したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

[DTAGJ専用】過去を嘆き未来を憂うスレ

78DTAGJ:2016/08/07(日) 15:56:04 ID:UPAiHDqI
OBとしてテレビで観戦していましたが、感動しました!
歴史的初安打・初得点・無失策!
大差を付けられて負けるかと思っていましたが、1-6は春夏連覇を目指す相手に対して、春夏初出場の出雲高校としては、大健闘です!
ありがとう!出雲高校ナイン!




『第98回 高校野球選手権大会
出雲1-6智弁学園
<1回戦 8月7日>
「第98回 全国高校野球選手権大会」が7日に開幕した。
大会1日目の第2試合に登場した春夏通じて初出場の島根代表・出雲は、1-6で敗れ、初戦突破は叶わなかった。
出雲は先発した原暁(3年)が初回、智弁学園の3番・太田英毅に2ランを浴び先制を許す。
3回は簡単に二死としたが、連打で一、三塁のピンチを招くと、福元悠真(3年)にライト前にタイムリーを浴び3点目を失う。
ここで出雲ベンチは先発の原からサウスポーの加藤雅彦(3年)にスイッチ。
加藤はなお、一、三塁のピンチを投ゴロに抑え、最少失点で切り抜ける。
するとその裏、二死二塁から橋本典之(2年)のタイムリー二塁打で1点を返す。1点を返した出雲だったが、4回以降は智弁学園の先発・村上頌平から得点を奪うことができず。
3回途中からリリーフした加藤は好投を続けていたが、6回に1点、8回に2点を失い力尽きた。
【試合後のインタビューと談話】
植田悟監督
「私達の学校は70年近く甲子園に行くことができなかった。最高の舞台で、選抜優勝校という最高の相手と勝負することができた。自分たちの力を発揮できたと思う」』


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板