したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ミクロ・エコノミックス(福尾)

293エコノミスト・名無しさん:2004/02/10(火) 02:50
証明っていうか何か意味わかんね〜Yo
でもこれ取らないと卒業できないし
ていうかこれ落とすと一年留年だしシャレにならん罠

294エコノミスト・名無しさん:2004/02/10(火) 02:57
俺も4年です。ちなみにミクロマクロ両方前期60ありませんでした。勉強もしてないしどうすべきか

295エコノミスト・名無しさん:2004/02/10(火) 03:00
今から暗記しかない。もうヤマは↑で押さえられてるやん?
間に合うって!

296エコノミスト・名無しさん:2004/02/10(火) 03:01
今からやるしかないがな!

297293:2004/02/10(火) 03:13
>>294
同士発見
諦めずに頑張ろうぜ
漏れはミクロだけ&春は70ちょいと>>294に比べれば好条件だが…
マクロはどうか知らんが少なくとも福男は経済学部に存在する
数少ないネ申的な存在だし今から残り6時間がんがれ

この道を行けばどうなるものか。
危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし。

踏み出せばその一足がみちとなり、
その一足が道となる。

迷わず行けよ、行けばわかるさ。

298エコノミスト・名無しさん:2004/02/10(火) 03:18
福尾先生って神なんですか?

299エコノミスト・名無しさん:2004/02/10(火) 03:21
レジュメほんま理解すんのに一苦労!数式だけでなく文章も。暗記ってどこまで暗記すればよいものや
。大体意味理解してないと設問にあてはまる項目すら分からんという事態に

300エコノミスト・名無しさん:2004/02/10(火) 03:23
どのへんが神なんや?フクオマジックという言葉を聞いたことあるけど。
勉強したとこ見せたら下駄履かせてくれるという噂のことか?

301エコノミスト・名無しさん:2004/02/10(火) 03:27
ひとつ覚えたらひとつ消えていく…

302エコノミスト・名無しさん:2004/02/10(火) 04:07
もう諦めて寝ます。来年頑張ります。覚えれません。

303エコノミスト・名無しさん:2004/02/10(火) 04:44
去年のミクロ、俺は春20点・秋もまともにできたのは3割ぐらいでも
福男は65点で通してくれた

304エコノミスト・名無しさん:2004/02/10(火) 07:03
追試って難しいですか?今日は受けれそうにありません。

305エコノミスト・名無しさん:2004/02/10(火) 07:05
追試は9割で合格ちゃうかな?

306エコノミスト・名無しさん:2004/02/10(火) 07:44
追試って正当な理由がないと受験資格がないんじゃねーの
親兄弟が死んだとか電車が止まったとかの
単に試験勉強の用意ができてないから追試で済ますってのは無理かと思われ

307エコノミスト・名無しさん:2004/02/10(火) 08:45
アムロ行きます!

308エコノミスト・名無しさん:2004/02/10(火) 10:29
追試は教授会によって承認されなければ受けることができません。風邪とかでは無理です。病院にいって医者の診断書がいります。追試受けれたとしても80点満点で、問題も難しいよ。その分勉強できる時間があるからね。

309エコノミスト・名無しさん:2004/02/10(火) 10:29
福尾のテスト意味わからなすぎや!もっとまともな問題つくれ。

310エコノミスト・名無しさん:2004/02/10(火) 12:36
ちょっとむずかった。(一応埋めとこうと思って書くのは書いたけど)
皆さんはどう思いました?

311エコノミスト・名無しさん:2004/02/10(火) 14:03
春以上にむずかった
問題の意味もよくわからんし・・・
ていうかあの問題はミクロの知識を問うのではなく
暗記力&福男理論を理解できているのかってのを問うような問題で
経済学検定、資格試験で通用するのか甚だ疑問だっせ
これで落とされたら留年決定やし福男さん頼みまっせ

312エコノミスト・名無しさん:2004/02/10(火) 18:58
ぶっちゃけどんくらいできた?

