したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【走り屋】おまえら、車は好きですか?【VIP】

743名無しの関学生:2004/06/08(火) 18:20
>>735
そこはEK9って言っといてやってください。

744名無しの関学生:2004/06/08(火) 18:47
サンバートラックのATのNA乗ってる。先月免許取得して耕運機探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと唸り出す、マジで。ちょっと
感動。しかも軽トラックなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。スーチャと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ都会で荷台に人乗せて走るとちょっと怖いね。田舎じゃ当たり前なのにジロジロ見られるし。
速度にかんしては多分スーチャもNAも変わらないでしょ。スーチャ乗ったことないから
知らないけどスーチャがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど農免道路で40キロ位でマジでコペンを
抜いた。つまりはコペンですらサンバーのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。

745名無しの関学生:2004/06/14(月) 01:08
永井大Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!!
素人はすっこんでろボケ

746名無しの関学生:2004/06/14(月) 02:34
また顎の優勝かよ・・・

747名無しの関学生:2004/06/14(月) 02:37
またまた琢磨のファイヤーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

748名無しの関学生:2004/06/15(火) 23:30
たまに見る正門入って右の駐車場に止まっているBNR34GTR。
気になって仕方がないんだが。

749名前がない:2004/06/18(金) 03:49
FCトリップカコイイ

750名無しの関学生:2004/06/20(日) 18:53
藻前ら、ブラインドコーナー直後に停車したりするなYO!
マジで迷惑だ。

751しめじ </b><font color=#FF0000>(FC3S/f.c)</font><b>:2004/06/20(日) 23:13
>>750
特定しますたw

752名無しの関学生:2004/06/21(月) 01:50
永井大Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!!
素人はすっこんでろボケ!

753</b><font color=#FF0000>(vWa5GZ62)</font><b>:2004/06/21(月) 01:50
F1ハジマタ

754名無しの関学生:2004/06/21(月) 01:53
アメーリカ

755名無しの関学生:2004/06/21(月) 01:57
琢磨予選だけは強いな

756名無しの関学生:2004/06/21(月) 02:01
砂糖タクマファイアーの可能性85%

757名無しの関学生:2004/06/21(月) 02:02
フォードのマスタングがいいと思う
’94のやつ

758名無しの関学生:2004/06/21(月) 02:08
せやな

759名無しの関学生:2004/06/21(月) 02:20
ラルフちゃんクラッシュしちゃたね

760</b><font color=#FF0000>(vWa5GZ62)</font><b>:2004/06/21(月) 02:21
荒れたレースに・・

761名無しの関学生:2004/06/21(月) 02:25
ラルフ大丈夫かよ・・・

762</b><font color=#FF0000>(vWa5GZ62)</font><b>:2004/06/21(月) 02:26
死なないでっ!

763名無しの関学生:2004/06/21(月) 02:26
どういうこと?

764名無しの関学生:2004/06/21(月) 02:27
大クラッシュしたんだよ

765名無しの関学生:2004/06/21(月) 02:28
スレ違いは荒らしですよ。
最近関学ちゃんねるの風紀が乱れています。
マナーは守りましょう。

766名無しの関学生:2004/06/21(月) 02:31
スレ違いとかじゃなくて皆元々こっちに書いてたんだから問題ないだろ
一応車好きのスレなんだし。今になって、なにムキになってるんだか・・・

767名無しの関学生:2004/06/21(月) 02:33
とりあえずマターリ語ろうや
ラルフ大丈夫くさいし

768名無しの関学生:2004/06/21(月) 02:43
>>766
元々がスレ違い。

769名無しの関学生:2004/06/21(月) 02:49
滅茶苦茶なレースになってきた

770名無しの関学生:2004/06/21(月) 03:30
R・シューマッハーがトヨタに移籍
 20日付のビルト日曜版は、自動車のF1ドライバー、
ラルフ・シューマッハー(ウィリアムズBMW)が来シーズンから
トヨタに移籍すると報じた。7月の英国GPの際に発表される予定。
同紙はまた、ソフトウエア最大手マイクロソフトのビル・ゲイツ会長が
年4000万ドル(約44億円)を出資してトヨタのチーフF1スポンサーになる
希望を持っているとも報じている。

771名無しの関学生:2004/06/21(月) 03:33
琢磨表彰台キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━???

772名無しの関学生:2004/06/21(月) 03:55
age

773名無しの関学生:2004/06/21(月) 03:56
age

774名無しの関学生:2004/06/21(月) 03:58
今からじゃ新聞の1面間に合わん??

