したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

パソコン事情

422名無しの関学生:2005/04/01(金) 20:58:23
>>421
ワロタw
はじめてみたけどおもろいなw

423デュークKG:2005/04/08(金) 20:59:53
それはそうと最近知ったのですが、サイトライセンス契約というものを
MSなりと関学が結んでいるお陰で、学生がソフトを格安で買えたりするみたいですね。

http://www.media.kwansei.ac.jp/license/

取り敢えず生協で聞いたところXP proやofficeが3000円だとか。(・∀・)イイ!!

424名無しの関学生:2005/04/08(金) 22:05:51
>>423
デューク聞きにいったんか。
俺も行こうと思ってたよ。
去年まではofficeは本体持ち込んだらインストールしてくれるという形だったよなあ。
CD-ROMでくれるっていうのはかなりいいね。
ちなみにXPproはOEMでも2万円弱、officeはOEMのpersonalでも2万円弱。
こりゃおいしすぎるったらありゃしねえぞガクセーサンたち。

425名無しの関学生:2005/04/09(土) 16:21:04
XP ProやOfficeとかフリーソフトじゃないの?

426デュークKG:2005/04/12(火) 19:12:03
>>424
聞きに行きましたよ。なんでもCD-ROMは取り寄せになるそうです。
あとXP Proはアップグレード版だそうで、元に何らかのMS製OSを
インストールしていないといけない模様ですな。

それでもライセンスが3000円で手に入ると考えれば、安いものですね。
積極的に利用しないと損かも。てかついでにAdobeともサイトライセンスを
結んでくれないかなぁ。(笑
>>425
XPはサービスパックがリリースされる度に割れ排除に向かっていますし、
今割れXPではwindows updateが使えなくなっていた気がしますよ。w

427名無しの関学生:2005/04/16(土) 14:01:14
>>426
平松学長が21世紀対応型大学といっておられるだけあって、
関学のPC環境は最先端に充実している。

もうしばらくしたらwindowsXPの次が出るようだが、その導入も全キャンパスPC速攻だろう。
なんせ21世紀対応型大学だし。

428名無しの関学生:2005/05/06(金) 20:37:07
OSがこれだけ安く手に入るんなら、
思い切ってノートのベアボーンでも買おうか

429デュークKG:2005/05/07(土) 12:21:18
モバイルノートのベアボーンとかは無いのだろうか。(笑

430名無しの関学生:2005/05/07(土) 13:02:01
>>429
これがある。
http://aopen.jp/products/baresystem/1551-ag1.html

これ、現物を梅田の祖父で見たけど、すごいいい感じなんよ。
DELLへOEM供給もしてるようだし、モノは確か。
大学でOSとオフィス買えば価格でもDELLとタメ張れそうだしな。
バイトすっかな。。。

431デュークKG:2005/05/07(土) 22:49:04
>>430
1.9kgか・・・持ち運べるギリギリですね。
バッテリも2.7時間。うむぅ。

でも拡張性は秀逸ですね。LOOXに近いかも。これでPen Mと512〜1024MB
メモリ、40GB程度のHDDとDVD焼きドライブで幾らになるだろうか。

432でうく:2005/05/07(土) 23:31:45
http://www.kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=00200212201

うお、LOOX型落ちがえらい安い。(´Д`;)

XP HomeにPenM1.1GHzのCPUに80GBのHDD、DVDマルチドライブに
officeが付いて17万弱。しかもIEEE1394、光オーディオ出力、
CF・SD・PCカードスロット搭載・・・化け物ですか。(笑

433名無しの関学生:2005/05/07(土) 23:50:37
>>432
手が届く値段…ではあるかな。
実際使うにはメモリ256では話にならんから増設せねばだが、
VGAにシェアすることを考えると合計512では心もとないね。
microDIMMのDDR333、512Mはリテール品で今17000円くらいっぽい。
合計で185000円か…
俺が上に書いたベアボーンやったらいくらになるやろ。
レポート終わったらちょっと計算してみよっかな。

434名無しの関学生:2005/05/08(日) 02:27:58
計算した俺が来ましたよ。

ベアボーン 85000円
PenM725(1.6GHz) 22500円
HDD(40G 5400rpm) 8000円
専用DVD-Rドライブ 13000円
メモリ512×2(リテール品) 16000円
XPPro・OfficePro 6000円

合計144500円。結構安くない?


