したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

千葉大編入試験スレッドPART3

1名無しさん:2011/09/10(土) 20:20:48
編入試験に関するスレです。
今後受ける予定の方の意見交換や質問はここで。

編入決定(あるいはすでに入学)の方も、試験に関しての
感想や質問の回答などよろしくお願いいたします。



千葉大編入試験スレッド
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3354/1062324572/l50


千葉大編入試験スレッドPART2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3354/1276339046/l50

1738名無しさん:2015/06/23(火) 20:32:19
やばいですよね...
今年だけ受験者少ないのを祈るばかりです...笑

1739名無しさん:2015/06/23(火) 21:50:48
今年は電電どれくらい受けるんだろうか……

1740名無しさん:2015/06/23(火) 22:06:53
例年通り30人と少しじゃないでしょうか...

皆さん電気電子の27年度の問題度の程度解けます?

1741名無しさん:2015/06/24(水) 01:30:28
>>1740

4月の終わりに初めてやったときは半分も解けなかったなあ……

1742名無しさん:2015/06/24(水) 09:54:48
技大と日にちが被ってるから例年より少ないと思うよ。

てか数学一時間って少ないな。

1743名無しさん:2015/06/25(木) 11:03:33
去年の数学の消点の問題がわからない

1744名無しさん:2015/06/25(木) 19:17:30
>>1743
図を書くんだよ
で、AB平行EBになるようにすんだな
たぶん

1745名無しさん:2015/06/25(木) 19:42:55
>>1744
おお
なるほど!

1746名無しさん:2015/06/27(土) 00:49:13
あと1週間か……
緊張する(笑)

1747名無しさん:2015/06/27(土) 13:06:16
何割ぐらいから合格なんやろ…
やっぱ7割ぐらいは必須なのかなぁ

1748名無しさん:2015/06/27(土) 15:06:22
みんながんばろうな

1749名無しさん:2015/06/28(日) 18:57:45
今年は沢山とってくれると嬉しいな

1750名無しさん:2015/06/28(日) 18:59:14
機械と電電は相変わらず地獄だろうなぁ…

1751名無しさん:2015/06/28(日) 21:25:46
千葉の前に他の所を受けた。面接時に、ため息を付かれたり、舌打ちされたり、一喝されたのに合格した。(学力試験の手応えは8割)

一方で他の子は、教授が優しかったり、雑談までしていたのに落とされてた。どういうことなの

行きたい大学の一つだから合格は嬉いんだけど、嫌な思いしたからなんかな…

スレ違いだけど、圧迫面接気味な所もあるよ、ということで情報を入れておきます。

1752名無しさん:2015/06/28(日) 21:30:13
推敲してもミスがあるというゴメン

1753名無しさん:2015/06/28(日) 22:13:37
受験番号って推薦から続いているんですかね…?
それとも一般は一般で1番から与えられるのでしょうか?

1754名無しさん:2015/06/29(月) 02:47:29
学力を受験します。
推薦が席次重視という話はよく聞くんですが、やっぱり学力も席次が10%以内とかじゃないときついんですか?

1755名無しさん:2015/06/29(月) 04:34:58
いや、主に高専からだけど他大学から受験する人もいるから席次は関係ないと思うよ。

1756名無しさん:2015/06/29(月) 09:12:37
波動がやばい

1757名無しさん:2015/06/29(月) 12:25:51
電電は30人近い

1758名無しさん:2015/06/29(月) 13:14:02
まじか……

1759名無しさん:2015/06/29(月) 13:24:48
積分のがやべえよ((((;゚Д゚))))
∫(1/x^2+a^2)dxとか公式覚えてないです(´・ω・`)

波動は薄膜とかニュートンリングじゃないなら感覚で…

1760名無しさん:2015/06/29(月) 13:41:50
電電の学力何人取るんだろう…
去年と同じくらいかな

1761名無しさん:2015/06/29(月) 16:38:29
機械工学科うけるかたいませんかー

1762名無しさん:2015/06/29(月) 18:54:03
>>1755
なるほど、ありがとうございます

1763名無しさん:2015/06/30(火) 21:50:47
回路方程式つらいです…

1764名無しさん:2015/06/30(火) 22:28:45
>>1761
機械受けますよー
お互い頑張りましょう

1765名無しさん:2015/07/01(水) 08:11:44
面接なに聞かれるか心配だ

1766名無しさん:2015/07/01(水) 09:41:05
緊張してきた

1767名無しさん:2015/07/01(水) 18:05:34
過去問見る限り絶対に時間足りない気がするんだけどそんなもん?

