[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
総合政策学部って
29
:
名無しの関学生
:2003/07/21(月) 15:00
上ヶ原神戸三田キャンパスに改称すると教授が言ってました。
30
:
名無しの関学生
:2003/07/21(月) 15:29
車OK
31
:
関学公爵@λλλλλ...
:2003/07/21(月) 16:03
>>28
分かります・・・昔直通じゃないバスに乗ったら
「ゆりのき台」だの「くすのき台」だの
「かしのき台」だのを延々とたらい回しにされた記憶が。w
てか同志社前にしろ、新三田に行くにしろ電車賃掛かりすぎですね・・・
32
:
名無しの関学生
:2003/07/21(月) 16:04
>>29
強引だなw
33
:
名無しの関学生
:2003/07/21(月) 16:32
内定先の企業の人事と話をした時、
学内セミナーで三田キャンパスに行ったのだけど、
新三田駅から一体どこに連れて行かれるのか
タクシーの中で不安になってきたと言われたよw
34
:
名無しの関学生
:2003/07/21(月) 21:35
同志社の田辺キャンパスには活断層が通っているそうです。
あのあたりに地震がきたらやばいらしいです。
35
:
名無しの関学生
:2003/07/21(月) 21:41
電車賃も掛かるし福知山線って結構本数少ないし。
丹波路快速とか昼間なんで4両編成やねん!!って言いたくなります。
学校帰りの時間帯にも4両編成やから県立西宮の子達と電車がかぶると
朝のラッシュアワー以上の混み具合になります。
36
:
名無しの関学生
:2003/07/21(月) 21:44
なんであんなところにキャンパスを作ったのかが不可思議。
37
:
名無しの関学生
:2003/07/21(月) 23:20
グッドジョブは大の総政嫌いです。
38
:
名無しの関学生
:2003/07/21(月) 23:22
慶応を皮切りに総合政策学部があまたできたけど、実際、社会の評価はどうなん?
39
:
名無しの関学生
:2003/07/22(火) 08:04
一体何勉強してんの?
とよくきかれます・・・・
40
:
KSC
:2003/07/22(火) 08:28
>>39
そんでもって満足に答えられた試しがないんだよな・・・
41
:
名無しの関学生
:2003/07/22(火) 08:37
>>39
何も勉強していない。
42
:
名無しの関学生
:2003/07/22(火) 10:01
勉強してますよ!!
ただ,いろんなことしてるんで答えにくいんです。
43
:
名無しの関学生
:2003/07/22(火) 14:01
総政大好き!!
さいこ〜!!
44
:
グッジョブ</b><font color=#FF0000>(qknp56G2)</font><b>
:2003/07/22(火) 14:49
>>37
嫌いどころか(ry
総政の馬鹿どもはあの一件を社会に対して
謝罪して罪滅ぼしのためにとっととKSCから消えな!!!
45
:
名無しの関学生
:2003/07/22(火) 15:50
総政の授業は楽ですよ。
46
:
名無しの関学生
:2003/07/22(火) 16:25
>>44
脅迫ですね
47
:
グッジョブ</b><font color=#FF0000>(qknp56G2)</font><b>
:2003/07/22(火) 16:29
>>46
余りに嫌いなものですから。
48
:
名無しの関学生
:2003/07/22(火) 16:29
身の危険を感じたので通報してみます。
49
:
名無しの関学生
:2003/07/22(火) 19:25
あの一件って?
徳山さんのこと?
あれは学祭実行委員会の判断であって
一般学生には関係ないと思うんだけど
50
:
名無しの関学生
:2003/07/22(火) 19:44
大麻でしょ。まぁこれも一般学生には関係ないと思うけど。
51
:
名無しの関学生
:2003/07/22(火) 19:59
理工の奴は総政にコンプ持ちすぎ。
52
:
名無しの関学生
:2003/07/22(火) 22:01
確かにw
理工の子に総政うらやましいっていわれる。
なんでなんだろう?
