[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大学図書館について語ろう
961
:
名無しの関学生
:2005/10/15(土) 14:45:51
喫茶店よりロッカー作って欲しいな。
資格勉強してる友達といつも言ってるのだが、環境良いしロッカーさえあれば文句無い。
初期設置費用もそこまで高くないし、半期ごとの抽選にすれば多くの学生も利用できる。
金も取れば管理費用なんてほとんど無いんだから、図書館の財政も多少助かるだろ。
資格勉強の荷物は多くて持ち運びが大変なのですよ。
962
:
名無しの関学生
:2005/10/15(土) 15:18:43
予備校にいって勉強してくださいな
963
:
(っ´∀`)っ
:2005/10/15(土) 15:51:08
>>962
僕は予備校じゃあ勉強できないんだ。
どうしてもヨソ見とかしちゃうし、退屈して
別の世界に逃げてしまう。
僕は一人で勉強しているのが一番好き。
964
:
名無しの関学生
:2005/10/15(土) 16:04:46
家でやれよ。図書館で女をおかずにしてるだけだろ。
965
:
名無しの関学生
:2005/10/15(土) 19:40:48
教育力なんてのは低すぎる気がするけどなあ。
村田治(経済学部教授)の授業の教え方を
「いい先生だ」「わかりやすい」なんてあがめる奴が異常に多い点を見ても、
いかに関学の授業がクソかわかる。
村田が「良い」んじゃなくて他がクソ過ぎることに何故
皆気付かんのだろうか?
966
:
名無しの関学生
:2005/10/15(土) 19:43:01
誰だよ・・・。
967
:
名無しの関学生
:2005/10/15(土) 23:50:14
俺は村田教授の授業受けてたけど、
あの教授の教え方自体はそれほど悪くはないと思う。
授業の雰囲気もとても良いので私語を野放しにしている
やる気のない教授よりよっぽどいいですよ。
968
:
名無しの関学生
:2005/10/16(日) 00:20:11
だからよ、村田は単に「普通」なんだよ。
学生に物事教える立場の人間として「超普通」なんだよ。
あれが当たり前なんだよ。他の教授や授業があまりに糞なだけなんだよ。
それをさも良い教授であるかのように
あがめる連中見てると滑稽で反吐が出るね。
969
:
名無しの関学生
:2005/10/16(日) 00:22:46
俺の評価
福>>>>村
970
:
名無しの関学生
:2005/10/16(日) 03:00:46
まあ学生がくそだから先生もくそになるんだろな。やっぱ東大の授業でも
私語とかあるんかな。
971
:
名無しの関学生
:2005/10/16(日) 14:42:30
二十歳前後の人間としては恥ずかしいことだが、逆だよ。
授業が、教授がしっかりしてれば私語なんてほぼ皆無。
授業がしっかりしておもしろければ皆楽しんで受けるし、
教授のやり方が上手ければ私語に走る連中は端からこない授業になる。
そういうちゃんとした教授も関学には何人かいるけどな。
あまりに糞な授業があまりに多すぎ。
972
:
名無しの関学生
:2005/10/16(日) 14:58:44
図書館の話しじゃないん?中学部んとき大学図書館でよく机の下もぐりこんでパンツ眺めてたな〜。懐かしい…
973
:
しめじ
◆VIP/Re3GT2
:2005/10/16(日) 18:44:06
>>971
>授業が、教授がしっかりしてれば私語なんてほぼ皆無。
禿同。
B201とか5別だと、教室が大きい→少しぐらい喋っても大丈夫→全体的に私語多い
ってなりがちだけど、割と授業の評判がいい先生の場合、出席者の数に関わらず静かな授業になる。
>>972
そういう事言うから内部が(ry
974
:
名無しの関学生
:2005/10/17(月) 00:24:19
神クラス 鈴克>>>村田>>>>>>>>>>>他
975
:
名無しの関学生
:2005/10/21(金) 03:25:41
図書館って妙にえろいよな。かわいいこ多いし。
976
:
Ⅲ
:2005/10/21(金) 04:07:27
>>しめじ氏
ただ、そういう教授の講義って難関科目だったりする罠。
977
:
しめじ
◆VIP/Re3GT2
:2005/10/21(金) 23:21:26
>>976
法学部の科目になっちゃうけど、
英米法・会社法(相原)・法理学・刑事訴訟法・国際私法あたりかなぁ…
まぁ今学期履修してる科目なんだけどw
978
:
名無しの関学生
:2005/10/22(土) 01:28:23
>>975
うん。図書館はオナ・パラダイス!(^_^)
979
:
名無しの関学生
:2005/10/25(火) 03:33:35
足組んでる女最高。えろすぎ!!
