したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

☆☆☆☆法学部生で単位ヤバイヤシ集合☆☆☆☆

199BOB </b><font color=#FF0000>(LoLITa82)</font><b>:2004/02/19(木) 17:29
三回生ですよ。
残留っていう言葉は使用禁止。

200名無しの関学生:2004/02/19(木) 17:42
200げと逃げ

201名無しの関学生:2004/02/19(木) 17:47
>>199 BOBさん就活中ですか?

202BOB </b><font color=#FF0000>(LoLITa82)</font><b>:2004/02/19(木) 17:52
就活? 何それ? ショッカーの改造人間?

203名無しの関学生:2004/02/19(木) 17:55
そんなもんやろ。口から緑の汁とか出すんちゃうかったかな

204名無しの関学生:2004/02/20(金) 02:02
あともう少しでテストも終わりだ・・・
耐えろ俺…

205名無しの関学生:2004/02/20(金) 02:03
がんばれ

206名無しの関学生:2004/02/20(金) 09:39
誰か社学で栗林のキリ教受けた人、覚えてる限りでいいからどんな問題出たか教えてください

2074回生:2004/02/20(金) 18:02
やっとテスト終わった、多分6単位は取れてるでしょう。

208名無しの関学生:2004/02/20(金) 22:05
山下の民法A死んじゃった
山下の民法A死んじゃった
山下の民法A死んじゃった
山下の民法A死んじゃった
山下の民法A死んじゃった
山下の民法A死んじゃった
山下の民法A死んじゃった
山下の民法A死んじゃった

209名無しの関学生:2004/02/20(金) 22:12
とりあえず、もちつけ。>>208
     /\⌒ヽペタン
    /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(

210(´A`)シメジ </b><font color=#FF0000>(MGF//aKA)</font><b>:2004/02/21(土) 00:36
      .i';i    Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
    /__ヽ  /:彡ミ゛ヽ;)ー、 .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     ||関|| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  _ ||学|| / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
  \ ||水||(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ\
  ||\`~~´  (<二:彡)    \    
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

今起きた・・・

211関学公爵:2004/02/21(土) 00:40
テストは昨日でおしまい。
ただどう考えても四回で取らないといけない単位数が・・・⊂⌒~⊃。Д。)⊃

212名無しの関学生:2004/02/21(土) 01:18
残り火曜の比較政治のみ
今期のプリント等整理していて、現三回まで購入した
講義ノートが計20冊・・・お世話になったもんだ。
自分はなんとか四回へ10弱で乗り切れそうです。
親に(#゚Д゚)ゴルァ!!されずにいけてよかった。

213名無しの関学生:2004/02/22(日) 01:04
テスト終わった。2つの意味で…

214名無しの関学生:2004/02/22(日) 01:10
二回終わってたぶん50ぐらいの濡れはヤバヤバですか?

215BOB </b><font color=#FF0000>(LoLITa82)</font><b>:2004/02/22(日) 01:13
>>214
全然いける(白目をむきながら)

216名無しの関学生:2004/02/22(日) 01:16
>>215 やっぱやばいか・・

217煌星 </b><font color=#FF0000>(IJwDGmYY)</font><b>:2004/02/22(日) 01:33
>>216
(・∀・)イイヨイイヨー
俺も同じくらいだ・・・・

2184回生:2004/02/22(日) 09:08
》214
おれは50なかったぞ

219(。A。)シメジ </b><font color=#FF0000>(MGF//aKA)</font><b>:2004/02/22(日) 13:26
>>214
留年の危機に瀕したことがある人、あるいは留年確定の人は、「まだいける」
苦せずして卒業できる人から見れば、「それは結構ヤバイ」

僕今2回で40単位です。落とした単位を予想すると・・・あ、僕も50ぐらいかも。

220名無しの関学生:2004/02/23(月) 00:36
>>219
50単位同士だYO

221名無しの関学生:2004/02/23(月) 00:58
http://www.law.kobe-u.ac.jp/lawschool/040219kekka.htm

法学部生、これ見てもっと頑張れよ。

222名無しの関学生:2004/02/23(月) 01:26
一つ質問です。
実は木曜に受けるべきテストがあったんですか、
勘違いで受け忘れてたんです。
この場合どんな手を使っても追試は受けられないですよね?
マルチすいません

223名無しの関学生:2004/02/23(月) 01:53
医者を抱き込んで診断書を(Ry
まぁマジメに考えたら無理だな

224名無しの関学生:2004/02/23(月) 01:57
>>223
その日の他のテストは受けてたんですよ。
ただその受けてないテストは1限なんです
さらにその前の日はテストがなかったんで、
前日に親族が危篤状態になって地元に帰ってたら1限間に合わなかったって、
だめですかね?
何か証明できるものがいるんですよね?