ちなみに同ベアボーンがベースになってるDELLのInspiron700mで同構成にすると、
ゴールデンウィーク特別割引とクーポンを目いっぱい使って約16万。
(オフィスは学校で買うとして)

435名無しの関学生:2005/05/08(日) 02:30:17
あ、計算間違ってるな。150500円か。
うーんDELLとあんまかわらんか。。

436でうく:2005/05/09(月) 07:26:53
>>434
OSはアップグレード版だから、ベースとなるOSが要りますよ。
まぁ古いOSを持っているのであれば無問題ですが。

あとメモリを1GB積むのであれば、32000円になるのでは?
加えて言うなら、バッテリ持続時間と重さが・・・。

437名無しの関学生:2005/05/09(月) 22:35:32
>>436
うちは父親もジサカーなんで親父にもらった9X系OSのライセンスがあまりまくりなのですよ。
あと、メモリの値段の差はmicroDIMMとSODIMMの差ですな。
microDIMMは現時点でSODIMMの倍くらい高いということですね。
わかりにくくてスマソ。

まあ、俺の使いたい用途なら>>434の構成が一番なんですよ。
主に家で寝転んで使い、ときどきドライブのおともにモバイルする、
という感じを想定してるので。
バッテリも標準が4セルバッテリですが、オプションで8セルバッテリが選択できて、
8セルバッテリなら5時間持つようです。その分さらに重くなるでしょうけどね。
CPU性能を重視して普通のPenMを選ぶか、駆動時間を重視して超低電圧PenMを選ぶか、
という選択かもしれませんね。結局は。
俺は前者で、なおかつPCは自作してナンボという痛いヤシなんで、例のベアボーンは魅力的っす。
モバイル使用重視ならやっぱLOOXに軍配があがりますね。

438名無しの関学生:2005/05/12(木) 10:32:17
「a8ネット」
登録・参加費一切無料!安心して始められます。
すでに150,000以上のサイトがエーハチネットに参加しています!
参加広告主は2000社以上。だからあなたのサイトに合った広告素材が選べます。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
詳しくはこちら>> http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=OJ7YC+AABN1U+0K+ZU2WJ

439名無しの関学生:2005/05/13(金) 02:29:13
パソコン関係の資格ってありますか?

440名無しの関学生:2005/08/08(月) 23:07:17
エロページばかり見ていたら、クッキーの中の名前が
今までは「ユーザー名@〜」だったのに
ユーザー名の一部が「屍」と「死」という文字になって、
増えるクッキーファイル全てが
「屍〇死△@〜」になって激しく気持ち悪いです。
ウイルスにやられたかなと思ってマカフィーを入れてみたところ、
トロイの木馬が出てきました。きっとこいつのせいです。
除去したのですが、相変わらずクッキーの名前はきもいままです。
もうエロページ見ません。元に戻す方法を教えてください。

441名無しの関学生:2005/09/02(金) 11:15:28
再インストールしる

夏休みってパソコン室開いてますかね?

