[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
1番感動した場面は??
10
:
ぼけ
:2009/09/19(土) 16:33:41
あさきゆめみしなんですが、女三の宮が出家した後、柏木が亡くなったのを知って,「かわいそうな・・・人・・・」というところでしょうか。ウルっときてしまいました。
11
:
浜の御方
:2009/11/05(木) 20:19:58
わたしは、紫の上が病床についているとき。
「いきていてほしい… 声も出ず、身動きしなくてもいい.. 生きていてほしい…」
と源氏が願う場面。
胸がつまって、泣きそうになりました。
12
:
ぼけ
:2009/11/27(金) 17:34:10
あと、またあさきゆめみしなんですが、六条が亡くなって「さようなら・・・あなた・・・」と言いにくるシーンは
泣けました。源氏のせいであんなに不幸になったのにねえ・・・(まあ彼女はまた死霊になってやってくる
のですが)
13
:
名無しさん
:2011/06/12(日) 11:35:52
私は、藤壺が死んで、桜の木の下で、ひざまずいて泣くシーンかな。あさきの。
14
:
時雨
:2011/06/19(日) 11:40:12
宇治十帖編の浮舟が「いったん砕けてしまったものはもう二度と同じにはならない」と潔く出家するシーンかな
15
:
薄雲
:2013/03/27(水) 19:39:36
アタシは、「あさきゆめみし」に影響されて、藤壺が死んだ場面と、
紫の上が「あなたのような人に、愛されて、そばにいたいと・・・」
・・という場面、感動しました!!(マジで泣きました・・・)
やはり、感動場面は、紫の上が死んだばめんです・・・。
16
:
もにか べるっち
:2016/08/01(月) 15:15:21
私は谷崎淳一郎と、田辺聖子の源氏がすきで、とくに野分が好きです。みやすどころが病み衰えた自分の姿を隠しつつ、でも源氏に未練がある…源氏もうっとおしくおもいながらいざとなると別れがたい。年の差恋愛の最後をリアルに描写してて、涙なしには………
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板