したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

修道を出て大企業に・・・?

1修大ななし:2006/11/23(木) 19:36:22 ID:yeJGtxUE
就職できますかね?

2修大ななし:2006/11/23(木) 23:03:20 ID:GdS6o43Q
あなたが就職して、高い評価を得れば、いいだけのことです。≡≡≡≡≒(* - -)ノ ヌオーー

3修大ななし:2006/11/23(木) 23:28:31 ID:hJzl9sJY
1の頑張りしだいだよ
できるやつは大手に行く

4修大ななし:2006/11/24(金) 18:57:53 ID:8Sgk9Vd6
大学生活でやっておいて就職に便利になるものとかありますか??やはり資格ですかね??成績などはやはり就職に影響するのでしょうか???

5修大ななし:2006/11/24(金) 19:47:39 ID:fNdasG36
ここで情報を手に入れようとしていること事態が>>4にとっての不利益になる。友達いないのでしょ?

6修大ななし:2006/11/24(金) 23:43:00 ID:5jCn26Y.
資格もあって成績もいいやつとなんもない奴のどっちをとるかというと
前者だろ?

7修大ななし:2006/11/25(土) 11:12:31 ID:/yJjLQv2
コミュニケーション能力、プラス思考の行動力、努力・忍耐。

8修大ななし:2006/11/26(日) 22:42:15 ID:8FzWAaww
学歴的にきついだろ
MARCH未満は人間とみなさない所もあるらしいしな

9修大ななし:2006/11/26(日) 23:07:26 ID:01lf7K1w
学歴フォー

10修大ななし:2006/11/27(月) 10:36:51 ID:LynmvQN6
最近はそうでもないみたいだが

11修大ななし:2006/11/30(木) 00:18:00 ID:XflSwkfE
MARCHなんて学歴、
恥にはならんだろうが自慢できるほどのものでもあるまい。
そんな底辺に毛が生えたような学歴でプライド持ってるやつより
修道でも頑張って謙虚にやってるやつのほうが何ぼかマシ。

12修大ななし:2006/11/30(木) 13:58:28 ID:c.NiIgzU
しかし、MARCHの名前が強いことは事実。
首都圏の就職にも有利だろうな。。。。

13修大ななし:2006/11/30(木) 17:25:36 ID:hg9U3sFc
首都圏で就職したいなら初めから首都圏の大学に行けよな

14修大ななし:2006/11/30(木) 23:26:07 ID:Yez5rk12
修道にしかいけない頭、
もしくは都心に出て行く気力がなかったくせに
大企業に行けるかなんて聞いてどうなる。

15修大ななし:2006/11/30(木) 23:52:04 ID:oB/ImHoA
独りよがりだな。まわりは君のしらないところで上にいってるよ。偏見ほどこわいものはない。14へ

16修大ななし:2006/12/01(金) 00:21:29 ID:bfJgH23c
可哀想に、14みたいな奴が就職のときに馬鹿を見るだよな。修道だから、じゃなくてどこの学校でも甘じてる奴が大企業入れないだよ。

17修大ななし:2006/12/01(金) 06:48:14 ID:SEQeFK0M
大企業につとめりゃいいってもんじゃないでしょ。
でかい組織に入って小さな駒として動くか小さい組織で重要な仕事をするか。
たとえでかいとこに入る実力があっても入ってからの適正みたいなもんがあるから。

18修大ななし:2006/12/01(金) 16:54:03 ID:rKIh8rQA
↑正論。

1914:2006/12/01(金) 16:58:55 ID:thvRV7GE
心配するな。
俺は4年だし大企業ではなく広銀内定で満足したんだよ。
滑り止めの修道入学時からの狙い通りだ。

修道で大企業に行けますか?
なんてアホみたいに聞いてることに嫌気がさしただけだ。
偏差値を見てみろ、この大学名だけで大企業にいけるわけないだろ。
大企業に行きたいなら人に聞くんじゃなく、
自分で努力しろって言いたかっただけだよ。
修道での4年間は楽しいものだったし、後輩のがんばりには期待してる。
お前らも3年ならがんばれよ。

