したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【家庭教?】バイト何やってる?【コンビニ?】

1MR海苔</b><font color=#FF0000>(MGF//aKA)</font><b>:2002/11/08(金) 10:21
デューススレでバイトの話がでてたのでスレ立ててみますた。
適当に時給の話とか仕事のしんどさを語ってもらえればよろしいかと。
ちなみに俺はガソスタと家庭教やってまつ。
そろそろ家庭教が2件に増える予感・・・

258名無しの関学生:2003/09/14(日) 12:47
家庭教師はおいしいけど、時々生徒の方が賢い時あるんだよね・・・。
国立目指すような子は無理だわ。

259名無しの関学生:2003/10/04(土) 21:58
秋学期も始まり、バイトもせず土日が暇なのもあれなんで
始めようと思うんですが、当方甲東園に下宿中で
なかなか、西北や門戸にバイトがなく、しかたなく三宮か梅田
まで行こうかと考ええているんですが、やっぱしんどいですか?
友達は近いにこしたことは無いというんですが・・・・
ちなみに居酒屋でやろうと思ってます

2604回生 </b><font color=#FF0000>(1UTFB.iE)</font><b>:2003/10/04(土) 22:00
>>259
居酒屋なら近場でもけっこうあると思うよ
基本的に飲食系はしんどいから、けっこうやめる人多いからね

261名無しの関学生:2003/10/04(土) 22:08
>>260
そうなんですか?
タウンワークなんか見ててもなかなか無いんですよね

2624回生 </b><font color=#FF0000>(1UTFB.iE)</font><b>:2003/10/04(土) 22:33
>>261
多くの居酒屋は慢性的に人手不足だと思うから
近場でいい感じの居酒屋を見つけたら電話番号メモって
聞いてみてもいいと思うよ
もしあれやったら、知り合いでやってるやつに聞いたろか?

263名無しの関学生:2003/10/04(土) 22:35
いいバイトってなかなか見つからないんだよね。理想が高すぎるのかなぁ…

264名無しの関学生:2003/10/04(土) 22:58
>>262
まじですか?
できればお願いしたいです

2654回生 </b><font color=#FF0000>(1UTFB.iE)</font><b>:2003/10/04(土) 22:59
>>264
交通手段は?
原チャとかある?

2664回生 </b><font color=#FF0000>(1UTFB.iE)</font><b>:2003/10/04(土) 23:03
てか西北のふじやとか募集してるやん
ttp://www.cybercitynishinomiya.com/recruit/recruit_view.asp?re_num=15
パソコンで調べたらけっこうあると思うで

267名無しの関学生:2003/10/04(土) 23:14
>>265
原チャは持ってないっす
>>266
情報ありがとうございました。

268名無しの関学生:2003/10/04(土) 23:15
新薬の臨床実験台は時給いいらしいぞ。

2694回生 </b><font color=#FF0000>(1UTFB.iE)</font><b>:2003/10/04(土) 23:17
ちなみに何年か前にふじやでバイトはじめた知り合いおったけど、
1週間でやめたな・・・

270名無しの関学生:2003/10/04(土) 23:24
製薬会社の目薬の臨床実験で一時間瞬きしないという仕事があるって聞いたことある。

271名無しの関学生:2003/10/04(土) 23:24
>>269
ほんとですか??
やっぱふじやってあんま、良くないんですかね・・

2724回生 </b><font color=#FF0000>(1UTFB.iE)</font><b>:2003/10/04(土) 23:36
>>271
うーん・・・
ふじやがどうのこうのってより、
居酒屋ってどこもきついんちゃうかな
やっぱ最初は皿洗いばっかやし、
飲食は俺も1年ほどやったことあるけど
かなりきつかったなー

273名無しの関学生:2003/10/04(土) 23:44
>>272
そうなんですか
まだ、バイトしたことなんで良くわかってなかったん
ですが、やっぱ飲食キツイですよね
ありがとうございました!

274名無しの関学生:2003/10/04(土) 23:55
裏流出ビデオ販売。秘密厳守!プライバシー重視なので絶対安心!
マニアも満足の新作を毎週UPしてます。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.nukix.net/index2.html

275(゜Д゜)シメジ </b><font color=#FF0000>(MGF//aKA)</font><b>:2003/10/05(日) 01:03
今とあるところで接客業をしていますが・・・
基本的に平日は5時から働いていますが、土日は朝10時半出勤で
退勤するときには夜の11時や12時過ぎといった事が多いです。
余裕で半日以上働いているんですが、これって労働基準法がどうとか、何か拙いことありますかね?

