したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第一回公開シンポジウム関連スレッド

1Doronpa </b><font color=#FF0000>(gX8zASqw)</font><b>:2005/05/16(月) 22:09:39
ネット言論から始まる韓国問題 〜暴走する韓国の反日〜

主催 :日韓歴史問題研究会 (代表Doronpa)
日時 :2005年7月30日(土曜日) 13:00〜17:00
場所 :都営新宿線船堀駅下車直ぐ タワーホール船堀 4F 研修室
入場料:500円 (高校生以下無料 ※当日学生証を持参下さい) 

上記の通り、第一回公開シンポジウムを開催します。
このシンポジウムに関してのご意見ご要望などはこちらのスレッドにお願いします。
現在、月2回のペースで準備会合を開催しております。
お時間がございましたら、是非ご参加下さい。

シンポジウム告知サイト
http://www.geocities.jp/symposium20050730/topcm.html

218zeong ◆T4CehpekFc:2005/07/16(土) 09:07:47
>>214

>政治集会になるようなシンポだと判断する基準が何なのか?
>運営スタッフや主催者に政治的意図が見える言動があるのか?

それを申し上げてはdoronpa氏にご迷惑がかかりましょうから。
ただ、根拠を開示できない以上、悪評は甘受致します。

219名無しさん:2005/07/16(土) 09:24:36
ジオング氏、もう充分ドロンパ氏には迷惑かかっていると思いますよw
だから遠慮することなく根拠は開示したほうが良いと思います。
そもそも何を持って政治的とするのかが今ひとつ分かりません。
ドロンパ氏は政治活動でも始める意志を明確にしたのでしょうか?

様々な意見が飛び交ってジオング氏にもドロンパ氏にも批判が出ている現状は非常に悲しいです。
こういう機会でなければネットで活躍する人たちの生の講演などまずないのですから
やめるという選択肢だけは取らないで下さい。
ドロンパ氏にも充分批判されるべき点があるのもそうですが
私はジオング氏の出演を人質にとって自分の主張を通そうとしていると見られるやり方も
相当批判されるべきことだと思います。
歩み寄りが無理なら割り切った考え方で、自分に期待してくれている人に対して責任を取る形で
講演はするが他は反対の立場で主催者に迷惑はかけられないから加わらない
という立場を明らかにして臨めば、みんなの納得は得られるのではないでしょうか?

220名無しさん:2005/07/16(土) 09:30:06
悪評を甘受する度量がありながら、なぜ建設的になれないのか?
私は個人的に、Zeong氏とDoronpa氏の立場が違う事を認識しあった上で、
今回のシンポジウムに参加される事を高く評価しており、Zeong氏も
Doronpa氏も、立場の違いとご本人の意志とは関係なく、お互いを必要とする
現状がお二人の周囲にある事を忘れて欲しくありません。

221名無しさん:2005/07/16(土) 09:46:44
本当に残念だね。掲示板をずっと読み返すと
どんなに非難されてもdoronpa氏はzeong氏を
非難することはしていないし、今回の相談事
も素直に読めばzeong氏に相当配慮している
様子が分かるんだけど、それが伝わっていな
いんだね。それだけ感情的対立が激しいのか
一方的にzeong氏が反発しているだけなのか
よく分からないけど、相手の気持ちを汲み取
る努力をしない人がどんなに偉そうなことを
言っても共感は得られないと思う。もう一回
二人だけでゆっくり話し合った方が
いいと思う。

222・・・:2005/07/16(土) 10:15:35
というかこんなところに書き込んでいる時点でzeongは失格。
運営に関わるものが内輪の対立を堂々と外に出すなんてのは非常識。
いや俺はゲストだから
というのなら共同宣言など運営に関わる部分で文句を言うべきではない。
それこそ言われなくても講演者に徹しているべき。
結局zeongは自分の立場を理解していないだけだと思う。
こんなのを講演者として引き込んだdoronpaも主催者としての自覚と責任が欠けていると批判されてしかるべき。

223名無しさん:2005/07/16(土) 11:04:20
Zeong氏は、歴史的事実の論証によって半島の論理に反論するのみでよい。
宣言は不要で、論証による反論が近代国家としての対応であるとの立場。
Doronpa氏は、論証を伴って一般に訴えなければならないとする立場。

世に訴える事が、否応なく自分が政治的活動に荷担する事になるので、
Zeong氏はシンポでの共同宣言はやめて欲しいという事でしょ。

私から言わせれば、歴史の真実を半島の喧伝を引き合いに出して反論
しているZeong氏は政治活動していなかったと言えるのかと。
彼の主張の基づくなら、歴史の真実のみ述べれば良いだけでしょ。
半島の主張に反論する手段を持って真実を述べる必要は全くない。
Doronpa氏の矛盾をあげつらっているが、自分も矛盾を抱えている事を
認識すべき。

各自立場を主張する場は幾らでもあるのに、シンポで協力し合う事が
自分のすべてを台無しにしてしまうってのは理性的ではない。

224名無しさん:2005/07/16(土) 11:59:35
それこそ裏側があんまりドロドロしすぎてるんだろ。
この掲示板や2chの関連スレ以上にね。

225名無しさん:2005/07/16(土) 14:29:19
>>224
読んだ人さん、乙〜
m9(^Д^)プギャ-

226名無しさん:2005/07/16(土) 14:41:45
裏はとってもシンプルです。

227名無しさん:2005/07/16(土) 15:18:31
単なる嫌がらせとしか思え無ぇんだけど

228名無しさん:2005/07/16(土) 15:19:06
>>226
あなたはスタッフなのかな?
シンプルだって言うのなら、ぜひ説明して。
聞きたいのは、俺一人じゃないはずだ。

