[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
文学部さんいまあすかあ??
743
:
名無しの関学生
:2013/01/25(金) 09:36:54
ゴキブリ工作員の活躍のおかげで素晴らしい結果になったよ!
河合塾2013年入試用最終(最新)偏差値
ttp://www.keinet.ne.jp/web/dnj/rank/index.html
関西学院=同志社>>立命官
65.0 ♡関西学院(国際-国際全学3科目) 同志社(グローコミ-英語個別) 同志社(グローコミ-英語全学文系)
62.5 ♡関西学院(国際-国際学部個別) 同志社(社会-社会個別) 同志社(文-文化史全学部) 同志社(心理-心理個別) 同志社(心理-心理全学部文系) 同志社(心理-心理全学部理系)
同志社(グロー地域-ヨーロッパ個別) 同志社(グロー地域-ヨーロッパ全学文) 同志社(社会-教育文化全学部) 同志社(社会-社会全学部) 同志社(社会-メディア全学部)
★立命官(国際関係-グロバル学部個別)
60.0 ♡関西学院(国際-国際独自方式)上智(文-新聞) 同志社(社会-メディア個別) ★立命官(国際関係-国際関係全学文A) ★立命官(国際関係-国際関係学部個別)
サンデー毎日2013.1.27号 「難関大」学科別最終難易度(★2012年用入試難易ランキング表(★最新2011/9/2) )
①慶應65.1(67.6)
②早稲63.9(65.2)
③上智62.4(62.9)
④同志59.8(59.0)
⑤立教59.5(60.4)
⑥明治58.6(60.1)
⑦青学57.2(58.8)
⑧関学56.9(57.7)
⑨中央56.7(57.4)
⑩立命56.2(56.3)
⑪関西54.4(56.2)
744
:
名無しの関学生
:2013/01/29(火) 15:09:51
同志社/立命(最新比較) 同志社 立命
1.新司法試験累積(〜H24) 360 338
2.新公認会計士試験累積(〜H23) 405 335
3.弁理士過去10年累積(〜H24) 114 100
4.グローバル人材育成推進事業 A B
5.博士課程教育リーディングP採択 1 0
6.社長輩出数(H23) 533 314
7.卒業生の平均年収 774万円 745万円
8.初年度学費文系(将来への投資) 118万円 130万円
9.初年度学費理系(将来への投資) 158万円 168万円
10.思想 キリスト教プロテスタント系 共産主義・儒教(孔子、孟子、老子の引用が多く、孔子学院を持つ)
11.創設者 新島襄(明治「帝国」六大教育家) 中川小十郎
12.創立 1875年 1900年
13.大学設置 1920年 1922年
14.H25 4大模試(文系平均) 60.1 56.6
15.H25 4大模試(理系平均) 57.3 54.2
16.H25 4大模試(全学部平均) 59.0 55.2
17.留学生総数(H24) 1178人 1170人
18.留学生欧米比率 (H24)22%(254人) 0.02%(25人)
19.留学生アジア比率(H24)76%(895人) 96%(1120人)
20.学生総数(H24) 27,827人 32,524人
21.男女比 (H24) 64:36 67:33
22.大阪の進学者の人気 トップ校 2番手
23.学部一般入試率45%以下の学部 無 10学部(法 29%、情理 33%、国関 35%、経済 35%、政策 36%、
経営 38%、映像 43%、産社 44%、生命 45%、健康 45%)
【大阪府トップ高校 国公私立8傑 平成24年大学別合格者数 同立編】
同志社 立命大 同志社 立命大 同志社 立命大
1大阪星光(70) 78>>>22 1大教池田(70) 68> 53 1大教天王(70) 35< 43
5北野 (68) 165>>125 5三国丘 (68) 144>>>98 5清教学園(68)162>> 74
7大手前 (67) 154>>120
745
:
名無しの関学生
:2013/01/29(火) 15:11:36
文学部が股を開く可能性
イム>>>日>心理
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板