。
211
:
名無しの関学生
:2005/02/01(火) 16:37:10
>>205
そうか…でも商学部とかがあるから大丈夫。
それに単位を厳しくしないと、関学の凋落はどんどん続く。
212
:
名無しの関学生
:2005/02/01(火) 16:40:37
てか薬学部をつくれ。
213
:
名無しの関学生
:2005/02/01(火) 16:40:57
てか薬学部をつくれ。
214
:
名無しの関学生
:2005/02/01(火) 16:41:33
二重でスマソ
215
:
ヽ( ・∀・)ノ ≡●ウンコー
:2005/02/01(火) 23:15:15
車通学できるから三田でいいや
216
:
(っ´∀`)っ
:2005/02/01(火) 23:16:28
>>215
君も三田?
217
:
名無しの関学生
:2005/02/01(火) 23:28:33
>>210
理工の建物ってそんなに大きいかな?
確かに隣の研究棟を含めれば大きいけど、早世に比べれば、、
218
:
ヽ( ・∀・)ノ ≡●ウンコー
:2005/02/01(火) 23:38:04
>>216
うん
219
:
新月
:2005/02/02(水) 00:05:38
三田は今頃激寒やろ。むかし、三田キャンパスで行われた子袋のライブ行ったことある。
あの時も寒かった、うん。
220
:
名無しの関学生
:2005/02/02(水) 00:08:21
三田はなんもないよな。上ヶ原も大概やけど。
221
:
デュークKG </b><font color=#FF0000>(xI1T.8Mo)</font><b>
:2005/02/02(水) 00:21:00
>>219
私が一回の時の話ですが・・・。w
222
:
新月
:2005/02/02(水) 01:20:52
でうくは就活してんのか?
223
:
(っ´∀`)っ
:2005/02/02(水) 18:28:12
三田は冷えるよねw
224
:
(っ´∀`)っ
:2005/02/02(水) 18:29:08
2ちゃんねるで三田大学物語でも連載しようかな。
225
:
名無しの関学生
:2005/02/02(水) 23:01:34
新世界の神サマ。どうぞおいでください。他スレで愚民どもが騒いでおります。
226
:
名無しの関学生
:2005/02/02(水) 23:02:22
神は死んだ。
227
:
名無しの関学生
:2005/02/02(水) 23:04:41
神はリアルで死んだ。
228
:
(っ´∀`)っ
:2005/02/06(日) 19:45:05
神に逆らうのは盲者だけじゃ。
229
:
名無しの関学生
:2005/02/07(月) 00:00:06
>>1
田舎って事ぐらいたいした問題ではない。
顔文字の存在のほうが悲ry
230
:
(っ´∀`)つ
:2005/02/07(月) 01:18:12
寒い。寒い。山奥は寒いなぁ。
231
:
名無しの関学生
:2005/02/07(月) 01:18:45
終了
232
:
新入生
:2005/02/08(火) 17:32:23
こんにちは☆今年の春から総政に通うことになった者です。
下宿しようと思ってて、アパートも決めたんですが、家具を買うのを迷っています。
話によると、一般の合格発表の日に今年卒業する方達が家具一式売り払っている(?)と言う学校もあるそうで。。。
関学(三田キャンパス)は、どうですかぁ?そう言うのやってますかぁ?
233
:
理工
:2005/02/08(火) 18:25:15
>>232
そんな話は聞いたこと無いなー。
家電やったら、電気屋の新入生向けセットみたいなので安く買えるで。
それからもう入学が決まっているなら、車の免許を取っておくことをお勧めする。
合宿なら安く取れると思う。
234
:
総政
:2005/02/08(火) 19:11:24
>>232
あることはある。環境系のサークルがしてる。教科書や先輩の本とかもな。
ただ、いつしてたのかは覚えてない。スマソ
車もたまに出てくる、就活やら卒業のため手放す人もいますからな。
235
:
名無しの関学生
:2005/02/08(火) 22:29:57
俺も総政行くつもりなんですけど寮ってどーなんですか?
236
:
名無しの関学生
:2005/02/08(火) 22:37:09
寮って全部上ヶ原ちゃう?
237
:
名無しの関学生
:2005/02/08(火) 22:49:50
そこから三田に通えないですか?
寮って募集人数少ないんですけど入れますか?