229名無しさん:2005/07/16(土) 15:39:03
>>219
>私はジオング氏の出演を人質にとって自分の主張を通そうとしていると見られるやり方も
>相当批判されるべきことだと思います。

俺も同じこと考えてた。
主張が正しいのかどうかは知らないけど、意見が違えば直ぐ「出ない」とか
言い出すのは見ていてちょっとなぁ。
子供の喧嘩じゃないんだから少しは妥協するとかしろよ。
シンプルに考えてzeong氏は講演ゲスト、だから講演だけします。
で全く問題ないと思うんだが。

230名無しさん:2005/07/16(土) 16:10:33
まっ一言。他人の相談を平気で晒す香具師とは友達になりたくないなw

231コプエル小僧:2005/07/16(土) 16:10:33
私は高校時代偏差値40前後の者でした。そんな私の考えです。

これはプロレスと同じく客寄せのため、わざと行われている
場外乱闘です。ですから、素直に楽しみましょう。

232名無しさん:2005/07/16(土) 17:03:21
皆さん、攴をよく読みましょう。

爪杙瓩陵彑舛麓浹氏に講演が終わったらお引き取り願いたいというもの。
いい変えれば客寄せ鋪歙淕鬚ⅸĽ錣譴估は世篋侶茲坊犬錣襪覆箸いΔ發痢�
爪杙瓩搬召諒瀏惱弔話転紊留娠銚△犯噱昔未納殞澆諒錥類魄掬櫃垢襪世蹐Δ❶�
灼技瓩楼貳婿臆端坩焚爾猟品豨此�
これはどう見ても遠回しの排除じゃないか?
灼技瓩両總阿鯆靴佑胴岷蕕硫鮗瓩噺"劼鯲ⓒイ垢襪茲Δ覆發鵑澄�
口先では相手の主張の一部を入れている累綾泙覆里�
実態はとても公平な対処とは言えない。

233何というか・・・:2005/07/16(土) 17:03:43
期待するという人もいるが
そういう意味ではなくてzeong氏は絶対に講演だけでも出たほうが良いと思う。
この状態で仮に講演やめましたってことになったら

1.講演すると公言して「シンポのために努力を惜しまない」といった言葉が嘘になる。
2.「zeongは自分の主張を通すために講演を人質にした」という話が本当になる。
3.シンポの準備を引っ掻き回して出て行った印象が拭えない。

zeong氏の人間性が問われてしまい、今後の活動に明らかにマイナス要因になると思われる。
ここで明確に共同宣言自体を否定しており、その理由も述べているのだから
講演だけで打ち切って外に出られても何の問題も無いと思う。
逆に反対しているzeong氏が下手に関わったほうが
後々禍根を残すことにならないだろうか?

234何というか・・・:2005/07/16(土) 17:14:35
>>232
文字化け連続。
共同宣言の文言について批判しているのではなく
共同宣言そのものを否定している立場の人が関わっていいのか?
という問題があると思う。
あくまで自分の立場を変えないとzeong氏は明言しているのだし
当然doronpa氏もzeong氏一人のために簡単に事を変える事はできないと思う。
切り捨てることもありだろうけど、それはお互いにとって不利益にしかならないから
講演に徹して欲しいというのは、主催者としての最大限の妥協案なのではないかと思う。

235kimura ◆bZr/Js8Pj.:2005/07/16(土) 18:27:11
( ´H`)y-~~どうも。

シンポジウムの件で7月10日の準備集会に参加したkimuraです。
さて、また2ちゃんねるなどでも話題となっているようで、気になります。
この件については私なりの意見も有るわけですが、一面的な理解に基づく意見を表明することで誤解を招く恐れがありますので運営スタッフの方の意見も伺ってみたく存じます。

掲示板で都合が悪ければ下記メールアドレスまで。

nobuo-kimura@nifty.com

236名無しさん:2005/07/16(土) 19:36:21
どっちが良いとか悪いとかじゃなくて、シンポの事を考えたら確かにジオング氏の
講演取りやめはあっていい選択肢だし、排除するべきではないと思うよ。

ドロンパ氏の対応を見ていると、かなりまずいと思うところもあるし
その一方でものすごくジオング氏に気を使っている、と思うところもあるよね。
あくまで掲示板だけの情報なので、確実ではないかも知れないけど。

あんまり気を使いすぎて、シンポ全体の事が飛んでしまったのかなぁなんて思います。
ジオング氏の講演は楽しみだけど、それだけのシンポじゃないでしょ?
他の講演者だっているし、いざとなればドロンパ氏本人が出てくれば正直言ってジオング氏
の講演より個人的には興味があります。

手当ては幾らでも可能な状態で、シンポジウムのあり方そのものに文句をつけると書き込んでいる
人にここまでこだわる理由が分かりません。
ジオング氏オンリーの講演会なら分かりますが、そうではないですよね?
事の経緯はいずれ明らかになるでしょうが、今はシンポ全体のことを考えて
一番良い選択をするべきだと思います。

237名無しさん:2005/07/16(土) 21:26:20
>>236
その通りなんだけどね。
でもね、Zeong氏が一度はシンポに参加と協力を表明したわけでしょう。
いわゆるあの三悪人の一角が主張は食い違えど、世間の前に立って主張出来る場が
出来たわけです。非常にもったいない。これで出てこなければ今後そういうチャンスは
巡ってこないと思った方が良い。これまでと同じく、NAVERとブログの狭いところで
彼なりの正論を吐き続けて終わるんです。吐き出すだけ。
あの三人に人を動かしてシンポジウム等を開催する事は無理に思える。逆にDoronpa氏と
違うシンポをやって貰うことこそ、それはそれでDoronpa氏が今回のシンポを開いた甲斐が
あるというものだろう。
だから異論があるなら、どんどん各自の理想のシンポを開けば良いんです。

238ハローワーク求職者:2005/07/16(土) 21:44:53
当日、テレビ取材が入るとのことですが、
Zeong氏は顔出しNGなんですかねぇ?
みや様と同じでサングラスですか?