442名無しの関学生:2005/09/03(土) 15:49:05
あげ

443akira:2005/12/14(水) 10:56:47
契━━(漓㞍)━━!!!
http://noma−neko.com
こんなサイトがあったなんて
『のまねこどっとこむ』
ブラックメールだよ。
相手が回答してきた時にはテンションぶちアゲだyo

444(・ω・)しめじ ◆FC3S/reel.:2006/03/10(金) 23:04:55
【OS】 XP Home SP2
【CPU】 Athlon 2800+
【ママン】不明
【メモリ】 512MBx2 計1GB
【FDD】 メーカー不明
【IDE11】 120GB
【IDE12】 Panasonic LF-M621JD
【IDE21】 不明
【IDE22】 不明
【AGP】 GeForce FX 5700Ultra 128MB。たぶん。
【おまけ】 モニター:RDT178V 17インチ
【おまけ】 スピーカー:CREATIVE? 2.1chスピーカ
【外付け】 120GB+120GB+80GB

【一言】重複っぽいのでage
>>223から1年半経過したけど、大幅に仕様変更はしてないもんだなぁ…

445名無しの関学生:2006/03/10(金) 23:11:47
>>444
なんで外付けHDDにしてるん?
しかも3つも。

446名無しの関学生:2006/03/10(金) 23:15:57
【OS】 XP Home SP2
【CPU】 セレロン2.4GH
【ママン】不明
【メモリ】 512MBx1 256MB×1 計768MB
【FDD】 ないよ
【HDD】 160GB
【ドライブ】 スーパ‐マルチ
【モニター】17型ワイド

447名無しの関学生:2006/03/10(金) 23:48:32
どうせ共有ソフトでエロ動画落としまくってるからだろ

448(・ω・)しめじ ◆FC3S/reel.:2006/03/10(金) 23:50:09
>>447
エロ動画クレ。自分のストックは見飽きた。

449名無しの関学生:2006/03/10(金) 23:52:07
しめじは自分のはエリンギくらいあるの?

450(・ω・)しめじ ◆FC3S/reel.:2006/03/10(金) 23:59:41
セクハラはやめてください><;

451名無しの関学生:2006/03/11(土) 01:08:18
メーカーのノートパソコンでお勧めのものがあれば教えてもらえませんか?
自分用のノートパソコンを買おうと思うのですが、私パソコンに疎くて選びにくいんです。
予算は15万くらいで、出来るだけ性能がいいやつがいいです。
すいませんけどお願いします。

452でうく:2006/03/11(土) 01:15:46
XP Pro SP2
Pen4 3.2GHz (northwood)
メインメモリ 512MB
HDD 250GB+160GB (+外付け250GB)
ビデオメモリ GeForceFX 5950 Ultra 256MB
光学ドライブ Pioneer DVR-110D
モニタは2001年から使い続けてるCRT

250GBのHDDはMaxtorの16MBキャッシュ搭載品を。
大容量ファイルを転送するときに良いカンジですね。

453でうく:2006/03/11(土) 01:16:58
>>451
持ち運んだりするご予定はあります?

454名無しの関学生:2006/03/11(土) 01:26:37
>>452
cpuよくてもメモリがへぼいと意味無し

455名無しの関学生:2006/03/11(土) 01:29:30
ご親切に有り難うございます。
外付けですとかあまり分からないので
とりあえずはお勧めのメーカーとか教えてもらえませんか?

456名無しの関学生:2006/03/11(土) 01:29:35
でうく外付けHDDはどこのメーカー?IO?バッファロー?

457名無しの関学生:2006/03/11(土) 11:13:09
スパイウェアのスキャンしたら、77件も見つかった。鬼や。

458でうく:2006/03/11(土) 11:43:31
>>454
3年前にも同じ事言われたJ(`A')し
>>455
メーカーによって得手不得手があるんですよ。
普段カバンに入れて持ち歩いても大丈夫なPCとか、3Dゲームも大丈夫なPCとか。

用途によってオススメが変わってくるので、出来れば用途をお教え戴けると助かります。
>>456
外付けケースを買って、そこにデスクトップに入れているものと同じHDDを。
玄箱か何かに放り込んでファイルサーバーにしたいとも思う今日この頃。

459名無しの関学生:2006/03/11(土) 14:03:44
>>457
えろサイトばっか見てるからだろwww

460名無しの関学生:2006/03/11(土) 16:38:12
トロイの木馬というのが除去できません
みんなどうしてます?

