[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
よれた三十路の人生論
9
:
仮面臓器
:2016/12/03(土) 00:34:25 ID:???
【現代の家族内のパラドックスとその解決策】
大きくみて、親子の関係とは、種の存続にあるため、親にとっての究極の喜びは、全て、子の成長の先にある。
だから、知的で自立した親は、子の成長を最優先できる。
しかし、親から自立できず、何らかの依存を続けて来た大人は、多くの場合、それ故にたまったコンプレックスや、行き場のないプライドの歪みを、子の成長阻害に向けてしまう。
そして、子は、そんな親の血を繋ぐことに価値を感じなくなり成長意欲を失う。
これが、引きこもりの構造なのでは無かろうか?
しかし、どの場合も、子が成長してこそ幸福が達成される。だから、これからは、自分が子を持った時点で、幸せの形が、自己成長のみから子の成長へと変化していることに自覚を持つことが必要なのだろう。
そして、比較や焦燥や社会的観念に飲まれず、素直に、子の成長を喜び、子の成長が少しでも進み、生き残られるように尽力することが、こういった問題の解決策なのでは無かろうか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板