[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
株式相場に興味のある方いませんか?
1
:
W
:2002/11/10(日) 13:24
株式相場に興味のある、
もしくは実際に資金を運用していると言う諸先輩方いませんか?
僕は今一回ですけれども、入学してからというもの結構月日が経ちました。
これは自分自身の問題なんですけれども、
正直入学してからあまり充実した大学生活おくっていないなーと思っております。
関学ちゃんねるを見ておられる方でどなたかおりませんかね?
もしよろしければレスお待ちしております。
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=368&KEY=1036759005&END=100
ここのスレでも、いろいろな意見がありますけど・・・
正直な発言は非常に参考になると思いますよ。
意見は自由ですしね。
レスまってます〜
314
:
´ω`)メェ〜
:2003/08/20(水) 15:45
さてさて、どこまで行くんかいなー
指数なんて俺には関係ないが
315
:
´ω`)メェ〜
:2003/08/20(水) 15:45
俺も在学中に完成させたい
316
:
名無しの関学生
:2003/08/28(木) 00:55
山水電気は衝撃だったな。すんげー上がりかた(www
317
:
´ω`)メェ〜
:2003/08/28(木) 01:42
こんな銘柄なかなか取れんと思うよ
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=6793.t&d=c&k=c4&z=m&t=1d
前場は若干上がったなって感じでしょ
後場寄り付きから15分で急騰
そして1時にかけて急落、それもまた10〜15分
明日の話はわからんけど・・・
いつぞやの森電機みたいな動きやね・・・
318
:
´ω`)メェ〜
:2003/08/28(木) 01:46
sage進行でいきましょや・・・
319
:
名無しの関学生
:2003/08/28(木) 06:39
なんでsage進行なんだ?
320
:
名無しの関学生
:2003/08/28(木) 18:54
山水電気、今日も上がりました。
ってか現実的にどこのを買えばいいだろ。
東京電力とか長期的にいいと思うけどな。
321
:
名無しの関学生
:2003/08/29(金) 17:12
あげ
322
:
お茶
:2003/08/31(日) 19:37
こんばんは。お久しぶりですね♪〜。
夏休みも後半突入ですね!今は自動車教習所に通う毎日。。。ほほほっ。
結構やばかったッス(汗)路上で^^;
相場に関係ないことですんません。・・・
2回になったら投資クラブでもつくりたいな♪・・・
323
:
名無しの関学生
:2003/08/31(日) 21:22
>>322
作ったら入るぞ。
経済研究クラブ化してくれ。
324
:
´ω`)メェ〜
:2003/09/01(月) 00:31
Σ( ̄□ ̄; 経済研究・・
´ω`)メェ〜もいっとき作りたいなと思っていたけれど、
具体的な活動は何すればいいんだろー?ってところで行き詰まりますた。
こういう動きする銘柄なんですよー^^;
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=6793&d=c&k=c3&h=on&z=m
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=6993&d=c&k=c3&h=on&z=m
さて、どうやって資金作ろうか。
325
:
名無しの関学生
:2003/09/01(月) 00:48
山水は怖い(w
ここは東証2部の昭和ゴムいっとこ(w
28円〜30円の時にカイだ。31円〜33円になったら欲を出さずにウリ。
今全体的に上がってるね〜。やっぱ去年の9月〜11月が底だったのか・・。
326
:
名無しの関学生
:2003/09/01(月) 00:54
昭和ゴムドリーム
327
:
´ω`)メェ〜
:2003/09/01(月) 01:03
なぬーー山水が怖いだとー!
昭和ゴムのが、びもーにコワイ気がするのは俺だけ?
バーチャですか?
>>325
タソ
328
:
名無しの関学生
:2003/09/01(月) 12:58
>>327
イエスヴァーチャ
329
:
´ω`)メェ〜
:2003/09/01(月) 14:24
ありゃ・・・w
330
:
名無しの関学生
:2003/09/01(月) 15:03
>>329
リアル?
331
:
´ω`)メェ〜
:2003/09/01(月) 15:17
そうでつ
本物の金でやらんといつまでたっても上達せんと思うよ。
レーシングゲームやっててもサーキットで走る技術は身につかない。
同じようなものと思いまつ。
332
:
仕手株
:2003/09/01(月) 19:16
やぱっり投資顧問についてがっちり情報つかまないと、儲からないでしょ
333
:
仕手株
:2003/09/01(月) 19:16
やぱっり投資顧問についてがっちり情報つかまないと、儲からないでしょ
334
:
仕手株
:2003/09/01(月) 19:16
やぱっり投資顧問についてがっちり情報つかまないと、儲からないでしょ
335
:
お茶
:2003/09/01(月) 23:50
今日、今年最大の上げ幅!