461名無しの関学生:2006/03/11(土) 16:42:07
>>460
ウィルスソフトは何使ってるの?

462名無しの関学生:2006/03/11(土) 19:35:34
ウィニーをやりつつ絶対にキンタマに感染しない方法教えてください(><)

463でうく:2006/03/11(土) 20:24:38
>>462
専用パソコンを買う。
それなら感染しても全く困りませんよ(笑

464名無しの関学生:2006/03/11(土) 21:38:04
有り難うございます。
いろいろ特徴あるんですね。私は就職するにあたって一人暮らしするんですが
家のパソコンを持っていけないのでノートパソコンで持ち運びも出来て
メインでも使うので性能もそんなに落ちないものを探してるんです。
ゲームはほとんどしませんし、テレビもついてなくていいのですが
何かありますか?よろしくお願いします。

465名無しの関学生:2006/03/11(土) 21:42:12
生協モデルはだめなのか?
っていうかもう大学生になるんだから、
その条件で電気屋の店員にでも質問する頭はないのか?

466名無しの関学生:2006/03/11(土) 21:53:48
>>465
揚げ足取りになるけど
大学生になるんじゃなくて社会人になるんだよ

>>464
2.0㌔g以下のを選んだらいいと思うよ

467名無しの関学生:2006/03/11(土) 23:06:46
ゲームしない、TVもいらないなら、どこでもいいんじゃない?
今時のマシンはどれもネット+オフィスユースなら十分こなせるから。

軽量なモバイルノートもいいけど、持ち歩くことがほとんどないなら、
14型以上のディスプレイのモデルの方が使いやすいと思う。

まあ、社会人になるなら(学生でもだが)、
Word、Excel、PowerPoint、この3つは必須だな。

468名無しの関学生:2006/03/11(土) 23:19:52
>>467
パワーポイントなんてつかう?
俺が法学部だからかな

469名無しの関学生:2006/03/11(土) 23:37:43
>>468
俺も法学部なので、詳しいことはわからんが、
他の学部だとゼミ発表とかで使うことがあるらしい。

つーかさ、法学部はExcelも使わなくてもいいよな。
とりあえずWordさえ使えればどうにかなる。

470名無しの関学生:2006/03/11(土) 23:59:01
DELLのノートどうなん?安いみたいやけど大丈夫?

471名無しの関学生:2006/03/12(日) 00:10:55
ノートPC買うなら、液晶画面はノングレア(低反射)のを選んだほうがいいよ。
電気店に行って実際に見てくれば分かると思うけど、最近のはほとんどが液晶に光沢処理がされてる。
光沢処理の液晶はぴかぴか光ってるから、買うときにはめっちゃいい品に見えるんだが、
実際にワードとかで作業するときにはものすごく疲れるよ。
人によっては、光沢のを買ってしまって、あとで光沢防止のフィルムを上から貼る人もいるくらい。
店で売ってるメーカー品はほとんど光沢しか選べないけど、
DELLその他の通販系ならノングレア液晶も選べるんじゃないかと思うけど。
見た目のぴかぴかに騙されず快適に使えるものを選ぶのがいいのではないかと思いました。

472でうく:2006/03/12(日) 01:18:34
Officeは大学生協で買えばおk。3000円で買えます。
だからoffice無しのモデルを買うと良いですよ。

473名無しの関学生:2006/03/12(日) 10:53:57
今プリンタ買い換えるなら、複合機のほうがいいかな?30000円くらいだが

474でうく:2006/03/12(日) 13:07:22
>>473
インクコストが安いキヤノン製の複合機が良さげ。

475名無しの関学生:2006/03/12(日) 13:50:58
アドバイスありがとう^^
ちなみに 今プリンターにするか複合機にするかで迷ってるんだけど。。。複合機のほうが便利ですよね?
あとパソコンあんまり詳しくないんですけど、パソコンにどんな複合機やプリンターも適応するんでしょうか?
買ったものの、自分のPCでは使えないとなると悲惨ですので。