お金が貰えるのは嬉しいんですが、自宅にいる時間よりも仕事してる時間の方が長いってのは・・・
チカレタ(´Д⊂

276名無しの関学生:2003/10/05(日) 16:00
バイトもほどほどにな。

277デュークKG:2003/10/05(日) 16:03
>>270
ドライアイの人間にとっては死活問題ですね。w
>>275
総労働時間は結局何時間?>半日以上
休憩時間にも依るのかもしれませんが・・・それでも半日以上って長過ぎかも。

278名無しの関学生:2003/10/05(日) 17:14
一人暮らしやったら、バイトでも
せんと暇じゃないです?土・日に大学の友達と遊びたいとも
思わないし。まぁ、彼女がいれば別ですが

279名無しの関学生:2003/10/05(日) 17:15
一人暮らしだけどバイトはだるくてできない。夏休みとかずっと地元に帰りたいしね。

280名無しの関学生:2003/10/05(日) 22:18
バイトしないと金が持たないし、暇なんだよね。
しかし、時間的に拘束されるのはいや。 わがままかな?

281名無しの関学生:2003/10/05(日) 23:34
バイトするくらいならケチったほうがいいよ。バイトは大変

282名無しの関学生:2003/10/05(日) 23:35
学生なら少しくらいバイトするのは社会勉強になっていいと思うが
あんまり長期間するのは学生生活を浪費しているように思う。

283(゜Д゜)シメジ </b><font color=#FF0000>(MGF//aKA)</font><b>:2003/10/05(日) 23:39
>>277
休憩ですか?昼食休憩が30分で、あとは閉店まで休憩ナシです・゚・(ノД`)・゚・
まぁヒマならタバコ1本ぐらいの休憩は各自の判断でとっても良さそうですが、そんなヒマがあるはずもなく。
時給は800円・予想収入が10万ぐらいなので、単純計算で今月は120時間以上労働です(´Д⊂

>>280
ヒマを持て余すよりは、仕事でもした方が充実するのではないでしょうか?
「時間が空いているんだから、だらだらするよりお金を稼ごう!」と思えるなら
それほど苦痛にならないと思いますが・・・

284名無しの関学生:2003/10/05(日) 23:41
>>283
暇を持て余すならどうしたら面白いか、何をすれば楽しいかとか考えて
精一杯やったほうが良いと思うね。

バイトが楽しいなら仕方ないが、それはあまりにも…

285(゜Д゜)シメジ </b><font color=#FF0000>(MGF//aKA)</font><b>:2003/10/06(月) 00:53
>>284
好きな事に関わる仕事なので、楽しいといえば楽しいですよ。楽しくなければ続かないですしね。
まぁ私の場合、働かなければ自分の車を維持することはできないので・・・
ある意味強制労働です(´ー`)

286名無しの関学生:2003/10/06(月) 01:25
卒業したら働かなきゃいけないんだから、今はのんびりしたほうがいいよ

287名無しの関学生:2003/10/06(月) 01:52
金が余ってる人はバイトなんてしないでいいと思う。
金がない俺は働かなければ明日の飯にもありつけず・・・。

288名無しの関学生:2003/10/06(月) 13:46
お金ないけどバイトはしたくない。飢え死にしない程度に耐える

289名無しの関学生:2003/10/06(月) 16:33
文学部なんですけど、バイトでもしないと男友達
広がらないんでしょ?

290名無しの関学生:2003/10/06(月) 17:39
男友達できなくてもいいじゃん。経済でもできないもんはできないよ。

291名無しの関学生:2003/10/06(月) 17:56
正直、何のために働いてるのか、私。食べるのとバイクの維持費で精一杯。
というか食べすぎか?被服とか、交際費とか、遊興費になかなかお金が回ってきません。
お金も少しも貯まりません。月末は怪しいもの食べてるし。
正直実家が裕福な人に対しては、僻みと妬みを完全に超越した羨ましさだけが募ります。
近くの有料パーキングに停まってるデカくて格好いいビップ仕様っぽいセルシオとか
見るんですけど、どうやって維持してるんだろう?
あとちょっと前になりますが、確かうん百万はするハーレーの格好いいのも
ママ横の広場に停まってたなぁ。凄いなぁ。

292(゜Д゜)シメジ </b><font color=#FF0000>(MGF//aKA)</font><b>:2003/10/07(火) 09:48
>>289
出会いを求めるためのバイトって長続きするんでしょうか?