980
:
名無しの関学生
:2005/10/25(火) 21:49:26
今日、18時ごろ関学図書館地下でIpod mini(ゴールド) をパクった人、返してください!!
すごく困っています。
充電器ごともってくとかありえへんし!!
図書館に落し物として届けておいてください。
981
:
名無しの関学生
:2005/10/25(火) 22:25:00
盗んだ奴は確かに悪いんだろうがお前を見てると盗まれた方がいいような気がしてきた
982
:
名無しの関学生
:2005/10/25(火) 22:28:57
そのまま放置してトイレにでも行ったんか。
自業自得やな。盗む行為は考えられんけど。
大切な物ならしまうか持って行け。
983
:
名無しの関学生
:2005/10/25(火) 22:53:41
監視カメラ設置する必要があるな
984
:
名無しの関学生
:2005/10/25(火) 23:05:52
関ちゃにそんな悪い奴はおらん。他あたれ。
985
:
名無しの関学生
:2005/10/25(火) 23:07:29
984がいいことを申した。
986
:
名無しの関学生
:2005/10/25(火) 23:13:17
てへへ
987
:
名無しの関学生
:2005/10/27(木) 18:59:41
>>984-985
うむ。そのとおりだ。
学友を疑う
>>980
はまったく醜い人間だ。
988
:
名無しの関学生
:2005/10/30(日) 02:47:37
図書館って落ち着くよねー
989
:
名無しの関学生
:2005/10/30(日) 02:52:39
うんこしたくなるよね
990
:
名無しの関学生
:2005/10/30(日) 02:56:48
オナニーしたくなるよね
991
:
名無しの関学生
:2005/10/30(日) 02:57:20
図書館でうんこしてるやつ多くねえか?いつもドアしまってるような
992
:
名無しの関学生
:2005/10/30(日) 09:14:16
友達いないやつに図書館は聖域だよな。
993
:
名無しの関学生
:2005/10/30(日) 09:18:03
地下のブースでオ●ナニーするなんてまさに大學淫性だな
994
:
名無しの関学生
:2005/10/30(日) 14:45:31
>>991
食事をしている人も居ますよ。(多分)
995
:
名無しの関学生
:2005/10/30(日) 22:44:00
うんこがしたくなるのは、本=紙=自然を思わせるから人間って自然と便意を催す
らしいよ!
996
:
名無しの関学生
:2005/10/30(日) 22:50:33
>>995
汚い手で関学の蔵書に触るなよ。
それからお手洗いの後はきちんと手を乾かし、決して濡れた手で本に触らぬよう。
997
:
名無しの関学生
:2005/10/30(日) 23:06:36
>>996
同意見
998
:
名無しの関学生
:2005/10/30(日) 23:14:21
本に書いてあったんだ
999
:
名無しの関学生
:2005/10/30(日) 23:14:36
本に書いてあったんだ
1000
:
名無しの関学生
:2005/10/30(日) 23:15:22
1000
1001
:
名無しの関学生
:2005/10/30(日) 23:18:18
yarareta
1002
:
暗黒聖闘士
◆MUSicG/W0M
:2005/10/30(日) 23:33:56
図書館のトイレは静か過ぎて落ち着かん。
最悪屁の音がトイレの外にまで聞こえかねん。
1003
:
名無しの関学生
:2005/10/30(日) 23:49:42
>>1002
大声でカバーしろ
1004
:
暗黒聖闘士
◆MUSicG/W0M
:2005/10/31(月) 00:04:55
「ぬぉおおおおお!今こそ燃え上がれ!!!!!俺の*よ!!!!!」
1005
:
(っ´∀`)っ
:2005/10/31(月) 00:41:31
>>1004
暗黒聖闘士ってセイントの中でも一番よわっちいやつじゃん。
ブランズにもなれなかった出来損ないだろ。
1006
:
暗黒聖闘士
◆MUSicG/W0M
:2005/10/31(月) 00:44:02
>>1005
辰巳レベルの君に言われたく無いぜ。
1007
:
名無しの関学生
:2005/10/31(月) 03:21:31
おれはふたご座のゴールドクロスだよ。暗黒かうんくさいか知らんが消えな!