1768名無しさん:2015/07/01(水) 18:29:20
>>1767
そんなもんじゃね?
頭いい人は知らないけど当たればいいやの自分はそんなもん

1769名無しさん:2015/07/01(水) 20:02:07
皆さん服装どんな感じで行きますか?
一般大学からの受験なのでスーツか私服かで悩んでいるのですが…

1770名無しさん:2015/07/01(水) 20:26:40
去年の数学の微粉方程式(1)が解けない……

1771名無しさん:2015/07/01(水) 20:50:43
>>1770
ヒントの通り y/x=u と置くと
du/dy=1/xであり、y=ux
これで与式を置換すると
x(x^2-x^2・u)・du/dx+(ux)^2=0
わかりやすく変形のあと残してるけどもっと綺麗な形にしてあとは普通に解くだけだよー

今まで過去問やってなかったなんて言えない((((;゚Д゚))))

1772名無しさん:2015/07/01(水) 21:09:40
解曲線が意味分からなくて……

1773名無しさん:2015/07/01(水) 22:41:03
TOEIC495で突っ込みます

1774名無しさん:2015/07/01(水) 23:37:36
都市環のボーダーはどれくらいなんだろう

1775名無しさん:2015/07/02(木) 01:00:23
受かる気が全くしない

1776名無しさん:2015/07/02(木) 07:58:25
いよいよ明後日か

1777名無しさん:2015/07/02(木) 10:30:01
今日農工受けてるのも多いんちゃう?

1778名無しさん:2015/07/02(木) 12:47:27
うちの学校から5人行ってるよー
農工大

1779名無しさん:2015/07/02(木) 15:16:59
製図問題ってフリーハンドなの?
それともみんな消しゴムとかペン使って線引いたりするのかな?

1780名無しさん:2015/07/03(金) 15:03:07
>>1768

そうか……
当日頑張ろうな

1781名無しさん:2015/07/03(金) 16:21:54
もう掲示板見てきました?
明日は頑張りましょう!

1782名無しさん:2015/07/03(金) 16:56:18
今から視察に行きますよー(  ̄▽ ̄)
出来るところを確実に!頑張りましょう!

1783名無しさん:2015/07/03(金) 17:11:41
宿に着いたけど、何をしても落ち着かない……
勉強してても集中できんし……

1784名無しさん:2015/07/03(金) 17:37:15
今日別の大学で圧迫面接だったお…
カチンと来て煽り返しちゃったから千葉か筑波受かるしか無いお…

1785名無しさん:2015/07/03(金) 18:21:14
雨すごいらしいですね。明日ホテルから歩いてたどり着けるのだろうか

1786名無しさん:2015/07/03(金) 19:57:14
>>1779
都市環の受験者だよね?
当日、試験直前に大学の方から定規の貸し出しがあるから問題ないよ
……といっても、自分は製図選択しなかったけどね

1787名無しさん:2015/07/03(金) 20:21:56
みんな。がんばろうな

1788名無しさん:2015/07/03(金) 23:53:10
明日が本番ですね
あれから1年かと思うと驚きます

テスト始まって問題見たら全く意味の分からない問題でも笑ってみるといいですよ
リラックスして臨めます
みなさんの実力が発揮されることを心より願っています

1789名無しさん:2015/07/04(土) 07:41:52
今日はしっかりやるで!

1790名無しさん:2015/07/04(土) 11:26:24
この時点で疲れてる

1791名無しさん:2015/07/04(土) 12:22:02
面接まで暇過ぎワロタ

1792名無しさん:2015/07/04(土) 12:22:49
数学出題形式変わりすぎンゴwwwwwww
これはダメみたいですね(´・ω・`)

そういえば物理で導出過程書いちゃってた人鋳たけど大丈夫なんか?
集めてる時彼の心境ばっか気になってた

1793名無しさん:2015/07/04(土) 12:27:14
数学比較的簡単だったのにミスって時間足りなくなった・・・

1794名無しさん:2015/07/04(土) 12:41:34
>>1793
Rank、微分方程式片方の半分、大問1の1、重責分の最後
これだけ白紙も居るから大丈夫!

1795名無しさん:2015/07/04(土) 12:45:37
>>1792

受験学科はどちらですか?

1796名無しさん:2015/07/04(土) 12:46:58
>>1795
メディカルよー

1797名無しさん:2015/07/04(土) 12:50:09
>>1796

ありがとうございます。
物理のこと見て少し不安になったので…

私とは別でした。
すみませぬ…

1798名無しさん:2015/07/04(土) 12:50:09
さよなら千葉大…(;_;)/~~~

1799名無しさん:2015/07/04(土) 12:56:15
終わったとき回り見たけど皆の回答用紙がびっしり埋まってて驚愕した(笑)

1800名無しさん:2015/07/04(土) 12:56:39
さよなら僕の千葉大学

1801名無しさん:2015/07/04(土) 12:58:07
あでぃおす千葉大

1802名無しさん:2015/07/04(土) 13:00:02
君たち頭良いね。
僕の分まで千葉キャンパスライフを楽しんでください。

黙祷!