まだ一回もシンポが行われていない状況での
たくさんのご寄付。
こういった皆様のご支援に見事、応えられるよう
がんばってください。

239名無しさん:2005/07/16(土) 21:52:04
おそらくDoronpa氏は、長らく朝鮮人を相手にしてきて、より厳しい戦いとなる
日本人を相手にする事を選択したのだと思う。スタッフ共々、頑張って欲しい。
そういう意味では三悪人は楽でいい。朝鮮人の嘘を暴くのは知的遊びであるし
知的充足感も味わえる。楽しい事しちゃいけないって事ではないけどね。

240名無しさん:2005/07/16(土) 22:01:53
さすがに事ここに至ってはdoronpa氏もzeong氏抜きってことも想定して対策
は練っていると思うけど、どうなんだろう?
まあ最初だからいろんなことがあってみんな勉強のつもりでやるのが良いよ。
2回目やるらしいから、その時に今回の失敗を繰り返さないようにすると。
俺もやっぱりzeong氏にそこまでこだわる必要は無いと思う。
シンポのためにならないと思ったら余計な配慮無しに辞めて貰うのも一つの案。
結果としてそれがzeong氏のためにもシンポのためになると思うけど。

241名無しさん:2005/07/17(日) 01:12:29
シンポジウムをすることに意義があると唱えるバカは、シンポジウムで何が変わるのか具体的に説明してみせろ。
この脳内お花畑野郎どもが・・・・

242名無しさん:2005/07/17(日) 03:51:23
例えば今回の規模のようなシンポジウムで、共同宣言もない勉強会みたいなものだとしよう。
それが全国各地で頻繁に開かれるようになっても、何も変わってないし意義もないと言えるのか?
その先達なのだから十分有り余る意義がある。
パソコンの前にしか世界がないと思っているあなたの方が「脳内お花畑野郎」って言葉が
もっともよく似合う。

243元いじめられっ子:2005/07/17(日) 05:23:42
>>241
お宅様は人権擁護法案成立賛成派ということですね。
朝起きて、飯食って、糞尿して、夜寝る。
これだけしていれば満足派!!

244zeong ◆T4CehpekFc:2005/07/17(日) 07:58:35
おはようございます。

学問的中立性を疑われるより、人間性を疑われる方が遥かに良い。

建設的な議論に関しても代案の提示を含めて何度もさせて頂いた筈。
その上で、共同宣言を強行される、反対の人間は講演だけして帰れ、
斯かる私にとって何の利益も無い「妥協案」を誰に諮る事も無く提示された訳です。
しかも、準備会合が全て終了し、リハーサルを待つのみとなった土壇場で。
後背から斬り付けられた以上、私はあらゆる意味で自衛せざるを得ない。
無論、それが美しくないというのは私も全く同感ですし、その評は甘受します。

また、世間の場に立って云々とのお話。
「僕は忠義をする積り、諸友は功業をなす積り」とまでは申しませんが、
自らの原理原則を枉げてまで、そのような場所を得たいとは思いません。
「今後そういうチャンスは巡って来ない」等とあらゆる意味で笑止かと。

また、講演を人質にして交渉しているとの疑念に関して。
既にそのような事を成立させ得る状況は過去の物です。

245名無しさん:2005/07/17(日) 08:27:37
>>244
というか見る限り
ジオングが最後まで共同宣言反対の立場を崩さないから
主催者による最終的な妥協案なのと違うか?

大体、なんで講演者としてゲストで呼ばれた人間が
>シンジウム当日に私自身が衆人環視の中でdoronpa氏の主張を否定する、
>或いは、シンポジウムの在り方そのものに疑義を呈する
こんな書き込みをするの?w
普通ならこの書き込みの時点で、切り捨てだと思うけどw
後背から切りつけているのはどっちだろう?

何にしてもお互い譲れないならさっさと身を引くのが一番。
ジオングの書き込みで幻滅した奴もいるだろうし。
傷口が広がる前に円満とはいかなくても協議離婚みたいな形で別れるのが良いと思うよ。
主義主張の違う者同士が協力するのがいかに難しいか
お互いいい勉強になったんじゃないの?

246名無しさん:2005/07/17(日) 08:43:13
学問的中立性? それこそ笑止。それはあなたが判断する種類のものではない。
幻想ですね。朝鮮学説に反論しすぎて毒されたか。

247名無しさん:2005/07/17(日) 08:51:59
共同宣言付きの会合で講演したら学問的中立性を疑われるとのこと。
参加者や一般人を愚弄しているのはZeong氏本人でしたね。

248zeong ◆T4CehpekFc:2005/07/17(日) 08:59:11
>>245
その通り、故に身を引く所存。
後は皆様でご自由に。

>>246
無論、私一人が判断し得る事ではないですよ、それ故に危険なのです。
韓国人やそれに与同する人々の学説に対する疑義を呈する以上は、
仮に担保していたとされも意図的にかレッテル貼りをされるもの。
朝鮮史編修会の実証的研究に対する不当な評価などがその好例と言えます。
故に、可能な限り学問的中立性を担保する努力をする必要がある。
それだけの事ですが、何か?