誰か追試経験者いませんか?

225名無しの関学生:2004/02/24(火) 00:49
いないようですね 南無

226実写派 </b><font color=#FF0000>(rqQ7z3WI)</font><b>:2004/02/24(火) 01:06
診断書で追試した事はあるのだがな・・・・

227名無しの関学生:2004/02/24(火) 11:36
医者に診断書書いてもらったらいいじゃん
一限の時に点滴打って調子が良くなったので
それからの試験は受けられましたってさ
医者も商売だしお願いしたら書いてくれるんでねーの

228名無しの関学生:2004/02/24(火) 21:23
ってか成績発表はいつ?

229名無しの関学生:2004/02/24(火) 21:28
3/15

230名無しの関学生:2004/02/24(火) 21:59
四回生も??

231名無しの関学生:2004/02/24(火) 22:09
スマソ。
四回は確か6〜8ぐらいだったような?

232名無しの関学生:2004/02/26(木) 21:54
3月15日に来年度の運命が決まる…

233名無しの関学生:2004/02/26(木) 23:54
>>227
そこまで頭回らんかった。

234名無しの関学生:2004/02/27(金) 02:35
比較政治もうだめぽ。回りの奴も出来てなかったみたいだけど・・・。

235名無しの関学生:2004/02/27(金) 02:47
学校終わったら寂しい。
一人暮らし始めて初めての春休み。
あんまり人と会わない。

236煌星 </b><font color=#FF0000>(IJwDGmYY)</font><b>:2004/02/27(金) 02:48
         関学ワッショイ!!
     \\    法学部ワッショイ!! //
 +   + \\      留年ワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

237名無しの関学生:2004/02/27(金) 02:48
あんまり人?

238デュークKG@某サイトの裏方の人:2004/02/27(金) 08:24
続・関西学院大学法学部データ
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/3478/)ではLSに
行ってしまう教授陣以外の方が担当している科目の過去問を募集しております。

http://www.kwansei.ac.jp/law_school/ls_teachers.html

宛先はduke_moratorium@yahoo.co.jp(@は半角に)へお願い致します。(´∀` )

239名無しの関学生:2004/03/02(火) 22:01
                   、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい…!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう…
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ…!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  休めっ…!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _           /-─   / ヽ|   シメジっ…!
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
  ||.  ヾ=--一'`ーゝ        _,. く   ノ|

240名無しの関学生:2004/03/05(金) 16:48
明日成績発表じゃのう

241名無しの関学生:2004/03/06(土) 04:38
単位くださいお願いします!!

242名無しの関学生:2004/03/06(土) 15:20
卒業キター

243BOB </b><font color=#FF0000>(LoLITa82)</font><b>:2004/03/06(土) 18:01
>>242
おめでとうございます。僕も来年そういう風に叫びたいものです

244名無しの関学生:2004/03/07(日) 00:28
>>243
BOBさん俺単位やばいです@@顔もやばいです@@

245名無しの関学生:2004/03/07(日) 00:52
来年は神クラスの教授がごっそりローに行くからかわいそうやな。

246名無しの関学生:2004/03/07(日) 01:40
卒業キター!!!!加藤さん色々言ってごめんよ。単位ありが㌧☆

247BOB </b><font color=#FF0000>(LoLITa82)</font><b>:2004/03/07(日) 01:52
>>244
絶対僕のほうが両方ともやばいって! 希望を捨てるな! 
今回もなんやかんや言うて、引き篭もってたツケを払いきれない感じだし、ビジュ
アルなんか完全にアキバ歩いているヲタやしな。

>>245
一回から頑張ってれば良かったといまさら後悔。後悔先に勃起せず。

>>246
卒業決まるとそんな感じですわなw。
おめでとうございます。新生活頑張ってください。

248名無しの関学生:2004/03/07(日) 02:00
留年した?

