したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

強制連行は実際にあったのか?

19hesomagari:2003/10/22(水) 17:47
web上で「強制連行」で検索し、いくつか見てますが、やっぱり、
無茶な表現が多いですね。

だいたい、1939−1945年にかけて、約120万人の連行が・・・
等と書かれていたりするんですが、国家総動員法が半島に施行されたのが、
1944年からだっと思います。それまで、半島人は徴用すらされなかった
のに、どうして、これだけの人数が算出されるのでしょうか。

もはや、人数を増やすことで、自己満足に陥っているのでしょうか。
どうしても、日本人が悪くないと気が済まない、または、
そうであるべきだという考えの基、行動しているのでしょうね。
朴慶植氏の本は、彼らのバイブルのようですね。

ただ、よく、戦後すぐに半島に帰らなかったのは何故か、
と言う問いがありますが、在日の方が以下のように言われてました。
「戻る国が発足するまで約2年の月日のタイムラグがありました。
終戦直後では、日本と韓国/朝鮮には明確な国家の境というのは無かったのです。
ただ、日本帝国が滅びた、それだけでしたから。」
その間、戻るとか戻らないとかではなく、戦後を生きていくのに大変だったのでしょう。
こちらも、それ位は知識として入れておかなくてはいけないと思います。

ま、いずれにせよ、強制連行については、事実より、数で押せ、と言う感じに
取れます。ほんと、病気です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板