249名無しさん:2005/07/17(日) 08:59:31
学問の中立性って論証の中にあるんじゃないのね。
論証する場にあるとは初めて知った。

250名無しさん:2005/07/17(日) 09:16:18
つまり、そういう危険性のある現状はDoronpa氏なり他の人に頑張って貰って、
世の認識が変わったら、共同宣言付きの会合でも講演出来るという事ですね。
じゃぁそれまで待つことですねぇ。いいなぁ。うらやましすぎる。

251名無しさん:2005/07/17(日) 09:25:44
学問の徒が聞いて呆れる。
世間の評価が今は良くならないだろうから、良くなる時期を見計らって活動しますってことか。
それを努力と言うんだから開いた口がふさがらない。

252名無しさん:2005/07/17(日) 10:17:21
評価というのは時代によって変わる、あなたの言う朝鮮史編修会の実証的研究に対する
不当な評価も、Doronpa氏に続く活動によって変わって行くでしょう。いや、変えようと
努力しているんです。
Zeong氏は、朝鮮史編修会の実証的研究が世間では不当評価ですねと論評するのみ。
一度は腹をくくったかに見えたが、たかだかDronpa氏の提案一つで斬られただのと。
学問的中立性を謳う割には、腹のくくりが甘すぎです。残念。

253名無しさん:2005/07/17(日) 10:44:59
言っちゃあ悪いがこの程度のシンポで自分の信念だか主義主張だかが損なわれる
と本気で思っているのならzeongもたかが知れたもの。
無理に出てもらうと、朝鮮人と同じで後で何を言い出すか分からないw
ドタキャンの感が拭えないけど、ある意味すっきりした形のシンポになるかも。
ただ離脱するにしてもzeongはきちんと運営側と話はしておくべき。
迷惑かけるだけかけて辞めるんだから最低限の礼儀は尽くせよw

254名無しさん:2005/07/17(日) 11:24:24
故人曰く、立つ鳥後を濁さず。

255バルサン星人:2005/07/17(日) 12:08:39
zeong様は{敵前逃亡}or{陣中逃亡}?
{有事}or{平時}今はいったいどっちだ!

256名無しさん:2005/07/17(日) 14:49:41
どちらかというとジオングは最初から立場を表明していた、
思わせ振りな態度のまま前提を決めなかった運営側の問題だろ?
経過でもスタッフが独走して個別提案したりとばらばらだ。

傍から見ると思い通りにならなくなった途端に切り捨てているだけなんだよな。
どっちつかずの無策でこうなったのでは?

257名無しさん:2005/07/18(月) 00:09:01
あのよ、無駄でもいいから頑張ってるからいいというアホな考え、いい加減どうにかしろよ。ヴァカども

258名無しさん:2005/07/18(月) 00:27:37
>>257
またまた登場ですか?「読んだ人」さん( ´,_ゝ`)プッ

259名無しさん:2005/07/18(月) 00:34:45
ちげーよ。ヴァーカ。
プッですか。ではバカなdoronpaの大嘘とバカな対応を非難が出ないように説明してごらん。

260名無しさん:2005/07/18(月) 00:37:13
お前ら、親玉のdoronpaを含めて、敵対するものに対して嘘と誹謗しかできないバカだろ?
朝鮮人並過ぎるんだよ。
いい加減に国の恥さらすのやめてくれよ。朝鮮脳ども。

261:2005/07/18(月) 02:30:02
つ「鏡」

262名無しさん:2005/07/18(月) 07:17:04
朝鮮人が”朝鮮脳”だとよ
朝っぱらから笑かしてくれるわ

263名無しさん:2005/07/18(月) 11:15:11
もう、このシンポ・・・だ・め・ぽ。

264名無しさん:2005/07/18(月) 17:32:20
もう満席ですよね。

265名無しさん:2005/07/18(月) 18:33:04
>>259
火病ですか?( ´,_ゝ`)プッ
お疲れ様です。

そんなあなたに、
http://www.nisseikyo.or.jp/


シンポジウムの成功を心からお祈りしています。
>>259のような荒らしに負けずがんばってください。

266名無しさん:2005/07/18(月) 23:43:21
どこにも告知されていないようですが、
zeong氏の講演の是非はどうなったのでしょうか?

否定的な状況は残念ですが、
主催者のdoronpa氏とスタッフの方で意見調整をし、
結果が出るのが昨日の日曜日と存じておりました。

発表がないのは余計な不信感をあおります。
シンポの主旨や参加の是非を決めるうえでも重要な案件ですので、
講演が切られるのかどうか、
すみやかな情報開示をお願いします。

267Doronpa ◆ZegX8zASqw:2005/07/18(月) 23:47:46
>>266
連絡が遅れて申し訳有りません。
17日にZeong氏より正式な回答が頂けることになっていたのですが
18日現在まで連絡が無いため、氏の講演についてはまだ確定しておりません。
氏の講演については決まり次第、告知サイト・掲示板などで速やかに発表いたします。

268266:2005/07/19(火) 00:14:01
Doronpaさん、勘違いならよいのですが、
文面からすると金曜日はあくまでDoronpaさんの私案であり、
日曜日までにスタッフとはかった主催者としての
公式な提案をするのではないのですか?

zeongさんは提案内容による返事を決めているようですが、
主催者の提案なり態度がなければ返事ができないように思えます。

前回のkitさんのスタッフ加盟提案も私案だったようで、
運営内部での意見統一や統制や連絡がうまく行っていないようなので
老婆心からレスさせて頂きました。

269Doronpa ◆ZegX8zASqw:2005/07/19(火) 00:25:49
私の提案についてはすでにZeong氏へお伝えしたとおりです。
それに際して、他のスタッフの意見も聞きたいとの事でしたので、全員ではありませんが個々のスタッフの意見は、Zeong氏に提示しております。
スタッフの意見を聞いた上でZeong氏が判断し、17日にメールにて私へ直接連絡をしてもらえる話になっておりました。
ただ、まだ連絡が無いため氏の講演については確定しておりません。

270名無しさん:2005/07/19(火) 00:35:30
>>198
を読むと彼は貴方から通知があると思っているようですが?

