したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

学食どう?

38名無しの桐大生:2005/07/30(土) 18:11:47
良い事を教えるよ。
まず、自分たちで1人教授を顧問につけて新しい学生会を作る。
そして甘い言葉で巧みにサークル、部活などの団体を元・学生会傘下から新・学生会傘下に
おさめる。。
すると、のっとりができる。。
以上。。

39名無しの桐大生:2005/07/31(日) 00:25:55
学生会のやつ、この大学で勉強できるからって調子にのってるやつ多いらしいね!!
自分が天才とでも思ってるらしいから歳が上の人間とかにも礼儀とかちゃんと
しないらしいぜ!!(タメ語らしい)
また、スーフリみたいにはなってほしくないが・・

40(*`ω´):2005/07/31(日) 05:13:47
ちらっとたまに中の様子見れるけどあいつら漫画見たりして遊んでるよね
内部の人になってあいつら叩き直してやりたい(*`ω´)

41名無しの桐大生:2005/07/31(日) 06:59:17
学生会の奴等はバかばっかだよw
前会長なんて留年してるし、無免で捕まってるしさ。
しんかんは学生課、教務課なんかと合同でやってるからね(汗
マジで飼い犬だよねw
っていうか、あいつらを叩きなおしてどうしたいんだよ?

42名無しの桐大生:2005/07/31(日) 07:01:12
スーふりとは全く関係ないでしょw
というか、あんなギャル男サークルになるほどギャル男もいないし。
『また、スーフリみたいにはなってほしくないが・・』の意味がわからないw

43名無しの桐大生:2005/07/31(日) 08:52:54
昔、学生会にいたやつにきいたが
スーフリ状態だったんだって
コンパとかで酒をさんざん飲まして酔わしてやりまくってたんだって!

44名無しの桐大生:2005/07/31(日) 10:43:52
学生課は知らないが、教務課もまともに働いてないよ。
俺が質問メール送ったとき、シカトしたから!
仮に聞く場所が間違ってたなら、それを指摘するのが
最低限の対応だよな。全く誠意が無いよ。
情報管理部はちゃんと対応してくれた。

>>43
学生会のやつらはそれが目的かw

45名無しの桐大生:2005/07/31(日) 11:17:03
>>44
俺は教務課に5回出したら1回だけ返事が来たよ。
しかも即答で。

46名無しの桐大生:2005/07/31(日) 14:46:33
昔っていつだよ?
オレもう5年間大学にいるけどそんな話聞いたことないぜっ!!!
今年大学院卒業した先輩が1年から学生会はいってたけどそんなはなしきいたことないよっ!!!
っていうか、酔わしてやりたいほどいい女いなくねぇ?
教務課はイタリア人見たい顔した人がめっちゃいい人だよっ!!!!

47名無しの桐大生:2005/07/31(日) 19:10:33
学生課のババア、マジでムカつく。
態度悪い。誠意もくそもない。

48おやじ:2005/08/02(火) 01:24:03
かなりいい加減な情報が出回ってますね。
文句・意見があるのなら学生会に入ったらどうでしょうか?
そうすれば、ある程度のことは見えると思いますが。
>>24
駐車禁止区間ですが、例外を除き自動車通学は禁止です。学則に書いて
あると思いますが・・。
>>30
意見・要望があれば、学生課・学生会にメールなり意見書で提出するほうが
いいと思います。返答が必要なら、そのことも書き加えるといいでしょう。
>>38
設立団体申請書類審査ではねられますから、無理です。

49名無しの桐大生:2005/08/02(火) 13:10:54
かなりいい加減な情報ってどかがだよw
設立団体申請書類審査ではねられますから、無理です。ってはなられないないからw
自動車通学禁止って関係ないから、お前にはw
メールで訴えてもらちあかないからここで話しあってるだろw
アンチは消えろっ、っていうか、協力できない48は消えろっ

50名無しの桐大生:2005/08/02(火) 21:07:59
>>48
入るわけねーだろw
おやじって在学生?
49の言うとおりだ。

ここに意見書き込むことによって、
関係者が多少なりとも考えれば、意義があると思う。
不満があるのに沈黙してるのが一番良くない。

51おやじ:2005/08/02(火) 21:55:56
もうちょい、まともな話ができると思ったけどね。
在学生ではない。卒業生ですね。
もし、不満があるのならば学生会・学生課に直接言ったほうがいいと
思いますけど。

52名無しの桐大生:2005/08/02(火) 22:02:20
っていうか、卒業生は関係なくねぇ?
これは在学生の問題だからw
50の言うとおり、これが今俺たちが取ってる手段じゃん。
その時がきたらちゃんと言うから誰かしらがさ。
おやじはきエロ。
OK?

53名無しの桐大生:2006/03/05(日) 00:02:46
購買で売ってる物の値段わかんなくて困る

54名無しの桐大生:2006/03/05(日) 01:27:34
指差していくらでしゅか?って聞け

55桐蔭を良くしたい学生:2006/05/14(日) 11:08:29
食堂のメニューはラーメン、カレーしかない。定食も一応あるが、売れ残ることを怖がって少ししか作っていない。12:30過ぎにはは全て売り切れ。14:00時には閉まる。
図書館利用の高校生のためには17:00時頃からまた軽食がオープンする。(高校生食堂の方がメニューもたくさんある)いったい何なんだ、この食堂は?
今時こんな食堂、外の大学で見たことない。専門学校でもこんな食堂はない。
この食堂は死んでいる。
購買も一緒です。駅のキヨスクの方がもっと大きい。

食堂も、購買も独立採算制で外部を入れたほうが良い。
学園はこんなところでせこく儲けようとしないで、学生サービスをもっと充実させた方が最終的に学生が集まり、利益に繫がるのでは?

56名無しの桐大生:2006/05/14(日) 11:20:43
やる気が無いんなら潰れろ糞大

57名無しの桐大生:2006/05/19(金) 01:30:23
N村君のシィルビィアーのバンパーが330円は高いと思います

58名無しの桐大生:2006/05/19(金) 01:36:55
>>57
30円はシルビア基金に入るようになっています

59名無しの桐大生:2006/05/19(金) 02:07:52
>>58
その30円で2人の人間がワクチンが打てるそうです
http://www.unicef.or.jp/

602村:2006/05/20(土) 01:45:51
俺はボロニアでいつも食ってるんだがハンバーグうますぎね?
>>57-59
うざい

61名無しの桐大生:2006/07/19(水) 16:39:37
工学部棟食堂のマーボーチャーハンうまいね!!

62名無しの桐大生:2006/09/04(月) 22:00:03
いつもは六本木キャンパスで講義を受けている社会人ロースクール生だが
夏季特講のため土日に交流会館で昼食を食したが 
セロリチャーハン 美味しいね 量は高校生向きでたっぷり
お陰で午後の講義は眠かった

63T20E020:2007/10/06(土) 12:30:48
あの食堂は「高い」「まずい」「少ない」の三拍子そろった最低な食堂だ
藤嶺高校の食堂のが何倍もいい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板