313エコノミスト・名無しさん:2004/02/10(火) 21:53
あぼーんです。。

314エコノミスト・名無しさん:2004/02/10(火) 22:28
自 分 の 無 能 を 先 生 の せ い に す る の は や め て 下 さ い

315喪黒:2004/02/11(水) 12:20
In short,I can't hold it any longer!!
自分の無能をさらけ出し、不毛な議論に終始する発言は撤回せよ。
こんくらいの試験できん奴は逝ってよし。
だいぶ構えて臨んだが、結局のところ
ミクロ経済学を理解できていれば、教授の記号変換にも対応は可能。

こんなん簡単や〜ん☆

Hey!! Guys,all of you,meet me here at evening.
I'll be right back!! Haha-

316エコノミスト・名無しさん:2004/02/11(水) 12:22
>>315
躁鬱ですか

317喪黒:2004/02/11(水) 12:37
バレタかハゲタカ!!
はよ社会で大暴れして〜〜〜

318エコノミスト・名無しさん:2004/02/11(水) 21:10
だから喪黒キモイって

319エコノミスト・名無しさん:2004/02/11(水) 22:49
そう、喪黒キモイって

320喪黒さん擁護じゃないですけど・・:2004/02/12(木) 00:07

いいんじゃないですか。
ここは②チャンネルの延長線上ですし、
ある意味喪黒さんはここを巧いことストレスの捌け口にしてるっぽい。
発言からして実はかなり賢そう。
私なんか3年にも関わらず未だ3○単位。←ばれちゃいますからね。。
卒業早くもピンチ?!

321エコノミスト・名無しさん:2004/02/12(木) 00:15
>>320
喪黒さん、もう駄目ジャン。

322エコノミスト・名無しさん:2004/02/12(木) 00:19
ここって②チャンネルの延長線上なの?
いつから?

323エコノミスト・名無しさん:2004/02/12(木) 00:22
はい、318=319と認定。

324エコノミスト・名無しさん:2004/02/12(木) 00:38
>>323
残念ですが違います。
てか喪黒のどこが賢そうやねん・・

325エコノミスト・名無しさん:2004/02/12(木) 00:46
>>320
ピンチていうか完全にムリやん!

326エコノミスト・名無しさん:2004/02/12(木) 00:48
未だ3○単位 ← お前さん、それは留年どころじゃない。
        退学・除籍もんだ。

327^^:2004/02/12(木) 00:48
過去問あるかも・・・

328エコノミスト・名無しさん:2004/02/12(木) 00:49
>>320
おまえ元ある体育会のやつじゃねえのか?
知り合いでそんなやついるぞ!

329エコノミスト・名無しさん:2004/02/12(木) 00:52
三年で3○単位ってどうしたらそれだけしか取れないのか
教えていただきたい。頭悪いの?

330エコノミスト・名無しさん:2004/02/12(木) 01:28
3年で3○単位って、そのままいったら8年で卒業無理やん

331喪黒:2004/02/12(木) 01:43
誹謗中傷の嵐やな。
愉快な掲示板だ。
3年で3○数単位の君、
4年で100近く取ろう思ったら取れるから、
今から必修を全て取っていけ。
不可能ではない。

んじゃ、
わいは勉強続けるか。

332エコノミスト・名無しさん:2004/02/12(木) 01:45
ムリやって、理論的には可能やけど
今までそんだけしか取られへんかった奴が四回になってから
そんなに頑張れるかいや

333喪黒:2004/02/12(木) 01:53
人間いつどこで変わるかわからんものよ。
ケツに火がつきゃ一年くらい頑張れる。
ってわいが言うても説得力の欠片もあらへんがな 笑

334エコノミスト・名無しさん:2004/02/12(木) 01:55
まあそういう風にいえる君なら頑張れるんやろうけどな。

335名無しのエコノミスト:2004/02/14(土) 18:36
短期費用関数と企業の均衡条件、利潤極大化のための追加条件は重点的に勉強したのに、全然出なかった・・・。

336エコノミスト・名無しさん:2004/02/14(土) 18:39
何をいまさら

337エコノミスト・名無しさん:2004/02/14(土) 18:55
てか少しずつ出たじゃん?

338エコノミスト・名無しさん:2004/02/14(土) 20:21
まぁ先生がめちゃくちゃ推してたところは、いまいちでなかった
変なところから出たよね。

339エコノミスト・名無しさん:2004/02/15(日) 16:01
>>320
金の無駄やから自主退学したほうがいいぞ
三年かかってそれやったらもう無理や

340エコノミスト・名無しさん:2004/02/15(日) 23:43
>339
心無い人ですね。
無視無視。

341エコノミスト・名無しさん:2004/02/16(月) 03:28
喪黒ってコテハンかしらんが、あちこちで「こんなテスト簡単やん」発言してる

ならテスト前に掲示板実に来るなよ!だって必要ないやろ?