1008
:
しめじ
◆VIP/Re3GT2
:2005/10/31(月) 03:49:32
かに座生まれの運命をどれだけ呪った事か。
1009
:
名無しの関学生
:2005/10/31(月) 04:53:17
デスマスク素敵やん。
1010
:
暗黒聖闘士
◆MUSicG/W0M
:2005/10/31(月) 09:11:32
>>1008
マンモス哀れな奴め
1011
:
名無しの関学生
:2005/10/31(月) 22:42:33
図書館バンザイ!!
1012
:
名無しの関学生
:2005/10/31(月) 23:33:04
俺なんてアフロディーテ。最後だから一番強いと思ってたのに・・・・
1013
:
名無しの関学生
:2005/11/01(火) 19:18:29
マスタリーフォアサービスにより己を厳しく練達したる者にはクロスなんか不要。
1014
:
名無しの関学生
:2005/11/02(水) 04:07:57
図書館の映画増えたカナ。あのいれる基準をおしえてくれ。
1015
:
名無しの関学生
:2005/11/02(水) 21:59:14
>>1014
関学らしくない映画でないことが、まず基準です。
また、関学らしい映画については積極的にいれます。
1016
:
名無しの関学生
:2005/11/05(土) 16:07:07
関学らしい って何ですか?
1017
:
名無しの関学生
:2005/11/08(火) 03:46:49
不夜城ありますけど
1018
:
名無しの関学生
:2005/11/08(火) 18:06:08
>>1017
法学部。
1019
:
名無しの関学生
:2005/11/09(水) 17:36:35
チャタレイ夫人の恋人
1020
:
名無しの関学生
:2005/11/10(木) 03:51:22
エマニュエル婦人ありますよ
1021
:
名無しの関学生
:2005/11/10(木) 23:15:20
てか床に座って読まないでよ。いちいち自分の閲覧したい本を手にするとき、
声をかけないといけない。
で、「すみませ〜ん」と声をかけたらかけたで、「え、何?」というケースが
ときどきあるし。はぁ〜しんど。
1022
:
名無しの関学生
:2005/11/12(土) 03:28:50
きみがかわいければどいたろうに
1023
:
総合政策学部同窓会
:2005/11/19(土) 12:03:52
総合政策学部同窓会で はぐらかしクリーンなふりをしているその誠実な姿を
みんなでじっくりと観てあげましょう.
関与していたにも関わらず はぐらかしクリーンなふりをしているその誠実な姿を
みんなでじっくりと観てあげましょう.
> > ザコどもは黙って服従してりゃいいんだよ。
> > ザコどもは大人しく個人攻撃され妨害されてりゃいいんだよ
> > 総合政策学部同窓会は会長が勝つ!!
1024
:
名無しの関学生
:2005/11/25(金) 23:51:14
漫画買え
1025
:
名無しの関学生
:2005/11/26(土) 17:47:13
このような便利なものがあるので、是非紹介しておきたい。
関西学院大学所蔵図書・資料書誌検索
http://opac.kwansei.ac.jp/
1026
:
名無しの関学生
:2005/11/26(土) 17:54:37
いろいろな思想の書籍を試しに検索してみると、関学には一通りの蔵書があることが分かる。
1027
:
名無しの関学生
:2005/12/01(木) 00:16:32
とりあえず、マナーの悪いやつを締め出せ
1028
:
名無しの関学生
:2005/12/01(木) 02:31:29
図書検索のPCのIMEいじってあ〜た行までを打てなくするのが日課
1029
:
名無しの関学生
:2005/12/01(木) 03:43:49
通報しました
1030
:
名無しの関学生
:2005/12/02(金) 03:14:54
図書館にいるとむらむらする
1031
:
名無しの関学生
:2005/12/02(金) 19:45:36
女を目で強姦しろ
1032
:
名無しの関学生
:2005/12/02(金) 21:32:14
>>1028
もっと有意義なことをして欲しいね。
私は、頻繁に来館することはないが、関学らしい言葉がきちんと変換されるようユーザー辞書の学習機能に指導を実施している。
1033
:
名無しの関学生
:2005/12/02(金) 21:36:39
お前か。アホやろ
1034
:
1032
:2005/12/02(金) 22:00:14
>>1033
きちんと学習のなってないユーザー辞書は「かんがく」と変換すると「漢学」と出てきてしまうことがある。
また、間違った学習をしてしまったユーザー辞書の場合も同様である。
これではいけないので、あまり来館する機会もないし検索にふれる機会もないが、
機を見つけてはユーザー辞書に指導を施し、関学らしいユーザー辞書に生まれ変わらせている。
1035
:
名無しの関学生
:2005/12/15(木) 22:34:18
かんがく
1036
:
名無しの関学生
:2005/12/20(火) 00:09:10
いつからやすみだろう
1037
:
しめじ
◆VIP/Re3GT2
:2005/12/20(火) 00:13:35
http://library.kwansei.ac.jp/hour/month.html
28日から休み?25日も休みっぽい。
1038
:
名無しの関学生
:2005/12/25(日) 15:02:07
コンピュータ検索で出る本棚にあるはずの本がないことが多すぎます
1039
:
名無しの関学生
:2005/12/25(日) 15:47:47
貸出し中ってことじゃないか?
