したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

岡大 ロースクール設立するか?

1桃太郎:2003/09/19(金) 22:33
1 名前: 桃太郎 投稿日: 2001/03/13(火) 06:01

名乗りはあげているようだが・・・。


2 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/03/29(木) 12:31

岡大法学部の歴史、伝統、実績から言って、
まず間違いなく、LSは設置されるであろう。
特に、岡大法学部の司法試験合格者累計200名は
中国四国地方ではダントツだ。


3 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/04/01(日) 03:51

馬鹿ゆーな。
博士課程もおいてない大学に伝統、実績を語れるか。ぼけ。


4 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/04/02(月) 17:36

>3
他大学の人間がこんな所まで荒らしに来るな。
岡大には博士課程もちゃんとある。


5 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/04/03(火) 00:00

>4
博士課程、法学研究科にないじゃん。
自分の所属する大学の組織も知らずにえらそなこと言うな。ヴォケ。


6 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/04/03(火) 10:18

>5
君は他人に対していつも「ヴォケ」などと言うのかい?
人間として欠陥があるぞ。

岡大法学部の博士課程は文化科学研究科(後期3年博士課程)
にある。
http://www.okayama-u.ac.jp/user/gle/
http://www.law.okayama-u.ac.jp/HOME/faculty.htm

これは広島大の社会科学研究科なども同じ形式を取っている。


7 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/04/04(水) 17:09

岡山大学は東大の植民地ですか?それとも京大の植民地ですか?


8 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/04/04(水) 20:39

>7
岡大法学部の教員は自校出身者が一番多い。
ただし、大学院は他大学の大学院を出ている人もいる。
また、香川大学法学部の教員には岡大出身者が多い。


9 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/04/05(木) 00:48

岡山大学にロースクールが出来たとしても、入ってくるのは、
京大・神大・阪大・(同大)ロースクール落ちた人たちで、
岡大生はほとんど入れないでしょうね。


10 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/04/05(木) 10:27

http://www.law.okayama-u.ac.jp/news/010127.htm

http://www.law.okayama-u.ac.jp/news/010301.htm

2名無しさん:2003/09/19(金) 22:34
11 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/04/05(木) 18:48

択一合格の実力と金があれば入学出来るだろうよ。


12 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/04/05(木) 18:49

1年間300万円くらいで、それが3年間だから、けっこうふるい落とされるはず。


13 名前: 岡大法学部OB 投稿日: 2001/04/05(木) 21:05

最近は岡大の司法試験合格者が減ってきている様で、
OBとして憂慮している。
私が合格した1989年は全体合格者が500人の
時代であったにもかかわらず、岡大からは私を含めて
7名合格している。
司法試験は確かに難関だが、この掲示板を見ていて、
法曹を志す後輩いれば、是非頑張ってほしい。


14 名前: ななしさん。 投稿日: 2001/04/06(金) 02:40

岡大にLS出来たところで指導する教員いるの?
8の言い分によると、そちらの大学の教員は自校出身者が多いとのことですが、
司法試験に合格している教員はどのくらいいるのでしょうか?

私が思うに、岡大が単独でLSを設置するには無理があるように思えます。
ただ、仮に岡大にLSが出来たとするならば、中国・四国地方の駅弁大学
連合大学院となる可能性が高いと思います。

関東の司法試験合格者を多数出している私立大学のうち、数校が
連合大学院としてLS設置を検討している模様。
こう考えると、岡大もそのような状況になることは十分考えられます。


15 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/04/06(金) 12:35

岡大法友会主催平成12年司法試験合格祝賀会

http://www.law.okayama-u.ac.jp/org/hoyukai.shtml#2000


16 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/04/12(木) 23:45

ゼミの教授に院進学の相談したら、岡大じゃ研究者としてはやっていけないって言われた。
上に香川大の法学部は岡山大学の出身者が多いと言っていたが、そこしか就職先はないみたい。
原因は法学研究科博士課程がないこと。
やっぱり、わけ分からん何とか研究科じゃ、法学者としてはかなり無理だって。
ちなみに、岡大に博士おいてないのは文部省の許可が下りなかったかららしい.


17 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/04/13(金) 14:23

>16
どこのゼミ?
君は岡大生ではないな。
ウソはすぐにバレるぞ。
第一、教授がそんな低次元な事を言うはずがないだろ。
研究者として大成するかどうかは本人次第だ。
岡大法学部の博士課程は文化科学研究科(後期3年博士課程)
にある。
http://www.okayama-u.ac.jp/user/gle/
http://www.law.okayama-u.ac.jp/HOME/faculty.htm

それにしても、君はこのスレに度々登場するが、
こんなマイナーな掲示板にまで、くだらん書き込みするところを見ると、
かなり岡大に嫉妬しているね。
もう止めとけよ。情けないぞ。


18 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/04/14(土) 01:44

>17
俺は岡山の学生ではないよ。岡大の法研受験するくらいなら広大受けるね。
嘘なんかついてないさ。行政法の権威の某教授が言っているんだから間違いないね。
君は、学者の世界を知らない白痴な輩だから、本人の努力次第だって言ってるんだよ。
推測でものを言うほうが余程情けないよ。努力ももちろん必要だけど、
本人の努力だけではどうにもならないのが学者の世界だって教えてもらった。
岡大の院生だってそんなことは知っているはず。それが就職実績に現れてるじゃん。
あとね、法研博士課程じゃないでしょ。文化なんとか研究科。
それが、まず駄目なの。

文句あるなら行政法の権威を洗いざらい探し出して、自分で聞いてみな。
信じるも信じないも君の勝手だがな。


19 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/04/14(土) 14:19

文化科学研究科では法学博士号をもらえるんですか?