342喪黒:2004/02/16(月) 04:15
341よ、答えて欲しいか?
答えは320君が代弁してくれている。
要するに、I vented my stress on you,what we call,this site.
Do you understand? ha-ha-

343エコノミスト・名無しさん:2004/02/16(月) 19:26
(▼д▼)そんなん授業出とったら簡単や〜ん

344喪黒:2004/02/16(月) 22:02
えらそうにいってるけど不愉快やったらすいません、
僕はこんなとこでしかストレス発散できないかわいそうな奴なんです、
みんな許してください!上の英語もむちゃくちゃで。

345エコノミスト・名無しさん:2004/02/16(月) 22:06
(▼д▼)そんなん授業出とったら簡単や〜ん

これほどムカツク顔文字はないぜ

346:2004/02/16(月) 22:07
すいません、調子乗りすぎました・・

347エコノミスト・名無しさん:2004/02/16(月) 22:08
ぷぷぷ

348エコノミスト・名無しさん:2004/02/16(月) 22:08
アホの喪クソはほっとけ

349喪黒:2004/02/16(月) 23:58
喪黒がたくさんおって楽しいのぅ!!
一体わい(本物)の他に何人おるんやろか

350喪黒:2004/02/17(火) 00:02
(▼д▼)こんなん簡単や〜ん(▼д▼)
(▼д▼)ちゃんと勉強してネ(▼д▼)

351喪黒:2004/02/17(火) 00:02
あ、
来年ガンバ!!
(▼д▼)

352エコノミスト・名無しさん:2004/02/17(火) 00:16
福尾ってお願文で通るん?あいつの問題裏ROMやわ。今日は新海で9連チャン!+5万

353喪黒:2004/02/17(火) 01:18
偽者は黙らんか

354喪白:2004/02/17(火) 01:21
そーそー、偽者は黙れ。

355喪黒:2004/02/17(火) 01:29
>352
らしいで。
しかし新海9連壮とはうらやましい限りやな。
わいは今日2連⇒時短引き戻し⇒即サメ⇒500ハマリの単発で負け。

356エコノミスト・名無しさん:2004/02/17(火) 01:31
本物は発言でわかるな。
偽者はパンチ効いてない。

357エコノミスト・名無しさん:2004/02/17(火) 01:48
  ○
 く|)へ 
  〉  ヾ○シ ← 350・351
 ̄ ̄7 ヘ/  
  /  ノ
  |   
 /
 |
 |


358エコノミスト・名無しさん:2004/02/17(火) 02:14
>>356
おっと喪黒くん、必死に自分でフォロー入りました!!

359エコノミスト・名無しさん:2004/02/17(火) 02:42

 く|)へ 
  〉  ヾ○シ ← >>358
 ̄ ̄7 ヘ/  
  /  ノ
  |   
 /
 |
 |


360エコノミスト・名無しさん:2004/02/17(火) 19:16
前期何点位だったら後期悪くても助けてもらえますか?
(福男先生の場合、前・後期120点以上で合格ではなくちょっと助けてくれると思うので)

361エコノミスト・名無しさん:2004/02/17(火) 20:41
んなことしるか 福男に聞け

362エコノミスト・名無しさん:2004/02/17(火) 20:49
>>361
お前には聞いてないわ!!
消えろ!
知らんのやったらレスしてんじゃねーよ!!
暇人か!

363エコノミスト・名無しさん:2004/02/17(火) 20:54
わしは去年前期56点で秋は三分の一くらいしかできなかったけど60点だした。

364エコノミスト・名無しさん:2004/02/20(金) 15:24
喪黒ってどこ出身だ?
かなりなまってるよな

365エコノミスト・名無しさん:2004/02/20(金) 15:41
喪黒はキマイラの心に潜んでおるわ!!