1040
:
名無しの関学生
:2005/12/25(日) 18:04:01
検索では貸出中となっていないんです。 何日も続けて同じだったりします。
1041
:
名無しの関学生
:2005/12/25(日) 19:49:34
どっかのバカが延滞してるんじゃねぇの?
1042
:
名無しの関学生
:2005/12/25(日) 20:00:31
聞くところによると、上ヶ原の書籍を三田で取り寄せられるそうじゃないか。
なんで三田の馬鹿どもに上ヶ原の書籍を貸してやらなければならないのだろうか。
三田はトイレに不審者への注意を促す張り紙を張らなければならないくらいガラが悪いから、
上ヶ原の大切な書籍をどれだけ損じるか分かったものではない。
1043
:
sage
:2005/12/27(火) 23:36:59
オナヌーしたいわん
1044
:
名無しの関学生
:2006/01/07(土) 23:12:15
テストが近いな!!
1046
:
名無しの関学生
:2006/01/08(日) 01:11:05
図書館はPCが少なすぎではないか?!
1047
:
名無しの関学生
:2006/02/17(金) 12:14:09
空いとぅなぁ〜
1048
:
名無しの関学生
:2006/03/01(水) 10:57:47
卒業式はいつやろなぁ?
1049
:
名無しの関学生
:2006/03/07(火) 00:49:46
エレベーターのBM、早口やなぁ
1050
:
名無しの関学生
:2006/03/08(水) 02:44:18
図書館の女は妙にえろく感じる
1051
:
名無しの関学生
:2006/03/08(水) 18:39:17
地下中段階です。
1052
:
名無しの関学生
:2006/03/16(木) 13:47:45
たしかにエロく見える・・・ムラムラする
1053
:
名無しの関学生
:2006/03/16(木) 17:21:05
春が近づけば、胸元チェック!!!!!!!!
1054
:
名無しの関学生
:2006/03/17(金) 04:51:30
卒業後も使うには?
1055
:
名無しの関学生
:2006/03/22(水) 00:46:47
卒業生カードを作るべし!
1056
:
名無しの関学生
:2006/03/22(水) 00:58:13
入館のための学生証の有効期限は?
1057
:
名無しの関学生
:2006/03/22(水) 02:09:16
図書館にいたら時間の感覚がおかしくなる
1058
:
名無しの関学生
:2006/03/22(水) 02:14:37
>>1057
どゆこと?
1059
:
名無しの関学生
:2006/03/22(水) 02:18:47
>>1058
BMで勉強したことないか?
あそこはマジで時が止まっているかのような気分になる
気が付いたら講義終わってるなんてこともあった
1060
:
名無しの関学生
:2006/03/22(水) 02:20:07
>>1059
それは慣れた。
朝から居るときもあるから。
気づいたら夜ぢゃ。
1061
:
名無しの関学生
:2006/03/22(水) 02:23:50
>>1060
さすがに朝から晩まではないな
勉強以外の用事で長時間いるときはあるがw
1062
:
名無しの関学生
:2006/03/22(水) 02:30:07
>>1061
何してるの?
1063
:
名無しの関学生
:2006/03/22(水) 02:41:55
>>1062
アルバイト
1064
:
名無しの関学生
:2006/03/22(水) 02:43:26
なる。
良いバイトだよね。
1065
:
名無しの関学生
:2006/03/22(水) 02:47:54
うん、調べ物がかなり得意になった。
試験期間と長期休み後が殺人的に忙しいけどな。
バイトでお金触りたくない人にはオススメ。
1066
:
名無しの関学生
:2006/03/25(土) 22:28:16
三田、本増やしてほしい。
1067
:
名無しの関学生
:2006/03/25(土) 22:46:14
いいよな、上ヶ原の図書館は本が揃ってるし大きいし。
三田の図書館はほんとにショボイよ。
1068
:
名無しの関学生
:2006/03/25(土) 22:48:39
そんなに小さいの?