やっぱリアルのお金で経験しないと意味無いと思います。
気合いの入り方とかも全然違うし、少額でもミニ株からとかでもやってみるべき。
いくら金融工学とかデリバティブ研究をしても経験には勝てないと思うんですよね。
個人的な考えですが。
336
:
´ω`)メェ〜
:2003/09/02(火) 02:44
木ではなく森を見て買う相場
337
:
名無しの関学生
:2003/09/02(火) 10:06
>>335-336
へー、やるね。
338
:
´ω`)メェ〜
:2003/09/02(火) 22:33
^^;
339
:
名無しの関学生
:2003/09/04(木) 11:05
東京電力が上がり始めましたな
340
:
名無しの関学生
:2003/09/04(木) 20:52
一休みだな 来週に期待
341
:
´ω`)メェ〜
:2003/09/04(木) 21:29
どうしよう〜〜
いつ作ろうかなあ〜〜♪
342
:
名無しの関学生
:2003/09/05(金) 15:19
早く汁!
343
:
´ω`)メェ〜
:2003/09/05(金) 18:46
ん?作ったら来る??
具体的にどんな活動すりゅ?
344
:
´ω`)メェ〜
:2003/09/06(土) 02:12
(,,・∀・)<何を早くすればいいんでしょうか・・・
みんな学生時代の夏休みをどう過ごしているんだろう(´・ω・`)ションボリ
345
:
お茶
:2003/09/06(土) 18:15
そうやな〜。
①メンバーで数万円ずつ出し合って、みんなで相談して株(できればリスクの少ないミニ株)を買う。
②定期的に集まって証券勉強会と銘柄選定会議を開く。
③将来的には会社訪問などしてみたい。
とかはいかが?・・・意見あったり他にやってみたいことなどあればどんどん提案してください!
346
:
´ω`)メェ〜
:2003/09/06(土) 23:52
了解しました・・・
でも、それってSYNCさんのマネはいってません?(;´▽`A``
´ω`)メェ〜のやりたい事を言わせてもらうと、
キャピタルゲイン狙いの集団にしていきたいな〜〜〜〜〜〜なんて
あきませんか?(笑)
347
:
お茶
:2003/09/06(土) 23:57
慶應の投資クラブSYNCのサイトに投資クラブの作り方が載ってます。
これを参考にするのも有りだね。自分たちのオリジナルてィーはあとから足せばいいと思う。
348
:
お茶
:2003/09/07(日) 00:05
マネって言っちゃえばそれまでだけど^^;
活動していくうちに自分たちの色を作り出していけばいいと思うんだ。
キャピタルゲイン狙い!もちろんっ!それは株をやるからには^^
349
:
お茶
:2003/09/07(日) 00:18
短期トレード集団って事ですか?
350
:
名無しの関学生
:2003/09/07(日) 00:18
いいねー、いいねー。
ってか関学に投資サークルってあるの?
作ったらここだけ?それなら尚よいぞ。
351
:
名無しの関学生
:2003/09/07(日) 00:24
http://www.keio-sync.net/firststep/index.htm
352
:
´ω`)メェ〜
:2003/09/07(日) 02:06
ココだけでーす(笑)
短期じゃなくてもいいんじゃない?
短期・中期・長期・・・
楽しみ♪
353
:
´ω`)メェ〜
:2003/09/07(日) 19:44
具体的に話あっていきましょう!
354
:
お茶
:2003/09/08(月) 00:47
サークル名決める。
口座を開く!
ルールも作らなくちゃいけないだろうし。
後、場所はどうする?・・・
一度本気にやる気のある人は会った方がいいんじゃない?
ウェブ上だけだと限界があるし。
355
:
´ω`)メェ〜
:2003/09/08(月) 17:21
OKです!!!
日にちきめましょう!!
356
:
お茶
:2003/09/08(月) 23:06
今週以外ならOKですけど、できれば九月25日がいいです。
夏休み中にしますか?・・・それとも学校始まってから?
357
:
´ω`)メェ〜
:2003/09/08(月) 23:52
どうしましょう!?
´ω`)メェ〜はいつでもd(`Д´*)オケ!!
358
:
お茶
:2003/09/08(月) 23:59
じゃあ、25日でお願いしたいです!