53
:
名無しの関学生
:2003/07/22(火) 22:27
>>52
女に飢えてるからだろ
54
:
名無しの関学生
:2003/07/23(水) 00:49
まだ理工としての卒業生はでてないけど、理の就職は院含めてもそんなによくなかったよ。
物理と化学だからかな?まだ総政の方がいいよ。
55
:
デュークKG
:2003/07/23(水) 00:57
>>54
基礎的な分野ですから仕方が無い面もあると思います。>化学や物理
それでも良いところに就職なさっている人はいると思いますけどね。
それに当時の学生数は総政の方がかなり多いでしょうし。
56
:
名無しの関学生
:2003/07/23(水) 01:15
>>55
学生数も考慮しても悪いよ・・
就職課にあるデータ見て理系なのにこの実績は・・と思った。
ブラック企業が他の文系学部と同じくらいいた。
57
:
名無しの関学生
:2003/07/23(水) 01:16
理学部の就職が悪いのは定説。
58
:
名無しの関学生
:2003/07/23(水) 07:22
それは偏差値にもあらわれてますねw
59
:
名無しの関学生
:2003/07/23(水) 07:43
確かに理学部って就職悪いよな。学卒なんて終わってるし。
60
:
デュークKG
:2003/07/23(水) 08:02
>>56
工学系の学部学科の学生より就職が良くないのは
仕方が無いとは思いますが、そんなに悪いかな?ソニーなんかもいた筈ですし。
>>58
一度代ゼミか何かの偏差値表で早慶あたりの理系や
各大学医学部の偏差値を文系学部の偏差値と比べてみれば良いかと。w
61
:
名無しの関学生
:2003/07/23(水) 08:41
関西学院
1970(80?)年代河合塾偏差値
文65.0
法65.0
経済65.0
商62.5
理62.5
62
:
名無しの関学生
:2003/07/23(水) 09:18
昔はよかったんだ〜関学。
商学部でその偏差値!!
63
:
名無しの関学生
:2003/07/23(水) 17:36
>>60
昨年のSONYは総政の女の子だよ。就職課行って見てくれば?
64
:
デュークKG
:2003/07/23(水) 18:52
>>65
私が入学した当初かその翌年の話です。
確か二人やそこら出ていた気がしますよ。
65
:
名無しの関学生
:2003/07/25(金) 15:45
やっぱり総政ってすごいんだ・・・
66
:
名無しの関学生
:2003/07/25(金) 22:59
関学から山一證券とか松下はいっぱいいるけど、ソニーは珍しいな。別に総政だから入れたというわけではないだろうが。入った奴が総政なわけであって。
67
:
名無しの関学生
:2003/07/25(金) 23:00
山一證券・・
68
:
名無しの関学生
:2003/07/26(土) 10:31
ソニーは理系採用が多い。
だから関学からの就職は少ない。
2ちゃんでは通用しない理屈だな。
69
:
名無しの関学生
:2003/07/26(土) 13:13
とりあえず2CHでは立命最高といっておけばいい
70
:
名無しの関学生
:2003/07/27(日) 01:27
関学は社会科学系の大学だからなー。
71
:
名無しの関学生
:2003/07/27(日) 10:35
>>70
そんなことを2ちゃんでかくとあおられる。
実際、そうなんだけどね。
72
:
名無しの関学生
:2003/07/27(日) 17:25
立命はなんというか大学じゃないだろ。入学式の翌日に就職ガイダンスがあるらしいし。
73
:
名無しの関学生
:2003/07/28(月) 08:17
関学もあったよ!就職ガイダンス
74
:
名無しの関学生
:2003/07/28(月) 09:40
3回の夏だけどね。大学は研究・教育の場。
75
:
名無しの関学生
:2003/07/28(月) 10:02
関学は研究大学立命館は就職予備校でいいじゃないか
話はまとまった
76
:
名無しの関学生
:2003/07/29(火) 00:02
なんでリッツの話になってるんだよ(w
77
:
名無しの関学生
:2003/07/29(火) 00:03
それにしてもあんな狭い敷地に小人数で4年間もいたら、人間関係煮詰まりそうだと思った。
78
:
名無しの関学生
:2003/07/29(火) 09:10
敷地は広いよ
人が少ないだけw
79
:
名無しの関学生
:2003/07/29(火) 23:15
あ・・・建物以外の敷地を考えていなかった。
確かに広いはずだ。土地大バーゲンって風味のとこいらだし。
80
:
名無しの関学生
:2003/07/30(水) 18:04
そうだよ!
土地の広さからいったら上ヶ原とかわらないらしいよ!
その割りに人すくな〜い!!
81
:
名無しの関学生
:2003/07/31(木) 01:15
理工学部きてからキャンパスにいる人間は増えたはずだが、
接点がない(?)ため、人間関係の煮つまり度は変わらなさそう。
理工学部との交流ってぇやつはあるんか?
第一、理学部は上ヶ原にいたときも孤高の存在だったしな。
上ヶ原理科大学と呼ばれていたこともあったし(w
82
:
名無しの関学生
:2003/07/31(木) 01:17
社学が三田に移るとある教授から聞いたんですが・・・・
83
:
名無しの関学生
:2003/07/31(木) 01:34
>>82
ふーん。そんで、移転はいつ?
