[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
【TERA】フタバ図書総合スレッド【GIGA】
1
:
Omega
:2005/05/07(土) 23:51:17 ID:8H0iE7Oc
豊富な品揃え、親切丁寧な接客、店舗の多さと高い信頼性・利便性、
我が広島が誇る、最高の書店フタバ図書についてなんでもかたりあおうぜOath!!!!
Oben geschrieben zu werden, ist eine Lüge.
http://www.futabatosho.co.jp/index.html
2
:
修大ななし
:2005/05/08(日) 00:16:06 ID:I484bW.o
は?こんなスレッド立てて何になるの?
3
:
修大ななし
:2005/05/08(日) 00:49:18 ID:zCJwbtc2
>>2
おまえ何様のつもりじゃ、
4
:
修大ななし
:2005/05/08(日) 02:07:40 ID:rqeKwzS.
>>1
は真性の馬鹿ですか?
5
:
修大ななし
:2005/05/08(日) 12:03:04 ID:P5rOGrNo
>>4
は真性の馬鹿ですか?
6
:
修大ななし
:2005/05/08(日) 14:49:07 ID:XBwRQEgk
ところで駅前のGIGAのくじが入ったUFOキャッチャーやったことある人いる?
7
:
修大ななし
:2005/05/08(日) 15:41:33 ID:XBwRQEgk
ここの店ってヲタっぽい客が多いよね。
8
:
修大ななし
:2005/05/08(日) 18:27:35 ID:mCbSw866
>>7
オタ向けCDがレンタルに大量にあるからオタ客多いのかも
9
:
オリブー
:2005/05/08(日) 19:31:55 ID:XBwRQEgk
駅前のGIGAは本屋というよりは漫画やアニメ関係商品やゲームが売り場の
多くを占めているので、客もデブやヲタが多いきがする。
私はジュンク堂書店のほうへよく行く。
10
:
修大ななし
:2005/05/08(日) 21:39:10 ID:KO93yCpI
>>6
GIGAのくじってなんなん?
11
:
修大ななし
:2005/05/09(月) 21:06:12 ID:KiNfRFu.
上安に新しい店が出来るって本当ですか?
12
:
修大ななし
:2005/05/09(月) 23:45:22 ID:BZ0G63Rw
GIGAの前に買取センターと称したエロDVD屋があるけど
あれはなんなの?
13
:
修大ななし
:2005/05/10(火) 05:52:35 ID:lJeQLP.Y
質問しても答えてくれない、一方通行のスレになっていますよ
>>1
の人、答えてくださいね。
14
:
90
:2005/05/10(火) 07:31:08 ID:fhKz68nU
>>1
ってフタバ図書の人?
15
:
修大ななし
:2005/05/10(火) 07:58:25 ID:rnq9ID3U
>>14
それっぽいね
16
:
修大ななし
:2005/05/10(火) 08:44:57 ID:eeSnYvyg
>>15
その根拠を簡潔に述べよ
17
:
修大ななし
:2005/05/10(火) 09:10:12 ID:E0c2BUxo
>>12
これのことかな
http://www.pfinet.jp/pfiinfo/oubo/oubo-57.htm
- 3k - キャッシュ [www.pfinet.jpから検索]
18
:
17
:2005/05/10(火) 09:13:19 ID:E0c2BUxo
ごめん、
>>11
だった
19
:
修大ななし
:2005/05/10(火) 09:30:17 ID:Sn/qCk02
メガならよく行く
20
:
修大ななし
:2005/05/10(火) 09:37:55 ID:Sn/qCk02
自分もメガに行ってるよ
子供が多いのがちょっと嫌だけど
21
:
修大ななし
:2005/05/10(火) 10:04:07 ID:K0FW1022
フタバ図書はきれいな店員が多いと思う。特にメガはいいね。
22
:
修大ななし
:2005/05/10(火) 11:05:56 ID:E0c2BUxo
皆さん、
>>1
はフタバ図書の人だと思いますか。
ご意見をお待ちしております。
23
:
修大ななし
:2005/05/10(火) 11:53:36 ID:PKudsbdE
>>22
社員だろ
24
:
修大ななし
:2005/05/10(火) 14:27:51 ID:28qlrAUc
営業の一環だな
25
:
修大ななし
:2005/05/10(火) 14:47:47 ID:28qlrAUc
修大OBの社員
26
:
修大ななし
:2005/05/10(火) 17:08:24 ID:WfnIbFAk
>>25
その可能性大
27
:
修大ななし
:2005/05/10(火) 17:16:46 ID:iHpRypFw
大学の近くに書店があれば便利なんだけど
28
:
修大ななし
:2005/05/10(火) 17:59:04 ID:2yDPEfBc
>>27
同意
29
:
修大ななし
:2005/05/10(火) 18:04:54 ID:2yDPEfBc
ジュンク堂書店が一番いいね
30
:
修大ななし
:2005/05/10(火) 18:06:22 ID:KczPuynE
Oben geschrieben zu werden, ist eine Lüge.
↑これ読んだ?
31
:
修大ななし
:2005/05/11(水) 23:12:14 ID:EmiXVyWE
>大学の近くに書店があれば便利なんだけど
いや、あるがな
32
:
修大ななし
:2005/05/12(木) 07:01:05 ID:i2jw0DQ6
どこに?
33
:
修大ななし
:2005/05/12(木) 09:30:29 ID:jeL8hC7Q
むしろ中にあるじゃん。
欲しいのなかったら注文したらいいし、生協会員だったら割引もあるよ
34
:
修大ななし
:2005/05/12(木) 14:32:00 ID:0yGEDY3g
中に本屋があるのはいいが品揃えが少ないよね。
大学生しか利用しないから仕方ないんだけど。
大学周辺の大きい本屋といえば伴のフタバくらいかなあ
35
:
修大ななし
:2005/05/12(木) 21:19:17 ID:4xp/i.MI
中筋のMEGAってどんな店?
GIGAとどっちが良いの?
行ったことがないから教えて?
36
:
修大ななし
:2005/05/13(金) 02:26:14 ID:xmFwQlxY
同じだよ。
メガには古本がないくらいか。
37
:
修大ななし
:2005/05/13(金) 19:27:55 ID:AbNVtR/w
専門書とか探すならどちらかというとMEGAかな?
遠い昔に行ったきりだから記憶が曖昧だけど
GIGAはどのジャンルも中途半端なイメージがある
38
:
修大ななし
:2005/05/14(土) 00:34:44 ID:t/NgvCPo
フタバ嫌い。
39
:
<削除>
:<削除>
<削除>
40
:
修大ななし
:2005/05/14(土) 02:28:01 ID:sK6PZfX6
TSUTAYA最高!!!
41
:
修大ななし
:2005/05/14(土) 13:24:07 ID:oquJAxDc
近所のFC店も潰れたなあ
小さい割りに品揃えが自分好みで好きだったのに
42
:
修大ななし
:2005/05/15(日) 00:53:19 ID:lOhJAJRU
>>32
沼田にフタバあるじゃん
43
:
修大ななし
:2005/09/08(木) 00:05:25 ID:q4mVhCOo
上安にできるね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板