[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
奈良県民専用スレ
1
:
名無しの関学生
:2003/06/05(木) 18:33
俺達は奈良人だ。誇り高く生きよう。そして・・・語れ!
127
:
名無しの関学生
:2003/09/29(月) 23:38
ウンコだな、この県は
128
:
名無しの関学生
:2003/09/30(火) 00:37
田舎は雰囲気いいんだけどヤンキーが多いんだよね。あれがなければ最高なんだが。
129
:
名無しの関学生
:2003/09/30(火) 01:27
うんこうんこ
130
:
はち
:2003/09/30(火) 06:21
何でもいいですけど、関学は奈良在住学生少ないのかな〜???やっぱ遠いか。
131
:
名無しの関学生
:2003/09/30(火) 07:15
漏れの周りは奈良県民ばかりや。
132
:
名無しの関学生
:2003/10/01(水) 23:34
奈良のツレに天理の彩華ラーメンつれてってもらった。
うま〜。
133
:
名無しの関学生
:2003/10/02(木) 11:45
昨日、また奈良で一揆があったらしい。
134
:
あ
:2003/10/02(木) 20:25
あげ
135
:
黒檀</b><font color=#FF0000>(MV9b6Lac)</font><b>
:2003/10/02(木) 20:30
>>132
芦屋の彩華とやっぱり味は違うんですかね?
136
:
名無しの関学生
:2003/10/02(木) 21:35
おいおい、奈良県民!
難波にあたらしくナンバパークスなるものがオープンするらしいな。
来るなっての!大阪に来るなっての!
137
:
名無しの関学生
:2003/10/04(土) 09:18
奈良で自宅通学可能地域はどこまでですか?
138
:
名無しの関学生
:2003/10/05(日) 00:41
鹿神村から関学まで3時間
骨泣町から関学まで2時間
人無村から関学まで1時間半
古墳郷から関学まで1時間
鹿人町から関学まで50分
139
:
名無しの関学生
:2003/10/05(日) 16:35
近鉄沿線はまだなんとかなる。
140
:
名無しの関学生
:2003/11/17(月) 05:30
かぶりage
141
:
まさや3 </b><font color=#FF0000>(Cn7yCM7k)</font><b>
:2003/11/24(月) 15:28
森山直太朗北ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
142
:
まさや3 </b><font color=#FF0000>(Cn7yCM7k)</font><b>
:2003/11/24(月) 15:30
笠置トンネル、心霊スポット
笠置ホテル、明治の終わりに、大量銃殺事件あり
143
:
名無しの関学生
:2003/11/26(水) 11:21
テレビ大阪映りますか? あ、そっちは奈良テレビ(55ch)なんですねー。
144
:
名無しの関学生
:2003/11/26(水) 21:09
奈良尽くし
145
:
名無しの関学生
:2003/12/19(金) 11:23
age
146
:
名無しの関学生
:2003/12/21(日) 23:21
生駒おろしがみにしみる。
147
:
名無しの関学生
:2003/12/21(日) 23:49
>>143
場所によっては移る。うちは、深夜なら受信できるぞ!羨ましいだろ!
148
:
名無しの関学生
:2004/07/10(土) 18:59
>>143
映るっちゅーねん!サンテレビももちろん映るよ
それにKBS京都も。
149
:
名無しの関学生
:2004/12/19(日) 15:43
死ね 殺す
150
:
名無しの関学生
:2004/12/19(日) 16:41
奈良県大好きだーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
151
:
名無しの関学生
:2004/12/19(日) 21:29
CI-CAユーザーはいるか?
152
:
名無しの関学生
:2004/12/26(日) 08:45
俺が代ゼミ行ってた頃、習ってた上住先生、奈良県在住!
フェラーリいっぱい、ランボルギーニとかベンツとかいっぱい持ってはるし、
すっごいお稼ぎになってるそうな。
奈良のイメージがちょい変わった。
奈良のエグザスに通ってるそうな
153
:
名無しの関学生
:2004/12/26(日) 15:22
奈良の田舎のヤンキーは、みんなイイ奴やから!
