[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
千葉大編入試験スレッドPART3
1
:
名無しさん
:2011/09/10(土) 20:20:48
編入試験に関するスレです。
今後受ける予定の方の意見交換や質問はここで。
編入決定(あるいはすでに入学)の方も、試験に関しての
感想や質問の回答などよろしくお願いいたします。
千葉大編入試験スレッド
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3354/1062324572/l50
千葉大編入試験スレッドPART2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3354/1276339046/l50
83
:
名無しさん
:2012/05/10(木) 05:02:10
推薦で電気電子受けますー
口頭試問あるのですよね?あんま勉強してないからやばいい
84
:
名無しさん
:2012/05/10(木) 14:48:00
俺も電電受けるけど
口頭試問は簡単らしいよ
85
:
1234
:2012/05/10(木) 21:25:31
推薦で情報画像受けます
86
:
名無しさん
:2012/05/12(土) 01:28:26
>>85
さん
席次はどれくらいですか??
87
:
名無しさん
:2012/05/12(土) 22:43:36
地方の高専なんですけど、4年連続で主席だったらほぼ100%受かりますかね?
ちなみにメディです。
88
:
名無しさん
:2012/05/14(月) 17:52:41
>>87
4年連続主席なのにそんな頭の悪い質問するなよ・・・
89
:
名無しさん
:2012/05/14(月) 23:42:49
>>84
情報ありです。
でも、今からでも勉強有る程度して付け焼刃で、
油断せずに行きたいと思います
90
:
名無しさん
:2012/05/15(火) 15:35:03
>>87
もう願書出しましたか?
91
:
名無しさん
:2012/05/15(火) 16:12:34
>>89
お互い頑張りましょう!
全員受かるといいですね
ちなみに4年のときは何位でしたか??
92
:
名無しさん
:2012/05/16(水) 19:44:39
推薦願書提出は今日までですね。
試験日まで約2週間ほどですが、掲示板の様子をみたところ
今年は受験する人が少ないのでしょうか。
それとも今年の受験者は掲示板を覗くこと無く
皆 真面目に勉強をなさっているのでしょうか。
気になるところですね。
93
:
名無しさん
:2012/05/16(水) 21:21:30
少ない方が嬉しいけどね
94
:
名無しさん
:2012/05/16(水) 23:28:53
推薦でメディ工受けます。
他に受ける方おられますか?
95
:
名無しさん
:2012/05/18(金) 16:24:13
ここを見てると、メディ工の受験者多そうだな。いやだなあ…
96
:
名無しさん
:2012/05/20(日) 13:24:58
受験票まだかな
97
:
名無しさん
:2012/05/20(日) 13:36:48
受験票届いたら今年も
受験番号1〜3みたいに投稿しようぜ!
98
:
名無しさん
:2012/05/20(日) 18:04:12
いいね
99
:
名無しさん
:2012/05/20(日) 18:13:20
今年ってここを見る限り受験者数少ないのですかね??
100
:
名無しさん
:2012/05/20(日) 18:14:17
情報画像受ける人毎年少ないけど、今年はどれくらいかな??
101
:
名無しさん
:2012/05/20(日) 22:01:22
>>97
おk!
ちなみに前日に現地入りする人はもう宿とった?
102
:
名無しさん
:2012/05/20(日) 22:46:26
とったよ。
103
:
名無しさん
:2012/05/21(月) 16:57:48
情報画像推薦で受ける人いますか?
104
:
名無しさん
:2012/05/21(月) 18:40:06
受験票いつ頃なんだろう。豊橋がもう来ててちょっと不安になる。
105
:
名無しさん
:2012/05/21(月) 19:25:41
とりあえず倍率がしりたいところ
106
:
名無しさん
:2012/05/21(月) 20:00:02
例年通りなら明日には
関東なら受験票届くよな。
107
:
名無しさん
:2012/05/21(月) 20:28:21
>>106
104だけど、過去ログ読んだらそうみたいだね。遅くても今週中には届くようだ。
それと、前日に大学に行くと志願者数が分かるみたいだね!
108
:
名無しさん
:2012/05/21(月) 22:02:16
最近、ボーっとしてるといつの間にか自分が受ける学科のアドミッションポリシーを暗唱してる
たぶん聞かれることはないどろうけど^^;
109
:
名無しさん
:2012/05/21(月) 23:23:13
席次は1番の人ばかりなんでしょうか…
110
:
名無しさん
:2012/05/21(月) 23:32:41
>>109
どーでしょうね。
ちなみに、うちの科の首席が千葉推薦うけるって。
111
:
名無しさん
:2012/05/21(月) 23:34:57
>>109
だいたい首席だろ。
112
:
名無しさん
:2012/05/22(火) 00:08:41
やっぱりそうですよねえ
不安しかないなあ…
113
:
名無しさん
:2012/05/22(火) 00:35:50
>>112
どこの学科?