775名無しの関学生:2004/06/21(月) 04:01
予想して作ってるやろー

776名無しの関学生:2004/06/21(月) 04:04
間に合うと思う。
これで載せられなきゃ意味無いし

777名無しの関学生:2004/06/21(月) 04:05
それにしても永井はイラネ

778名無しの関学生:2004/06/21(月) 04:05
もうサンスポ配刊されてるけど‥

779名無しの関学生:2004/06/21(月) 04:06
せっかくの感動も永井大のせいで半減…
永井マジうぜぇぞゴラァ(゚Д゚)ゴラァ(゚Д゚)ゴラァ(゚Д゚)ゴラァ(゚Д゚)ゴラァ

780名無しの関学生:2004/06/21(月) 04:06
マジで?
なら夕刊からか
朝刊買うの止めとこ

781名無しの関学生:2004/06/21(月) 04:08
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  永井大
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   
                        |

782名無しの関学生:2004/06/21(月) 10:43
話難しい

783名前がない:2004/06/24(木) 22:21
山田優だったけか?イケメン好きの女は?
ライコネンが速い時はライコネンライコネン
バトンが速い時はバトンバトン
オレは必死でハゲ応援しとってん。

784名無しの関学生:2004/07/01(木) 00:16
最近このスレ少ないね。

785名無しの関学生:2004/07/01(木) 00:34
類似スレに人取られたからねぇ

786名無しの関学生:2004/07/01(木) 00:57
類似っていうかもともと趣旨が違うスレだと思うが。

787名無しの関学生:2004/07/01(木) 01:10
アメ車っていいの?

788しめじ </b><font color=#FF0000>(FC3S/f.c)</font><b>:2004/07/02(金) 09:12
キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━━━━!!!!

久しぶりの山でクラッシュ。もうだめp

789名無しの関学生:2004/07/02(金) 10:24
ぷっ。知ってるだけに笑えないが。次はツアラーが見れるのかなぁ?

790しめじ </b><font color=#FF0000>(FC3S/f.c)</font><b>:2004/07/03(土) 01:56

 「走るというコトはこうゆうコトなんだから
  走れば傷つく それがイヤならずっとガレージにしまっておくしかない・・・
  でもそんなのは車じゃない 車のカタチをしたただの置物だ
  (中略)
  速く走れば走るほど傷はつくし ダメージはさらに深く刻まれていく
  なのに速く走らなければ 生まれてきた意味がない
  そういう世界で生きている車なんだ・・・」  (8巻P196-198)

 「あまりにも稚拙なミスだった
  たしかにわかっていたんだ ・・・あの時
  だけどごまかした 早く走り出したくて自分の心をごまかしたんだ
  残ったものはただ---- 悔やみきれない後悔だけだ」  (15巻P65-66)

791名無しの関学生:2004/07/03(土) 02:21
今更この会社の…車なんですが、GDIってどーなんですか??
直噴したところで燃費が本当によくなるんすかね??

792(;゚∀゚)y─┛~~ギッフェン  </b><font color=#FF0000>(qAxToOVE)</font><b>:2004/07/03(土) 02:29
GDIって燃費上げれても排ガス規制をクリアできないからって
結局やめちゃったんじゃなかったかな
間違ってたらスマソ

793名無しの関学生:2004/07/03(土) 02:50
関学周辺 FD 多すぎ

794しめじ </b><font color=#FF0000>(FC3S/f.c)</font><b>:2004/07/03(土) 09:31
>>793
オレはサ
昔からずっと思っているワケよ
いつの時代も
チューンドREこそがイチバン───
最高だろ───ッて

795(#´∀`#) </b><font color=#FF0000>(........)</font><b>:2004/07/03(土) 10:08
>>794
「湾岸MID NIGHT」のような口の利き方に感じるのは漏れだけでつか?

796名無しの関学生:2004/07/03(土) 19:20
マイカーがフェラーリF40(推定2億5千万)の奴発見。
さすが関学生。異次元のボンボンが存在する。

797しめじ </b><font color=#FF0000>(FC3S/f.c)</font><b>:2004/07/04(日) 01:15
>>795
オレFCというクルマ 選んで良かったですヨ
ないですヨ こんなクルマ 世界中ドコにも
セブンに明けくれたこの1年---- 後悔するわけにはいかないですよ

>>796
F40って中古市場で5000万も出せば結構良い程度のものが買えるのでは?
エンツォでも1億3000ぐらい出せば買えるうわなにをすr

798名無しの関学生:2004/07/04(日) 12:19
(ショーシャンクの空に)で最後脱獄したアンディーが
太平洋沿いを走ってたとき乗ってた赤のオープンカーって何の車?