実際社学が三田にいくというのは織り込み済みの事柄なのだろうが、
反対する人が沢山いるだろうな。
ま、他家だ件の目の黒いうちは難しいのではないの?
84
:
名無しの関学生
:2003/07/31(木) 01:39
最短で2年後と・・・。
85
:
名無しの関学生
:2003/07/31(木) 01:39
来年にでも逝け
86
:
名無しの関学生
:2003/07/31(木) 01:51
>>81
「孤高」の意味、間違ってるよ。辞書でちゃんと調べなよ。
>>82
社学は総政に吸収合併でいいんじゃないかな。
建ちゃんはもう瞳孔開いてるし。
87
:
名無しの関学生
:2003/07/31(木) 01:52
>>84
へぇ。2年後なんてすぐじゃん。んじゃそろそろ話がイパン人にも聞こえてきても
よさそうだね。社学のセンセが言ってたん?
社学のセンセじゃないなら、「逝ってホスイ」みたいな希望風味もありそうだけどね。
ま、総制と同じく歴史の浅い学部だし、上で書いたように三田キャンパス構想時
から理学部社学移転は想定済みみたいだったからね。
88
:
名無しの関学生
:2003/07/31(木) 01:57
>>86
でも本人たちは「孤高」と思ってたかもよ(w
89
:
名無しの関学生
:2003/07/31(木) 02:03
三田キャンパスは失敗でした、
と、いつ、誰が、明言するのだろう
90
:
名無しの関学生
:2003/07/31(木) 02:06
>>89
ああ、誰もが思っていながら、クチにしないことを言うてしまわれますたな・・・
91
:
名無しの関学生
:2003/07/31(木) 02:18
>>87
そう。でも2年後ならもう正式に発表してるはずだし、もっと後になりそう。
何も知らされずに入ってくる新入生は・・・
92
:
名無しの関学生
:2003/07/31(木) 02:23
>>91
遅くとも4年半か5年前には発表しなあかんよね。
93
:
名無しの関学生
:2003/07/31(木) 02:24
総政の女と付き合ってる文学部生、出て来い。
94
:
ほろ酔いまん!@KGB鉛筆委員会</b><font color=#FF0000>(XxpWMCWI)</font><b>
:2003/07/31(木) 02:26
あと9年くらいは移転しないよ。たぶん。
しかし根が深い噂だことwww
95
:
名無しの関学生
:2003/07/31(木) 02:28
いわゆる「スパニッシュなんちゃらスタイル」の校舎じゃない
学部が移転するのか?!
なら、法学部は安泰だな(藁
96
:
名無しの関学生
:2003/07/31(木) 02:38
>>94
なんでよりによって文学部生(男)やねん。
あ、それとも女の子?(爆
97
:
名無しの関学生
:2003/07/31(木) 02:53
法学部よく見てみろ
なんちゃってスパニッシュだから。
三田行ってらっしゃい
98
:
デュークKG
:2003/07/31(木) 06:00
>>97
法学部本館ですか?
でもそれなら社学もそうじゃないかとw
99
:
名無しの関学生
:2003/07/31(木) 07:46
>>81
総政と理工の接点はないです。
総政は総政でつるんでるためサ−クルとか同じでも
あんまり仲良くならないらしいw
100
:
名無しの関学生
:2003/08/02(土) 01:19
社学が三田移転したら、恐ろしく人気なくなる予感。
男子ばっかりの理工学部のための慰安婦にするつもりか?
ともかく、漏れは教授に「移転しますか?」って聞いたらあり得ないって言われたけど、油断はできない。
101
:
名無しさん
:2003/08/02(土) 14:05
関々同立の第2キャンパス(三田、高槻、田辺、草津)は『見たか?田の草』
といって、すごいいなかだ。
102
:
名無しの関学生
:2003/08/04(月) 16:48
田舎はよいYO!!
103
:
名無しの関学生
:2003/08/04(月) 16:53
葬制まじイラン。
キモイ香具師が多過ぎる。てゆーかキモイ香具師しかおらんような気がする。
104
:
名無しの関学生
:2003/08/04(月) 17:07
>>103
そんなこといわんといてよ〜 つД`)
105
:
グッジョブ</b><font color=#FF0000>(qknp56G2)</font><b>
:2003/08/04(月) 18:08
>>99
なかなか良いとこを突いてますね(w
>>103
good job!!! & 激しく同意
106
:
総政学部生
:2003/08/04(月) 20:19
>>103、105
三田はもともとそうせいのためにもの!