154
:
名無しの関学生
:2004/12/26(日) 15:31
上住って関学出身だったよな。
授業中やたら関学関学言ってた。
155
:
名無しの関学生
:2004/12/26(日) 18:05
関学時代のうわずみを見てみたい
ちなみに彼は、関学文学部西洋史学科で、1浪1留
156
:
名無しの関学生
:2004/12/26(日) 22:26
奈良事件起きすぎ
157
:
名無しの関学生
:2004/12/26(日) 23:35
>>156
今だけだろ?
大阪の方がどー考えても、多いやんw
まぁ、田舎やから事件も少ないわけでぇ・・・
158
:
名無しの関学生
:2004/12/27(月) 00:08
大阪民国に勝てるわけないじゃろ
159
:
ひとりの関学生
:2004/12/27(月) 00:50
>>158
さん
広島民国のかたですか?
160
:
名無しの関学生
:2005/01/12(水) 23:54
奈良犯人多すぎ
変な告白の言葉多すぎ
161
:
名無しの関学生
:2005/01/14(金) 23:09
奈良の「べんきょう部屋」いいYO!
162
:
名無しの関学生
:2005/01/14(金) 23:51
幽霊がいるとの噂ですが。
163
:
名無しの関学生
:2005/01/14(金) 23:55
気にするな。
気付かなかったら居ないも同然!
164
:
名無しの関学生
:2005/01/15(土) 01:01
>>161
そこから徒歩十分のところに住んでますが何か?
中学の時の後輩が、ホテルの近くのマンションに住んでたけど、
一年365日、無修正、無料、見放題、撮影可な状態だったらしい。
165
:
名無しの関学生
:2005/01/15(土) 01:26
けど普通カーテン閉めてするでしょ
166
:
名無しの関学生
:2005/01/15(土) 01:29
>>165
開放的な気分を味わいたい奴が多いようで・・・
あこは景色がいいから窓を開けたくなる気持ちも分からんでないが、
絶対にやめたほうがいいな・・・
167
:
蜃気楼
:2006/05/15(月) 02:03:40
漢学に奈良人はどーやら少ないみたいだな
168
:
◆k.rpEQA3qs
:2006/05/17(水) 18:34:56
kokoniiruyo
169
:
名無しの関学生
:2006/05/20(土) 00:13:31
ドーン!!w
170
:
名無しの関学生
:2006/05/24(水) 21:50:01
近鉄線の学園前から通ってる奴いない?
171
:
蜃気楼
◆cKfwI8IMiI
:2006/05/25(木) 01:35:31
学前からって遠っ!?富雄から来てる八つもいたけどwww
172
:
名無しの関学生
:2006/06/10(土) 00:42:23
奈良の中では一番大学に近いと思うところだけれど、もう遠い!いやだ
173
:
名無しの関学生
:2006/06/10(土) 02:09:47
一人暮らししたらええやん。
174
:
名無しの関学生
:2006/06/10(土) 05:08:44
さいなら
175
:
名無しの関学生
:2006/06/10(土) 08:41:53
それなら
176
:
名無しの関学生
:2006/06/10(土) 19:01:00
俺の友達だけで三人はいるぞ
177
:
名無しの関学生
:2006/06/10(土) 20:13:26
しか?
178
:
名無しの関学生
:2006/06/10(土) 23:02:08
俺も学園前やでーもし一回だけ魔法が使えるんやったら帝塚山大学と関学の場所入れ替えたいわ。
遠ーすぎてもううんざり
179
:
名無しの関学生
:2006/06/11(日) 01:14:58
学研奈良登美ヶ丘age
180
:
名無しの関学生
:2006/06/18(日) 15:24:25
郡山に住んでる人いない?
181
:
名無しの関学生
:2006/06/18(日) 15:50:20
大和郡 山市
182
:
名無しの関学生
:2006/06/26(月) 20:50:57
171>>
俺富雄
183
:
蜃気楼
◆cKfwI8IMiI
:2006/06/26(月) 21:49:41
リアルに遠くから大変じゃない?
184
:
名無しの関学生
:2006/06/26(月) 22:31:00
>>183
和歌山とかの方がもっと大変な希ガス
185
:
蜃気楼
◆cKfwI8IMiI
:2006/06/26(月) 23:27:49
和歌山から自宅通いとかおるん!?