249246:2004/03/07(日) 02:37
>>247 ありがとう。新生活が始まっても関ちゃんは卒業しませんw

250名無しの関学生:2004/03/07(日) 05:16
>>247
時がたつのは早いもので、
きみをはじめとして、関学ちゃんねるの主だった者達も
四年や三年になってしまった。
就職戦線に主戦場を変更して戦っていることと思う。
ただ、最近の関学ちゃんねるの廃りようはどうだろうか。
君はエロゲに余念がないかもしれないけれど、もう少し降臨頻度を上げて
みてはどうだろうか。
戦士の休息の春休みとはいえ、これはなんでも停滞しすぎだと思うのだが。

251名無しの関学生:2004/03/07(日) 08:29
>>250
君は大きく見余っている

252BOB </b><font color=#FF0000>(LoLITa82)</font><b>:2004/03/09(火) 06:39
>>250
いやいやいや、こっちもそのつもりで暇ある限り書き込んではいるのですよ。
つーか僕の場合は謎事情で就職活動もなく楽々春休みなので、スロットの目押練習
なんぞしているぐらいですから。
只僕はヲタだからというか……ついていける話題が少ないのでw
後この時期はこんな感じなので、春休みはこんなもんだと思います。
去年も言ってたかな? 春になって増えるであろう新参者に期待、とか。
加えて、無気力者なのでそれほどエロゲーを精力的にやってはいないですw

>>251
そういう意味では正解。

253名無しの関学生:2004/03/09(火) 16:06
>>252
きみの降臨に厚く謝意を表する。
きみはたしかにヲタと定義して差し支えないヲタの中のヲタではある。
みかけも、なかみも。炉である。
しかし、ヲタゆえにきみは教養的な知識が広く、豊かであり
かつ、ヲタ社会の空中戦を潜り抜けてきた歴戦の古強者であるから、
わたしの尊大なレスに対しても、きわめて無難な、まさに軟着陸のレスで
応えるあたり、BOBいまだ壮健なり、との感を強くもつ。頼もしい。
エロゲはつめばいい。きみは心底無気力ではない。
大学には八年おれるのだから、そんなにせっかちにならずともよし。
君の大車輪の活躍を願ってやまない。

254名無しの関学生:2004/03/11(木) 08:28
次学年 三回 
ノルマ 九十一

ヤヴァイ?
ボブたん、どう?

255BOB </b><font color=#FF0000>(LoLITa82)</font><b>:2004/03/11(木) 11:54
>>254
ガチレス。
多分やばいのだと思うけど、僕の周辺からすれば割と普通の単位数だと思う。
それよりひどい人も居るっちゃあ居るし。
希望的観測として卒業は出来るんじゃないかなと思ったりする。
只就活は大変だと思うね。
なってしまった状況は仕方が無いので、後は覚悟を決めるだけ。腐らずガリガリと
ノルマの山を削っていってくださいな

256名無しの関学生:2004/03/12(金) 16:47
>>255
あ、レスしてくれると思わなかったので嘘書きますた。
本当は次四回なんでつよね…。

257BOB </b><font color=#FF0000>(LoLITa82)</font><b>:2004/03/12(金) 22:48
>>256
……嘘だろ! 嘘なんだったら全部だって言ってくれよ!! 
三回という部分だけ嘘なんじゃなくて、残り単位数も嘘だって……そうだろ!? 
ねえ……(涙で何も見えない)

258名無しの関学生:2004/03/13(土) 00:03
四回の単位登録って最大で70くらいじゃなかったっけ?
もう駄目じゃん。

259名無しの関学生:2004/03/13(土) 00:08
>>258
緊急事態が発生した場合はいけるよ。
よく読む!

260名無しの関学生:2004/03/13(土) 02:33
>>259
未修得単位プラス16単位までOKだけど76単位が限度ですよ。
緊急事態って何?