20 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/04/14(土) 15:49

>18
でも、他大学の人間がわざわざなんでこの掲示板にまで中傷を書きに来るのかな?
2chの学歴板でも行ってこいよ。
君にの言葉からは岡大への嫉妬しか汲み取れないが。
何れにせよ、君は情けない人間だ。
それと、院を受験するにも、君は岡大には向かない。広大へ行くことを強く勧める。

>19
もらえます。

3名無しさん:2003/09/19(金) 22:35
21 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/04/15(日) 23:29

岡大の人って、反論の仕方しらないのかな?


22 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/04/21(土) 12:31

ロースクール開校が2003年か2004年だって。岡大どうかね?

http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20010421k0000m040202000c.html


23 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/04/22(日) 15:41

岡大の実績はないに等しいけど、地理的な事情で設立される可能性はあるかも。
でも、だいぶ先のこといなるんじゃない。


24 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/04/22(日) 20:08

>23
岡大の過去の司法試験合格者累計は200人。
これは勿論、中国四国地方では圧倒的多数を占める。
参考まで、九大で400人台、北大で200人台となっている。
また、岡大法学部からは、検事総長、通産事務次官、郵政事務次官、法曹界重鎮、
を輩出している。
旧帝大以外で、これらを輩出しているのは岡大だけ。


25 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/04/22(日) 20:09

2000年度司法試験合格者数ランキング

1 東京大学 198名
2 早稲田大学 140名
3 慶應義塾大学 116名
4 京都大学 108名
5 中央大学 102名
6 一橋大学 41名
7 同志社大学 31名
8 大阪大学 29名
9 東北大学 18名
10 上智大学 17名
  明治大学 17名
  名古屋大学 17名
13 神戸大学 15名
14 九州大学 14名
15 立命館大学 13名
16 立教大学 10名
17 北海道大学 8名
18 法政大学 7名
  岡山大学 7名


26 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/04/23(月) 01:06

23
他大学の事情も知らずによくもそこまで言えますな(藁)
累積200人なんてなんの自慢にもなりませんぞ。


27 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/05/04(金) 23:32

結局できないということでいいですね?


28 名前: 他大生 投稿日: 2001/06/15(金) 22:02

刑法の大塚裕史先生をうちの大学へ!


29 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/07/19(木) 22:23

私はとある企業に勤める一介のサラリーマンです。

元々の専門は分子生物学で、この専門になにがしか関わる仕事を、
それなりに夢と希望を持ってこれまで10年以上続けてきました。
この学問分野には、一人の人間の一生をかけさせるだけの魅力が
あるものと信じています。

つい先日、私の専門である分子生物学とは全く畑違いの法務部門
への異動を命じられました。
その関係で法学関係のウェブサイトを見歩くうちに、このサイトにたどり
着きました。

!!!愕然としました。!!!
たとえ名前を明かさない人々の間の議論であるとはいえ、
あまりの誹謗中傷の多さに。

もう少し前向きな議論はできないものでしょうか。

このサイトに参加した人々が、法学という学問に関わる人々
のうちの特殊な例であることを願ってやみません。

前向きな法学研究家の集うサイトをこれから探しに行きます。
もう二度とみなさんにメッセージを送ることはないでしょう。

以上の私のメッセージに何かを感じ取ってくれる人が一人でも
いてくれることを期待します。

さようなら。


30 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/08/12(日) 11:41

まあ、確かに昨今の実績からは”中国四国地方ではダントツだ”
は正直恥ずかしい気がする。俺はそんなこと言わないけど。
まあ、そんなこと思っている人もそうはいないと思うけど。

4名無しさん:2003/09/19(金) 22:37
31 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/08/16(木) 12:29

それでも、司法試験合格者数の累計は中国四国ではダントツでしょうね
岡大HPでも「中国四国では圧倒的多数を誇る」と出ていますしね


32 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/08/26(日) 04:28

まあ、井の中の蛙ってところでしょ。


33 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/08/26(日) 18:31

各大学の正統派ポータルサイト

早稲田―http://waseda-links.com/
杏林―http://isweb9.infoseek.co.jp/school/tsukkun/top.html
ICU―http://www.icunavi.com/

立命―http://www.campus-navi.com/ritsumeikan/
東洋大―http://www.toyowave.com/
関大―http://kansai.pekori.to/
近大―http://www.campus-navi.com/kindai/

立教大―http://ri-style.com/
阪大―http://www.campus-navi.com/handai-navi/
中央―http://chuo.pos.to/
東邦―http://www.h2.dion.ne.jp/~jn1/

日大―http://members11.cool.ne.jp/~r_plus/niti_com/index.html
一橋大―http://www.webport-japan.com/ehit/
学芸―http://www.dab.hi-ho.ne.jp/chiu/

5名無しさん:2003/09/19(金) 22:38
34 名前: hg 投稿日: 2001/08/26(日) 22:44

>>33
個人的には早稲田と立教と日大のポータルがいいとオモタ


35 名前: 正統派より実力派 投稿日: 2001/08/27(月) 14:23

各大学の実力派ポータルサイトたん

早稲田―http://waseda-links.com
ICU―http://www.icunavi.com
東邦―http://www.h2.dion.ne.jp/~jn1
立教大―http://ri-style.com
東洋大―http://www.toyowave.com


36 名前: he 投稿日: 2001/08/30(木) 21:03

中国四国地方ダントツだってさ、プッ(笑)


37 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/08/31(金) 23:49

>36
広島も香川も愛媛・島根も、追って来れないんだから、ダントツなんだよね。


38 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/09/10(月) 22:54

なんだよね。...か


39 名前: 某板より、ロースクール第一陣予想 投稿日: 2001/10/09(火) 05:33

【東大、京大、早大、慶大、中大】
※法曹五大学(=司法改革審議委ロースクール検討会議メンバー校)
150〜300人規模(京大、慶應の定員はやや少なくなると予想される)