1069
:
名無しの関学生
:2006/03/25(土) 23:00:16
上ヶ原の図書館に比べたら明らかに小さいよ。本の数だって10倍
くらい違うだろ。スレ違いになるけど、しょぼいのは図書館だけじゃないよ。
食堂だって生協だって・・・まぁ学生数が違うから仕方ないんだけどね。
1070
:
名無しの関学生
:2006/03/25(土) 23:06:42
苦労してるなぁ…。レポートとか大変そう。
三田には行ったことないから、施設が充実してるとばっかり思ってた。
1071
:
名無しの関学生
:2006/04/24(月) 22:25:31
あの個々のブースはなんですか??
どうすれば使えるんですか??
1072
:
名無しの関学生
:2006/04/24(月) 22:54:28
>>1071
女の子と二人なら使えるよ
1073
:
( ´ω`)しめじ
◆FC3S/reel.
:2006/04/24(月) 22:55:24
それは良いことを聞きました
1074
:
ラミア
◆FAKE/Cx46E
:2006/04/24(月) 23:01:20
>>1071
カウンターで申し込んだら使えるよ
1075
:
名無しの関学生
:2006/04/24(月) 23:16:34
>>1071
ブースってのは視聴覚用じゃないよな??
あれは教員とか、院生とかなら使えるんやけどな。
おれら学部生には使えんのよね。。。
1076
:
名無しの関学生
:2006/06/08(木) 04:20:04
基地外が叫んでた
1077
:
名無しの関学生
:2006/06/08(木) 15:30:12
>>1069
食堂は正直三田の方がうまい気がするのだが。
1078
:
名無しの関学生
:2006/06/09(金) 23:14:52
受付の荒川静香似のおねいさんとセックス
1079
:
名無しの関学生
:2006/06/12(月) 01:03:05
腰のパンツみえまくりん
1080
:
名無しの関学生
:2006/06/12(月) 22:15:03
閲覧コーナー増設希望!あと、開放時間拡大も!
1081
:
ラミア
◆NvyCREBjMw
:2006/06/12(月) 23:11:58
映像資料の閲覧コーナー?それともグループ閲覧室?
1082
:
名無しの関学生
:2006/08/08(火) 14:13:13
休み中の図書館は価値1000倍。
1083
:
名無しの関学生
:2006/08/08(火) 14:31:36
なんで??
1084
:
名無しの関学生
:2006/08/08(火) 21:19:39
人が少なく静かな上、冷房がよく効いて涼しい。
1085
:
名無しの関学生
:2006/08/12(土) 17:10:19
1082です 代弁していただきありがとうございます。
1086
:
(.・3・)v‐〜
:2006/08/12(土) 17:45:25
あれってOBも入れるんだよな?
1087
:
名無しの関学生
:2006/08/12(土) 23:54:30
金取られます 確か半期で2000円くらい 3000円だったかな?
とりあえず結構取られます
卒業した奴らからはそうやってお金をもぎとってゆく学校ですよ
1088
:
名無しの関学生
:2006/08/13(日) 00:04:48
まぁ実際、卒業後も上ヶ原界隈をうろちょろしてる卒業生なんて
ろくな奴じゃないだろ。
1089
:
名無しの関学生
:2006/08/13(日) 01:33:13
ごめん上ヶ原に住んでるんだ
1090
:
名無しの関学生
:2006/08/13(日) 01:47:32
卒業後も上ヶ原住んでるって、お前は一般職の女の子か?
1091
:
名無しの関学生
:2006/08/13(日) 02:11:19
いや、もう就職先は決まっていて大阪勤務も決まっているからちょっと間は実家に住む予定
1092
:
ぽに
:2006/08/22(火) 15:48:23
> いや、ハングルのキーボードってわかりにくそうだなーと思っただけの話です。
いや、韓国からキーボード取り寄せました(☆o☆)きらぁ〜ん♪
本体より航空代の方が高く付いたのにも驚きを通り越して呆れましたが。
http://www.jplinux.com
1093
:
ラミア
◆FAKE/Cx46E
:2006/08/23(水) 00:48:34
B1行ったら壁に本棚が増設されてた。
工事してたなんて知らなかった('A`)
1094
:
名無しの関学生
:2006/10/18(水) 11:43:56
地下でようつべ見てんじゃねーよwww
1095
:
ぽちょ
:2006/10/19(木) 00:28:41
OBは関学キャッシュカードみたい作れば図書館利用カードも兼ねるとか、たまに来る冊子に掲載されてたね
1096
:
ラミア@学内
◆NvyCREBjMw
:2006/10/24(火) 12:00:02
参考図書コーナー(特に辞書)の乱雑ぶりは異常。
高等部生の煩さも相変わらず。
なんとかならないかなぁ…。
1097
:
しめじ
◆FC3S/reel.