ちんじらんない
てかマイナースレのためsage進行求む
186
:
名無しの関学生
:2006/07/26(水) 18:22:36
奈〜良健康〜ラン〜ド♪
187
:
北高生
:2006/07/30(日) 18:30:42
天理が4年連続で甲子園に
188
:
北高生
:2006/07/30(日) 18:31:26
天理が4年連続で甲子園に
189
:
名無しの関学生
:2006/07/30(日) 18:40:11
斑鳩法隆寺も強かった。
190
:
蜃気楼 from奈良
:2006/07/31(月) 00:15:44
決勝戦うたた寝してて見過ごした^^;
今年の天理はどうなん?強いん??
191
:
名無しの関学生
:2006/08/01(火) 16:29:55
弱い
192
:
名無しの関学生
:2006/08/02(水) 13:34:08
3番松原と4番藤原が注目。
193
:
名無しの関学生
:2007/11/10(土) 20:23:49
「奈良の女性、日本一家事に熱心」
「良妻賢母」のまじめな県民性が浮かび上がる 総務省調査
http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/nara/071107/nar0711070316002-n1.htm
194
:
名無しの関学生
:2007/11/10(土) 23:18:27
長期病欠した元職員の不当給与2200万円の内 奈良市が回収出来たのは2000円
http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya110801.htm
195
:
名無しの関学生
:2007/12/13(木) 21:07:12
校長自殺 「賞味期限切れの問題」…天理市教育長が発言
奈良県天理市立小学校の男性校長(当時60歳)が04年2月に自殺した問題について、
吉岡溥(ひろし)・市教育長(66)が翌年の校園長会で「賞味期限の切れた問題だ」と
発言していたことが分かった。
吉岡教育長は「学校が悲しい出来事から立ち直ってくれた。過去は忘れて頑張ってほしいと
いう文脈で使ったが、不適切だった」と釈明。
しかし遺族は「とても冷たく、信じられない言葉。命をどう思っているのか」と憤っている。
吉岡教育長によると、校園長会は05年3月ごろ、市内の小中学校長や幼稚園長を集めて開催。
自殺した校長が勤めていた小学校の活動報告を受け、「賞味期限の切れた問題」と発言したという。
複数の参加者から発言を知らされた遺族は「永久に終わることのないつらい出来事。
二度と言わないでほしい」としている。
校長の自殺は今年9月、公務災害に認定された。遺族の申請書を読んで発言を知った地元市議からは
「教育長が責任ある支援をせずに校長を追い詰めた」と辞任を求める声が出ている。
http://mainichi.jp/life/edu/news/20071212k0000e040059000c.html
http://www.nara-np.co.jp/n_soc/071212/soc071212c.shtml
http://www.nara-np.co.jp/n_all/071211/all071211e.shtml
196
:
名無しの関学生
:2007/12/15(土) 12:29:03
居酒屋で店員のズボン上から太もも触り、はしで腕突く
被害店員の通報により生駒市課長補佐を逮捕
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/109342/
197
:
名無しの関学生
:2008/02/09(土) 10:03:35
110番・119番:2歳女児けった三郷の男を暴行容疑で逮捕 /奈良
郡山署は5日、三郷町城山台1、職業不詳、高野賢治容疑者(23)を暴行容疑で現行犯逮捕した。調べでは、
高野容疑者は5日午後9時50分ごろ、大和郡山市内のゲームセンターで遊んでいた大和高田市の2歳の女児の顔を
ひざでけった疑い。
http://mainichi.jp/area/nara/news/20080207ddlk29040425000c.html
198
:
名無しの関学生
:2008/02/16(土) 09:39:43
「お坊さんから鹿角生えてるっぽい絵・・・」
平城遷都1300年祭マスコットキャラの愛称を募集
http://www.1300.jp/080212mascot/mascot.jpg
http://gedo.newsplus.jp/bbs/moepic/img/1141273570/131.jpg
http://www.1300.jp/mascot.html
199
:
名無しの関学生
:2008/02/19(火) 00:13:15
京都・奈良で直下地震、国宝110件が被災の恐れ…防災会議
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20080218-OYT1T00495.htm
200
:
名無しの関学生
:2008/02/19(火) 22:03:45
奈良の清掃員募集に過去最高の54倍!
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nara/news/20080219-OYT8T00078.htm
201
:
名無しの関学生
:2008/02/24(日) 06:54:57
奈良市役所が停電。温暖化防止策で暖房の設定は低く…が、足元にマイストーブ「寒くて仕事にならない」
http://www.asahi.com/national/update/0221/OSK200802210091.html
202
:
名無しの関学生
:2008/02/24(日) 07:08:13
童話の古里は奈良。
203
:
名無しの関学生
:2008/02/25(月) 01:21:03
”滋賀のひこにゃんに強力なライバルが!”
