したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(2000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【遭難】ワンダーフォーゲル部の学生14人が遭難【凍傷】

1名無しの関学生:2004/02/07(土) 16:50
http://www.asahi.com/national/update/0207/021.html
関学の学生14人が遭難と連絡 福井・勝山の大長山

 7日午後1時50分ごろ、福井県勝山市の大長山(1671メートル)で、関西学院大学の学生14人が遭難したという連絡が、大野市内のアマチュア無線家に入り、県警勝山署に連絡した。

 調べでは、14人は同大のワンダーフォーゲル部のメンバーで、3日に同市の取立山(1307メートル)から入り、大長山で下山途中に動きがとれなくなったらしい。無線に入った連絡では、1人が凍傷し、もう1人が低体温になっているという。 (02/07 16:38)

601山岳部OB:2004/02/09(月) 08:02
一晩持ってくれたか・・・。本当に良かった。
ヘリも午後には飛べそうらしい。全員生還の可能性はかなり高いよ。
本当によかった。
低体温症とか凍傷の容態は心配だけど、ひとまず命は助かりそうだね。

>>581
メイストームってのは大体GWあたりにくる悪天候の事です。
ツェルトってのは骨組みとなるポールのない
簡易式のテントと思っていただければ間違いないかな。
テントと比べて軽量なので、
テントからちょっと離れた頂上なんかを目指す時なんかに
非常用に持っていく事が多い。
ビバーグってのは、上の意味では完全なテントでの宿泊ではなく
非常手段として簡略化した装備で宿泊する事です。
つまり、白馬って山で、突然悪天候に見舞われて
粗末な装備で3日間足止めを余儀なくされたと解釈していただければ結構。
ご理解いただけたでしょうか?

602平松ファミリー:2004/02/09(月) 08:04
はやくうちの学生を救助しろ、無能ども!
ガンガン、ヘリを飛ばせ!

おまえらが対策本部とやらでヌクヌクしている間にも、
うちの学生は寒い寒い冬山で凍えているのだ。

603名無しの関学生:2004/02/09(月) 08:10
>>602
関学ナビの現代表は商学部ですよ・・・にやにや

604名無しの関学生:2004/02/09(月) 08:24
>>602
わめくな、ボケナス。
午後には天候回復するんだから戻ってくるわ

605平松ファミリー:2004/02/09(月) 08:32
二次災害だか何だか知らんが、結局は自分たちの保身だろう。
はやくうちの学生を助けろ!

それから、対策本部で暖房を付けることは許さん!
うちの学生が凍えているのに、自分たちはヌクヌク温まろうとは何事か! 不謹慎である!!!
関学関係者は、テレビで暖房設備が写っていないか厳しくチェックしているからな。

606名無しの関学生:2004/02/09(月) 08:35
>>602
まぁ、ワンゲルは自ら寒い冬山に入って行ったわけだからそんなに批判しなくとも良い

でも早く助けてやれ

607平松ファミリー:2004/02/09(月) 08:42
ストーブはつけとらんだろうな?
http://www.hcn.zaq.ne.jp/caatv804/sounan/PDVD_92.jpg
http://www.hcn.zaq.ne.jp/caatv804/sounan/PDVD_93.jpg

今もうちの学生は寒い寒い思いをしているんだ。
凍傷にもかかっているんだ。
凍傷にかかっているのは3人とか言ってたはずだが、6人に増えている。

はやく助けろ!

608名無しの関学生:2004/02/09(月) 08:43
やっと・・・眠れる

609名無しの関学生:2004/02/09(月) 10:29
東証一部上場

610名無しの関学生:2004/02/09(月) 10:34
3つ掘った雪洞のうち2つ潰れたが健康状態に変わりは無いって・・。
のこり1個潰れたらやべーじゃねーか・・。

611名無しの関学生:2004/02/09(月) 10:42
この寒いなか、山に行く連中どもだもん。
寒い思い出来て本望やん

612名無しの関学生:2004/02/09(月) 10:42
最低5人は死ね

613名無しの関学生:2004/02/09(月) 10:59
関学生14名全員発見されたそうです!!!

614名無しの関学生:2004/02/09(月) 11:01
速報入りました!発見!!

615名無しの関学生:2004/02/09(月) 11:02
ちぇっ

616名無しの関学生:2004/02/09(月) 11:03
ソースは?

