[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
よれた三十路の人生論
3
:
仮面臓器
:2016/12/03(土) 00:28:19 ID:???
【争いについて】
なぜ、人格否定されるのか?
それは、その否定してくる相手が、人生のどこかで、生きる上で、何かに甘えくさって生きてきたからだ。
人は、必死に生きていれば、ボロも出る。お互い、必死に生きて、出てしまったボロを需要し合うからこそ、社会、というより大きなまとまりで結束し、より大きな幸福を手にし得る存在となる。
これが、平和の原理なんだろう。
人の人格否定の押収は、
国の、文化、文明の否定の押収、即ち、戦争と同じである。
人格否定も、戦争も、両者の未熟性に起因するところがあり、両者が止めなければ終わらない。
原因は、需要や協調に至れない未熟さにある。
もし、人格否定され過ぎて疲れているのであれば、恐らく、今、自分を囲んでいる、そのコミュニティは、自分にとって、未熟なものなのだろう。
だから、今は、そのコミュニティの未熟さに眼を向けて、自分の力で改革していくか、そのコミュニティを捨てるかを選ぶ良いチャンスなのでは無かろうか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板