261名無しの関学生:2004/03/13(土) 02:40
4回で70単位程履修する予定…諦めたほうがいいかな…

262デュークKG:2004/03/13(土) 08:10
ちなみに経済学部は今年度から四回だけ単位履修無制限だとか。

ところで法学部、よくよく考えると今の2回以上の扱いが特に酷いような気が。

・今の一回から卒業必要単位が140→128に引き下げ。
・これまでの「資格取りたいの?( ´_ゝ`)フーン 自分で頑張ってね」や
「資格講座を導入?なんで大学が?」という風潮が↓の様に急に転換。

>法職(弁護士、検察官、裁判官)をめざした司法コースを強化すると
>同時に、全部で五つの魅力あるコース(司法、ビジネス法務、公共政策、
>国際関係、政治システム)を設け、多様な進路を支援します。

・ゼミの選び方も私達の学年から「第一志望のゼミを書いて志望書提出
→落ちたら空きがあるゼミに第二志望として志望書提出→以下ゼミの空きが無くなる
まで繰り返し」から「志望ゼミを全部書いて提出。落ちたらゼミ無し」に変更。
・急遽セメスター制導入で春学期の試験日程が「火の五日間」に。
・極めつけに神クラスの教授やベテラン教授の大半が専任講師としてLSへ。

・・・と、学生が大学の事情と事務室の都合の煽りをモロに受けている気が。
過渡期である分、仕方が無いとは思うのですが、どうして学生がそのツケを
払わないといけないのかと思うと個人的には何だか納得が出来ませんね。

263名無しの関学生:2004/03/13(土) 12:17
同じ授業料で前よりレベルの低い教授の授業うけなあかんなんて
納得いかんわ

264名無しの関学生:2004/03/13(土) 14:29
そもそもおまいらは授業をきいてるのかと小一時間ry

265名無しの関学生:2004/03/13(土) 18:21
259と260どっちが正しいんだ?

266名無しの関学生:2004/03/14(日) 10:52
>>257
いや、ガチンコでホンマカメラでして、こりゃもうマイッチングなわけで…
あぅぅ とにかく五年生で卒業したいな、と
ぢつは一年休学してたんでつよね古館一浪なのに、ヒキーでウトゥだったんで
で、打破?脱出のために、とりあえず単位回収ノルマンデー大作戦でつ

267名無しの関学生:2004/03/14(日) 12:18
5年で卒業てのが実に駄目
もうさ〜留年ケテーイなわけだし
無理せず6年計画でええやないの
と無責任なレスをしてみる

268名無しの関学生:2004/03/14(日) 14:59
>>267
そうできるならそうしたいんでつが、
5年卒業でも、高校卒後6年で大学出ることになるので
もう親の定年も近いでつし

269名無しの関学生:2004/03/14(日) 15:12
学費の高い私立いってるDQNが留年とは親もDQNな子供をもってかわいそうだなw

270名無しの関学生:2004/03/14(日) 19:18
成績発表ってほんまに明日なん!?友達は26って言うてたんやけど。。

271名無しの関学生:2004/03/14(日) 20:31
経済学部は明日だよ〜

272BOB </b><font color=#FF0000>(LoLITa82)</font><b>:2004/03/14(日) 20:46
経済が明日で、法学部は26だよな? あってるよね? ね? 
>>270め、ビックリさせやがって。ハラハラするぜ。
いや、結果は確かに変わんないんだけど、こういうのは心構えってもんが重要だと
僕は思うん……
ちょっと気になった。なんなんだろう、この経済との時間差の理由。

273名無しの関学生:2004/03/14(日) 22:16
関大の法学部は卒業単位140らしーな。うちでよかった。

274名無しの関学生:2004/03/14(日) 22:37
>>273 今の4回生も140だぜ。

275BOB </b><font color=#FF0000>(LoLITa82)</font><b>:2004/03/14(日) 22:40
>>273
「えっ、どこの学校の事を言ってるの? 」って一瞬思った。
どうも140単位組のBOBです。道は遠い。家から大学までの心理的な道のりより遠い。