【北大、東北大、一橋大、名大、阪大、神戸大、岡山大、九大】
※旧帝大クラス国立+中四国の法学部代表としての岡大
50〜100人規模

*****************************
他の候補(何れも規模は100名未満)

千葉大、横国大、新潟大、金沢大、広島大、香川大、熊本大
※いずれ現在の国立大学法学部には全て設置される。横国もほぼ確実らしい。

明治大、同志社大
司法試験実績で、過去の明治、現在の同志社は設置に十分値するが、
それが第一陣になるかは微妙。

日大、法政大、立命館大、関西大
以上は財力と、法律学校のプライドから何れ設置するだろう。なお日大の過去の
司法試験累積合格者数は10位と、この中ではダントツに多い。
上智大、青学大、立教大、関西学院大
も大学生命をかけて設置するだろう。(これら私学は合同設立のケースもありうる)

他に専修大も可能性あり。
学習院大は設置されても不思議では無いが、財政面的に厳しく動向に注意が必要。
同じく明治学院も非常に厳しく、また司法試験実績も無きに等しいが
設置にかける意気込みは凄まじい。


この様に、岡大には早期にロースクールができるというのが巷の見方です。

6名無しさん:2003/09/19(金) 22:38
40 名前: 過去3年の司法試験合格者数 投稿日: 2001/10/09(火) 05:44

       H12 H11 H10
①東京大  198   229  213
②早稲田大 140   139  117
③慶應義塾大116   95  91
④京都大  108   112  73
⑤中央大  102   92   68
⑥一橋大  41   46   31
⑦同志社大 31   25   26
⑧大阪大  29   28   20
⑨東北大  18   12   19
⑩上智大  17   26   18
⑩明治大  17   21   17
⑩名古屋大 17   8   11
⑬神戸大  15   14   14
⑭九州大  14   12   14
⑮立命館大 13   12   6
⑯立教大  10   4    6
⑰北海道大 8    3   3
⑱法政大  7    11   2
⑱岡山大  7    1   3
⑳関西大  5    17   5
⑳日本大  5    13   4
⑳学習院大 5    7   6
⑳青山学院大5    7   3
⑳千葉大  5    3   5
⑳専修大  5    1    0

平成12年
http://www.moj.go.jp/PRESS/001110/11012000-103.html
平成11年
http://www.moj.go.jp/PRESS/991029/1920-s3.html

広大の名前が見当たらないね(笑

ちなみに北大1995→2000
11(95年)→7→5→3→3→8→→→?(2001年)
と昨年は持ち直したものの、合格者数増の中でかえって凋落傾向にある。
岡大も十分射程距離圏内だな。

7名無しさん:2003/09/19(金) 22:39
41 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/10/09(火) 12:26

岡大なんかに出来るわけないだろ。
出来るなら広大に決まっている。


42 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/10/09(火) 15:49

岡山には広島高裁の岡山支部がある
まあ岡大には広大ロースクールの岡山校が出来るだろうね


43 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/10/09(火) 17:12

ひろしま君は消えて下さい。
何故こんな所までやって来る?


44 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/10/15(月) 00:17

広大の法はあまりにも規模がちっこいが、
岡山単独でもきついんじゃないのかな


45 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/10/17(水) 22:36

中国地方の司法試験は岡山でずっと実施されて来てるんでしょ。
中国地方の中心都市は広島市であるに拘わらず、この措置は相当
異例である。そうでしょ。
それだけ、広大の法学部の認知度が低いに他ならない。
>18
まぼろしでも見てるのかなあ、この人間は。ちょっと、気の毒。

いずれにしても、また、岡大のスレに広大が入り込んでる。
いつものことだけど、広大は実績もないし、偏差値も低いんだけど、
よっぽど岡大が気になってしかたないらしいな。
可哀想にな。


46 名前: 地獄人 投稿日: 2001/10/18(木) 08:51

四国にはできないだろうなあ。

http://green.jbbs.net/travel/138/matsuyama.html


47 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/10/21(日) 17:23

>>45
偏差値は広大の方がどちらかといえば高いんじゃないの?


48 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/10/24(水) 20:20

>>47
では、何で司法試験で岡大に全く適わないの?
ひろだい君よ。
アホは出てこないでね。


49 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/10/25(木) 21:39

のろいことはうしがするんです ヽ( ´_`)ノ

8名無しさん:2003/09/19(金) 22:40


53 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/10/27(土) 20:16

どうしても広大は岡大が気になってしょうがないみたいだねえ。
まあ、岡大君たちは今まで通り気にしなくていいと思うよ。

広大に法学部が出来て、かれこれ20年以上経つんでしょ。
それでも、司法試験会場を取り戻せないんだから、
法務省の評価がどちらの大学に傾いてるか一目瞭然でしょ。
岡大にLSが出来るかどうかは知らないけど、広大に
出来て岡大に出来ないなんてことは、あり得ないと思うよ。


54 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/10/28(日) 16:36

一部ではロースクールではないかと噂されていた
法文棟南の新しい建物、どうやら放送大学のようです
いずれは各県に一校となるんでしょうが、
いまのところロースクールは東京・大阪の近辺に限られると思います


55 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/10/28(日) 18:02

>54
あの建物は放送大学も入るが、法・経・文関連の総合研究棟ということだよ。
LSなんて、平成15年の開校予定だから、今から建物を建てるなんてあり得ない。


56 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/12/15(土) 12:20

ロースクールもいいけど
単独の博士課程が欲しいよ。
そして大学院重点化。


57 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/12/22(土) 00:22

各県一校にロースクールなんてそれこそ絶対にあり得ない。
コストが無駄にかかってどうしようもない。
各校何人学生を持つつもりなんだよ。それに対して教職員何人必要だと思うよ。