476でうく:2006/03/12(日) 14:45:38
>>475
複合機テレビデオと同じで、全部一つに纏められる代わりにどこか一カ所でも
壊れると、修理に出している間全機能が使えなくなるという罠が(笑

あと普通のプリンタと違ってインクが「一体型」の場合が多いので注意です。
カラーインク一体型タイプだと、赤インクが無くなっただけでも全部交換しないと
いけなくなり、とても不経済です。だから選ぶ時は「各色独立型」が良いかと。
そうすれば赤インクが無くなれば赤インクだけ補充することが出来ますよ。

ちなみに余程古いパソコンとかでない限りまず有り得ないですw>適応しない

477でうく:2006/03/12(日) 14:45:57
○複合機は、だった。

478名無しの関学生:2006/03/12(日) 14:47:35
ほんま勉強なるわー

479名無しの関学生:2006/03/12(日) 14:57:22
でうくさんへ

生協のofficeはアップグレード板じゃないの?
もともとoffice personaiが入ってることが前提だったような・・・

480でうく:2006/03/12(日) 15:02:29
>>479
officeはアップグレード版じゃないみたいですよ。

http://www.media.kwansei.ac.jp/license/index.html

>Microsoft社の製品
>Windows(アップグレード)、Office Professional

481名無しの関学生:2006/03/12(日) 15:19:57
ノートのワイヤレスLANは後付けにしたほうがいいですかね?
どんどん改良されるみたいやし。

482名無しの関学生:2006/03/12(日) 15:23:09
>>480
ほんとだ・・・ごめんなさい
でうくさんは買ったんですか?

483名無しの関学生:2006/03/12(日) 19:20:05
昼間教えていただいた475ですが、複合機 たった今ゲットして帰りました〜^^サンキュー
んで各色独立型のキャノンPIXUS MP500を買いました〜結構お安く21000円くらいでした。今までコンビニでコピーしてたことを思うと結構便利になりそうですw

484名無しの関学生:2006/03/12(日) 19:31:27
>>483
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00601011022
ここでの最安値が19700円ぐらいだからいい買い物したと思うよ^^

485483です:2006/03/12(日) 20:09:43
そりゃ〜どーも^^でもこの複合機かなりでかくて(前使ってたプリンターが小さかったせいか・・・)かなりでかくて置き場所に困ってます。あと重たいのも問題です。

486でうく:2006/03/12(日) 20:19:31
>>483
ご購入御目出度う御座います。
複合機(´・ω・)ウラヤマシス
>>484
送料と振り込み手数料を考えると、確かに殆ど変わりませんね。
その辺りも総合的に判断するのが良い買い物のコツかも(笑

487名無しの関学生:2006/03/12(日) 20:28:28
>>486
それと保証も大事だよね
量販店なら初期トラブルでも在庫があったらすぐ交換してくれるし
価格.comの店とかはそこらへんが怖い・・・・

生協でoffice買うのってどうしたらいいんですか?
あのパソコン置いてるとこの人に聞けばいいのかな

488483です:2006/03/12(日) 20:29:32
本当ダンボールに入った状態だとかなり大きいです〜〜。。今インストール完了しました〜。いや〜買ってよかったのか〜。各色独立ってアドバイスで お店にいってインクのとこばかり気にして選びましたぁ。もっとぶっちゃけると、20800円で買いましたよ。あとポイントも200ポイント(200円にはなるかな)ほどついたので結構よかったのかも^^。ちなみに新聞にはいる折込広告には26800円って書いてありましたが、店頭でお安くしますってありましたのでね。いや〜文字の印刷なんかいままでのプリンターとは違いすぎる〜。。大学のほどは早くないですが家庭でこの速さなら許せちゃう〜
ほんとアドバイスありがとー

489483です:2006/03/12(日) 23:13:06
前のプリンターのインクを買いだめしていたため、かなり損した気分です。黒3パック、カラー2パックあるんですが、今日かった複合機には適合しません、、、、泣。もうっ・・

490名無しの関学生:2006/03/13(月) 22:03:40
Macってどうですか、でうくさん?