>>291
もしあなたが原付に乗っているのだとしたら、それは食費にお金をかけすぎなのかもしれません。
維持費の中には保険代なんかも含まれていると思うので、毎月それなりの出費だとは思いますが・・・
あと車の場合ですが、安っぽい中古車や軽あたりだと自分で維持するケースが多いと思います。
さすがに中古車で100万超えるような場合だとガソリン代や保険が親持ちというケースが多いでしょうね。
購入費用以外にもちろん維持費がかかるわけですが、セルシオの燃費と保険料から逆算すると、ただ乗るだけで維持費として年間100万近い額が吹っ飛ぶわけですね(´Д⊂
さらにカスタムすれば費用が・・・

最後に、291さんは、収入から支出を引いて、余りを貯金しようと思っていませんか?
もしそうであるなら、お金はなかなか貯まらないです。

少し前にテレビでやっていましたが、
"『収入』『支出』『貯蓄』という言葉を以下の空欄に埋めなさい。"
(____)-(____)=(____)
というクイズがありました。
この空欄の埋め方で、お金が貯まる考え方か、そうでないかがわかるそうです。

293(゜Д゜)シメジ </b><font color=#FF0000>(MGF//aKA)</font><b>:2003/10/07(火) 09:56
長くなってしまったので、続きを。
『収入-支出=貯蓄』あるいは『収入-貯蓄=支出』
余ったお金を貯金するのか、余ったお金で生活するのか。
どちらが貯まりやすいかは一目瞭然でしょう。
先に貯蓄を引いて、余ったお金でなんとかやりくりする事で、貯金を維持することができます。
(まぁ貯金を崩さない意志のある人であれば、ですが。)

294名無しの関学生:2003/10/07(火) 14:29
はぁ、そうなんですか。貯金はそうします。
セルシオって乗るだけで100マソイェソが飛んでいくんですか。ヒョエー。
あ、あとバイクは250と原付を、車は軽です。
250はまだしも、原付(のくせに)は旧車に近く、手間とチョコチョコとした金が要ります。
それから、もしかして食べすぎかもしれないので、ちょっと考えて食べるようにします。

295名無しの関学生:2003/10/07(火) 15:54
バイトってしたくないよね。楽しいっていってるやつがうらやましい

296名無しの関学生:2003/10/07(火) 16:39
したいのかしたくないのかどっちやねん
おもろい奴やな

297名無しの関学生:2003/10/07(火) 17:40
バイトの何が楽しいのかわからない

298(・∀・)シメジ </b><font color=#FF0000>(MGF//aKA)</font><b>:2003/10/08(水) 15:59
う〜む
アルバイトというのは本来、(肉体・頭脳問わず)労働なのですから、楽しさを優先して求めるのは路線がずれていませんか?
まぁ例えば、車が好きだからガソスタでバイトするとか、女子高生が好きだから塾でバイトするとか、趣味が直結するならばそれは
『バイトが楽しい』ってことになりえますが…

299名無しの関学生:2003/10/08(水) 17:16
バイトするよりのんびり過ごしときたい

300名無しの関学生:2003/10/08(水) 17:20
300get
シメジかわいい

301名無しの関学生:2003/10/08(水) 21:48
カテキョやめさせられたー!

302名無しの関学生:2003/10/08(水) 22:29
>>298
下心(・A・)イクナイ!!

303(゜Д゜)シメジ </b><font color=#FF0000>(MGF//aKA)</font><b>:2003/10/08(水) 23:11
(・∀・)(MGF//aKA)と(゜Д゜)シメジ(MGF//aKA)があるわけですよ(´ー`)
>>302
例えば、ですって(´Д⊂
私は塾でバイトするほど頭が(・A・)イクナイ!! です(´・ω・`)

304名無しの関学生:2003/10/09(木) 01:27
塾って1年はやらないといけないよね?短期でならやりたいんだけどな〜

305名無しの関学生:2003/10/09(木) 01:31
なんでバイトしてるん?

306:2003/10/09(木) 01:33
乳もみタイから!!!

307名無しの関学生:2003/10/09(木) 01:34
もんでるん?