58 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/12/22(土) 08:09

>8、16
いくらなんでも旧制高松高商に由来する香川大学法学部が
岡山大学法学部(こちらはただの旧制「高校」)より下な訳ないだろ
ちなみに旧制高松高商からは総理大臣を輩出している


59 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/12/23(日) 06:42

大平は旧制高松高商卒、旧制東京商大卒だよ。
旧制第六高校卒、旧制東京帝大はうじゃうじゃいる。

旧六高と旧高松高商だったら
やっぱり旧六高の方が上でしょう。

ただし経済学部だったら香川の方が上かも。


60 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/12/25(火) 13:06

>5
香川大法学部は全くの新設学部だよ。
六高以来の伝統を誇る岡山大法学部とは比較にならないよ。
同じく新設学部の広島大法学部との比較で、
香川大法=広島大法なら認めてやるよ。

因みに経済学部なら、
岡山大(旧六高)>香川大(旧高松高商)>広島大(前身校なし)
となる。

9名無しさん:2003/09/19(金) 22:40
61 名前: 60 投稿日: 2001/12/25(火) 13:08

>58
へのレスの間違いでした。


62 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/12/25(火) 22:03

六高は教養部の前身でしょう
その教養部も廃止になったから六高の命脈は途絶えました
教育学部=師範学校
医学部=医科大学
ですが、これ以外の学部は前身がなく戦後に新設されたものです


63 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/12/25(火) 22:56

>>62
第六高等学校は文学部、法学部、経済学部、理学部の前身。
歯学部は医学部口腔外科が母体。
薬学部は第三高等学校医学部薬学科が起源だが、一旦廃止され、昭和に医学部薬学科として復活。
農学部は岡山農学校を経て岡山農専が母体。
岡大の純粋な新設学部は工学部だけ。

参考まで、環境理工学部の母体は理学部、農学部、工学部及び教養部が母体。


64 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/12/25(火) 23:05

最近2年間の司法試験実績

     平成13年 平成12年 合計
岡山     4     7   11人
広島     3     3    6人
香川     1     0    1人

広島+香川  4     3    7人  


香大法は岡大法には勿論のこと、広大法にも及びません。
さらに広大法+香大法でも岡大法の実績に及びません。


65 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/12/25(火) 23:08

平成13年度公認会計士合格者数による国公立大学経済学部序列


順位 大学 合格者数 経済学部の出自
           (カッコ内は大学全体の主たる出自)

1  東大 68   旧帝大
2  一橋 47   旧商大
3  京大 29   旧帝大
4  神戸 24   旧商大
5  横国 21   旧高商
6  阪大 16   前身校なし(旧帝大)
7  名大 15   旧高商(旧帝大)
8  北大 11   旧帝大
9  九大 10   旧帝大
11 横市  9   旧市立高商
12 大市  7   旧市立商大
13 岡山  6   旧ナンバースクール(旧医大)
14 東北  5   旧帝大
14 金沢  5   旧ナンバースクール(旧医大)
14 埼玉  5   前身校なし(浦和高校)
17 神商  3   旧県立高商
18 名市  3   前身校なし

10名無しさん:2003/09/19(金) 22:41
66 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/12/26(水) 15:01

>第六高等学校は文学部、法学部、経済学部、理学部の前身
「綜芸種智院(わかる?)=種智院大の前身」並みのこじ付けだよ
だったら広大の法学部・文学部・経済学部・理学部の前身は広島文理科大になるよ
旧制大学>旧制高校でこれらの学部は広大の方が上ということになるね


67 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/12/26(水) 15:12

だいたい岡山大は旧制高校時代に番号がついていたということで勘違いし過ぎる傾向があるね
第五高等学校の次には第六高等学校ではなくて山口高等学校(いずれも旧制)が設立されている
これは学校設立にあたって資金を出した人は好きな名前をつけてよかったためにこうなった
こうした経緯から山大の方が岡山大より上だということもできる


68 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/12/26(水) 15:22

>66
こじ付けってあんた、岡大の大学案内や岡大のHPにもちゃんと出ているだろうが。
事実を受け入れられないとは、お前はアホだね。
ところでそんなに広大と比較したいの?
岡大=岡山医大(大正11年設立)+第六高等学校(明治33年設立)
広大=広島文理科大(昭和4年設立)+広島高校(大正12年設立)
歴史的にはどう転んでも、岡大>広大だよ。
極めつけは、岡山が大正時代には既に大学であったのに対して、
その頃の広島はまだ高校。
それと広大法学部や経済学部なんぞは前身校を持たないただの新設学部だよ。
第一、こんな所までやって来る広大工作員がいること自体が気持ち悪いね。
岡大に対するコンプレックスも程々にしとけ。


69 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/12/26(水) 16:44

http://www.okayama-u.ac.jp/user/st/nyushika/annai/faculty/le.html
文学部は,1949年の岡山大学創設にあたり,旧制第六高等学校を
継承して設置された法文学部が,1980年に法学部・経済学部とともに
分離・独立してできた学部です。1995年には哲・史・文3学科を,
人間・行動科学・歴史文化・言語文化の4学科に改組・拡充して今日に
至っています。

http://www.science.okayama-u.ac.jp/Rigakubu/info/maegaki.html
岡山大学理学部は、旧制第六高等学校理科を母体として、世界的に著名な
物理学者である故仁科芳雄博士をはじめとする多くの方々の尽力と地元岡山県などの
熱い支援によって1949年に本学の創設と同時に発足しました。