276対螺旋:2004/03/14(日) 22:47
内部上がりでおうちが裕福なBOBお坊ちゃまにとっちゃあ単位なんて明日の昼飯
何食うかより優先順位低いでしょ

と、煽ってみる

277BOB </b><font color=#FF0000>(LoLITa82)</font><b>:2004/03/14(日) 23:37
いや対螺旋たんの言葉には全否定の方向なんだけど、みんなこの時期ぐらいでしょ。
単位の優先順位が物凄い上がるときって。
この時期以外は基本的にあなたの台詞を借りると、昼飯を何食うかより優先順位は
低いんじゃないですかな。

278名無しの関学生:2004/03/14(日) 23:43
>>274
関大も今の3回まで140らしーが。ツレが嘆いてた

279NUC </b><font color=#FF0000>(ampLions)</font><b>:2004/03/15(月) 03:02
>>278
関学は現2回までじゃい。

280名無しの関学生:2004/03/15(月) 16:14
140

281名無しの関学生:2004/03/16(火) 15:07
商法3回、会社法2回、民事訴訟、民法総則、債権総論1回ずつ落としました、法史系は合計24単位分落としました。系列には気をつけましょう。

282名無しの関学生:2004/03/16(火) 19:03
留年決定者には直接電話がくるというのは本当ですか??

283郵便局員:2004/03/16(火) 19:30
おれ

284名無しの関学生:2004/03/17(水) 17:39
卒業式の招待状が来た香具師挙手

ノシ

285BOB </b><font color=#FF0000>(LoLITa82)</font><b>:2004/03/19(金) 00:23
……えっ、後一週間!?

286名無しの関学生:2004/03/20(土) 22:43
田中教雄

287大将 </b><font color=#FF0000>(........)</font><b>:2004/03/20(土) 23:08
な、なぜ債権のセンセイの名前(間違っておったらすまんだすよ)を
ぽんとageておらるるのか…。んん。

ローに殆どのセンセイが逝った、と聞いたのは、いつだっただすかなぁ。
うう、どうなるのだすかなぁ。

288名無しの関学生:2004/03/22(月) 18:27
卒業式って何するんだYo。まあ俺は連ツレに会いに行くだけだが

289名無しの関学生:2004/03/22(月) 18:45
黒ぶち田中教雄

290Kiku-T </b><font color=#FF0000>(tERTFaVg)</font><b>:2004/03/22(月) 23:48
就活か、留年か、それが問題だ。

291大将 </b><font color=#FF0000>(........)</font><b>:2004/03/23(火) 00:37
うにゃにゃ?
To be or not to be:that is the question.―――W.Shakespeare(HAMLET)
市河三喜・松浦嘉一訳、に似ているだすかな。

292大将:2004/03/23(火) 00:50
ハムレットなんてどうでもいいことだっただすな。

..................。
わっすは、留年ケテーイなので、そこを悩む余地がないだすよ。

293ザーメン@放出間近 </b><font color=#FF0000>(gwjPsDC6)</font><b>:2004/03/23(火) 15:29
ロリが多そうな法学部生にぜひ

妹タイプ判別テスト
http://www.anizoku.net/check/itypechk/index.html

294香川県人:2004/03/25(木) 11:13
関西学院の皆さんに注意!今年の4月から文系の学部に林良則と言う基地外が入学
します。年は22で一回大正大学に入ったものの傷害事件で退学になり香川県の
高松高等予備校に入りそこで今度は警察が来る程の傷害事件を起こしました。
予備校では普段から女子を携帯のカメラで盗撮したり、女の先生にしつこく付き
まとう等して大変嫌われております。彼女がいる方、又は女性は近づかないよう
に注意して下さい!特徴は筋肉質で170CM位で、普段はよくサングラスをかけ
ています。出身高校は高松市にある桜井高校です。新入生の歓迎会等で見かける
と思うので注意して下さい。

295名無しの関学生:2004/03/25(木) 11:40
学生証再発行は今日だっけ?

296名無しの関学生:2004/03/25(木) 12:10
そうやで!

297名無しの関学生:2004/03/26(金) 08:36
三回の成績発表何時から?

298名無しの関学生:2004/03/26(金) 10:53
時間は特に気にしなくても、いつ行っても大丈夫と思いますよ。何回生であっても。
という訳で、これから成績を受け取りに行って参ります。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板