799名無しの関学生:2004/07/04(日) 12:40
F40が2億もしないっしょ。。。
マクラーレンF1レーシングカーが2億やのに。。。

800名無しの関学生:2004/07/04(日) 19:41
>>799
そうだよ。
>>796はツマラン釣りだな

801名無しの関学生:2004/07/04(日) 21:22
>799 レーシングカーが2億?どうしょうもない馬鹿か・・・

802名無しの関学生:2004/07/04(日) 21:28
2億かどうかはおいといて、
F1マシンは消費財、F40は耐久財という決定的な違いがある。

803名無しの関学生:2004/07/06(火) 00:43
>801

確かマクラーレンF1自体が1億で、
レーシングコンプリートパッケージが2億だったのでは?
まさかF1カーと思ってる馬鹿ではないことを祈ります。

804名無しの関学生:2004/07/06(火) 00:46
F1カー自体の値段なんてあってないようなもんだろ?
だってあれを作るには膨大な開発費がかかってるわけだし。

805(#´Д`#) </b><font color=#FF0000>(........)</font><b>:2004/07/06(火) 10:22
>>797
地上を走る戦闘機たちよ...

806名無しの関学生:2004/07/06(火) 23:17
803に激しく同意。

ちなみに801のお馬鹿さんへ。
http://www.ne.jp/asahi/mclaren/hakkinen/img/wallpaper/paper/transport/mclarenf11.jpg
これがマクラーレンF1なんで

807名前が無い:2004/07/06(火) 23:21
>>806
空飛ぶF1かいな・・・

808しめじ </b><font color=#FF0000>(FC3S/f.c)</font><b>:2004/07/06(火) 23:25
なんだっけ
購入するにはマクラーレン社の審査に通過する必要がある
中古を売却するときもマクラーレン社が直接買い取る
値段は1億5000万円(推定)
運転席が真ん中、助手席が2つで定員は3名乗車

見ることすら叶わない車の一つだなぁ・・・
今月号のゲンロクに、20才だか30才だかで審査に通って、10年間乗り続けている人がいるって書いてあった。
すげぇ。

809男色ディーノ:2004/07/06(火) 23:46
中川が乗ってる車やろ

810名無しの関学生:2004/07/07(水) 02:09
確かフェラーリも審査あるとかないとか。
特にエンツォは前に新車でフェラーリから買ったことのある人じゃないと
お金あっても売らなかったとかなんとか。

811名無しの関学生:2004/07/07(水) 10:36
マクラーレンF1は指定工場じゃないと整備受けちゃだめらしいし。確かゴードンマーレーは
まだマクラーレンF1を越える車が出てないとか言ってたような。

812名無しの関学生:2004/07/07(水) 12:51
アメ車が好きだす

813名無しの関学生:2004/07/07(水) 14:54
ジャミロクワイのVoのJay Kayがエンツォ乗ってるが
審査通らなくて正規購入はできなかったらしい
>>810の言う通り、エンツォは創業者の名前を冠してるだけあって審査が相当厳しいらしい

814名無しの関学生:2004/07/08(木) 17:07
ジャミロクワイのVo.って黒エンツォでしたよね。
シブすぎ

815しめじ </b><font color=#FF0000>(FC3S/f.c)</font><b>:2004/07/20(火) 21:46
スバル2車種6万7800台リコール、エアバッグ欠陥
富士重工業は20日、乗用車の「スバル・レガシィ」、「スバル・インプレッサ」の2車種計約6万7800台
(1997年―98年製)で、運転席のエアバッグ装置に欠陥があったとして、
国土交通省にリコール(回収、無償交換)を届け出た。
センサー部品の製造不良で、走行中にくぼみを通過した際など、強い衝撃を受けると、
運転席のエアバッグが開く恐れがある。この欠陥を巡っては、2002年以降、同様のトラブルが9件起きている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040720-00000313-yom-soci

久方ぶりにage。

816名無しの関学生:2004/07/21(水) 17:54
まぁ、その該当車種に乗っているわけだが。

817名無しの関学生:2004/07/21(水) 19:34
三菱車を応援してます

818名無しの関学生:2004/07/21(水) 20:09
身潰しを応援してます

819名無しのKSC生:2004/07/21(水) 23:36
エアコンがもの凄く臭いからエアコンフィルターを変えました。
でも、いまだにつけて数秒はすさまじく臭いです。
まだ15000kmしか走ってないのになんでやろぉ〜?