617名無しの関学生:2004/02/09(月) 11:04
俺の感だ

618名無しの関学生:2004/02/09(月) 11:04
テレビつけてみろよ

619名無しの阪犬生:2004/02/09(月) 11:10
無事でよかった。

620名無しの関学生:2004/02/09(月) 11:11
>>618
どこもやってない

621チンネン </b><font color=#FF0000>(PuRinJUQ)</font><b>:2004/02/09(月) 11:13
>>619
ヘリで全員発見、と速報出ました。
凍傷の如何では無事ではすまんでしょう。

622名無しの関学生:2004/02/09(月) 11:15
死体でも発見は発見だしね

623名無しの関学生:2004/02/09(月) 11:15
よかった!!

624名無しの関学生:2004/02/09(月) 11:18
この話、就活とかで役に立つんだろうなぁ

625名無しの関学生:2004/02/09(月) 11:24
茨城女子大生 犯人逮捕!

626名無しの関学生:2004/02/09(月) 11:26
<ニュース速報>
捜索ヘリが14人を無事発見

627名無しの関学生:2004/02/09(月) 11:28
特捜最前線見てたら速報来た。
やっぱり心配するほどでもなかったじゃん。

628名無しの関学生:2004/02/09(月) 11:30
おめ!

629名無しの関学生:2004/02/09(月) 11:31
見つかったのに救出にいたらんとはこれいかに

630名無しの関学生:2004/02/09(月) 11:43
一人救助だとよ

631名無しの関学生:2004/02/09(月) 11:46
良かったねえ・・・本当に。
救助のかたがたも、本当に有り難いね。寒い中・・。
あとは、無事救出の知らせを待つのみ。

632名無しの関学生:2004/02/09(月) 11:47
津上刑事が死んじゃうー!!

633名無しの関学生:2004/02/09(月) 11:53
捜索費用カンパのご案内とか来るのかな・・・。

634名無しの関学生:2004/02/09(月) 12:00
んなもん無視だ無視。人騒がせな。

635デュークKG:2004/02/09(月) 12:03
解決御目出度う御座居ます。(´∀`)

本当に良かった…

636名無しの関学生:2004/02/09(月) 12:06
心配して損したな

637名無しの関学生:2004/02/09(月) 12:07
晴れきたし、ヘリ四機でピストンすれば、
夕方までに終了か。

638名無しの関学生:2004/02/09(月) 12:14
メシでも食うか

639名無しの関学生:2004/02/09(月) 12:15
こいつらの救出活動に何千万という税金使われてるんだよねえ

迷惑な話だ

640名無しの関学生:2004/02/09(月) 12:17
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /   モララーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ・∀・) /                /(・∀・ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)

641名無しの関学生:2004/02/09(月) 12:20
折鶴放火で熱い話の次は、雪山遭難で冷たい話か・・・。
関学も手を変え品を変えDQN印象付け作戦に出ているな。

642名無しの関学生:2004/02/09(月) 12:20
やっと眠れるぜ

643名無しの関学生:2004/02/09(月) 12:21
自分達だって、いつ公的機関のお世話になって、税金つかってもらうかも
しれないじゃん。ひとごとじゃないよ。犯罪じゃないんだし。

644名無しの関学生:2004/02/09(月) 12:26
>643 自業自得で迷惑かけたってことが問題なんだろ

645名無しの関学生:2004/02/09(月) 12:28
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=TKM&amp;PG=FLASH
救出は計3人 福井県警
【12:18】 福井県警によると、航空自衛隊のヘリコプターがさらに2人を
救出した。救出された飯田さんの話では、ほかの13人は歩ける状態という。

救出は飯田さん 関学大生
【12:16】 福井県などによると、大長山で救出された関学大生は文学部2年
の飯田稔さん(20)。左足の凍傷で苦痛を訴えており、福井大病院へ救急車
で向かった。

ヘリ救出の1人が到着 福井の現地対策本部に
【12:13】 現地対策本部によると、福井、石川県境の大長山の関西学院大ワン
ダーフォーゲル部員のうち、ヘリコプターで救出された1人が午前11時45分
ごろ、雁が原スキー場のヘリポートに到着した。