20修大ななし:2006/12/01(金) 17:41:42 ID:K4r6/tZI
できる奴は大手いくよ
カス野郎はフリーターかゴミ企業

21修大ななし:2006/12/01(金) 20:21:00 ID:MBBtTdO6
14へ 広銀内定って一応誇示してるが、広銀いっても君の将来は見えてるよね。使いまわしさ。

22修大ななし:2006/12/01(金) 21:54:01 ID:i/ApfYIU
>>21

14は釣りだから相手にするな

23修大ななし:2006/12/01(金) 22:46:12 ID:MBBtTdO6
釣られた・・・わしとしたことが

24修大ななし:2006/12/04(月) 21:33:54 ID:nvRmQVQw
>>23
イ㌔

25修大ななし:2006/12/15(金) 01:16:41 ID:sizvV81U
理想はよくわかるが、零細のトップで大手の小さな駒に顎で使われるのは
いかがなものか?HR部門が機能し適性で適正配置出来る大手とワンマン社
長のお気に入りにならねば、干されてしまうような、会社ではどっちが得か?
小さい会社が良いというのはあくまでも雇う側の論理ですから〜。(切腹)

26修大ななし:2006/12/16(土) 21:36:47 ID:13196Ir6
修大だからどうとかよりは
大学でどれだけ自分を成長させたかってほうが重要だろ
ただ周りに流されなんとなく大学生活送れば無理
その結果が企業に認められればおのずと結果はでるだろう
ただ地方私大だから首都圏等の学校に比べて
いろいろとハンデがあるのも確か

27修大ななし:2006/12/16(土) 23:05:39 ID:TYlBZWlI
各種役員や幹事、幹部を買って出て、組織やサークルの運営でいろんな
体験して体験談話せると、いい。馬鹿やったはなしでも、成功談でもいい。

28修大ななし:2006/12/17(日) 22:12:43 ID:RJvReE.Q
*不動産、住宅販売:超ノルマ、超罵倒、超激務、まさにKING_of_DQN
*着物、宝飾品販売:超自腹、ババァを騙して、ほぼ詐欺寸前
*浄水器、健康食品:超ノルマ、超自腹、毎日新規飛び込み営業。
*出版社、雑誌編集:締め切り間際は戦争!連夜の徹夜、会社に泊り込め
*自動車ディーラー:超々ノルマ、自動車奴隷、売るまで休むな!絶対達成だ
*チェーンファミレス:超々長時間労働、27時間働けますか?親の葬式も出れない?
*医薬品営業MR&MS:医者奴隷。契約の為なら何でもします
*スーパーマーケット:毎日が売り出し、激務薄給のKING!15時間以上働けますか?
*事故車買取会社:人の不幸はカネの匂い!事故車GETまで午前様もへっちゃらさ?
*リフォーム営業:インチキ、詐欺、金持ち高齢者に全員集合!ケツの穴の毛までむしれ!
*派遣会社営業:DQNの尻拭いに奔走!バックレの穴埋めは自分!
*郊外紳士服店:閉店sale→開店saleの永遠ループ!週末はスーツで一日旗振り!
*生命保険営業:親戚、友人みんなネタに使ったらもう用済み。女は色仕掛けで契約だ!
*先物取引営業:自作自演、詐欺行為、インチキ、脅し、何でもアリ!何が何でも投資させろ
*布団訪問販売:布団は買う物!しかも中身は安い物!顧客はアホな高齢者
*置き薬の営業:いまどき置き薬?田舎の高齢者に情で訴えろ!新規GETまで帰るな
*シロアリ駆除:元祖DQN企業!シロアリいなけりゃ、放流→駆除でウマー?
*コンビニ営業:人生もコンビニ!24時間都合良く働かされて過労死寸前!でも薄給
*サラ金・街金:返せない人に大量融資!貸付も回収も超々ノルマ!客は死ぬまで追い込め
*家電量販店:年中ハッピで「ラッセー!ラッセー!」スキル無しのホームレス養成校
*新聞拡張員:IT社会に紙媒体?新規開拓は土下座!オマケ一杯付けます
*引越業界:体育会系・軍隊・高卒不良の巣窟・冷蔵庫やピアノを一人で担がされる