491(.・3・)v‐〜:2006/03/14(火) 09:53:02
関学のパソコン事情なんですけどね、
別に授業で使っていないPC教室とかは開放すべきだと思うんですよ。
メディア棟なんかは人が込み入る試験前でさえ開けない教室がある。
ちゃんと学費払ってるんだから全てのPCを使えるようにして
少しでも多くの学生に不便が出ないようにするのが大学側の配慮だと思うんです。
すいません。独り言でした。

492名無しの関学生:2006/03/14(火) 11:38:54
それをそっくりそのまま大学に匿名メールだせばいい

493名無しの関学生:2006/04/06(木) 20:23:37
動画やDVDを再生して動きの早いシーンになると横線が入るんですが
これってグラフィックボード増設したら無くなるでしょうか?

494名無しの関学生:2006/04/09(日) 19:05:42
          ,,,,,,,  ,,,,,,iiiii,,,,,,,、
       ,,,iiiillllllllllllllliilllllllllllllllllllllliiii,,、
      ,,iillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,,,
     ,,illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,、
    ,llllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!゙lllllllll゙゙!!lllllllllllllllllllli,
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllll!°゙llllllll,  .゙゙゙!lllllllllllllll,,
    llllllllllllllllllllllllllllllllllll!゜  .ll!llll゙i、   ゙゙!llllllllllll,
    llllllllllllllllllllllllllllllllllll  .,!゙'l!ll |    .゙lllllllllll
     ゙lllllllllllllllllllllllllllllllll  .,l゙ ,l゙,「.|     ゙llllllll°
    ll゙゙iil‐ ゙゙lllllllllll!ll,,,_ / ",|,,,,,,,,_   .,,llllllll,,,,_
    ll,l!’ ,,r.゙!lllll!゜ ゙゚゙゙゙゙*l,,,,,,゙゙゙llllllllllllliiiiiiiilllllllllllllll!″
      ゙l,|, .l!lll、゙l!`     ゚゙llllllllllllllllllll゙゙!llllllllllllll!°
      'lli,," ゜ !"      ,lllllllllllllll!゙` ゙!!!!!!゙゙
      ゙lllii、 .、       '゙!!!!!゙゙°   .'i、ノ
        !!!!" ゙l        ,/".-,,,,,,,,,_,,/゙   
         l゙  ゙ヽ      .・″____,/
        `ヽ  `i、      'lll,,,,,゙,,,.l   
         `ヽ   ゙''-、     ゙゙゙゙゙l!°
          \   `゙''-,,,、  .,,″
           `'i、    丿゙゙゙゙"゙゙`
             `'‐,,,-''′


      苦   労   と   試   行

495名無しの関学生:2006/04/09(日) 19:13:31
ウイルスに感染してしまいした。
ウイルス対策ソフトを購入するだけで良いのでしょうか?
就職活動中なのにまじでへこんでます、海外のエロサイトに行くんじゃなかった・・・

今はサブの98のパソコン使ってます(泣)

496名無しの関学生:2006/04/09(日) 19:33:38
>>495
どんなウィルスなのか教えてくれれば、それなりに助言もできるが。。。

497495:2006/04/09(日) 19:50:10
>>496
同じ画面がたくさんでてきて、強制終了しざるえません。
ポップアップってやつでしょうか。

498名無しの関学生:2006/04/09(日) 20:03:24
それブラクラですやん

499495:2006/04/09(日) 20:25:41
終了して開いてもまたすぐにいっぱいなるんです。
いったん調べてみます。

500名無しの関学生:2006/04/09(日) 23:29:02
ブラクラだって言ってんだろ。
再起動すりゃいいんだよ。

501でうく ◆kiF1pjgte.:2006/05/11(木) 12:39:52
あげ

502名無しの関学生:2007/02/22(木) 18:59:02
このスレで新入生向けのおすすめパソコン情報でも挙げていこうぜ

503:2007/02/22(木) 19:24:04
〜新入生向けパソコン相談室〜

【予算】
○○万円まで希望、とか。
【ノートorデスクトップ】
ノートかデスクトップタイプ、どちらでもいいを明記。
【やりたいこと】
オンラインRPGをやりたい、ネットが出来れば十分、とか。