あと三田の施設何があるか教えてください。
238
:
名無しの関学生
:2005/02/08(火) 22:55:20
>>237
お主、上ヶ原から三田に通うとしたらそうとうなもんだぞ
239
:
獣関(`・ω・´メ) </b><font color=#FF0000>(2l7pjP7w)</font><b>
:2005/02/08(火) 22:57:18
あーあ、
上ヶ原のほうがいいのになー
早世は授業は難しいらしいし、立地上遊べないし。
240
:
名無しの関学生
:2005/02/08(火) 23:01:24
何分ぐらいですか?
241
:
黒檀 </b><font color=#FF0000>(I.....2.)</font><b>
:2005/02/08(火) 23:06:36
上ヶ原から三田に通う場合、このようなシャトルバスを利用する手もあったりする。
お金とかは…どうなんだろ。友達にそんな子がいたけど。
http://www.kwansei.ac.jp/for_students/gakuseibu/facility.html
242
:
名無しの関学生
:2005/02/08(火) 23:12:28
ありがとございますb
三田にトレーニング室は無いんでしょうか。
寮の倍率ってどれくらいですか?
243
:
名無しの関学生
:2005/02/08(火) 23:13:57
>>241 300円だよ。
244
:
名無しの関学生
:2005/02/08(火) 23:16:35
>>242
体育館があるよ。いろいろサークルがあるはず。
寮は上ヶ原しかないから詳しいことは知りません。
ただ三田にも少ないですが安い物件はいくつかあります。
245
:
名無しの関学生
:2005/02/08(火) 23:22:21
上ヶ原から三田なんてバカなことはやめましょう。
246
:
名無しの関学生
:2005/02/08(火) 23:24:30
結構遠くから通ってる奴多いぞ
247
:
名無しの関学生
:2005/02/08(火) 23:25:10
筋トレする部屋はないですか?
サークルって三田と上ヶ原別々で活動してるんですか?
248
:
名無しの関学生
:2005/02/08(火) 23:27:45
>>242
無いよ。上ヶ原と三田の格差を感じるよ。
体育館もテニスコートも使うことは出来るけど、たいした施設も無い
食べ物食べるのにも苦労する。生協が授業終了より早く終わる、、これって悲劇、、
249
:
名無しの関学生
:2005/02/08(火) 23:30:25
>>247
筋トレはどうかな?
俺は興味ないからよくわからないが筋トレマシーンは三田にはないと思うよ。
250
:
名無しの関学生
:2005/02/08(火) 23:30:43
>>247
別々のもあるし、一緒のもあるよ
ただ、サークルに授業終わってからシャトル乗って行くと、
シャトルで帰ってこれない時もw
251
:
名無しの関学生
:2005/02/08(火) 23:31:11
>>248
生協の食堂って七時までやってたと思うが・・
252
:
名無しの関学生
:2005/02/08(火) 23:31:33
食堂はね、、
253
:
名無しの関学生
:2005/02/08(火) 23:33:18
生協は五時だな。それは上ヶ原も同じだと思うが。
近くにコンビニがないのが痛いな。
昔は近くに半休のスーパーがあった気がするが。
254
:
名無しの関学生
:2005/02/08(火) 23:34:02
みっすた。筋トレ室は上ヶ原だけですか?
シャトル何分ぐらいかかりますか?
けっこう長そう
255
:
名無しの関学生
:2005/02/08(火) 23:35:58
>>254
シャトルは一時間くらいだよ。
256
:
名無しの関学生
:2005/02/08(火) 23:37:13
>>253
それが問題。上ヶ原で5時に閉めても誰も文句言わないけど、
三田だと、バス券も買えないし、、
食堂7時だから、授業終わって急いで食べに行かないと、うどん食べれない
257
:
名無しの関学生
:2005/02/08(火) 23:39:10
シャトルバスの利用率上がらないよな、、当たり前だけどなw
258
:
名無しの関学生
:2005/02/08(火) 23:40:36
バス券はある程度まとめ買いしておくといいかもね。
かけうどん懐かしいな。在学中はよく食べた
259
:
名無しの関学生
:2005/02/08(火) 23:41:14
もっと三田を強化してくれ!!
筋トレ室ってタダですか?
260
:
名無しの関学生
:2005/02/08(火) 23:41:30
>>257
それなりにいると思うけどなぁ。時間帯が悪いとガラガラだけど。
駐車場は常に満車状態だが。
261
:
名無しの関学生
:2005/02/08(火) 23:42:04
>>259
多分無料だ。
262
:
名無しの関学生
:2005/02/08(火) 23:43:22
シャトルバスは時間が悪すぎるんだよ。利用させようと考えて無い
授業時間もシャトルバスの時間も決定できる立場の大学側の怠慢としか言いようが無い
263
:
名無しの関学生
:2005/02/08(火) 23:43:59
>>262
あの事務室だからなぁ。
264
:
名無しの関学生
:2005/02/08(火) 23:44:36
車か二輪無いと、陸の孤島だからね。。
時間割に空きがあると時間がつぶせない。。そんな俺は車ですけどw
265
:
名無しの関学生
:2005/02/08(火) 23:45:21
まとめ買いすると安くなりますか?