820名無しの関学生:2004/07/21(水) 23:55
あんたの口臭や

821:2004/07/22(木) 01:12
携帯専用ウルトラスタービーチhttp://k.fc2.com/hp.cgi/ultrastarbeach/

822:2004/07/22(木) 01:12
携帯専用ウルトラスタービーチhttp://k.fc2.com/hp.cgi/ultrastarbeach/

823名無しの関学生:2004/07/26(月) 01:32
エアコンはカビが発生しやすいもの。
フィルターかえても他のとこカビってたら意味ないと思われます。
ディーラーにサービスでしてもらったらいいのでは。

824名無しのKSC生:2004/07/26(月) 02:15
>>823
情報ありがとうございます!

825しめじ </b><font color=#FF0000>(FC3S/f.c)</font><b>:2004/07/26(月) 02:17
愛機復活キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━━━━!!!!
細かいところの補修だけで元通りになる悪寒!

826名前が・・:2004/07/26(月) 08:35
スバルサウンドっていいですよね?
四回生までにお金貯めてレガシィを買おうと思ってるんですが・・・

827名無しの関学生:2004/07/26(月) 17:07
それは普通ボクサーサウンドっていうんだよ。

828名前が・・:2004/07/26(月) 21:11
>>827
そうなんですか?
確かシリングのピストン運動がそれに似てたからだったかな・・・?
あんまりよくわかりませんがとりあえずレガシィがいいんです。

829名無しの関学生:2004/07/27(火) 10:23
ボクサーエンジン
水平対抗ってトコから、ボクサーがパンチするのと似て見えるとこから命名されたらしい。

830名無しの関学生:2004/07/27(火) 10:26
823ですが追記。
エアコン異臭はフィルターではなく、エアコンボックスが原因と思われます。
ディーラーで1000〜2000円くらいでしてくれると思うんで、
一度お試しアレ。

831819:2004/07/28(水) 17:14
>>830
ほんまに親切に情報くれて、ありがとうございます!
明日にでもディーラーに連絡してみます。

832名無しの関学生:2004/07/29(木) 21:23
昨日S50Kを高速道路で発見。
120km/hからありえない加速をして消え去りました。

833名無しの関学生:2004/08/01(日) 22:56
昨晩、猿山にて他人の180SXを見事なまでの超ド級アンダーで刺してしまいました(>_<)
朝はやくから電話させてもらい、優しく教えてくださいました皆様方、本当
にありがとうございました。
結果的にはC-WESTで信頼あるということで修理しようと思ったのですが、
持ち主さんが高くつくようであれば33GT-SのAT18万を買ってきて
MT乗せ換えでもいいよ、とは言うてくれたんですが、ミッション本体費用
を除き、通常乗せ換え費用というのはどれぐらいなんでしょうか…?

834名無しの関学生:2004/08/01(日) 23:33
ディーラーに聞いてみたことあるんですが、
工賃だけだと20〜40万くらいでしてもらえるのでは。
ただ。。。
MTが相当高いと思われますが。

835名無しの関学生:2004/08/01(日) 23:45
ボンボン君は何に乗ってんの?

836名無しの関学生:2004/08/02(月) 11:15
うわ〜20〜40万もするんすかぁ…ほなすべて合わせたら70万ぐらいかぁ
もう修理した方がだんぜん安い…(-.-)
…ローン地獄ですわあ

837名無しのKSC生:2004/08/09(月) 01:59
マナーで停車中はヘッドライト切ってるけど、それは寿命縮めるてほんとですか!?

838名無しの関学生:2004/08/09(月) 02:16
http://www3.nasicnet.com/~kinnikun/gunshikin.html

839新入生(from Los Angeles):2004/08/09(月) 08:59
ボンボン君は普通にベンツ、BM乗ってるよ俺の通ってた高校では。

840名無しの関学生:2004/08/10(火) 11:47
聞きたいんやけど、車って普通は収入の何割ぐらいの値段の物を買うん?
どれぐらいの収入あったらベンツとかBM買ってもいいんかな?
スレチガイスマソ

841名無しの関学生:2004/08/10(火) 12:15
一ヶ月車に6万かけても全く負担にならない程度の収入

842新入生(From Los Angeles):2004/08/11(水) 10:15
まぁ月収100万あれば買えます。ウチは車にそこまで金使わないから。
って言ってもお袋はBMだけど・・・。いっとくけどベンツったって
ピンからキリまであるからね?一番安いので3,4万円一番高いので
1千万円以上。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板