646名無しの関学生:2004/02/09(月) 12:32
NHK福井放送局のニュースより

救出された文学部2年 の飯田稔さん(20)。
左足の凍傷で苦痛を訴えており、福井大病院へ救急車で向かった。
http://private.rocketbeach.com/~mms1617/2ch/upload/dat/0080.jpg
http://private.rocketbeach.com/~mms1617/2ch/upload/dat/0081.jpg
http://private.rocketbeach.com/~mms1617/2ch/upload/dat/0082.jpg

647名無しの関学生:2004/02/09(月) 12:37
廃部決定だね

648名無しの関学生:2004/02/09(月) 12:42
リーダーが凍傷ひどかったんだね。
みんな、よく頑張った。自分にはできそうもないよ。

649名無しの関学生:2004/02/09(月) 12:50
空自ヘリの2人は林さんら 福井県警
【12:37】 
福井県警によると、航空自衛隊のヘリで救出された2人は、
法学部1年林央樹さん(20)=大阪府高槻市、社会学部1年吉田誠さん(19)
=兵庫県西宮市。2人とも福井大病院へ向かった。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MYZ&amp;PG=FLASH

650名無しの関学生:2004/02/09(月) 12:54
1人は重症の低体温症 福井大病院に
【12:50】 福井県警によると福井大病院に搬送中の、関学大の林央樹さん(20)は
体温33・3度で、重い低体温症。吉田誠さん(19)は異常はないという。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MYZ&amp;PG=FLASH

651名無しの関学生:2004/02/09(月) 12:57
県警ヘリが14人全員を発見 関学大ワンゲル部遭難
 福井、石川県境の大長山(1、671メートル)で遭難した関西学院大ワンダーフォーゲル部男
子部員14人の救出活動で、救出に向かった福井県警のヘリコプターが9日午前10時55分、山
頂付近で14人全員が手を振っているのを確認、同11時半ごろ、救助要請以来45時間ぶりに1
人を救出、ヘリに収容した。
 さらに航空自衛隊のヘリが2人を救出した。天候は回復して視界が開けており、計4機のヘリで
順次救出を進める。
 地上からも福井、富山両県警や陸上自衛隊第14普通科連隊(金沢)による救助隊計約50人が
福井県勝山市内を出発、現場を目指している。
 同日午前、天候は回復したが、山頂付近は一部でガスが出ているという。午前11時15分、福
井県のヘリから救助隊員が山頂付近に降りた。
 現地対策本部によると、9日午前4時半から午前10時までに一行と6度にわたり無線で連絡を
取り、部員は「14人は無事だ」と伝えてきた。
 部員らは雪に掘った穴の中で救助を待ち、8日までの無線では「凍傷者が6人、低体温症も1人
いる」と報告。食料や燃料もほぼ底をついたといい、健康状態が気遣われている。福井大病院は医
師20人以上を待機させている。
http://www.sankei.co.jp/news/040209/sha041.htm

652名無しの関学生:2004/02/09(月) 13:02
11人は落ち着いた様子 防災ヘリから連絡
【12:58】 福井県によると、県の防災ヘリから
「山中に残っている関学大メンバー11人は全員落ち着いている」との連絡があった。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MYZ&amp;PG=FLASH

653チンネン </b><font color=#FF0000>(PuRinJUQ)</font><b>:2004/02/09(月) 13:04
ちちんぷいぷいでやるかな・・・

654名無しの関学生:2004/02/09(月) 13:17
これはもうだめかもわからんね・・・

655名無しの関学生:2004/02/09(月) 13:18
おまえら、責任問題だよ!

656名無しの関学生:2004/02/09(月) 13:21
マジで一人重症なん?大丈夫かいな

657名無しの関学生:2004/02/09(月) 13:24
救助ヘリは5機 関学大生の救助
【13:04】 対策本部によると、関学大生の救助のため富山県の防災ヘリも出動。
救助はヘリ5機の態勢となった。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MYZ&amp;PG=FLASH

658名無しの関学生:2004/02/09(月) 13:26
<コピペで豆知識>・・・http://www5.ocn.ne.jp/~yoshi515/teitaion.html