よって、岡山大の文、法、経済、理の各学部は六高が母体なのは間違いない。


70 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/12/26(水) 16:49

一方、旧制広島高校は広島大の教養部の母体であり、
広島大の政経学部(法、経済の前身)は何の母体も無しに発足した新設学部。

http://www.bur.hiroshima-u.ac.jp/~koho/yoran/enkaku/hou2.html
大正12年12月
 勅令第501号により広島高等学校が広島市皆実町に設置された。
昭和20年8月
 戦災により全校舎崩壊したため,広島県佐伯郡大竹町に移転した。
22年10月
 主要校舎が復旧し,原位置に復帰した。
24年5月
 国立学校設置法公布により,広島大学が設置され,広島高等学校は,
 広島大学に包括され,「広島大学広島高等学校」と改称し,
 「皆実分校」(教養部)構成の母体をなした。
25年3月
 全生徒の卒業とともに廃校とされた。

11名無しさん:2003/09/19(金) 22:41
71 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/12/27(木) 00:10

>67
>これは学校設立にあたって資金を出した人は
好きな名前をつけてよかったためにこうなった

嘘ばっかり書くなよ、山口に六高を誘致できなかった
だけやん。


72 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/12/27(木) 22:50

じゃあ聞くけど、山大経済学部の出自は旧制山口高商?それとも旧制山口高校?
岡山大の理屈だと経済系学部が2つあることになるけど、そのへんはどうなのよ?


73 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/12/28(金) 18:27

岡山大くんはダンマリを決め込んだようだね


74 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/12/28(金) 20:04

>>72
>>73
そんなことは山大生に聞け。
前はアホか?
こんなところまでやって来てからに。


75 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/12/28(金) 20:28

「ろっこう」と書いたら、六甲がでた。
結局岡大は六甲のおいしい水には勝てないということで、
もうこのくだらない議論はやめにしませんか?


76 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/12/29(土) 08:01

>75
同意
岡山大は神戸大はもちろん神戸商大・神戸外大にも勝てない


77 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/12/29(土) 10:56

神大>神商大・神外大>岡山大>広島大>山口大
が現実


78 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/01/03(木) 21:35

ここは岡大のスレなのに、広大やら山大やら色んな他大学生が入り込んでくるね。
まあ、他大学のマターリとしたスレとは一線を画して、活気があるスレということで
ほっときましょうかね。


79 名前: あたしゃ岡大じゃないですが 投稿日: 2002/02/08(金) 23:49

岡山大の法科は、錚々たる人材を出しているんだから、がんばってくださいよ〜
室井 力(名古屋大学名誉教授・行政法)
吉永祐介(検事総長)
小長慶長(?通産事務次官)
まだまだいっぱいいるでしょう・

12名無しさん:2003/09/19(金) 22:42
81 名前: あたしゃ岡大じゃないですが 投稿日: 2002/02/10(日) 07:15

もうええがな。


82 名前: 俺は岡大ですが 投稿日: 2002/02/10(日) 11:58

81と同意。
まったくどうでもいい。


83 名前: わしは岡大じゃないですが 投稿日: 2002/02/11(月) 02:49

ところで法学部の先生、みな元気か?


84 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/02/11(月) 23:25

岡大じゃないのに法学部の先生の心配をしてはる。
…どういう人だろ。

元気な人もそうじゃない人も居ます。
でもみんな一応定年までは学者として勤められるくらいには
健康ではないでしょうか。


85 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/02/11(月) 23:47

83は名大関係者かな?


86 名前: わしは岡大じゃないですが 投稿日: 2002/02/12(火) 07:44

>>84
>>85
それが違うんじゃ。
何人か知っとる人もおるしのう。
岡大でた人には随分世話になりました。
やっぱり岡大にはがんばってほしいわけじゃ。ほんまに。

昔、稲田陽一いう激しい(?)先生もおったし・・・


87 名前: わしは岡大じゃないですが 投稿日: 2002/02/12(火) 07:52

じゃけど、岡大の中で名大はそないに強いんですか?
政治の話じゃろ、それは。
やっぱり京大出が強かろう・・・岡山に近いし。
昔は岡大の生え抜きや東北、九大もようけおったけど・・


88 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/02/12(火) 22:58

なんだったっけなあ、毎日新聞の出してる大学ランキングの
「京大出身教官の多い大学ランキング」で、
1位京大 2位岡大・市大 4位奈良女子?
というのを以前みたような気がするんですよね。

名古屋名古屋…ああ、そういえば岡大出身で行政法で業績をあげた
先生って名古屋大学の名誉教授じゃなかったっけ。
法学部で名古屋が強いように見えるのはその辺が関係しているんでは。

しかしやはり、伝統的に岡大は京大だと思いますよ。黒正先生も京大出身だし。
六高が岡大になるときには、「京都大学法学部岡山分校」を作ろうという
案が、六高教師の中にあったというし。(もしそうなっていたら、…どうなってたろうな)


89 名前: わしは岡大じゃないですが 投稿日: 2002/02/13(水) 05:04

岡大出身で名古屋大学の名誉教授になった行政法の先生は、室井力(むろい・つとむ)という先生です。
旧制の六高から(卒業じゃなくて、廃校)岡大の法文を出て、京大の大学院に行かれました。
確か、京大の戦後の論文博士(新制)第1号じゃないかな?
その博士論文が『特別権力関係論』というよく読まれた本です。
岡大の初代の法文学部長は渡辺宗太郎という京大の行政法の教授です。
だからそれ以来京大色が強いのかな? でも岡大生え抜きも多いでしょう・・・


90 名前: わしは岡大じゃないですが 投稿日: 2002/02/13(水) 05:07

ちなみに室井先生は岡大で助教授をされていました。
そのあとが原野先生かな?違うのかな??

