[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
日本から韓国に伝えた文化
201
:
名無しさん
:2006/07/16(日) 00:53:09
>>189
>他人のアイデアを取り入れる。
>他人のアイデアを模倣する。
>他人のアイデアをパクる。
>ほとんど同じ意味合いだと思うけど…
全然!違いますよ。「パクる」とは「盗む」ってことですよ。
他人のアイデアを「取り入れて」、何かを作る。
他人のアイデアを「模倣して」、何かを作る。
他人のアイデアを「パクッって」、何かを作る…?
「パクる」という言葉を使う場合、他人のアイデアを相手の了承を受けずに「盗んで」、自分のアイデアのように振る舞う場合を言うのですよ。「取り入れる」「模倣する」場合は、他人のアイデアは他人のもので、自分のアイデアのようには振る舞いません。
「李舜臣の子孫さんの考えを取り入れる」
「李舜臣の子孫さんの考えを模倣する」
「李舜臣の子孫さんの考えをパクる」
こう書いてみて、どう感じられますか?それでも、「パクる」=「取り入れる」だと感じられますか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板