前兆(36.5〜35度) 意識は正常。手の細かい複雑な動きができない。
         さむけ、ふるえがはじまる。
軽症(35〜33度)  無関心状態、すぐ眠る。歩行よろめく。口ごもる話しぶり。
         ふるえ最大。
         (協力的にみえて協力的でない。まともそうに見えてまとも
          でない。)
中等症(33〜30度)
   33〜32度 会話がのろい。閉じこもる。逆行性健忘。意思不明。運動失調。
   31〜30度 錯乱状態。支離滅裂。しだいに応答しなくなる。
        震え停止。歩行や起立は不可能。
重症(30度以下)
   30〜28度 半昏睡状態。瞳孔散大。心拍、脈拍微弱。呼吸数は半分以下。
   28〜25度 昏睡状態。心室細動。
   25度以下 腱反射消失。仮死状態。
   20度以下 脳波消失。心停止。

>>650は33.3度なので中等症(33〜30度) 、
会話がのろい。閉じこもる。逆行性健忘。意思不明。運動失調。
といった状態だと思われ。

659名無しの関学生:2004/02/09(月) 13:29
ちちんぷいぷいの角さんは関学OBなんだぜ(自慢げ)

660名無しの関学生:2004/02/09(月) 13:32
他に有名人誰がいますか?

661名無しの関学生:2004/02/09(月) 13:36
官能小説家の団鬼六など多数いますよ

662名無しの関学生:2004/02/09(月) 13:40
関大生だが、良かった良かった。

それにしても、関学のイメージが・・・、などといってる意見、一他大学生からすればよっぽど関学のイメージ悪くなるんだけど。
命とイメージを秤にかけて、かつイメージが重いって言うんだからな。
ま、恐らく多くの関学生は善良であり、無事を願っていたことでしょう。
公金どうこう言う話も、今回救助されたワンゲル部員が今後働いて得る経済利益に照らせば、安いもんでしょうよ。
少なくとも、煽り立ててたやつより、ワンゲル部員のほうが人間性は優れると思われ。

釣られて悔いなし。

663名無しの関学生:2004/02/09(月) 13:43
遭難の関学大生14人を確認 ヘリ、上空から3人救助(14人の写真あり)
http://www.asahi.com/national/update/0209/011.html
ヘリの救助を待つ14人
http://www.yomiuri.co.jp/img/20040209it03-1-A20040209130104876L.jpg

664デュークKG:2004/02/09(月) 13:46
それにしても確かにプロですね・・・凄いです。
私なら確実に凍え死んでる予感。(´Д`;)

665名無しの関学生:2004/02/09(月) 13:46
11日から牛丼販売中止 吉野家
【13:42】 吉野家ディー・アンド・シーの安部修仁社長は9日、牛丼の販売を11日から中止すると発表した。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MYZ&amp;PG=FLASH

666名無しの関学生:2004/02/09(月) 13:47
とりあえず。とりあえず良かった。
これからいっぱい大変だと思うけど、これ以上にキツイことはないと
思うので、まずは体を休めて欲しい。
よかった。

667チンネン </b><font color=#FF0000>(PuRinJUQ)</font><b>:2004/02/09(月) 13:49
体を温めるにはネギがいいですよ。ネギ焼いて食べましょう。

668名無しの関学生:2004/02/09(月) 13:50
おぉー 全員生きてたか。よかったよかった

669名無しの関学生:2004/02/09(月) 14:02
10chのザ・ワイドで特集組んでやってるね。

670名無しの関学生:2004/02/09(月) 14:05
地元の人も驚くほど例年にない大雪だとさ。by10ch

671名無しの関学生:2004/02/09(月) 14:06
クローズアップ現代で取りあげられる予感

672名無しの関学生:2004/02/09(月) 14:06
この山は標高は低いが難易度は高いとのこと。

673名無しの関学生:2004/02/09(月) 14:07
・風が強かった
・東側側面がアイスバーン
・西側から雪が斜面に屋根状にせり出す「せっぴ」なので
無理に物資を投下すると崩れる