1803名無しさん:2015/07/04(土) 13:00:06
>>1794
私も結構あります・・・
微分方程式簡単だったのにいいい

1804名無しさん:2015/07/04(土) 13:05:55
それな
物理の回路方程式とか前半しかわからなかったんだが?

1805名無しさん:2015/07/04(土) 13:08:46
あー、おわった

1806名無しさん:2015/07/04(土) 13:15:36
情画志望者多いですね…

1807名無しさん:2015/07/04(土) 13:33:05
回答用紙回収してるときに近くのやつの回答用紙見たら空白だらけで笑ったけど俺の方はもっと真っ白だったわ

1808名無しさん:2015/07/04(土) 13:48:15
機械工学科の方達どうでしたか?

1809名無しさん:2015/07/04(土) 13:55:51
都市環境もラプラス変換出て笑った

1810名無しさん:2015/07/04(土) 15:00:15
学力はできたけど、面接死んだ。
なんか事務的な質問だけされた。
他学科からなのにあんまり突っ込まれないし、だめすぎる
頼むからもっと突っ込んで・・

1811名無しさん:2015/07/04(土) 15:11:10
皆さんどれくらい出来ました?

1812名無しさん:2015/07/04(土) 15:28:20
面接死んだ
普通に言葉詰まったわ・・・

1813名無しさん:2015/07/04(土) 15:34:32
面接短かったんだけどこれって落ちた?

1814名無しさん:2015/07/04(土) 15:34:47
機械工学科の方達、学力何割できたか教えてください!

1815名無しさん:2015/07/04(土) 15:38:49
>>1813
よほど学力できて、元から合格路線ならいけたんじゃないでしょうか?
または全く出来てないから論外だから短いのかも
多分

1816名無しさん:2015/07/04(土) 15:39:21
面接短い奴は落ちたと思ってもいいだろ

1817名無しさん:2015/07/04(土) 15:44:15
共生皆10分刻みだったんだが

1818名無しさん:2015/07/04(土) 16:09:26
〉〉1810
それね、合格フラグ立ってるよ

1819名無しさん:2015/07/04(土) 16:28:52
俺全然できてなかったのに雑談みたいになったからとてつもなく悪かったんだろうなぁ

1820名無しさん:2015/07/04(土) 16:31:58
>>1819
おまおれ
和やかに雑談して卒業研究に対してアドバイスくれたわ

1821名無しさん:2015/07/04(土) 16:49:06
去年うかった人は、院までいくつもりなのかとか学費は大丈夫なのかとか聞かれたらしい
事務的な質問てこんな感じでした?

1822名無しさん:2015/07/04(土) 16:58:51
院まで〜とかみんな聞かれてるんじゃないかなぁ

1823名無しさん:2015/07/04(土) 17:02:53
>>1821
志望動機
あなたの大学はどうするの?
卒業後は?
あなたが在籍してる大学の○○学科は嫌なの?
なんかあんま突っ込まれなかった。
5分ぐらいでした。

1824名無しさん:2015/07/04(土) 17:10:34
>>1821
そんなん無くひたすら雑談wwwww
これ死んだか

1825名無しさん:2015/07/04(土) 17:19:15
自分の手応えはどうなのさ

1826名無しさん:2015/07/04(土) 17:22:15
雑談ばかりだった方は
試験の出来はどうでしたか?
試験の出来によって聞かれる内容が変わるのだろうか・・・

1827名無しさん:2015/07/04(土) 17:23:45
試験は全然ダメで、面接も雑談ばかりでしたw

1828名無しさん:2015/07/04(土) 17:23:47
>>1826
6割ぐらい
多分最初から候補外だったから雑談して気分よく返してくれたんだと思う

1829名無しさん:2015/07/04(土) 17:52:07
そもそも面接に重点置いてないんじゃないの?
自分の試験の出来だけ信じればいいやん

1830名無しさん:2015/07/04(土) 18:02:35
>>1828
たぶんそれだ…
終わった…

1831名無しさん:2015/07/04(土) 18:24:06
>>1821
志望動機今の大学はどうすんの?卒業後は?院いく?あなたのいまいる○○学科は嫌なの?
突っ込みほとんどなし 先生ふーん程度
試験は7か8割ぐらい

1832名無しさん:2015/07/04(土) 18:24:39
面接10分以上あったけど、緊張して噛みまくった……試験管めっちゃ苦笑いしてたし……落ちたかな

1833名無しさん:2015/07/04(土) 20:07:45
都市環境、社会人枠
Cの化学問題の、半減期についての出題以外、
ミスがなければ全部できたかも。。。

1834名無しさん:2015/07/04(土) 20:10:38
まあどうせ、都市環境、社会人枠は全員合格かな

1835名無しさん:2015/07/04(土) 20:31:26
全員合格はあり得ないですね

1836名無しさん:2015/07/04(土) 20:38:45
去年は10人受けて合格5人じゃなかったっけ?

1837名無しさん:2015/07/04(土) 20:44:05
ま、皆おつかれさん。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板