:2006/10/24(火) 21:31:58
口答えできないような注意でおk
1098
:
ラミア
◆FAKE/Cx46E
:2006/10/25(水) 01:20:34
「容赦なく注意→高等部に通報しますよ?」の定番コンボで。
先週は2回ほど注意したっけ。
1099
:
名無しの関学生
:2006/10/30(月) 23:47:15
BMって空気薄くね?
1100
:
ラミア
◆FAKE/Cx46E
:2006/10/31(火) 06:03:14
あ〜、それはあるかも。
あそこは基本的に閉じられた空間だから、妙に重苦しい空気って感じがする。
1101
:
ラミア@学内
◆NvyCREBjMw
:2007/01/15(月) 15:38:34
飛び回る、しゃべるのは当たり前ですか。
近くのアルバイトも注意しないし、なんだかなぁ…。
1102
:
しめじ
◆FC3S/reel.
:2007/01/15(月) 20:27:57
「図書館喋るトコちゃうやろがワレ!」
1103
:
ラミア@学内
◆NvyCREBjMw
:2007/01/19(金) 19:21:25
注意したら逆ギレされたしなぁw
特にカップルが酷かった。
男→よくも俺の面子を潰してくれたな!
女→黙って睨む。地味に怖い。
周囲→見せしめキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
あれ、私は敵ですか、そうですか。
1104
:
しめじ
◆FC3S/reel.
:2007/01/19(金) 20:42:13
えー、みんな本当は良い子なんだって!w
「オイコラうっさいねん」
「図書館しゃべるトコちゃうやろが」
「いつまでベラベラ喋っとんのや」
「喋りたいんやったら出て行けや」
って諭したら、みんな静かになってくれたもんw
1105
:
名無しの関学生
:2007/01/22(月) 18:13:49
半年以上本返すの忘れてたんだが、なんかペナルティ課されるのかな((゜Д゜;))))
1106
:
み
:2007/01/22(月) 19:02:11
本を借りに行く以外図書館を使わなかった私は勝ち組。
1107
:
名無しの関学生
:2007/01/22(月) 21:05:04
春学期のテスト期間中よりかは静かな気がするんだが気のせい?
それにしてもまわりが勉強してる中、普段と同じトーンで話せるやつは何考えてるんだ?
小さい声も、30分、一時間と続けられるとうっとうしいな。
1108
:
しめじ
◆FC3S/reel.
:2007/01/22(月) 21:12:30
小さい声でも5分と我慢できません><;
1109
:
名無しの関学生
:2007/01/22(月) 21:37:06
>>1108
しめたん今日も勉強してたの?
1110
:
しめじ
◆FC3S/reel.
:2007/01/22(月) 21:48:14
今期は図書館に行ってない。
というか自然科学しか受けてないから、行く必要がないw
1111
:
名無しの関学生
:2007/01/22(月) 21:56:24
しめたんが怖かったお(;▽;)
1112
:
名無しの関学生
:2007/01/23(火) 09:10:00
男は
「エー加減黙れや。うるさいねん。」
で静かになるけど、女はいかん。全く聞く耳を持たない。
わがままな奴らばっかだ。
1113
:
名無しの関学生
:2007/01/24(水) 11:02:04
地下のまんなかあたりでしゃべっとるやつうぜ
1114
:
ラミア@学内
◆NvyCREBjMw
:2007/01/24(水) 12:17:30
>>1113
ああ、階段下りてすぐの期間限定自習スペースね。
あそこを含め、吹き抜け付近で話してるやつらは追放処分ぐらいでいいと思う。
どれだけ響くかわかってないらしい。
1115
:
名無しの関学生
:2007/01/24(水) 19:38:11
あそこ、うるさいよね。
地下の窓際?の席もうるさいときはうるさいよ。
地下だと電波弱えーから最近は一階の奥の方で自習するようになったけどさ。
一部の馬鹿のせいでまわりで真面目に自習してる大勢の人が迷惑してるの、分からんのかね。
図書館の職員もなんで注意しないんだろ。
平気で携帯に出るやつもよく見かけるぞ。
いつも暇そうにカウンターで話ししてるけど、見回りにでも行かせりゃいいのに。
1116
:
名無しの関学生
:2007/01/24(水) 20:48:18
おれ、図書館の蔵書がこんなに充実してるとは思ってなかった。
興味ある文献ありまくり。
今まで数回、しかも自習のためにしか図書館使ってなかった卒業まじかな俺は損してる。