奈良・平城遷都1300年祭のマスコットキャラクター 愛称も募集中
http://www.1300.jp/080212mascot/mascot.jpg
http://mainichi.jp/area/nara/shikabue/news/20080224ddlk29070400000c.html
http://www.1300.jp/mascot.html
204
:
名無しの関学生
:2008/02/25(月) 01:35:00
井筒和幸監督、部落解放県集会で講演「日本の歴史をしっかり勉強してほしい」
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20080223-1318476-1-N.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/mie/news/20080223-OYT8T00829.htm
205
:
名無しの関学生
:2008/03/01(土) 11:09:16
奈良市は親の所得が規定を超えているのもかかわらず、市から扶養手当を
受けていた職員らの懲戒処分を発表しました。
このうち、停職1ヶ月の処分を受けた管財課の係長は、親の所得が扶養手当が
支給される年間130万円を超えているにもかかわらず、実態を申告せず、
平成14年から4年間、約86万円の扶養手当を受け取っていました。
また、この係長は市の公用車を使い勤務時間中に、自宅や金融機関に
立ち寄ることを繰り返していました。
係長は公用車を私用に使った件で去年5月にも減給処分を受けていました。
また、欠勤を繰り替えてしていた納税課の主任と収集課の職員が、それぞれ
停職1ヶ月と戒告処分を受けました。
http://www.naratv.co.jp/miyomiyo/newsread.cgi
206
:
名無しの関学生
:2008/03/02(日) 15:13:49
平城遷都1300年祭:マスコットキャラに市民から批判
http://mainichi.jp/select/today/news/20080302k0000m040103000c.html
207
:
名無しの関学生
:2008/03/03(月) 02:49:39
近畿って2府3県やろww
大阪府・京都府・兵庫県・和歌山県・滋賀県
奈良?どっかの政令指定都市かなんかじゃないの?
208
:
蜃気楼
:2008/03/03(月) 02:57:33
奈良、滋賀、和歌山の三つで一つの県だよバーロー
奈良サイコー\(^o^)/
209
:
名無しの関学生
:2008/03/04(火) 00:51:05
奈良に近鉄以外で電車って通ってるの?ww
奈良と言えば?
①法隆寺
②鹿
以外に思いつかんwww
210
:
名無しの関学生
:2008/03/04(火) 00:51:32
あと大仏も入れといてやるよww
211
:
名無しの関学生
:2008/03/04(火) 21:56:35
奈良県桜井市の市立小学校に住み込みで勤務する女性業務員(43)の20代の
長男と次男が、知人女性を保健室に泊まらせたり、校舎内で「鍋パーティー」をしたり
していたことが4日、市教育委員会の調査で分かった。
市教委は「モラルを欠いた不適切な行為で、あってはならないこと」として、業務員を近く
処分する方針。
市教委によると、業務員は清掃や夜間警備などの仕事で、平成4年4月から校舎1階の
部屋に家族で住んでいた。長男らは18−19年、遊びに来た知人の男女を数回、
保健室に泊まらせた。鍋をした後に食器を家庭科室で洗ったり、業務員が家庭科室の
洗濯機を使ったりしたこともあった。
また、学校の駐車スペースに、許可なく長男と次男の車2台を止めていたという。
保健室などは通常施錠してあるが、職員室に保管されている鍵で開けたという。
職員室の鍵は業務員がスペアを預かっていた。
市教委の調査に校長は「夜間のことで気付かなかった」と話している。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080304/crm0803041744029-n1.htm
212
:
名無しの関学生
:2008/03/08(土) 12:07:38
「デザイン料500万円は妥当な金額」
批判殺到の平城遷都1300年祭マスコットの作者・籔内佐斗司教授が自身のサイトで冷静に回答
http://sankei.jp.msn.com/culture/arts/080307/art0803071610000-n1.htm
http://www.uwamuki.com/j/1300qanda.html
http://www.uwamuki.com/
213
:
関学一の
◆ahjF529HkE
:2008/03/08(土) 22:11:56
「鹿男あにをよし」しかり最近奈良ってちょいブレイクしてない?