359
:
お茶
:2003/09/09(火) 00:06
たぶん、2人しか最初は集まらないでしょう。
だからしっかりした骨格を作らなくてはいけないと思う。
最初は苦労が多いと思うけど素敵な投資クラブができればいいな!
360
:
お茶
:2003/09/09(火) 00:11
そうそう、全く関係ない話ですが今度関学の教授になられた村尾教授。
実はかなりすごい人らしいです!!
現在慶應の教授である、榊原氏(通称、ミスター円)の腹心で彼の原稿も書いてたとか。
個人的には注目したい。^^
361
:
´ω`)メェ〜
:2003/09/09(火) 00:15
よし!25日ね!!
がんばるぞーー!!!!!
作ったらいろんな人が集まってくるかなー?
楽しみ♪
362
:
´ω`)メェ〜
:2003/09/10(水) 04:22
ほんま、みんな勝てる相場やなあ〜♪
外人の影響はでかい!
日経平均株価の採用と除外銘柄はみときよ〜〜〜
363
:
名無しの関学生
:2003/09/11(木) 02:45
なぜここまで売買高が膨らむのか
364
:
お茶
:2003/09/11(木) 15:39
関学に株式売買の専門家とか元ディーラーりしてた教授っているのかな?
365
:
´ω`)メェ〜
:2003/09/12(金) 19:34
>お茶さん
わかりません・・・
366
:
お茶
:2003/09/14(日) 23:55
メェ〜さんは具体的にどんな活動を考えてるんスか?
あっ、メールでもいいんで^^
367
:
´ω`)メェ〜
:2003/09/15(月) 01:36
了解致しました!
´ω`)メェ〜 メールをお送りさせてもらいます!
368
:
名無しの関学生
:2003/09/23(火) 18:36
セラーテムと光通信でボロモウケ
369
:
名無しの関学生
:2003/11/26(水) 00:03
age
370
:
名無しの関学生
:2003/11/27(木) 23:30
で、投資クラブはできたのか?
できてんなら参加するぞ。
371
:
媛
:2004/02/22(日) 21:54
中国株を買いました。まだはっきりは言えませんが、将来性は明るいと思います。
372
:
坂本
:2004/02/22(日) 22:09
株より今のうちに 元通貨 を大量購入したら儲けられないか
絶対価値上がるやろ
373
:
対螺旋
:2004/02/22(日) 22:34
切り上げもあるでしょうけどインフレ率も見ないといけないんでしょうね
374
:
媛
:2004/02/23(月) 00:25
外国人の人民元購入は困難でしょう。 それでしたら、香港ドルに両替する方が
ずっと簡単です。 私は、日本株を全部売りました。 そして、中国株を買い、
残りは全部HK$にしました。
375
:
媛(
:2004/02/23(月) 00:37
今週は、第一天然食品(1076HK)を0.64HKDで買いたいと考えています。
円安がどの程度のものなのかにもよりますが・・・
376
:
媛(
:2004/02/23(月) 13:12
>>373
ハンドル・ネームなんですが、なんとお読みするんですか?
377
:
名無しの関学生
:2004/02/24(火) 00:11
武富士が不祥事起こして、会長が逮捕された時の株価が4900円
今は、7000台で動いてる。年明けら急に上がりだしたんやな〜
株っておもろいね。。
378
:
対螺旋
:2004/02/24(火) 00:53
ぼくのなまえはついらせん
ろりぞくせいあっとまーくかんがくとかろりっこみちこ、みちこさんなんていえばしってるひとはしってるかな
すきなまんがのなかのひろいんのせりふからとったけど
う ち き り
379
:
媛(
:2004/02/24(火) 01:28
>>378
ついらせんさん ありがとう ございました
これからも よろしく おねがい いたします
380
:
媛(
:2004/02/24(火) 12:50
キャッツは遊びでやってみたいと、考えています。
381
:
名無しの関学生
:2004/02/24(火) 13:13
中国はバブル
382
:
デュークKG
:2004/02/24(火) 16:34
週刊現代がひたすら中国への投資を煽っていますね。
「どうやって年金を一円でも多く貰うか」特集といい、なんだかなぁ・・・。w
383
:
媛(
:2004/02/25(水) 02:23
中国のバブルは、まだまだです。
F1、五輪(冬、夏)、万博が控えています。
その他まだまだ上昇余地は、盛りだくさんです。
384
:
媛(
:2004/02/25(水) 12:22
>>382
KGさん、中国株は本当にいいですよ^^
385
:
名無しの関学生
:2004/02/26(木) 23:36
媛(は一体何者?何買い?