366エコノミスト・名無しさん:2004/02/20(金) 16:54
今年は、170点・150点とかで採点してくれんのかな。

367エコノミスト・名無しさん:2004/02/20(金) 20:37
>>362>>362>>362>>362

368エコノミスト・名無しさん:2004/02/21(土) 09:04
二割五分が落としてる難関試験ですからな、これ

369エコノミスト・名無しさん:2004/02/21(土) 10:00
俺、前期90

370エコノミスト・名無しさん:2004/02/21(土) 12:46
↑おとす

371エコノミスト・名無しさん:2004/02/21(土) 13:14
>>370
↑落とした

372エコノミスト・名無しさん:2004/02/21(土) 13:22
裏の真ん中あたりの問題ってどんなんだったっけ?
マジレスきぼう

373努力家4年生:2004/02/23(月) 11:18
4回生まで自分もミクロマクロ再履修で辛い思いしたけど
頑張って授業に出席し続けた。ミクロマクロでテストに失敗したとか
言うてる人は勉強してないのは明らかだね。コツコツ真面目に出ていた
から言わせてもらうけど、この2つの科目に限って言わせてもらうと
授業に出てた人と出てなかった人の差が答案で一目瞭然で分かる。
まぁそこには必然的に理解が伴うわけだけど、何にも書けなかったとか
言う人は、先生に授業に望む態度を見透かされているからどう足掻いても
お願い文は通用しないだろうね。はっきり言うと答案に何も書けないわけがない。

374エコノミスト・名無しさん:2004/02/23(月) 11:35
俺4回生なんだけど、隣の奴が白紙で教室を去っていった。
何を考えているのか理解できなかった。

375エコノミスト・名無しさん:2004/02/23(月) 12:07
努力家がミクロマクロを四回まで残すのかよ。

376エコノミスト・名無しさん:2004/02/23(月) 12:23
>>374
そいつは身体で単位を取るタイプ

377エコノミスト・名無しさん:2004/02/23(月) 12:45
>>375 こざかしいのぅ ダボが こけて死なんかい

378エコノミスト・名無しさん:2004/02/23(月) 13:29
>>373
四回まで落ち続けた無能が偉そうに。わらけてきますわ

379エコノミスト・名無しさん:2004/02/23(月) 13:32
こざかしいのぅ ダボが こけて死なんかい
↑こけて死なんかいは読みづらい、句点つけろ。
ダボが!!!

380エコノミスト・名無しさん:2004/02/23(月) 13:35
俺も4回で今回は取れると思うけど、あんまり胸張って言えることではない。
あんまりやってない奴は、あきらめてるだけやから、そいつらと比べてもあかん。

381エコノミスト・名無しさん:2004/02/23(月) 14:02
福男さん、義理でいいので単位ください
この科目落として1年留年はマジで勘弁してください

382エコノミスト・名無しさん:2004/02/23(月) 16:40
>381

前期なんぼぐらいで今回の手応えはどうやったん?

383エコノミスト・名無しさん:2004/02/23(月) 17:48
前期60で今回最後の問題とかいくつかできんかった

384エコノミスト・名無しさん:2004/02/23(月) 17:54
うーん






留年

385382:2004/02/23(月) 18:15
もっと悪くても、通った奴の情報はいっぱい聞いたことがある。
先生の評価法がいつも通りやったら、大丈夫やと思う。
先生が急に厳しく評価しだしたら?かな。

386エコノミスト・名無しさん:2004/02/23(月) 20:22
厳しいって言ってただけに怖いよな。先生に聞きに言って自信なくした。

387エコノミスト・名無しさん:2004/02/23(月) 20:47
先生何か言ってたん?

388エコノミスト・名無しさん:2004/02/23(月) 22:16
チミ達、安心したまえ。特に4回生の諸君。
アタシは福男さんに直接聞いたのだが、やはり底上げなどの点数調節はある。
総体的に0番台(4回生)は単位を与えるに値する出来だったらしい。
逆に悪かったのが9番台(3回生)らしいぞ。4回生で前期60点前後あった
やつは底上げ対象だと思われ。今期がそれ以上の手ごたえあれば留年は回避出来ている
であろう。

389エコノミスト・名無しさん:2004/02/23(月) 22:57
388はうそやで。俺が聞いた話と違うで!

390エコノミスト・名無しさん:2004/02/24(火) 00:56
本当のこと教えてください!
不安で胸がつぶれそうなんです!
388さんはテストの後に聞いたんですか?
私も行こうと思ったんですけど、どこに行けばいいのか分からなかったんです

391エコノミスト・名無しさん:2004/02/24(火) 01:49
9番台って5回生じゃねえか

392エコノミスト・名無しさん:2004/02/24(火) 03:35
違うと思うなら、勝手に思っておけ。アタシは損しないし>>389
テスト後に聞いたで>>390
申し訳ない。1番台やった>>391


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板