271名無しさん:2005/07/19(火) 01:58:50

日テレ出演でdoronpa氏を知って、ブログ読んだりラジオ聞いたりするようになりました。
カツゼツのよさと行動力、言葉の表現力の巧みさ、などは群を抜いているし、頼もしい人が
出てきたな、と最初は思いました。

しかしラジオを聞いているうちに何かが違うぞ、と。
日朝の歴史を見なおして日本人を啓蒙したり、韓国人の嘘を論破していくのはいいので
すが、やはり言葉の端々に差別意識がちらほらしてしまうところが、おしい。多分これは、
doropaさんの生来のものではなく、韓国人の悪意に接するうちにやむを得ずに芽生えて
きた反感だと思います。もちろん自分にもこれがあります。しかし、これはいずれ敵に足
を引っ張られる原因になる。右翼認定されて、一般人の支持を減らす元になると思います。

ブログで募っていらっしゃる寄付にしても、私も韓国のでたらめには腹を立てて来
ましたから、寄付を喜んで出したいんです。いまひとつそれをさせない何かがあります。

大衆の支持を得るためには、やはり日韓の喧嘩レベルの言葉ではなく、もっとグローバルな
俯瞰からの理念が必要かと思います。品の無い韓国のやり方には腹が立ちますが、それと
感情で遣り合うのではなく、ある程度学問的研究に裏打ちされた、もう少し普遍的な理念
も必要だとおもいます。

ゼオンさんのHPも読ませていただきましたが、その点、この方の学問的な潔癖さと、問題に
対する知的で理性的なアプローチの仕方は、doronpaさんの手薄な守備範囲を補うために
は不可欠のように感じました。

つまり韓国の横暴と戦うためには、両方ともに必要な方なのです。なんとかうまくやってい
ただければと思います。

(乱筆乱文ですみません)

272名無しさん:2005/07/19(火) 07:26:14
結局スタッフ総意の主催者側の通知をしていない。

273正男:2005/07/19(火) 07:43:21
連絡すると約束していて連絡無しですか・・・。
zeong氏はやり方が少々子供じみてますなw

互いの言い分やブログなどでの主張を見る限り、根底にあるものが違うような気がします。
doronpa氏は常に世に訴えかけて韓国との関係を何とかしなければならない
とその知識と行動力をフルに活用して変革を目指しているように思えますし
zeong氏は史学として韓国を研究するだけが学究の徒のあり方であり
行動を起こす事は学問が政治に与するだけでもっての他と考えている節が見えます。
どっちが正しい在り方か分かりませんが、この根底の違いは大きいと思います。

本来その根底の違いを乗り越えて一緒にやろうとしていたのかも知れませんが
余りの違いに双方戸惑ってしまったのかもしれませんね。
それならそれで、お互い黙って離れるのも一つの策だと思います。(黙ってないようですけどw)
zeong氏も決してシンポを潰そうとしているのではなく
良かれと思ってやっていることだと思いますし、
またdoronpa氏もzeong氏へ最大限の配慮をしているのだと思うのですが、
お互いの意志が上手く伝わっていない現状では、より一層溝を作り
取り返しのつかない状態になる前に離れる選択は賢明だと思います。

この先、またお二人で共闘する機会があれば
その時は是非面白い講演なり討論なりを見せてもらえることを願っています。

274Doronpa ◆ZegX8zASqw:2005/07/19(火) 17:54:40
【ご寄付へのお礼】

O.R 様 ご寄付を賜り有難うございました。

275zeong ◆T4CehpekFc:2005/07/19(火) 21:11:48
doronpa氏からの最後通牒を受納。
よって、此処にシンポジウム参加辞退の公式声明を送付するものである。

今般、私は、日韓歴史問題研究会代表doronpa氏の返答を受け、
同氏よりの参加懇請と、その際になされた同氏の誓約は今や反故とされたことを確認し、
「シンポジウム」における講演・質疑応答及びパネリストとしての参加を辞退する。
尚、私の執筆に係る講演資料は、講演・質疑応答を前提として入稿したものである。
故に、代表者により前提が毀損された以上、同資料の公開は許容できない。
日韓歴史問題研究会及び同会代表doronpa氏の責により、すみやかにこれを廃棄されたい。

さて、代表doronpa氏は「シンポジウム」への参加を私zeongに懇請するに際し、下記の如く明言した。


曰く、該「シンポジウム」の目的は、多様な意見の人の参加を得て、日韓間の種々の問題を考えること
にある。
曰く、該「シンポジウム」は政治的な目的ではない。
曰く、zeongには、講演及び講演に係る質疑応答、パネリストとしての参加を求める。
曰く、その他ご要望があれば承る。

日韓歴史問題研究会代表doronpa氏の上記の如き誓約を得、
私は、「シンポジウム」に於ける講演及び質疑応答と、
パネリストとしての参加を肯えたのである。

シンポジウムは討議の場である。
また、非会員の来聴を認める以上、特定の結論に至ることがあってはならない。
それは、シンポジウムの名を自ら貶める行為に他ならない。
故に、「シンポジウム」の名を冠する以上「共同」を主張してはならない。
以上を踏まえ、日韓歴史問題研究会もしくは代表doronpa氏が総括報告を行い引責する、
もしくは日韓歴史問題研究会もしくは代表doronpa氏がその責により声明を事前に発表するという代案を
提示した。
然り乍ら、代表doronpa氏等は「共同宣言」の意義を述べる際しては「総括報告」を称し、
その「採択」及び「責」を述べるに際しては「シンポジウム」の「共同」を称するのである。