386
:
対螺旋
:2004/02/26(木) 23:40
ロリ買いでしょ
387
:
マニア </b><font color=#FF0000>(5oRHjEZM)</font><b>
:2004/02/28(土) 21:42
>>372
外貨預金したら?
為替差益だけじゃなく利子も貰えてウハウハ (´ω`)
388
:
媛(
:2004/02/29(日) 14:09
第一天然食品の仕込みは、バッチシ完了です。
389
:
名無しの関学生
:2004/03/10(水) 15:28
今日は関西汽船で大もうけしました
390
:
名無しの関学生
:2004/03/10(水) 21:27
丸紅がここまで上昇するとは
391
:
マニア </b><font color=#FF0000>(5oRHjEZM)</font><b>
:2004/03/11(木) 15:55
海運業界は買いかもしれないな
392
:
名無しの関学生
:2004/03/11(木) 16:27
↑マニア、気づくの遅すぎ・・(笑)
393
:
名無しの関学生
:2004/03/14(日) 08:53
みんなはどこの証券会社を使っている ちなみに俺は
しょぼいけどHS証券だよ 片道800円だからだけど
さ
394
:
名無しの関学生
:2004/03/14(日) 12:33
イートレ
マネックスでしゅ
395
:
名無しの関学生
:2004/03/14(日) 15:40
DLJとカブどっとコム。
リアルタイムで株価見られるから。
396
:
名無しの関学生
:2004/03/14(日) 18:07
みんなそんな投資する金あるの?
397
:
媛
:2004/03/14(日) 18:59
>>393
UW証券です。
398
:
名無しの関学生
:2004/03/15(月) 07:02
>>395
別にどこの会社でもリアルタイムで見れるでしょ
>>396
ボロ株だったら10万で買えるよ。お勧めできないけど、俺は買ってる。
30−50万あったら十分楽しめる
399
:
名無しの関学生
:2004/03/17(水) 12:38
4753 おめっとさんでしたー
このまま寄り付かないことを祈る
400
:
名無しの関学生
:2004/03/17(水) 13:09
不動産、建設へ・・・
海運だけじゃないなあ
テーマだね
今まで放置されていたような銘柄・セクター
下げ止まり感のある地価からの連想銘柄
(これで底とはわからんが)
優良一服感あり・・難しくなり 中低位物色
建設は一部確定・・・
市場はなんらかのテーマを見つけてそこに資金が流れこんでいくだけ
今はどれ買ってもそこそこ利益でてるんじゃ?・・・
難しい局面を乗り越えられるかが腕の差じゃないかな?・・・
テーマは徐々に見えてくる・・・
皆がわかったときには・・?
401
:
名無しの関学生
:2004/03/26(金) 19:18
サークルはできたんかのー?
402
:
名無しの関学生
:2004/03/28(日) 01:51
5月に上方修正するとこさがせ
四季報みてたらあほでももうかる
403
:
名無しの関学生
:2004/03/28(日) 02:24
投資関連のことを勉強させてくれる授業ってないんかの?
404
:
名無しの関学生
:2004/03/28(日) 08:57
どこだね それは?
405
:
名無しの関学生
:2004/03/29(月) 13:03
参院選まで上昇基調
406
:
名無しの関学生
:2004/03/29(月) 23:54
ファイナンスの講義って株なの?
407
:
名無しの関学生
:2004/03/31(水) 16:33
俺の習ってる投資家が言ってたけど、大学の教授が経済理論ばかりで
株を教えないのはどの学者も自分の理論が相場の世界では通用しないってわかってるからだそうです。
408
:
ミクロ </b><font color=#FF0000>(TofiWXTA)</font><b>
:2004/03/31(水) 18:06
まぁ経済学自体が不確か過ぎるものですからねw
409
:
名無しの関学生
:2004/03/31(水) 19:09
ライブドア全力買いしますた
410
:
名無しの関学生
:2004/04/01(木) 22:50
そんな金があるなんてすごいですね 社会人の方ですか?
411
:
名無しの関学生
:2004/04/02(金) 02:16
って言うか株は「金かかる」とか「金持ちのやる事」というイメージが単に強過ぎる。
10万以下だってできるし。ライブドアだって10万以下でも買える。
412
:
名無しの関学生
:2004/04/21(水) 15:10
ライブドア一株6000円台かぁ〜。儲かるかどうかは別にして安すぎ。ちなみに
大木建設なら1000株3000円で買えるぞ。紙くず化の可能性高いけど。
413
:
名無しの関学生
:2004/09/07(火) 19:37
最近トレードしてる?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板