29修大ななし:2007/01/22(月) 21:44:13 ID:0s9oDibU
じゃあ公務員しかありませんなー

30修大ななし:2007/01/23(火) 21:40:32 ID:wzocL7Yc
↑29が誰だかなんとなくわかる気がする。

31修大ななし:2007/01/23(火) 22:29:43 ID:HLE5ogfE
アンカーを使わず↑を使う>>30が、誰だかなんとなくわかる気がする。

32修大ななし:2007/01/26(金) 03:07:24 ID:lkbznom.
できるわけねーだろ。
夢を見るな。

33kopipe:2007/02/10(土) 17:23:48 ID:9yyV.8EE
出来るかではなく、意地でもする。勤まるかではなく死んでも負けない!
そのために頭も使う、からだも使う。やな話をするけど将来みんながお世
話になる(かも知れない)ポリテクに偏差値はありません。でも超一流に
行くやつは行く。

34修大ななし:2007/02/13(火) 23:37:36 ID:9/O8YSmY
第1弾 フリーザ様に学ぶ派遣会社搾取問題
ttp://www.geocities.jp/sakusyu2006/index1.html

第2弾 セルゲームに学ぶ「再チャレンジ支援税制」
ttp://www.geocities.jp/sakusyu2006/index2.html

第3弾 孫一家に学ぶ「就職氷河期」問題
ttp://www.geocities.jp/sakusyu2006/index3.html

第4弾 三井寿に学ぶ派遣社員問題
ttp://www.geocities.jp/sakusyu2006/index4.html

第5弾 フリーザ様に学ぶフリーター問題
ttp://www.geocities.jp/sakusyu2006/index5.html

第6弾 戸愚呂面接官に学ぶ中途採用基準
ttp://www.geocities.jp/sakusyu2006/index6.html

第7弾 仙水忍に学ぶ公務員制度
ttp://www.geocities.jp/sakusyu2006/index7.html

第8弾 ドラゴンの騎士に学ぶパラサイトニート問題
ttp://www.geocities.jp/sakusyu2006/index8.html

第9弾 大魔導師ポップに学ぶ新卒の重要性
ttp://www.geocities.jp/sakusyu2006/index9.html

第10弾 ワムウに学ぶホワイトカラーエグゼプション
ttp://www.geocities.jp/sakusyu2006/index10.html

第11弾 ダービーに学ぶ就職氷河期の前後における学生の待遇
ttp://www.geocities.jp/sakusyu2006/index11.html


おまけ これが30過ぎた男の月収なのか
ttp://www.geocities.jp/sakusyu2006/img.jpg

35修大ななし:2007/02/15(木) 05:27:36 ID:kSjWJ1d.
とりあえず今年広銀受かった奴をリストアップしとけや

36修大ななし:2007/02/27(火) 03:24:27 ID:kcRdkohE
東京は慶応、九州は西南、中国は修道。




但し、レベルが10倍ずつ違うけどな。

37修大ななし:2007/02/27(火) 21:28:42 ID:6xRhlm3.
実際会社に入ったらわかるけどさーーー
大学名と仕事の出来様って思ったほど関係ない
自分修道で、何で経済とか比治山の奴らがこんなにできんだって
思うことしょっちゅうだよ

38修大ななし:2007/03/02(金) 11:12:26 ID:7uX8tjfo
私は今日まで生きてみました私は今日まで生きてみました私は今日まで生きてみました私は今日まで生きてみました私は今日まで生きてみました私は今日まで生きてみました私は今日まで生きてみました私は今日まで生きてみました私は今日まで生きてみました私は今日まで生きてみました私は今日まで生きてみました私は今日まで生きてみました私は今日まで生きてみました私は今日まで生きてみました私は今日まで生きてみました私は今日まで生きてみましたの歌が好き。1人の先輩の
つくった曲が、毎日国営放送から流れる。そんな学校でいいね。