266
:
名無しの関学生
:2005/02/08(火) 23:45:51
車でも近くにあるのはサティくらい
267
:
名無しの関学生
:2005/02/08(火) 23:47:07
バス券自体回数券ですから、、まとめ買いですね
268
:
名無しの関学生
:2005/02/08(火) 23:48:17
上ヶ原行きは回数券ではなかったような気がする。
269
:
名無しの関学生
:2005/02/08(火) 23:48:24
時間が余った時などは、サティ行くけど、友達で車持ってないグループは
苦労してるね
270
:
名無しの関学生
:2005/02/08(火) 23:49:15
>>268
シャトルバスは回数券じゃないし、買うのもメンドクサイよね
271
:
名無しの関学生
:2005/02/08(火) 23:53:33
>>269
映画見るにはいいとこだよな
272
:
名無しの関学生
:2005/02/08(火) 23:54:33
>>271
最高といえる。朝から晩まで見る気力さへあればな
273
:
名無しの関学生
:2005/02/08(火) 23:56:03
バイクだと何分ぐらいですか?
274
:
名無しの関学生
:2005/02/08(火) 23:56:17
シネコンの一階に食事するとこがたくさんあるけど、
どの店が一番いい?
275
:
名無しの関学生
:2005/02/08(火) 23:58:20
>>273
何が?上ヶ原?サティ?
276
:
名無しの関学生
:2005/02/09(水) 00:00:28
>>273
何処から何処へ??
>>274
何処も結構高いかな。昼を食べるなら、ガストやバーミヤン、ポムの木
ぐらいじゃないか、、お昼のメニュー自体少なすぎる
277
:
名無しの関学生
:2005/02/09(水) 00:01:46
菊の季節・・とかビックボーイでもいけばいいんじゃね。車やバイクあるならね。
278
:
名無しの関学生
:2005/02/09(水) 00:03:30
上ヶ原から三田え。バイクで
279
:
名無しの関学生
:2005/02/09(水) 00:06:06
>>278
バイクでいくのか?今の時期なら危険すぎるぞ
280
:
名無しの関学生
:2005/02/09(水) 00:08:59
>>278
バイクは危ないよ。
西宮から三田行くなら176号線というのがあるけど、
あまり整備されてない道だし、大型が多いし、遠い。
4年間通ううちに2,3回は事故るでしょう。
281
:
名無しの関学生
:2005/02/09(水) 00:12:42
朝早いと凍結したりするしね、、あれも危ない
282
:
名無しの関学生
:2005/02/09(水) 00:15:33
上ヶ原から三田はシャトルバスと同じルート通ると、有料通るから、
宝塚から176抜けるルートを通って、40〜1時間ぐらいじゃないかな
283
:
名無しの関学生
:2005/02/09(水) 00:17:07
車やバイクが無いと生活できない町=三田
284
:
名無しの関学生
:2005/02/09(水) 00:17:15
車で行くことを勧めるが。
285
:
名無しの関学生
:2005/02/09(水) 00:17:41
ばすのほうがいいかな寛げるし
286
:
名無しの関学生
:2005/02/09(水) 00:21:52
車は眠くなるのと駐車場が満車になると遠いのがデメリット
287
:
名無しの関学生
:2005/02/09(水) 00:22:42
キャンパスのそばに住むことをお勧めしたいねぇ。。
三田住民でない俺がいうことじゃないかもしれんけど。。
でも、通学時間がかかるっていうのは4年間のこと考えると結構きついよ。
大学のそばに住むメリットはとても大きいと思うよ。
288
:
名無しの関学生
:2005/02/09(水) 00:24:03
大学のそばって言っても結構遠いからね、、結局そこから自転車なり二輪なり使う
289
:
名無しの関学生
:2005/02/09(水) 00:25:45
でも三田にわ筋トレ室が無い、、
290
:
名無しの関学生
:2005/02/09(水) 00:31:05
筋トレがしたいんか。。。
じゃあ筋トレするときだけ上ヶ原に来るとかではいかんの?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板