107
:
名無しの関学生
:2003/08/04(月) 21:06
履行まじイラン。
キモイ香具師が多過ぎる。てゆーかキモイ香具師しかおらんような気がする。
108
:
名無しの関学生
:2003/08/04(月) 21:30
>>107
ほんとそう!!
総合政策最高!!
109
:
名無しの関学生
:2003/08/04(月) 21:34
108は里甲制
110
:
名無しの関学生
:2003/08/04(月) 21:44
履行が来る前に卒業しておいて良かったw
111
:
名無しの関学生
:2003/08/05(火) 14:40
医学部できてほしいですよね。病弱なもんで何かと便利かと…
112
:
名無しの関学生
:2003/08/06(水) 23:18
医学部いいねぇ!!
ただ設備とかにかなりお金かかりそう!
113
:
名無しの4回生
:2003/08/07(木) 00:01
あまり知られていない話
①平均的な都銀の総合職の年収は一般職の2倍
②関学で日銀内定者はいるが今のところ総合職はゼロ(全て特定職)
③大手商社は殆どが40代でクビになる(60まで働くには最低2、3ケ国語をマスター)
④何やかんやで一番給料が高いのはメガバンク(ハードさは半端じゃない)
⑤国家Ⅰ種は関学では無理(内定が出たところで学歴でやられる)
⑥国家Ⅱ種はⅠ種採用者の補助としてスケジュール管理などバイトでも出来るような仕事しかやらせてもらえない
⑦入社5年目までとりあえず働かして仕事出来ない奴はそこで斬ればいいという名目で多めに採用する
企業がある
⑧就職活動中に非通知拒否にすると痛い目に合う(特に大手金融志望者)
⑨関学出身者で大手内定者は氷山の一角
⑩関学は総合職の男子より一般職の女子を採る大学だと人事は思っている(実際大手金融は女子の採用が圧倒的に多い)
⑪メーカーでは理系の方が文系より敷居が高い(物を作るのは理系だから)
⑫平均年収1000万以上の企業は殆どない(三菱東京、三井住友、UFJ,野村證券、三菱商事、三井物産、住友商事、武田薬品ぐらい)
>全て紛れもない事実ですた
114
:
名無し
:2003/08/07(木) 00:37
それでもやっぱり関学がすき!!
115
:
名無しの関学生
:2003/08/07(木) 00:50
>>113
マルチポストやめれ
116
:
名無しの関学生
:2003/08/07(木) 01:06
医学部なんて非現実的な話。
ただでさえ財政状況やばいのに、
医学部なんて作ったら…
117
:
名無しの関学生
:2003/08/07(木) 01:08
>>116
確かにw
118
:
名無しの関学生
:2003/08/08(金) 22:00
自衛隊に行けばよい。自衛隊は実力主義。学歴は関係なし。
119
:
名無しの関学生
:2003/08/08(金) 22:05
>>116
財政状況は全然やばくないって聞いたよ
120
:
名無しの関学生
:2003/08/09(土) 22:29
>>119
そうなの?関関同立のなかでは試験やりまくってるw
立命以外は経営がうまくいってないって聞いたよ。
121
:
名無しの関学生
:2003/08/09(土) 23:13
>>120
立命は経営陣が優秀なだけ。
でもまあ、国立大学も独立行政法人になるわけで、その点は重要になるかもな。
ちなみに、医学部はマジで資金の融通が大変だぞ。
日本一の來院患者数を誇る、あの慶応の大学病院でさえ収支は厳しいと聞く。
そもそも、これから医学部なんぞ作っても、新設校扱いだぞ。おいしい話とは思えんな。
122
:
名無しの関学生
:2003/08/21(木) 09:04
あれ?KSCちゃんねる無くなったの?
123
:
ガルマ・ザビ
:2003/08/21(木) 09:25
一部のバカどもが管理人いじめたから。。余計な事しおって。
124
:
名無しの関学生
:2003/08/21(木) 09:40
社学は三田行くかも?
キャンパス内の建物でどうみても社学だけ浮いてるし。
125
:
名無しの関学生
:2003/08/21(木) 09:50
三田キャンパス開設が失敗であったことは関学最大のタブー・・・
126
:
名無しの関学生
:2003/08/21(木) 09:59
タブーといいながら社学移転か?恥の上塗り。
127
:
デュークKG
:2003/08/21(木) 12:25
まぁ三田という立地は失敗に近いものもあるかもしれませんが、
キャンパスを上ヶ原とは別に作る事自体は試みとして悪くは無かったかと。
実際総合政策は従来の関学と少し異なる目で見られているみたいですし。
128
:
名無しの関学生
:2003/08/21(木) 14:33
秋から車でいきたいっす。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板