214
:
名無しの関学生
:2008/03/09(日) 02:28:41
「確実に関心が高くなっている」
平城遷都1300年記念事業マスコットキャラ愛称応募殺到 7000件
http://mainichi.jp/select/today/news/20080308k0000m040144000c.html
215
:
蜃気楼
:2008/03/09(日) 03:54:36
あをによし見たけど鹿飛び出し注意の標識多すぎだよwww
猿沢池に沿って標識置きまくるとかどんだけー
216
:
名無しの関学生
:2008/03/12(水) 23:17:08
奈良・平城遷都1300年祭:キャラクター批判に知事「撤回しない」
奈良県などが2010年に開く平城遷都1300年祭のマスコットキャラクターが
「可愛くない」などと批判されている問題で、荒井正吾知事は12日の定例会見で、
市民団体が訴えている白紙撤回について「考えていない」と明言した。
マスコットの愛称公募は11日までに約1万1000件に達した。12日で締め切り、
選考を経て4月に発表する予定。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080312dde041040029000c.html
マスコットキャラクター誕生! ぴったりの愛称を大募集!! (〜3月12日(水))
http://www.1300.jp/mascot.html
平城遷都1300年記念事業協会:トップページ
http://www.1300.jp/
http://www.1300.jp/080212mascot/mascot.jpg
217
:
名無しの関学生
:2008/03/12(水) 23:24:51
「鹿男あをによし」主演の玉木宏さん、平城遷都1300年祭マスコットについて語る
奈良を舞台にしたテレビドラマ「鹿男あをによし」に主演する玉木宏さんが11日、
県内での撮影終了を前に会見を開いた。玉木さんは「奈良が舞台になる珍しいドラマ。
温かく見守ってほしい」とPRした。
ドラマは奈良の女子高校に赴任した小川先生(玉木さん)が大地震を食い止める
ためにシカや同僚教師、生徒らと巻き起こす奇想天外なストーリー。玉木さんらは
昨年12月から東京と奈良を往復して撮影していた。
平城宮跡や奈良公園、黒塚古墳など歴史的背景のある場所で撮影したことに
玉木さんは「残っているものの規模が一つ一つ大きくて不思議な感じを受けた」
と印象を話した。
平城遷都1300年祭のマスコットキャラクターが批判されていることについては
「良いと思います。(童子とシカという)異色の組み合わせでインパクトがある」
と好意的にコメントした。ドラマは20日に最終回の予定。
http://mainichi.jp/area/nara/news/20080312ddlk29200297000c.html
鹿男あをによし - フジテレビ
http://wwwz.fujitv.co.jp/awoniyoshi/index.html
218
:
名無しの関学生
:2008/03/16(日) 11:13:51
シカの糞と格闘した凄腕女子中学生
第10回関西中学生研究発表コンクール(毎日新聞社など主催、関西電力協力)で、
「シカの糞(ふん) 緑化に貢献?」が最優秀賞に選ばれた奈良女子大付属中等教育学校3年、
林由佳里さん(15)は「先生や先輩、支えてくれた両親に感謝したい」と笑顔を見せた。
林さんは昨年4月〜10月の計12回、奈良公園で、シカのふんを集めた。
ふんを1個ずつ割り、中にある芝の種を取り出した。種はゴマと同じくらいの大きさ。顕微鏡を使いながらの地道な作業だった。
林さんが調べた文献では、何も処理していない芝の種の発芽率は13%。
林さんがシカのふんの中にあった種で実験したところ、発芽率は67%と高かった。
林さんは「ふんの中に発芽を促進する物質があるのではないか」と仮説を立て、来年度も研究を進める。
助言した矢野幸洋教諭(51)は「こつこつやる研究者の基本ができている。将来有望」と目を細めた。
県内では他に、十津川村立上野地中と同村立西川中の作品が佳作に、奈良教育大付属中の作品が審査員特別賞に選ばれた。
http://mainichi.jp/area/nara/news/20080315ddlk29040568000c.html
219
:
名無しの関学生
:2008/03/24(月) 23:32:16
奈良市環境清美部の職員の特勤手当違法、2人に1060万円返還命令・・・奈良地裁
http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya032008.htm
220
:
名無しの関学生
:2008/03/27(木) 10:14:40
体調不良で欠勤…隣町の議会でヤジ 御所市部長を減給