1117
:
名無しの関学生
:2007/01/25(木) 01:44:45
昨日の午後8時過ぎにBMの書棚の間でフェラティオしてる
カップルをみた…
1118
:
ラミア@学内
◆NvyCREBjMw
:2007/01/25(木) 15:56:55
>>1115
ここ最近は職員が注意しているところを見たことが無い。
入り口でペットボットル出してる奴を注意してたぐらい。
最近マナー低下が顕著になってるんで、何か対策をして欲しいところ。
>>1116
大半の学生がレポートと試験勉強に使ってるだけ。
あとはパソコン使うためとか。
私もひとのことは言えないけど。
1119
:
名無しの関学生
:2007/01/25(木) 17:04:37
>>1118
飲み物はちょっと机に出してるだけでも注意するのに、べらべら話してるやつには注意しねーよな。
ま、俺も注意できないしあまり偉そうに言えないんだが職員ならもっとしっかりしてほしい。
今日でやっとテスト終わったがまわりにうるさい馬鹿がいるとよけいにストレスが溜まる…
予備校の自習室のがよっぽど静かだったよ。
1120
:
名無しの関学生
:2007/01/25(木) 21:37:51
>>1117
ボタン操作してウィーンと棚を動かしてやればいいよ
1121
:
名無しの関学生
:2007/01/28(日) 20:18:24
2月って開いてるん?
1122
:
名無しの関学生
:2007/01/28(日) 20:53:11
二月は日曜以外だいたい開いてた気がする
1日は休みだったカモ
F日程だからか
1123
:
名無しの関学生
:2007/01/28(日) 22:16:40
2日からは開いてるんよな?
1124
:
名無しの関学生
:2007/01/28(日) 22:23:04
ネットで詳しくみれるよ〜
1125
:
名無しの関学生
:2007/04/27(金) 22:50:16
ショーンコネリーの出ている 薔薇の名前 という映画を見たが感動した。
修道院の図書館の異端の書籍に毒が塗ってあり、
興味をもって読んだ愚か者がつぎつぎと毒殺されてゆくのが実に爽快だ。
関学の図書館においても、関学らしくない異端の書籍には毒を塗っておくべきだと思う。
あるいは、そこまでしなくとも、監視カメラや貸出記録を利用して
そのような書籍に興味を持った者を把握しブラックリストを作成してゆくべきだと思う。
1126
:
名無しの関学生
:2007/07/23(月) 14:54:32
今地下一階に行けば馬鹿がいっぱいいるぞ!階段の下の特設の所に馬鹿共がかたまってる。
1127
:
BOB@三階
:2007/07/23(月) 16:12:14
最近ずっと三階にいる僕には関係のない話。
今日はなんか静かだなあ……金曜日はバカみたいにうるさかったのに。
1128
:
名無しの関学生
:2007/11/18(日) 04:36:48
1冊100円、不用蔵書1万4千冊売り出し 愛知教育大学
http://www.asahi.com/national/update/1117/TKY200711170272.html
1131
:
本学の図書館で外部の人間が窃盗している注意
:2008/01/27(日) 04:59:40
本学の図書館で窃盗が発生しているとの情報がよせられている。
外部の人間がもぐりこんで犯行しているに絶対違いない。
もし不審な人物を見かけたら警戒してもらいたい。
特に、関学らしさに欠け関学生らしく見えない奴を見かけたら要注意だ。
犯行現場を取り押さえて欲しい。
全力で捕まえて欲しい。
> 1121 名前:名無しの関学生 投稿日: 2008/01/27(日) 01:55:47
> へぇ〜、盗撮の現行犯か。
> てか、図書館の窃盗ひどいな。
> この前に入口のゲート突破して逃げた男はどうなったのかね、、、。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1043662162/1121
1132
:
名無しの関学生
:2008/02/03(日) 01:21:07
スポーツ新聞って置いてる!?
1133
:
名無しの関学生
:2008/02/03(日) 12:59:28
図書かんやぞ!!!
1134
:
名無しの関学生
:2008/02/03(日) 14:56:49
図書かんて。。。識字率。
>>1132
>
>>1133
1135
:
名無しの関学生
:2008/02/03(日) 19:33:02
少し前に行ったとき、紙飛行機をおってるおバカさんを見かけた。
あの吹き抜けのところで、どこまで飛ぶか試したいのだろうか?