39修大ななし:2007/03/06(火) 13:31:22 ID:Sb4dKB9Y
When life gives you a lemon, make lemonade.
人生ではずれをもらったら、それでおいしいあたりを作ればいい。
まずいレモン(不運)を渡されたら、おいしいレモネードにしてしまう・・

40修大ななし:2007/03/07(水) 22:49:39 ID:BXE.JIaM
公務員になれ

41修大ななし:2007/03/15(木) 11:44:03 ID:c.75T4OU
学歴フィルター
ttp://i-get.jp/upload500/src/up1146.jpg

エントリーはこちらから
ttps://saiyo.axol.jp/08s/dir/entry/

エントリーしている人は、どうなっているのかぜひ教えてください

取りあえずまとめ
【受付中】
大阪市立 大阪府立 学習院大 関西大学 京都大学 慶應義塾 神戸大学 芝浦工大
首都大学 千葉大学 筑波大学 電通大学 東京大学 東京外語 東京工業 東北大学 
同志社大 農工大学 一橋大学 法政大学 北海道大 武蔵工大 明治大学 横浜国立

【一部受付中】
大阪外語 国際基督教大 埼玉大学 東京外語 名古屋市立 奈良女子

【満席】
愛知大学 亜細亜大 大阪教育 岡山大学 金沢大学 京都産業 京都府立 近畿大学 京都産業 群馬大学
工学院大 甲南大学 静岡県立 信州大学 成蹊大学 成城大学 創価大学 東海学園 津田塾大 都留文科 苫小牧駒澤
南山大学 日本大学 日本医科 広島大学 平成国際コミュニケーション大学 山梨大学 龍谷大学 和歌山大 海外の大学

42修大ななし:2007/03/18(日) 15:18:15 ID:6CnVQOyU
第壱話  不況、襲来
第弐話  見知らぬ、業界
第参話  鳴らない、電話
第四話  筆記、逃げ出した後
第五話  面接、書類選考のむこうに
第六話  決戦、第二新卒者
第七話  マスコミの造りしもの
第八話  外資、来日
第九話  瞬間、履歴書、重ねて
第拾話  リクルーター
第拾壱話 静止した面接室の中で
第拾弐話 資格の価値は
第拾参話 会社、侵入
第拾四話 人事部、魂の座
第拾五話 嘘と沈黙
第拾六話 死に至る学歴、そして
第拾七話 四人目の求職者
第拾八話 職業の選択を
第拾九話 文系の戦い
第弐拾話 採用のかたち、不採用のかたち
第弐拾壱話 ハローワーク、誕生
第弐拾壱話 せめて、学生らしく
第弐十参話 涙
第弐拾四話 最後の面接
第弐拾五話 終わる募集期間
第弐拾六話 面接室の中心で志望動機を叫んだけもの

43修大ななし:2007/03/29(木) 22:14:16 ID:e9yONVpM
>>42
よくやったシンジ。

44修大ななし:2007/06/05(火) 19:08:32 ID:nlgQ7i.w
業務現場ばかりで残念だが、転職するたびになんか大手企業になる。
業界全国10,000社中トップの会社に入れた。会社ロゴ超かっこいい。
でも、銀行や公務員の待遇には足元にも及ばない。そこらへんは、
やはり若気の至り。民間がかっこいいとおっもっていたんだ。(アホ)

45修大ななし:2008/02/03(日) 23:17:46 ID:Olsh02uY
41>関学を忘れてるヲ

46修大ななし:2008/02/03(日) 23:19:08 ID:Olsh02uY
45>あと早稲田wwwww

47修大ななし:2008/06/14(土) 14:50:18 ID:keJP3AWI
修大で大企業なら不動産、小売、害食、ITなどブラックが大半になるだろうな。
修大レベルなら身の丈考えて優良中小企業さがしたほうがいい。
そもそもこんなレベルの大学から大企業なんておこがましいにも程がある。

50修大ななし:2016/12/30(金) 10:35:18 ID:XDdmeWAo



新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板