308名無しの関学生:2003/10/09(木) 01:35
なんの為にバイトしてるん?何か目標あるん?

309:2003/10/09(木) 01:37
目標80才まで現役で乳もむ!

310(゜Д゜)シメジ </b><font color=#FF0000>(MGF//aKA)</font><b>:2003/10/09(木) 01:44
なぜアルバイトをするのでしょう?
1.お金が必要である。
2.お金に困っている訳ではない。でも遊ぶお金がもっとほしい。
3.時給・職種は二の次。アルバイトは出会いの手段の一つである。
大ざっぱですが、こんな感じに分類できるのではないでしょうか?
まぁ私は、アルバイトは社会勉強の一環だと思いますが・・・

311:2003/10/09(木) 01:47
人とはなんぞや

312名無しの関学生:2003/10/09(木) 01:50
2は1と一緒じゃない?暇やからバイトするん?
だって欲ゆわなきゃ月2万あれば余裕で過ごせるくない?

313(゜Д゜)シメジ </b><font color=#FF0000>(MGF//aKA)</font><b>:2003/10/09(木) 01:58
>>312
んー1と2ですか・・・指摘されてみればそうかも(´・ω・`)
まぁ「バイトをしないと生活できない=切羽詰まって必要」なのか、そうじゃないかの違い、と言うことで。

あと、純粋に食費として月2万あれば、十分ですが・・・
服を買うとか、遊びに行くとかあると、とても2万では足りないような(´Д⊂

314名無しの関学生:2003/10/09(木) 02:09
じゃあなんぼあったらいいかな?

315圭介:2003/10/09(木) 02:23
貧乏人の集まるスレかw

316名無しの関学生:2003/10/09(木) 11:59
バイトして飲み会とか行くより、バイトやらずに普通に遊んだほうがいい

317デュークKG:2003/10/09(木) 14:39
>>316
金のいらない遊び方と金のかからない就職活動が出来て、
欲しいものも無ければそうしますよ、みんな。(苦笑

318名無しの関学生:2003/10/09(木) 21:29
就職活動って住んでるところによって全然苦労の仕方が違うよねー
人によっては時間も金も体力も人一倍必要になってくる

319名無しの関学生:2003/10/10(金) 02:26
バイトは絶対だるいよ

320名無しの関学生:2003/10/10(金) 23:49
今から短期でいいバイトない?

321名無しの関学生:2003/10/11(土) 02:02
バイト長期ってのがきつい。帰省したいから

322名無しの関学生:2003/10/11(土) 07:50
>>320
「バイトTV」ってサイト、短期多い。
バイトTVでグルってみて。

323名無しの関学生:2003/10/12(日) 02:01
かてきょーやめたい。3ヶ月でやめても大丈夫かな?

324名無しの関学生:2003/10/12(日) 02:11
>>332
ぐぐるんじゃなくてグルてみるのなw

325デュークKG:2003/10/12(日) 12:24
>>323
私も少し悩んでおります・・・
辞めると生活に響く上に受験生なので中途半端に辞められませんが。

326名無しの関学生:2003/10/12(日) 13:00
>>322
兵庫県が一件もないんだが

327デュークKG:2003/10/12(日) 13:10
http://www.kangaku-net.com/

関学ナビに載ってますけど、確かに神戸市に二件有るだけですね・・・
地元ならtownworkで見た方が早いかも。

328名無しの関学生:2003/10/12(日) 20:57
>>327
そうですねー。
神戸にアルバイト情報がないのか、
神戸に行く営業マンがいないのか、
恐らく後者でしょうね。

329名無しの関学生:2003/10/12(日) 23:50
>325
でもかてきょーって結構お金になりませんよね?週1だから、1ヶ月1万ちょっとにしかならない。やめるって言ったらどう言われるかな?親厳しいし・・・。言いにくい

330名無しの関学生:2003/10/13(月) 10:16
漏れは個人契約してたカテキョーの家に夜逃げされた。

331圭介:2003/10/13(月) 14:06
名前: デュークKG 投稿日: 2003/09/09(火) 14:51

>>243
あまりの粘着ぶり(切らしている商品について
『無いんか、ならお前が買ってこい!』と怒鳴る、
履いていた靴を投げつけるそぶりで威嚇する、
罵声…等の繰り返し)に女子店員が泣かされたそうです。

正直私が居合わせたら只じゃ済ませませんけどね。

カッコイイ!!