13名無しさん:2003/09/19(金) 22:43
91 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/02/13(水) 20:28

岡大法学部は色々言われているけど、中国四国地方では随一の学部。
格下の広大や香大などと比べると遥かにましだよ。


92 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/02/13(水) 20:32

島大法文>>>>岡大法


93 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/02/17(日) 12:46

学歴板からのコピペだけど参考になるだろう

主要大学の過去の司法試験実績推移(1988年、1991年、1994年)

    1988年  1991年  1994年
北大    12      3      2
東北    11      7     10
千葉     0      3      1
東大   107    133    161
一橋    17     15     32
横国     1      3      1
新潟     2      0      1
金沢     2      1      5
名大    10      9      9
京大    52     60     66
阪大    15     11     23
神戸     4      9      9
岡山     7      4      6
広島     3      0      1
九大     5     12      7
熊本     2      2      1
都立     3      2      2
阪市     5     11      9
青学     1      4      3
学習院    1      2      2
慶応    28     38     55
上智     0      7     12
専修     2      1      4
創価     4      6      5
中央    76     81     87
日本     4      4      5
法政     7      7      4
明治    15     25     20
立教     0      6      6
早稲田   67     83    121
同志社   11     10     15
立命館    9      5      5
関西    10     11     10
関学     1      5      9


94 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/02/19(火) 20:30

寂しすぎる結果だ・・・


95 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/02/20(水) 05:12

>>93
数字がえれ〜古いのう。


96 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/02/22(金) 00:42

>>95
逆に岡大の凋落(というか広大の急激な成長)が浮き彫りになってますな。
うーむ。偏差値恐るべし、と言っておこうか。
とりあえずこれは岡山という都市の格を上げないとどうしようもない気もする。
優秀な学生は格上の都市に集まるから。
正確には、格上の都市の名前の付いた大学か。


97 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/02/22(金) 20:40

それでもまだまだ岡大と広大では差があるよ。

平成12年司法試験合格者 岡大7名 広大3名
平成13年司法試験合格者 岡大4名 広大3名

http://www.moj.go.jp/PRESS/011109/13-2univ.html


98 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/02/22(金) 21:08

岡山大と広島大は入試時には同じ難易度なので、お互いライバル視している
のかと思われがちだけど、内部の学生でそう思っている人は少ないようです。
どちらかと言えば、首都圏や関西圏の中堅国公私立大をライバル視している
人が多いのでは?(阪市大、阪府大、明治など)

2006年には、岡山大の経済学部にビジネススクールができるらしいね。
会社を辞めて、経営大学院に通ってみたいな〜。


99 名前: 法学部生 投稿日: 2002/02/22(金) 21:52

>>98
ライバルも何も法学部に関しては広島大は気にならないというか、競争相手にもならないな
岡大経済学部のビジネススクールは経営学修士養成が目的だが、
結果として公認会計士養成に重点が置かれるらしい


100 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/02/24(日) 02:00

文化学研究科って何?
法学研究科博士後期課程ないのはなぜ?

14名無しさん:2003/09/19(金) 22:44
101 名前: 国務大臣・文部科学大臣 遠山敦子 投稿日: 2002/02/24(日) 14:00

●文部科学大臣 遠山敦子君 
おたずねの岡山大学、これは金沢大学や新潟大学などにつきましても同じことがいえるとおもいますが、何故に法学研究科に博士課程がないかということでございます。
これは一言でズバリ申し上げまして、私ども文部科学省が意地悪をしているからでございます。
このようにいろいろ大学に差をつけまして、各大学に競争していただくことによりまして、文部行政に活気を与えているわけでございます。


102 名前: 俺も法学部 投稿日: 2002/02/24(日) 15:00

2chに居る間だけ広島大学に対抗心を燃やします(笑

>>100
じき修士課程もなくなるらしい。


103 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/02/24(日) 15:59

岡山大学法学部
学部 法学部        定員205名
修士 法学研究科      定員 40名
博士 文化科学研究科法学系 定員  6名

広島大学法学部
学部 法学部          定員145名
修士 社会科学研究科法律学専攻 定員 24名
博士 社会科学研究科法律学専攻 定員  4名


法学部の規模でも広島は岡山に全く歯が立たないようだな。
広島君よ、迷惑だからもうここへは来ないでくれるかな。


104 名前: Non-Name 投稿日: 2002/02/24(日) 19:02

もうじき設立される、岡山大のロースクールは定員は何人になるのだろう?
’06年に設立されるビジネススクールの定員も何人か気になるところ。

文系で院に進む人は少ないけど、ロースクールとなると進学希望者が
倍増すると思う。


105 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/02/24(日) 21:12

行政法が必修になるってほんまか?


106 名前: 俺も法学部 投稿日: 2002/02/25(月) 02:24

>>104
だろうねえ。しかし8割は司法試験に合格するようにすると言うことで、
全国のロースクール定員は司法試験の合格計画者数÷0.8+α(退学分など)
となるんだろうが、それにしてもあちこちの大学が設立を表明しているし、
そのうちどれくらいの大学が実際にロースクールを設立できるか分からないし、
他にも不確定要素がいっぱいあって、検討付かん。

(いや、もう少ししっかりとデータを調べたら検討くらい付くんだろうけど、めんどい(w)


107 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/02/25(月) 07:19

やっぱり第一陣、第二陣ということになるんだろうか・・・
最初から3000人いうわけではないでしょう。


108 名前: 猫泥棒 投稿日: 2002/02/27(水) 02:10

ロースクールって大きな裁判所がある所に作らないと意味が無いのでは・・・?
え!チガウ?チガウノカ?