斯様に、来聴者を歓迎する体を採り乍ら、招くに徒言を以てし、
「シンポジウム」を称し乍ら、自らその実を喪失させることは看過し得ない。
しかし、私は、詭偽に遭えども隠忍して言の葉を尽くした。
それは「シンポジウム」の名に拘泥する日韓歴史問題研究会及び同会代表doronpa氏の矜恃に期待すれば
こそである。
然り乍ら、既に掲示板上に指摘されているとおり、準備会に於いてさえ、
他者の考えを排除し対話を打ち切る態度を代表doronpaは採った。
加えて、最終準備会終了後に、私に対し、講演のみで帰れとの趣旨の通知があったことは、
準備会の意義自体の自己否定であり、対話を尊重する意志と能力の欠如の顕現に他ならない。

此処に至って私に残されたのは、学術的な誠意を以て講演と質疑応答を行い、
パネリストとしても学術的な誠意を保つことだけであった。
講演と質疑応答は、自ずから対を為す。
然るに今般代表doronpa氏は私に講演のみを行えと言う。
これは、学術的な最低限の誠意を放棄し、講演ではなく演説をせよとの言いに等しい。
しかも、その上で「共同宣言」は投票にかけると言い、「シンポジウム」を自ら否定した。
ここに至り、「シンポジウム」の意義も、私に保証されていた最後の拠り所も、倶に失われた。

最早、表裏者に追陪することは、致しかねる。
また、斯かる正体不明の集会に友人知人、
陰に陽に御見守下さる人々を巻き込む訳には行かない。
よってここに、私、zeongはdoronpa氏のシンポジウムへの参加を辞退するものである。

276名無しさん:2005/07/19(火) 21:25:42
「思い通りにならなくて気に入らんから、やーめたっ」って言った方が分かりやすくて良いと思うんだけど、
なんでこういう人って御託を並べるのが好きなんだろうか・・・

277名無しさん:2005/07/19(火) 21:28:18
>>276
読解力の無いのを晒す必要はないと思いますが?

278名無しさん:2005/07/19(火) 21:45:02
「シンポジウム」と言う名前を「集会」に変えれば済む問題なのでしょうか?

279田無しさん:2005/07/19(火) 21:52:54
>>275

例1
主演俳優が公演前にトンずらして演出家が代役。
かけだし劇団ではよくあること。
例2
リズム隊がライヴ前にトンずらして友達のドラマーに助っ人に
来てもらい、リーダーのヴォーカルがベースも兼任。
かけだしバンドではよくあること。

後のことはすべて代表doronpa氏が何とかしてくれます。
いままでお疲れ様でした。ゆっくり休んでください。

280名無しさん:2005/07/19(火) 22:40:23
今更そのような申し開きは聞きとうないわ。

281Doronpa ◆ZegX8zASqw:2005/07/19(火) 23:38:21
これまで講演者として名前を連ねておりましたZeong氏より
19日に正式に講演辞退の申し入れがあり、これを受諾致しました。
Zeong氏の講演を楽しみにされていた方には大変申し訳ありません。
現在、プログラムについて一部変更作業を行っており
決まり次第、本サイト、告知サイトなどでお知らせいたします。

282名無しさん:2005/07/20(水) 17:45:47
在朝日本人、あるいは在韓日本人になることを
オススメします。

283ito_san3:2005/07/20(水) 22:56:49
今日、今度の話初めて読んだんだけど
zeongさん、どうしちゃんだろ?

そんなに肩肘張ることでもないと思うんだけどね。
だって、この様な企画イベントって、
暖かく皆で育てていって伝統イベントにまで行った方がいいと思う。
いろんな立場があっても良いし。小異を捨てて、大同に付いたほうがよりよいと思う。
自分は学問的理論背景がないから、参加できないのがつらいけど、
最近のドロンパさんの功績はデカイ。
同時にzeongさんのこの分野における貢献もデカイと思う。

お二人とも、日本に敵する連中がいたら、
そいつらにとっての恐ろしい強敵だと思う。
是非、今後もチーム日本で大きくいきましょう。^^

284名無しさん:2005/07/21(木) 17:21:08
シンポジウムのDVD発売をしてください。
¥3000ぐらいなら買います。
検討してみてください。

285Doronpa ◆ZegX8zASqw:2005/07/21(木) 19:01:16
>>284

シンポジウムの様子は、出来る限り早い段階で動画としてネット上で公開する予定です。
宜しくお願いします。

286名無しさん:2005/07/21(木) 23:30:21
>>285
おお!それは良心的だ〜

私は地方なのでどうしても参加できませんが、
そのような配慮をしていただけると、とても助かります。
よろしくお願いします。

287名無しさん ◆Ay2FToZhIA:2005/07/22(金) 18:39:40
シンポジウム会場にカンパ箱は設置されていますか?
設置されていればカンパしたいのですが。
銀行嫌いで手数料を払うのも嫌なもので・・・・

288Doronpa ◆ZegX8zASqw:2005/07/22(金) 18:54:52
>>287

今のところ予定しておりませんが
24日の会合で話してみたいと思います。
決まり次第お知らせします。

289名無しさん:2005/07/22(金) 23:28:28
ドロンパさん、いろいろ外野がうるさいけど、頑張ってくださいね。
やはり、今はこうやって行動を起こす人がどうしてもに必要な
段階だと思うので。お返事は不要です。

290名無しさん:2005/07/23(土) 22:16:12
ちょっと質問なのですが、共同宣言をするとして多数決で反対した方々というのはどういう扱いになるのでしょう。
共同宣言の事が不透明過ぎて行くかどうか迷っている、という方もいらっしゃるので出来れば説明の方を御願いしたく思います。
また、共同宣言に拘り過ぎている、と取る方もいらっしゃいます。そこまでしてやる価値があるのかどうかとか。

共同宣言採択時に反対した方々も「共同」に含めるのか、それとも反対した方は共同宣言の「共同」には含まれないのか、確認をさせていただきたい。

291名無しさん:2005/07/26(火) 08:50:26
dornpa殿
共同宣言の取り下げは残念でなりません。
当初の志を捨て変節迎合する態度が本心であればシンポジウム終了後は今までのような協力は約束しかねます。
沈黙と賛成を取り違えてはお互いの不幸となることでしょう。

そうならないようこのレスが一名無しによるものであることの意味を深くお汲み取り頂くことを望む次第です。

一名無し 敬拝

292名無しさん:2005/07/26(火) 19:43:42
共同宣言がないのならばzeong氏はいったい?

