[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
卒業アルバムに抗議
1
:
修大ななし
:2006/04/05(水) 15:42:34 ID:cd8NgvsU
卒業アルバムがいらない人にまで10000円を強制するのはおかしい。
卒業アルバムいりません。授業料だけ振り込みます
2
:
修大ななし
:2006/04/05(水) 16:25:23 ID:brzZJfgI
今年から強制なのか??
3
:
修大ななし
:2006/04/05(水) 18:29:38 ID:SiDf1QFs
???↑書き込んだヌシだが、
強制じゃないの?
よくわからない。振り込んだ人にだけ
個人写真撮影とかあるの?
よくわからないんだ。教えて
4
:
修大ななし
:2006/04/05(水) 22:14:07 ID:zmDmJlEA
なんかウチも親から
「卒アル代10,000円を振り込むよう大学から通知が来たよ。」って連絡が。
みんな卒アルかうん??
5
:
修大ななし
:2006/04/05(水) 22:17:17 ID:0pfR1ugk
強制とかマジ勘弁
どうしても強制したいならもっと安くしろバカ
6
:
修大ななし
:2006/04/05(水) 22:53:38 ID:xatK674E
振込みは任意のはず。いらなければ振り込まなければいい。
撮影も任意だし。
だから、撮影はしていないけど買うってのも可能だし、
撮影はしたけどやっぱ買わないってのも可能。
7
:
修大ななし
:2006/04/06(木) 00:03:36 ID:Y7Eo.CXo
俺はいらんと親に言っといた
8
:
修大ななし
:2006/04/06(木) 00:50:43 ID:1BTQzd2M
卒アルの住所録はプライバシーに欠けるだろ
9
:
修大ななし
:2006/04/07(金) 14:17:58 ID:MBx6.m/E
おいらもいらない。1万は高いよ。
10
:
修大ななし
:2006/04/07(金) 14:21:47 ID:jYiWYMbs
住所録あるなら、自分と知り合いのだけ消して、売れば良いじゃない。
いい値段になるだろ。
まあ、俺はやらないが
11
:
修大ななし
:2006/04/07(金) 18:44:23 ID:55veGbkY
住所録あるの?
最近は業者に利用されるとかで載せないところが多いような
12
:
修大ななし
:2006/04/07(金) 20:46:08 ID:2hbQHzfo
個人情報保護法が施行されてから、連絡網も作れない世の中です。
卒アルに住所なんて乗せれるハズはないです
13
:
修大ななし
:2006/04/08(土) 22:06:07 ID:ZzRaZ/ac
でもみてみろよ
高校の卒アル、
中学の卒アル、、、、住所録載ってるぞぉ
14
:
修大ななし
:2006/04/09(日) 01:00:37 ID:Ea20Qjk2
大学のはのってないよん♪1600人分載せたら大変なことになるだろうね。
15
:
修大ななし
:2006/04/09(日) 12:21:18 ID:i9dslyi6
うちは中高どっちも住所録なんて載ってないよ・・・
16
:
修大ななし
:2006/04/12(水) 06:24:46 ID:X0vk4E.k
かわんでいいんじゃね?
17
:
修大ななし
:2006/04/21(金) 20:21:32 ID:j2uRXtjw
今年卒業したんだが、卒業式の日に手紙忘れて、手続きするのが面倒だし重いので
アルバムもらわなかったらどうなる?って聞いたら
後日郵送されるよっていわれたのでもらわなかったのだが
未だに郵送されてない漏れは負け組?
ちなみにお金はちゃんと払いました
18
:
修大ななし
:2006/04/21(金) 21:22:17 ID:AO4hIIvM
あはははは。郵送代は自分で払えよな
19
:
なし
:2006/10/21(土) 20:53:07 ID:5k0fuqLc
ばかばか!!修大の卒アル安い!
ケイダイとか3万ぐれーする
20
:
修大ななし
:2006/10/21(土) 22:07:27 ID:fKVMIz9.
修代の写真撮影はボランティアだから安い。
普通卒アルは3、4万するのが当たり前
21
:
修大ななし
:2006/10/22(日) 15:32:37 ID:7YW0aCJU
卒アルを買わない俺は勝ち組
22
:
修大ななし
:2006/10/22(日) 20:05:18 ID:ykvFxIHw
金振り込んだのに撮影されてない俺って負け組み?
23
:
修大ななし
:2006/11/03(金) 12:07:03 ID:5RXi/sRY
今はどうなってるのか知らないが、
卒業アルバムをつくってる連中は単なるサークル扱いで、
学友会の一機関でもなく、大学の一機関でもなかった。
そんな怪しい奴らに金払うのは嫌なのでオレは買わなかったぞ。
多分、資金不足なんで学生部か学友会に泣きついて強制徴収にしたんじゃないか?
24
:
修大ななし
:2006/11/03(金) 13:27:27 ID:wsb7yGQU
強制徴収?
俺買うのやめたんだけど
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板