109 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/02/27(水) 02:49

広大には広大なキャンパスがあるさw)


110 名前: 俺も法学部 投稿日: 2002/02/27(水) 04:23

>裁判所
多分あまり関係ないと思う。裁判所で実習をするわけではないから。
が、実務の勉強もするので、弁護士がいっぱい居るところが良い。
そういう意味で島根は大丈夫かな?と思わなくもない。
まあ、他地域から呼ぶって手もあるんだけど、いかんせん交通事情が…。

15名無しさん:2003/09/19(金) 22:45
111 名前: 猫泥棒 投稿日: 2002/02/27(水) 09:53

>>110
法学部って裁判の傍聴とかの課題が普通にあるんじゃないの?


112 名前: 猫泥棒 投稿日: 2002/02/27(水) 09:54

>>109
こうだいにはひろだいなきゃんぱすがあるさw)


113 名前: 大熊猫泥棒 投稿日: 2002/02/27(水) 12:29

そうよむんか・・・知らなんだ。


114 名前: 俺も法学部 投稿日: 2002/02/28(木) 01:07

>>111
ある…場合もある。岡大なら別に裁判所に一度も足を向けなくても卒業できる。
もちろん法科大学院で傍聴をすることはあるんだろうが、別に大きな裁判所じゃなくても
裁判所があれば、傍聴くらい出来る。
そして裁判所は全国津々浦々にある。
まああんまりにも暇な裁判所にしか出向けないんなら問題かも知れないけど、
法科大学院設置にとって、別に裁判所が近くにあることは絶対条件ではないだろう。


115 名前: 猫泥棒 投稿日: 2002/02/28(木) 19:21

>>114
そうだね♪・・・じゃぁ絶対条件になりうるものってあるのかなぁ?


116 名前: Non-Name 投稿日: 2002/02/28(木) 23:41

学生と教官がいることじゃないのかな?>115


117 名前: 俺も法学部 投稿日: 2002/03/01(金) 00:50

学生は他からやってくるし、教官もそれ専用に呼べばよい。
…結局絶対条件なんてものはないんじゃないのかな?土地と建物以外。

ただ、実務教員としての弁護士さんは多く自営業だし、年をくった人か若い人でもない限り、
お得意さんとかも居るその土地を簡単に離れるわけにはいかないだろうから、
弁護士が沢山居る土地の方がいいかなあってのは>>110で言ったとおり。


118 名前: 猫泥棒 投稿日: 2002/03/01(金) 03:12

>>116
全くだ!!

>>117
そうだね〜需要と供給だね〜♪そう言う観点から見れば、法律事務所が多いところが
いいわけだね〜☆という事は、要するに犯罪が多いところとか、何かとトラブルが
多い地域のほうがロースクールが出来やすいってことになるかな?極論(w


119 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/03/12(火) 11:42

   合格者 ロースクール定員 
岡大   7→      50  
東大 198→     1400
早稲田140→     1000
にしないと不公平だと思う。
弁護士さんのレベルが落ちちゃうのはこまるなぁ


120 名前: 俺も法学部 投稿日: 2002/03/12(火) 11:46

レベルを挙げようとしてロースクールなんだけどね。
正直、どうなるかわからん(w

16名無しさん:2003/09/19(金) 22:48
121 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/03/14(木) 10:13

どうなるんや?
DQN大学卒→東大ロースクール卒
東大卒→DQN大学ロースクール卒
どっちが価値があるんだ?


122 名前: 俺も法学部 投稿日: 2002/03/15(金) 01:06

そのDQN大学ロースクールってのがどのくらいDQNになるんだろうね。
というのが、今は法学科のある大学が猫も杓子もロースクール構想を打ち出してるけど、
それらの大学すべてがロースクールを許可されるとは限らない。
それに、仮に許可されたところで、一定以上の司法試験合格者が出なかった
ロースクールは認可取り消しになりそうな状況だから、DQNといわれるような大学の
ロースクールはそもそも存在し得ない可能性もある。

よしんば存在したところで、それは母胎となっている大学とは全く別個に存在する、
ロースクールとして一定以上法曹を出すだけの実力がある学校って事になるんだろう。

アメリカではそもそも大学に法学部が無くて、法学の専門教育を学べるのは原則的には
ロースクールのみ。そして弁護士の資格は比較的簡単に取れるので、同じ弁護士資格を持つ
弁護士でも出身ロースクールで差別されたりする。

でも日本では、ロースクールが出来たところで司法試験そのものは相変わらず難しい試験だろうし、
弁護士が増えるとはいえ今の数倍だから、弁護士という職業そのものにに希少価値があることは
変わらない。

ということは、どこのロースクールを出たかなんてそう問題にならないだろう。

今だって、弁護士が東大卒か岡大卒かなんて、それほどには気にならないだろ?
少なくとも、他の職業の人を較べるよりはさ。
要するに、どっちが価値があるかなんて意味がないと言うこと。
あえて言うなら、DQNロースクールを出たヤツの方が、大学時代法学部で駄目な奴だったっぽくて、
厭だけどな。俺は。


123 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/03/15(金) 09:28

こんな記事が・・・・・
DQNロースクールですか、これは。

日付:2002/01/17
米の法科大学院で学生が銃乱射・学長ら3人死亡

 【ニューヨーク16日=朝田武蔵】米バージニア州南西部グランディの「アパラチア
ン法科大学院」で16日午後、同校の学生が短銃を乱射し、学長ら3人が死亡、学生3人
が重傷を負った。15日にもニューヨーク・マンハッタンの公立高校で銃撃事件が起き
たばかりで、相次ぐ銃犯罪の発生に米国民は衝撃を受けている。
 同校によると、死亡したのはアンソニー・サタン学長のほか、教授と学生1人ず
つ。現場で拘束された容疑者(43)はナイジェリア人とみられる。昨年同校で落第
し、再び通学していたが、16日に停学を言い渡された。容疑者は学長と教授の事務所
で発砲した後、多数の学生に向かって銃を乱射したという。同学長は司法省の元幹部
で、アシュクロフト司法長官は同日、追悼のコメントを出した。グランディは人口約
1100人の町で、同校は同州南西部の弁護士不足の解消を目的に、1997年に開校した。
学生数は約170人。