気持ちは分からなくも無いがやめろやめろ。
1136
:
名無しの関学生
:2008/02/03(日) 21:54:46
こどもかよ!!!
1141
:
名無しの関学生
:2009/03/05(木) 23:41:43
本返却しない学生の卒業証書保留
http://mainichi.jp/select/today/news/20090305k0000e040011000c.html
1147
:
名無しの関学生
:2009/05/30(土) 15:00:45
.
1148
:
名無しの関学生
:2009/06/23(火) 22:21:21
明治大学にマンガ専門図書館…14万冊以上、夏オープンへ
明治大学で準備が進む「漫画図書館」
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090622-373602-1-L.jpg
今年の夏オープンに向け明治大学で、マンガ専門図書館「米沢嘉博記念図書館」(東京都千代
田区猿楽町)の準備が進んでいる。
同大出身のマンガ評論家、故米沢嘉博氏の個人蔵書を中心に14万冊以上のマンガ雑誌、単
行本、サブカルチャーの関連図書などが収められ、現在はその整理作業が行われている。
同図書館の推進役、明大国際日本学部の森川嘉一郎准教授は「人気作家の作品だけではなく、
マイナーなジャンルに至るまで広範囲に収集されているのが最大の特徴。今後、マンガ、アニメ、
ゲームなどの複合アーカイブ施設へと発展させていく計画」と抱負を語る。
会員制で一般の人も利用できる予定。
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20090622-OYT1T00661.htm?from=main2
1149
:
名無しの関学生
:2009/07/08(水) 06:28:22
図書館が大きすぎて、まだ何がどこにあるのかわからん。
夏休み中にはなんとかなると思うが・・・
1150
:
名無しの関学生
:2009/07/21(火) 14:51:07
age
今図書館居る椰子挙手
1151
:
天童夫人
:2009/07/21(火) 17:32:23
>>1150
特定しますた
1152
:
名無しの関学生
:2009/07/22(水) 15:10:42
>>1151
どうやって?
分母の大きさ的に無理じゃね?
1153
:
天童夫人
:2009/07/22(水) 19:20:12
ヽ( ゜ 3゜)ノ <嘘です ゴメンナサイ
1154
:
名無しの関学生
:2009/08/02(日) 19:35:06
関学を高らかに誇ろう
関学を誇りに思わない奴は、みんなでリンチだ
リンチ!
リンチ!
リンチ!
関学を誇りに思わない奴へのリンチは素晴らしい!
関学を誇りに思わない奴へのリンチは美しい!
図書館の中でも積極的なリンチが望まれる
1155
:
なし
:2010/09/02(木) 14:09:58
図書館に子供連れてくんな。そんな親には 「え?このガキが図書館に来たいと言ったのか? 言っ・た・の・か ? と横っ面はたいてやりましょう。 それと、中高生もうざい。図書館来なきゃ勉強できないとぬかしてるやつは所詮勉強などできない、いや はなから勉強などする気なんかない。 うっとおしくてやかましいだけだから帰れ。
1156
:
名無しの関学生
:2010/09/06(月) 05:26:36
本学の図書館に子連れや中高生がそんな出入りしているのか?
地域社会に開かれていることはよきことだが、マナーはまもってもらわないとな。
1157
:
電話セックス
:2010/11/13(土) 20:52:43
電話セックスが無料 http://電話セックス.net/ テレビ電話サイト <a href="http://電話セックス.net/">電話セックス</a>
1158
:
名無しの関学生
:2010/11/17(水) 13:11:34
デートは図書館の外でしてね。
1159
:
q
:2010/11/25(木) 23:00:23
本気で女を惚れさせたい方に。
はっきり言ってこれを知らずして女を夢中にさせることなど不可能。
衝撃的な内容です。。
http://www.finerich20.com/shitaraba.html
1160
:
名無しの関学生
:2010/11/25(木) 23:56:58
図書館のPCで学業以外の目的で利用してる奴、昼食とりに学食行くのに荷物おきっぱで確保してる奴、
うざいよ。
1161
:
名無しの関学生
:2010/12/13(月) 01:46:09
中間試験か期末試験の時期になると高等部の連中ってかなり煩くない?
迷惑してる人が睨んでも気にしないし、図書館員も見過ごしてる。
1162
:
ラミア
◆NvyCREBjMw
:2012/01/10(火) 00:29:27
久しぶりに図書館に行ってみたいな。
特に用事は無いんだけれど。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板