以上のことを書いて、それに沿ったオススメの機種を提案してみるのはどうだろう。

※ちなみにofficeは大学生協で3000円で買えます

504名無しの関学生:2007/02/22(木) 19:31:13
【予算】
2万円まで希望。
【ノートorデスクトップ】
どちらでもいい。
【やりたいこと】
Winny、Share、BitTorrentなど。

以上です。よろしくお願いします。

505:2007/02/22(木) 19:33:02
>>504
ほれ。回収だけならこんなPCでも十分でしょ。
http://www.geno-web.jp/Goods/GA07024530

506名無しの関学生:2007/02/22(木) 19:40:10
ほんとに見つけてくれるとはw
ありがとう(はぁと

でもメモリが少ないなぁ。せめて512は欲しいお。
てか、OS入ってないじゃん。割れOSを使うのはいけないと思います(><)

507:2007/02/22(木) 19:52:34
>>506
んじゃ2000のやつを。
http://www.rakuten.co.jp/nkl/436190/444255/

メモリはジャンクで買おう(笑

508名無しの関学生:2007/02/22(木) 20:20:31
水銀燈「…やっぱりそうなの 私のことずっとそう思っていたんでしょう 自分より劣るかわいそうなドールだと 」

真紅「それは…」

水銀燈「優しい言葉をかけたのも 手を差し伸べてくれたことも私を哀れんでいただけ 上から見下ろして満足していたんでしょう」

真紅「違う…」

水銀燈「自分が上だと…自分はお父様に愛されていると そう思って私を笑っていただけなんでしょう」

真紅「それは違うわ… 違う… 私は…」

水銀燈「うるさい! …嫌な女。少しばかり恵まれてうまれただけなのに たまたま上手く作られただけなのに… 
     私の存在なんて、あなたにとっては自分の価値を高めるだけだった 」

真紅「違うわ! 私はせめて、サラのもとで幸せに暮らせるようにと思って…」

水銀燈「それが私を馬鹿にしているといっているのよ! 私をローゼンメイデンと認めてくれてなかった!」

真紅「…だってあなたは! 」

水銀燈「あなたみたいなドール、アリスになれるわけがない! 」

真紅「ジャンクのくせに・・・」

水銀燈「・・・なんですって?」

真紅「作りかけの・・・ ジャンクのくせに」

水銀燈「!」

真紅「ジャンク!!」

509:2007/02/22(木) 20:27:20
>>508
アリスになるのは私・・・!
誰よりもお父様を愛しているこの私・・・!!!

私は・・・ジャンクなんかじゃない!

510:2007/02/23(金) 11:30:05
ちなみに新入生へのオススメは、持ち歩くならレッツノートシリーズ。
価格.comとかで見た方が安上がりだけど、もし可能ならsofmap.comあたりで、
落下対応の5年保証を付けて買ってもらいたいところ。

同じように持ち歩いて、落とす可能性のあるmp3プレーヤーもしかり。

511しめじ ◆FC3S/reel.:2007/02/24(土) 01:33:29
仕事を始めたらレッツノートを買おうと思った

512名無しの関学生:2007/10/11(木) 23:42:47
ノートパソコンなんだが、突然ハードディスクが激しい回転音を立てフリーズ。
そして再起動すると同じく妙な音を立ててOS not foundから一切動かない。
もう回復は無理かね?おとなしく再インストールするか修理?