124 名前: 俺も法学部 投稿日: 2002/03/16(土) 03:57

>>122に補足、司法試験の合格率が比較的低いという意味でDQNなロースクールも
ありうるな。でもやっぱり、一旦合格してしまえば、みんなそれほど気にしないと思うよ。

>>123
まあ、少なくとも伝統のあるロースクールでは無いなあ…。

17名無しさん:2003/09/19(金) 22:49


125 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/03/16(土) 04:43

弁護士の世界はそうだとして、裁判官や検察官はどうなるでしょうね。


126 名前: 国立法学部志望 投稿日: 2002/04/01(月) 20:17

受験生なのですが岡山大学の法学部は実は隠れた名門みたいな事を聞きました。
司法試験にも強くや法曹界にも多数の重鎮を輩出してきたそうなのですが
実際のところはどうなのでしょうか?
それと岡大法学部の設置科目や教授の講義、学生の質などは
皆さんにとって満足できるもなのなのですか?
岡大生の皆さん教えてください お願いします


127 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/04/01(月) 22:42

>126
岡大法学部は別に隠れていないよ。
れっきとした名門法学部の一つだよ。
岡大法学部の上位層は確かに優秀。
例えば偏差値的には大差がないように見える広大法学部との違いは、
何と言ってもこの上位層の厚さであり、これは比較にならないくらい岡大の方が優っている。
岡大には司法試験受験の為のサークルがいくつかあって、日夜勉強しているよ。
君も岡大へ入って我々と一緒に法曹を目指そう!


128 名前: 国立法学部志望 投稿日: 2002/04/02(火) 03:21

そうなんですか〜
僕も将来法曹を目指してみたいのですが
この大学でも法曹目指して頑張っている人がたくさんいるんですね
いろいろな人の話を聞いたのですが岡大の法学部は本当に良さそうです
ですが教授の事や授業の事はまだほとんどわかりません
岡大生の皆さんから見た法学部の内容や満足度を教えてもらいたいです
お願いします!
また岡大法学部は他の名門大の法学部に比べても教学や環境、学生の質など
は見劣りしませんか?


129 名前: 俺も法学部 投稿日: 2002/04/03(水) 14:06

学生の質は知らん(俺が真面目に勉強しなかったから)。
でも結構頑張ってるヤツは多いよ。真面目な学生の多い大学だと思う。
教官についてはおそらく問題なし。学生を司法試験に合格させよう!って
熱心な先生が多いし、先生の能力も高い。
環境についても、校舎がやや古い以外は問題ないと思う。
法学部は他学部の先生にも岡山の看板と理解されているようだ。

唯一難を言えば都市としての知名度が高くないので、それに連動して偏差値が低いことか…。


130 名前: 国立法学部志望 投稿日: 2002/04/06(土) 15:41

いろいろ教えていただいてほんとにありがとうございました
受験勉強がんばります!!

18名無しさん:2003/09/19(金) 22:50
131 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/04/08(月) 10:52

>129
法学部ってそうだったのか?
いやはや、法文経一緒の校舎だから”文系ひとまとめ”の印象があったんだけどなぁ。
岡山は理系学部が優遇されてるでしょ?色々な面で。
ま、いずれにしても真面目な学生の能力を熱心に引き出してくれる環境はよし。
今後も期待しよう。


132 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/04/13(土) 18:30

今年は岡山大学から20人以上の最終合格者を出してください。


133 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/04/14(日) 06:24

もともと法文学部として
ひとつの学部だったから
学舎も同じなんだろう。
3つに分かれたのも
20年前くらいだし、
未だに大学院博士課程も
設置されていない。


134 名前: 俺も法学部 投稿日: 2002/04/15(月) 01:34

未だにっつーか、今後も設置されることはないと思われる。なんとなく。
あ、法学で博士号とるための教育は受けられるよ、念のため。


135 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/04/16(火) 21:29

またまたつまらん煽り。
文、法、経済の各学部の上に成り立つ文化科学研究科に博士があるよん。
当然のことながら、法学博士を取得できる。
ちなみに理系は理、工、環境理工、農、薬の上に成り立つ自然科学研究科、
医、歯の上に成り立つ医歯学総合研究科があるよん。
もちろん全部博士まで完備してるよん。


137 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/06/01(土) 18:17

大学院博士課程で法学を専攻したから法学博士の学位が取得できるのではなくて、
法学研究科出身だから法学博士を取得できるはず。
京大でも、人間環境学研究科で国際法を専攻しても、法学博士、法学修士の学位は取得できないのと
同じで、結局は、所属研究科の名(人間・環境学修士/博士)のついた学位しか取得できない。
だから、岡大でも、法学博士ではなく、文化科学博士になるんではないだろうか。


138 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/06/03(月) 21:26

>137
そんなことはない。法学・経済学・文学・文化科学・学術が可能。
文学・教育・学術などは選択可能なところが多い。


139 名前: 岡山大文→広大大学院 投稿日: 2002/06/03(月) 22:08

>137
岡山大文系では博士号は博士(学術)か、博士(文化科学)しか取得できない。
それがイヤでぼくは仕方がなく広大院にいった


140 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/06/04(火) 20:50

>137
そんなことないですよ。
法学研究科以外の出身でも法学博士を取得できます。

>139
嘘はいけないよ。
コンプ丸出しの広大工作員は2ちゃんねる学歴板へ行ってね。
悪いけど、岡大から見たら広大は問題外の存在だしね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板