114
:
名無しさん
:2012/05/22(火) 12:14:50
受験票届いたよ
115
:
名無しさん
:2012/05/22(火) 12:15:25
>>114
何科ですか?
116
:
名無しさん
:2012/05/22(火) 12:33:48
>>115
機械
117
:
名無しさん
:2012/05/22(火) 13:47:19
>>116
可能な範囲で受験番号教えて下さい。
118
:
名無しさん
:2012/05/22(火) 14:28:41
>>117
俺の番号じゃ参考にならないとだけ言っておきます
119
:
名無しさん
:2012/05/22(火) 15:01:06
>>118
席次は首席ですか?
120
:
名無しさん
:2012/05/22(火) 15:06:41
はい
121
:
名無しさん
:2012/05/22(火) 18:57:35
受験票きた!
ちなみにデザイン受けます。
122
:
名無しさん
:2012/05/22(火) 19:25:31
結局口頭試問あるのは機械と電気だけ?
123
:
名無しさん
:2012/05/22(火) 19:49:14
>>122
だけです。
124
:
名無しさん
:2012/05/22(火) 23:41:58
>>103
受けますよ!! 以前に情報画像受けると書き込んでた方ですか?
125
:
名無しさん
:2012/05/22(火) 23:42:51
>>103
受けますよ!! 以前に情報画像受けると書き込んでた方ですか?
126
:
名無しさん
:2012/05/23(水) 10:37:04
情報画像受ける人で首席以外の人って今年いますか?
127
:
名無しさん
:2012/05/23(水) 16:40:13
受験票来たけどワロエナイ
128
:
名無しさん
:2012/05/23(水) 16:41:50
番号二桁か
129
:
名無しさん
:2012/05/23(水) 17:03:39
ぎりぎり2桁ではなかったけど
130
:
名無しさん
:2012/05/23(水) 17:15:22
>>124
>>125
書き込んだのは
>>103
が初めてですよ。
131
:
sage
:2012/05/23(水) 17:57:49
受験票きたけど、この番号って工学部全体?学科毎?
132
:
名無しさん
:2012/05/23(水) 18:02:53
学科毎だと思われ
133
:
名無しさん
:2012/05/23(水) 18:20:45
>>127
何科ですか?
134
:
名無しさん
:2012/05/23(水) 18:57:53
電電です
135
:
名無しさん
:2012/05/23(水) 19:00:52
電電なら二桁ちょいくらいじゃないですか
136
:
名無しさん
:2012/05/23(水) 19:03:09
メディ工で受験番号は1〜3です!
137
:
名無しさん
:2012/05/23(水) 19:03:29
電電だけど2桁だった。
今年20人くらいいるんじゃね・・・
138
:
名無しさん
:2012/05/23(水) 19:20:49
電電7〜9
139
:
名無しさん
:2012/05/23(水) 19:45:40
機械6〜8
140
:
名無しさん
:2012/05/23(水) 20:14:10
もっと受験番号言っていこうぜ。
141
:
名無しさん
:2012/05/23(水) 20:55:45
情報画像
自分が最後なら、まあ、いけるんじゃない?ってくらいの番号
142
:
名無しさん
:2012/05/23(水) 20:56:39
機械多分20人以上いるなこれ
143
:
名無しさん
:2012/05/23(水) 21:15:48
番号でてないのにどっからそんな予想ができるんだろ
144
:
名無しさん
:2012/05/23(水) 21:17:11
>>142
あなたは何番当たりなんですか?
145
:
名無しさん
:2012/05/23(水) 21:20:21
>>144
機械 17〜19
146
:
名無しさん
:2012/05/23(水) 21:54:26
>>145
なるほど...
これは席次3.4番は口頭試問完答でないと勝負にならないかもしれませんね。
147
:
名無しさん
:2012/05/23(水) 22:04:56
平成23年は機械19人で合格者12人だったよね 20人超えてないといいなぁ
148
:
名無しさん
:2012/05/23(水) 22:26:22
電電13〜15
149
:
名無しさん
:2012/05/23(水) 22:28:32
むしろ口頭試問の出来次第で勝負できるならまだマシ
150
:
名無しさん
:2012/05/23(水) 22:37:16
席次低い俺にとってはそれのほうがいい
151
:
名無しさん
:2012/05/23(水) 23:04:44
口頭試問は1位の奴も出来るから勝ち目ないと思うよ
152
:
名無しさん
:2012/05/23(水) 23:13:25
なんで機械と電気しか口頭試問ないんだ・・・
153
:
名無しさん
:2012/05/24(木) 01:09:41
>>141さん 何番でしたか?? 自分も情報画像うけるのですが、参考にならない数字でして、、、
154
:
名無しさん
:2012/05/24(木) 14:08:31
>>153
7より小さい番号、とだけ言っておきます。
7番以降がいるかもしれませんけど(^_^;)
155
:
名無しさん
:2012/05/24(木) 18:16:50
さすがに20番代はいないか
156
:
名無しさん
:2012/05/24(木) 21:26:53
>>154
5人よりすくなかったら毎年うかってるんですけどねえ・・・ ちなみに首席ですか??