513 ◆cKfwI8IMiI:2007/10/12(金) 02:53:05
斜め45°の角度からチョップを喰らわせればいいんじゃないかな^^

514名無しの関学生:2007/12/30(日) 20:52:53
>>510
レッツノートって性能どうなの?
やっぱ普通サイズのノートPCに比べると悪い?

515逆援女100%合法:2008/06/24(火) 07:39:42
お金がほしい男性へ!!

私は20代後半の女性で、寺脇忍と申します。

以下の内容は全部真実です。

もしウソだった場合、警察や弁護士に訴えられても異議ありません!!

最近、女性から男性へ高いお金を与えて交際することを仲立ちする
サイト、いわゆる逆援助交際サイトというものが流行していますが、
それらは、ほとんどの場合、ネット上のやりとりだけしかないため、
物的証拠がなく、いざというとき、いつも男性が損ばかりしていますが、
私は自分が運営している逆援助システムが100%合法・安全・真実
であることを証明するための物的証拠として、日本全国で初めて、
逆援助DVDを作りました!!
あなたが逆援助以外のことで希望しておられる内容にも
充分応じることができて、さらにその上で逆援助してくれる女性が
北海道から沖縄まで全国各都道府県に多数います!!
もちろん、あなたがお住まいの地域にも多数います!!
この逆援助DVDには逆援助してくれる女性のヌード画像も多数収録
されています!!
このように物的証拠があなたの手元に永久に残りますので、万が一の
場合、たいへん有力な証拠物件となりますから、あなたにとって強い
味方です!!
あなたが18才以上なら、この逆援助DVDを無料で差し上げます!!

[申込方法]
はがき・封書・Eメールのうち、どれでもよろしいですので、あなたの
1,住所(DVDが確実に届くよう最後までハッキリと)
2,氏名
3,希望・その他書きたいこと等

以上を書いてお申込下されば、逆援助DVDをだれにもバレないように
無料で急送します!!


[はがき・封書での申込先]

〒571-0025
大阪府門真市北島4−2
    寺脇忍

[Eメールでの申込先] cartel@fol.hi-ho.ne.jp

516ヴィヴィアンウエストウッド:2013/10/31(木) 18:23:05
If you would like to take a good deal from this post then you have to apply such methods to your won blog.
ヴィヴィアンウエストウッド http://www.livedojo.com/

517オロビアンコ アウトレット:2013/11/02(土) 21:07:22
I am really thankful to the holder of this web site who has shared this fantastic piece of writing at at this time.|
オロビアンコ アウトレット http://www.yorkieroom.com/オロビアンコ-orobianco-ボディバッグ-ボディーバッグ-ウエストバッグ-ラジオネ-razione-10-tekc-nylonvitellorazione10tekcny-p-72.html

518Moncler Abrigos:2013/11/03(日) 10:00:08
Hi colleagues, I am for a second time here, and reading this paragraph パソコン事情 - 【学歴ネタ】関学ちゃんねる【お断り】 related to Search engine optimization, its also a good piece of writing, so keep it up.
Moncler Abrigos http://www.thefutureofbellydance.com/ES/MONCLER/PlumasMoncler.html

519Canada Goose Homme:2013/11/03(日) 10:48:19
What's up to all, the YouTube film that パソコン事情 - 【学歴ネタ】関学ちゃんねる【お断り】 is posted at at this point has actually nice quality along with fastidious audio feature
Canada Goose Homme http://www.mikefrancois.com/icon/French/CanadaGooseHomme.html

520Alexander Wang Bags:2013/11/03(日) 23:07:04
Amazing video, really a nice パソコン事情 - 【学歴ネタ】関学ちゃんねる【お断り】 quality, this YouTube video touched me a lot in terms of features.
Alexander Wang Bags http://alexanderwangbags.rangerfiction.net

521Gucci:2013/11/04(月) 05:07:07
Hello Dear, are you actually visiting this site パソコン事情 - 【学歴ネタ】関学ちゃんねる【お断り】 daily, if so then you will definitely get pleasant knowledge.
Gucci http://guccisale.plastic-nameplates.com


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板