293Doronpa ◆ZegX8zASqw:2005/07/26(火) 21:26:11
共同宣言の取りやめについては告知サイトで説明したとおりです。
もちろん共同宣言に賛成していた方もいらっしゃる事は承知しております。
改めてこの件でスタッフ一同で討議した結果として、
共同宣言を直前で取りやめれば批判が出るだろうが
共同宣言のためのシンポ、政治集会などという一部誤解を払拭するには、今回は共同宣言を取り下げるのが一番ではないか?
という意見で一致しました。
共同宣言を支持されていた皆様には大変申し訳なく思いますが
事情をご勘案の上、ご理解を賜りますことをお願い申し上げます。

294名無しさん:2005/07/28(木) 11:49:02
291さん、意見に多少違いがあっても今まで一緒にやってきた同じ仲間じゃないですか、
それに責任を感じて調整に苦労しているdornpaさんの苦労もわかってあげましょうよ。
今は小さな一歩かもしれない、でも将来は危険な在日を日本から叩きだす大きな第一歩になれるかもしれない。
今まで色々あって苦しいかもしれないけど、もう少しだから最後まで頑張りましょう。

295Doronpa ◆ZegX8zASqw:2005/07/29(金) 05:06:00
【ご寄付へのお礼】

ナナヨ様 ご寄付を賜り有難うございました。

296名無しさん:2005/07/30(土) 04:15:19
概念的解釈により共同宣言取り止めたのですね
河内屋氏は参加するのですよね、楽しみです、歯切れのよさがたまりません
楽しみにしています、寸止めキャンセルは姑息な湿った花火ようですな。

297名無しさん:2005/07/30(土) 11:44:17
遠すぎて参加できないので、動画のアップを楽しみにしています。
頑張ってくださいね。

298名無しさん:2005/07/30(土) 14:25:19
シンポジウムの盛り上がり方によってはチャンネル桜様の
「倒論・闘論・討論(順不同)」で3時間枠を使って
放送されるかもしれません。
それなりであるならば、報道ワイドのコーナーでしょうか?
みなさんもチャンネル桜様(スカパー767ch)に加入しましょう。

299キムチ嫌い:2005/07/30(土) 18:53:14
ドロンパ様
本日、出席させて頂きました。
感想としまして、率直に「面白かった!」です。

私自身、チョット物足りなかった事は【在日マネーと権力】をもっと取り上げて
欲しかったのですが・・・

まぁ、初回という事もありますので、この位かなぁ… 
私の活動は「パチンコ掲示板」に朝鮮の悪事を書き込んでいます。
しかし、速攻で削除されてしまいますが・・・ (悔しい)

次回も参加しますよ!   地元ですから!
ドロンパさんも頑張ってくださいね!   応援しています!

300名無しさん:2005/07/30(土) 19:10:17
なるほど。第二回の存在を前提にして、
なんとか許容できるレベルだったということですか。

ネット配信されたら見てみます。
でも、どうやら期待はずれの空気ですね。

301名無しさん:2005/07/30(土) 22:32:10
↑は日本語が不自由な人らしい。

302基地男(きちGuyと発音する):2005/07/31(日) 00:34:14
 本日傍聴させていただきました、改めてこの問題の深刻さを知った次第です。 
 さて、本日の内容の中で一点、お伺いしたい事柄があります。 いただいた資料のP10の
下から3行目の(実際はロシアの狙撃兵が二方向からうちこんだ)という文言ですが
私は今までこれを知りませんでした。 帰宅後ネットで調べてみたのですが、
http://toron.pepper.jp/jp/20cf/heigou/sogeki.html にある
”ロシア兵説”くらいしか見つかりませんでした。
 ほとんどの人は”安重根がやった”としか認識していないことかと思いますしまた、
ロシア兵(が軍命令によって?)やったというのであれば今までの歴史の見方を
変えなけれならないほどの重大事かとも思いますので、
この真意についてや参考資料等、ご返事いただければ幸いです。

 次回もまた傍聴させていただきたいと存じます、本日はどうもありがとうございました。

303鄭聲之:2005/07/31(日) 00:40:08
参加予定者スレの>>58ですが、結局いけたのは二人でした(ツレは2時間ほど遅れて到着)
これなかった仲間の分、パンフ3枚余分にもらいました。
スタッフの方、ありがとうございました。内容も面白かったです。

304鄭聲之:2005/07/31(日) 01:04:02
パンフの10ページに「鶏林大・黄算哲教授『中国史としての高句麗、日本史としての百済』鶏林大
学紀要八十七号 韓国史は新羅史一国にのみ限定、高句麗史および百済史は韓民族史から切り離す
べきと提唱」とありますが、これは嵐山徹という小説家の捏造である疑いが濃厚であり、おそらく
事実ではありません。韓国人の捏造を暴くという趣旨の集会のパンフにこのような文章が載ること
は、パンフ全体の信憑性さらにはシンポジウムそのものの知的水準を疑わせる要因になり、不用意
に敵に隙を見せることになりはしないかと心配です。