332圭介:2003/10/13(月) 14:07
正直私が居合わせたら只じゃ済ませませんけどね。

(||゚Д゚)ヒィィィ!

333名無しの関学生:2003/10/13(月) 22:31
バイトやりたくね〜

334パシリ屋:2003/10/13(月) 22:47
かてきょーだる(--;)
毎回親の相談で30分延長するのはやめてくれ・・・
指導してるわけじゃないから延長料金も要求できないし

335圭介:2003/10/13(月) 23:23
おまえらもっとシッカリせーよ

336名無しの関学生:2003/10/14(火) 13:22
>>336
(・∀・)ニヤニヤ

337圭介:2003/10/14(火) 13:50
↑ばか

338デュークKG:2003/10/14(火) 14:21
>>329
教えている子が受験生でなければ何とかなりそうな気もしますけどね。
ちなみにお金にならないのは仕方がありませんが、少ない時間で効率的に
稼ぐ手段、と割り切って他の仕事も入れてみたら良いかもしれませんYO!
>>334
こっちは下手したら一時間くらい延長しますよ。(苦笑
てか向こうが教えても理解出来ない時は基本的にそうなりますね・・・
こればっかりは仕方が無い、とある程度割り切っていますが。

339名無しの関学生:2003/10/15(水) 14:01
>334
同じく。やめてー。やめてもいいもんなん>

340名無しの関学生:2003/10/16(木) 01:51
もしいきなり100万円入ってきたらどーします?

341圭介:2003/10/16(木) 02:07
>>340
それスレ立てたら?
おもろいと思われ

342341:2003/10/16(木) 02:18
圭介がたててや〜

343名無しの関学生:2003/10/27(月) 17:45
コンビニってやっぱ出会いない?

344名無しの関学生:2003/10/27(月) 17:57
出会いが多いバイトって何でしょうか?

345名無しの関学生:2003/10/27(月) 17:57
お水

346名無しの関学生:2003/10/27(月) 18:03
バイト5つ連続落ちますた( ´Д⊂ヽ

348デュークKG:2003/11/02(日) 21:18
バイトの面接ってそんなに落ちるものなのかな?
と思う私は誰でも出来そうなバイトの面接にしか行ってないという事か。w

それはそうとこないだ入ってきたばかりのバイト君が
早速商品を持ち帰ったりと暴走中。正直そういう事をしそうな
子には見えなかったのですが・・・最近そういうのが多いかも。

349ランバス:2003/11/03(月) 09:35
クロネコヤマトで荷物運び。
週6日だけど一日2時間だけだから楽。

350名無しの関学生:2003/11/06(木) 22:03
今日セブイレの面接受かって、説明受けにいってきたけど、
かなりエグかっつた・・
セブイレってどこもそうなん?

351関学公爵:2003/11/06(木) 22:30
>>350
仕事がエグかったって事ですか?w

352名無しの関学生:2003/11/06(木) 22:45
時給は安いし、他のコンビニの事散々悪口言うし。
なんか、あんなひとの下では働きたくなかったですね。
社員のランクもあって、上の人からはだいぶ言わそうやし
なんか、人間関係でも疲れそうです

353名無しの関学生:2003/11/06(木) 22:55
セブンはダメだよね。厳しそうだし

354ほろ酔いまん!@ピッコロ大魔王と波平とCD </b><font color=#FF0000>(XxpWMCWI)</font><b>:2003/11/06(木) 23:15
バイトのレベルじゃ企業の違いなんて大してないぞ、コンビニは。
セブンには悪口言うだけの経営規模があるしな、一応(笑)

単純にしんどさだけならミニストップがダントツだと思うなあ。

355関学公爵:2003/11/06(木) 23:46
>>352
時給幾らですか?
てか店の雰囲気なりはオーナーや他のバイトがどういうタイプかで
大分変わってきますしね・・・合わないなら止めた方が良いかも。

ちなみに私のバイト先は割と殺伐としているので人間関係には疲れません。w
>>354
不思議と店員の質ではローソンとファミマは他よりも落ちますけどね。
他はあまり変わらないといえば変わらないかも。

356名無しの関学生:2003/11/06(木) 23:48
ファミマは楽らしいよ。
ローソンは知らないけどたぶんそういう理由じゃないの?

357名無しの関学生:2003/11/07(金) 00:49
>>355
時給は680です 
やっぱり、止めときますわ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板