隣町の議会を傍聴中にヤジを飛ばして議事進行を妨害したとして、奈良県御所(ごせ)市は26日、
環境衛生部長(59)を減給10分の1(6カ月)の懲戒処分にした、と発表した。市は「地方公務員法の
信用失墜行為にあたると判断し、厳正に処分した」としている。
市によると、部長は今月14日、体調不良を理由に欠勤し、隣町の高取町議会の本会議を傍聴。
一般質問の際、傍聴席から議長の議事進行に対し「議長、しっかりせえ」と大声でヤジを飛ばした。
議長から「これ以上、議会を混乱させるなら、退席してもらう」と注意を受けると、ヤジをやめたが、
その後も傍聴を続けたという。
この日は御所市議会の最終日で、部長は本来、市議会に出席するはずだった。部長と面識がある
町職員がおり、町側が市に問い合わせて発覚した。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200803260091.html
221
:
名無しの関学生
:2008/03/27(木) 19:18:04
童話の古里 御所
222
:
名無しの関学生
:2008/03/28(金) 20:16:02
★論議の遷都マスコット、奈良の寺院が変更求める──「違和感」と意見書
画像 平城遷都1300年祭のマスコット
http://www.nikkei.co.jp/kansai/img/img001555.jpg
デザインを巡り論議を呼んでいる「平城遷都1300年祭」のマスコットについて、
奈良市などの19寺院でつくる南都二六会は27日、変更を求める意見書を
同祭の事業協会に提出した。
マスコットは童子がシカの角を付けた姿。
意見書は額に「白毫(びゃくごう)」と呼ばれる印があるなど仏の特徴を
備えていることを指摘し、「違和感、嫌悪感を禁じ得ない」と訴えている。
会長の橋本純信・十輪院(奈良市)住職は
「マスコットを印刷したポスターは境内に張れない」と主張。
協会側は「架空のキャラクターで、仏を侮辱する意図はない」と理解を求めている。
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news003416.html
223
:
名無しの関学生
:2008/04/05(土) 06:54:15
勤務中に黒大豆乾燥したり、筍ゆでたり、ユズを取りに行ったり 奈良市職員5人を処分
勤務時間中に黒大豆を乾燥させたり、タケノコをゆでたりしたとして、奈良市は31日、市青少年野外活動
センターの所長(66)を減給10分の1(1カ月)とするなど、計5人を処分したと発表した。
市によると、所長は今年1月までに計4回、自宅で栽培していた黒大豆を持ち込み、勤務中に事務所内で
乾燥させていた。敷地内のタケノコをゆでて職員間で分けたり、ユズを取りに行ったりしたなどとして、ほか
の職員や臨時職員計4人も戒告や訓告、厳重注意となった。
センターは市中心部から約15キロの山中にあり、小中学校の夏休み期間以外は、比較的暇な時間が多い
という。
http://www.asahi.com/politics/update/0331/OSK200803310135.html
224
:
名無しの関学生
:2008/04/05(土) 12:36:46
あの賛否両論の平城遷都1300年祭マスコット 公募の愛称「鹿」関連が最多
http://sankei.jp.msn.com/culture/arts/080404/art0804042253003-n1.htm
225
:
名無しの関学生
:2008/04/05(土) 21:00:24
わいせつDVDを販売目的で所持していたとして、奈良県の中学校の男性教諭が逮捕されました。
教諭はDVDの「配達」に行くところでした。
わいせつ図画販売目的所持の現行犯で逮捕されたのは、奈良県の桜井市立桜井中学校教諭・
福瀧裕太郎容疑者(34)です。
調べによりますと、福瀧容疑者は5日午前8時すぎ奈良県広陵町の路上で、
無修正のわいせつ画像が収められたDVDを客に売るため持ち歩いた疑いが持たれています。
福瀧容疑者はインターネットで「わいせつDVDいりませんか」などと呼びかけて客を見つけ、
メールで日時と場所を指定して自ら「配達」していました。
調べに対し福瀧容疑者は「小遣い稼ぎだった」と供述しているということです。
http://www.ktv.co.jp/news/date/main.html
#0281973
226
:
名無しの関学生
:2008/04/12(土) 19:56:25
平城遷都1300年祭マスコット問題・市民グループが「新キャラ」独自公募へ
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080412/trd0804121228014-n1.htm
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板