305カミーラ:2005/07/31(日) 12:03:34
こんにちは。昨日参加させて頂きました、カミーラというものです。
朝鮮の人と議論しても最後は必ず罵倒大会になり、そうなると理屈ではないので、どうにもならなくなります。
しかし、それはさすがにネットだけのことで、公開議論ではそのような人が来なかったようで、案が平穏な雰囲気でした。
と、いうか説明の最中に笑いがでてしまうというシンポジウムぁh珍しいのではないでしょうか。
いかに、皆様があきれかえっているのか?と、いう証明かと思います。
在日問題がイコールパチンコ問題で、数兆円もの巨額なお金が日本に回っているというのは初めてしりました。
確かにゆゆしき問題ですが、この問題は国家保安上大きな問題になりかねません。
これは私の私説ではありますが、韓国が北朝鮮と親密感を深める中、中国と共同し、きがつけばあそこに大共産党圏ができあがり、日本はいきなり反共の砦となってしまうかもしれません。
しかし、そうなった時にも、日本国内に数え切れない在日−>工作員のラインがあり、大暴動に発展する可能性があります。
銭金のもんだではなく、国家安全上のおおきな問題として在日問題はとりあげるひつようがあるきがします。
このような視点は、私いがいあまり言う人がいない完全な私説ではありますが、こういったことも出来るなら心にとめて活動していただければとおもいます。
また、寄付の件は真剣に考えておりますが、寄付したからといって、その寄付者の意見を実効する必要はさらさらないとおもいます。
寄付するときは、その団体の意見に賛同したうえであり、寄付したからと言って、意見を述べる権利が得られるわけではありません。
そのような事も分からない人がいるというのも、意外ではありました。
色々あるとはおもいますが、ご活躍をお祈りしております。

306Doronpa ◆ZegX8zASqw:2005/07/31(日) 19:32:42
第一回公開シンポジウムにご参加頂きました皆様には心よりお礼申し上げます。
また、今回ご都合により参加頂けなかった皆様におかれましても、これまでのシンポジウム開催に向けたご支援に、心より感謝申し上げます。
7月30日(土)無事シンポジウムを終了いたしましたことをご報告いたします。
詳しくはシンポジウム報告サイト(http://www.geocities.jp/symposium20050730/topcm.html)をご覧下さい。

>>鄭聲之氏

ご指摘の件は、天国太平氏に連絡を致しました。

307Doronpa ◆ZegX8zASqw:2005/08/01(月) 19:20:17
【ご寄付へのお礼】

N.K 様 ご寄付を賜り有難うございました。

308Doronpa ◆ZegX8zASqw:2005/08/01(月) 19:21:20
>>304のご指摘に対し天国太平氏から以下の通り返事を頂きました。

> ご指摘、ありがたく存じます。
> 謙虚に受け止めより真摯に学びたいと想います。
> 同一趣旨の論攷を探す努力を惜しまず、
> 精進したいと存じます。

309Doronpa ◆ZegX8zASqw:2005/08/02(火) 18:27:40
【ご寄付へのお礼】

K.Y 様 ご寄付を賜り有難うございました。

310hesomagari ◆HZsOSUkAu2:2005/08/02(火) 19:16:15
シンポジウム、無事開催できて良かったですね。次回は、万全を期して、
参加させていただきたいので、是非、第二回目をしてください。
無事、終了、おめでとうございます。

311bandona:2005/08/03(水) 13:46:50
シンポジウムのひとまずの成功、安心いたしました。

312名無しさん:2005/08/07(日) 15:07:52
doronpaさん、山野車輪氏をネットラジオに呼びませんか?
あるいはチャンネル桜で対談してはどうですか?

なんか、続・嫌韓流のネタが生まれるかもしれません。

313Doronpa ◆ZegX8zASqw:2005/08/07(日) 17:52:58
ネットラジオでは随時対談相手を募集しております。
何時でもお気軽にお問い合わせ下さい。

ゲストにつきましてはなかなかご要望にお答えできない場合もありますが
何れの機会か申し入れをさせて頂こうかと考えています。

今後とも宜しくお願いします。

314名無しさん:2005/08/07(日) 19:45:11
つうか、漫画の主要参考文献にはdoronpa氏のサイトが載っていますね。
チャンネル桜もあります。(pp.275)
半月城通信まで載っているのには笑えます。

参考文献を見ると、近代が中心のようですね。

315Doronpa ◆ZegX8zASqw:2005/08/19(金) 18:31:37
8/02以降にご寄付を頂いた方へ

第一回シンポジウムの決算は8/02までのご寄付分を対象にしております。
以降のご寄付につきましては、次回第二回の決算として処理させて頂きます。
最終決算報告は
報告サイト(http://www.geocities.jp/symposium20050730/topcm.html
にて、数日中に発表いたします。
また、同時に動画サイトも発表致しますので、宜しくお願いします。

【ご寄付へのお礼】

8/15 M.A 様 ご寄付を賜り有難う御座いました。
8/19 O.R 様 ご寄付を賜り有難う御座いました。

316Doronpa ◆ZegX8zASqw:2005/08/21(日) 18:53:10
皆様には大変お待たせを致しました。
第一回公開シンポジウムの様子を写しました動画サイト、及び
第一回公開シンポジウムの最終決算報告を
報告サイト(http://www.geocities.jp/symposium20050730/topcm.html
にて発表致しました。
宜しくご確認下さい。

317Doronpa ◆ZegX8zASqw:2005/08/25(木) 19:44:40
日韓歴史問題研究会への暖かいご協力を頂き感謝申し上げます。
第二回企画案は現在発表に向けて調整中です。
あわせて今後のご寄付へのお礼など寄付関連につきましては
近々に立ち上げ予定の日韓歴史問題研究会公式サイトにて行いたいと思います。
宜しくお願いします。

【ご寄付へのお礼】

ライテ゛ン0724 様 ご寄付を賜り有難うございました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板