674名無しの関学生:2004/02/09(月) 14:07
こいつらのせいでテスト勉強に手がつかなかった

675名無しの関学生:2004/02/09(月) 14:11
関大生だがこの結果はつまらない

676名無しの関学生:2004/02/09(月) 14:13
さらに6人が救出されたそうで。合計9人救出。

677名無しの関学生:2004/02/09(月) 14:16
合計12人救助

678名無しの関学生:2004/02/09(月) 14:16
12人救出。よかたよかた

679名無しの関学生:2004/02/09(月) 14:16
野田悦史(22)=法学部三年 主将         生存
石橋篤 (22)=法学部三年 生存.救出、自力歩行が可能で福医大病院へ搬送
舩川昌之(21)=法学部三年 無線担当       生存
渡辺敬二(22)=法学部三年 生存.救出、自力歩行が可能で福医大病院へ搬送
竹田祐麻(20)=文学部三年 生存.救出、自力歩行が可能で福医大病院へ搬送
仲裕輔 (22)=文学部三年            生存
飯田稔 (20)=文学部二年 左足の凍傷で苦痛を訴えており、福井大病院へ
高山貢司(20)=文学部二年            生存
佐野基雄(20)=社会学部二年           生存
宮田健一郎(21)=社会学部二年          生存
斎藤敬一(19)=経済学部一年           生存
吉村健一(20)=経済学部一年           生存
林央樹 (20)=法学部一年  生存、福井大病院へ。体温33・3度で、重い低体温症。
吉田誠 (19)=社会学部一年 生存、福井大病院へ。異常なし。

・また、降下した際にチョコレートなどを配布
・先ほど、救出作業が再開されたとのこと
・現在12人救助

680名無しの関学生:2004/02/09(月) 14:17
レスキュー隊カクイイ(・∀・)

681名無しの関学生:2004/02/09(月) 14:18
福井医大なんかでまともな治療が受けられるのだろうか・・・・心配だ。

682名無しの関学生:2004/02/09(月) 14:20
失礼かも知れんが、3月の雪山登山はやめておいた方が…

683名無しの関学生:2004/02/09(月) 14:21
福井医科大学ホームページにようこそ
http://www.fukui-med.ac.jp/welcome_fms.html

684名無しの関学生:2004/02/09(月) 14:23
ザワイド、ヲワタ。24分間もやってたね。

685自衛隊家計、:2004/02/09(月) 14:25
空自に感謝してくださ〜い。
警察も消防も手を上げるような状況になって初めて
お声がかかって、暴風雨の中僻地への病人搬送、
救援活動..リアルに命張ったのは、航空自衛官です。

686名無しの関学生:2004/02/09(月) 14:26
空自カクイイ(・∀・)感謝感謝

687名無しの関学生:2004/02/09(月) 14:28
反町ソリソリ

688名無しの関学生:2004/02/09(月) 14:29
本当によかったですね!
皆さん無事で安心しました。
このスレで部員の無事を心から祈り、応援していた関学生の皆さんは
本当に心が暖かい人達だと感じました。
私は関大生ですが、友達もみんな心配してましたよ。
学歴スレなどで争ったりするのではなく、こうやってお互いを応援しあえるように
なればいいですね。

689名無しの関学生:2004/02/09(月) 14:32
せめて関関は仲良くしないと。

690デュークKG:2004/02/09(月) 14:34
>>685
陸自も空自もカコ(・∀・)イイ!!

取り敢えず私の友人も無事だったみたいです。
本当に良かった・・・これで渡しそびれた誕生日プレゼントも渡せます。w

691名無しの関学生:2004/02/09(月) 14:35
良かった、今全員救出したそうだな。
おれも関大だが、学歴関係なしに仲良くしようぜ。
祭りだ!!

692名無しの関学生:2004/02/09(月) 14:37
関学まだテスト終わってないんやー

693大芸生:2004/02/09(月) 14:37
他大学ですが祝電を、全員生還おめでとうございます!

694名無しの関学生:2004/02/09(月) 14:37
やった〜〜〜〜

695名無しの関学生:2004/02/09(月) 14:37
まあ関学と関大じゃ兄弟みたいなもんだろ

696名無しの関学生:2004/02/09(月) 14:39
NHKで全員救助のニュース。本当によかった。

自衛隊が出ると早いですね。

すべての救助関係者に感謝。凍傷、低体温など、いろいろ心配なこともありますが、
いまはほっとしたというのが正直な感想。

697名無しの関学生:2004/02/09(月) 14:41
本当に良かったですね!!
まずゆっくり休んでほしいね。
14人にも家族や友達にも。

698名無しの関学生:2004/02/09(月) 14:43
なんか遭難したのにこいつらヒーローみたいだな。
自然を甘く見ると痛い目にあうね。

699名無しの関学生:2004/02/09(月) 14:50
とりあえず良かったな。
来年の新歓大変だと思うよ。
それでも俺らより多いんだろうけど。

700名無しの関学生:2004/02/09(月) 14:51
糞スレ700get




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板