157
:
名無しさん
:2012/05/24(木) 21:49:47
機械受ける人で席次3.4位の人っていますか?
158
:
名無しさん
:2012/05/24(木) 22:13:36
3番だけど機械うけるよ
159
:
名無しさん
:2012/05/24(木) 22:25:36
>>156
はい。
地方の高専ですが;;
>>156
さんは?
160
:
名無しさん
:2012/05/24(木) 23:17:44
>>159
僕は席次はぎりぎりです;; 評定はすべて優ですか?
161
:
名無しさん
:2012/05/24(木) 23:35:35
>>160
去年の評定ですか?
1,2個優じゃないのがあるかもです;;
162
:
名無しさん
:2012/05/24(木) 23:38:20
>>161
去年のです! 結局、席次だけで決められるのでしょうか;; それだったら僕はほんとに危険です;;
163
:
名無しさん
:2012/05/24(木) 23:53:00
>>162
どうなんでしょう?
うちの学校から情報画像に行った人が5年以上いないので、
よく分からないんですよね。
他の科で、主席でないけど合格した先輩ならいましたが。
評定を見られると、僕のほうがあやしいかもしれませんね。
164
:
名無しさん
:2012/05/24(木) 23:57:04
>>163
うちは、けっこう過去の実績はあって、4番くらいでもうかっている人はいます!
なんだか、調べれば調べるほど不安になってきて、あと一週間ぐらいなのでかなりナーバスになってますw
全員うかりたいですね^^
165
:
名無しさん
:2012/05/24(木) 23:59:38
3,4位も出来次第ではチャンスはあると思う。というか、そう思ってないとやってられない
166
:
名無しさん
:2012/05/25(金) 00:05:35
>>165
さん ですよね! なので、面接に僕はかけようとおもっています!
167
:
名無しさん
:2012/05/25(金) 00:08:39
>>164
そうですね。全員うかりたいですね。
去年は3/3合格でしたが、それ以前はどうなんでしょう?
何を聞かれるのかもよく分からないし、不安だらけですよ・・・
168
:
名無しさん
:2012/05/25(金) 00:10:56
>>167
基本的には全員うかっています。 6人、7人受けた時は5人くらい受かっています。 やはり、5人ぐらいしかとらないのかもしれませんねえ!
169
:
名無しさん
:2012/05/25(金) 00:19:12
>>168
そうですか・・
じゃあ僕の後ろに人がいるかどうかが結構カギとなるかもしれませんね。
170
:
名無しさん
:2012/05/25(金) 01:21:59
>>169
そうなりますかねえ・・・
お互い全力を尽くしましょう!
171
:
名無しさん
:2012/05/25(金) 03:18:25
千葉大ってそんなに席次見られるの?
推薦書と面接勝負かと思ってた
172
:
名無しさん
:2012/05/25(金) 08:03:04
推薦書にしっかりと席次書く欄あるからなぁ
173
:
名無しさん
:2012/05/25(金) 12:20:58
結局、機械は何人くらいなんだろうか?
174
:
名無しさん
:2012/05/25(金) 16:37:30
機械や電電以外のやつはいないのか?
175
:
名無しさん
:2012/05/25(金) 20:10:10
主席なのに落ちた人とかっているの?
176
:
名無しさん
:2012/05/25(金) 20:15:49
>>175
あっそれは盲点でしたね。私も気になります!!
177
:
名無しさん
:2012/05/25(金) 21:02:41
都市環受けます!
178
:
名無しさん
:2012/05/25(金) 21:06:55
調べてみたところ過去3位でも受かった人は割といるみたいだね
4位は分からないけど
179
:
名無しさん
:2012/05/25(金) 23:17:59
4位は本当にギリギリだからキツいのかもな
180
:
名無しさん
:2012/05/26(土) 13:03:28
4位じゃ人数少ないとこだったら10%以内に入れてないからね
181
:
名無しさん
:2012/05/26(土) 16:34:30
去年の機械の口頭試問はどんなこと聞かれたんだろうか?
182
:
名無しさん
:2012/05/26(土) 17:28:27
電電受ける人いる?
自分は席次2番で受けます。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板