したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

K科コォゥ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イ!!!

75K4:2005/04/07(木) 23:56:28 ID:Cek78D4g
就活に卒研と疲れますな。
少し気にってるんだが、
6研なくなってしまったけど
これからどうなるんだろうね。

76K4:2005/04/08(金) 00:11:17 ID:Zs0Pptvo
ダンディーなあのお方も2研に移籍したしな
教員募集でもして企業戦士を呼び寄せるとみた
3人も募集してるわ・・・↓

ttp://www.oit.ac.jp/japanese/saiyo/top_main.html

77タウポ </b><font color=#FF0000>(NCvVgWk2)</font><b>:2005/04/09(土) 13:35:37 ID:1c2/8G7I
今年でマシーも引退だしなorz
まぁ、別にいいけどさww

78nsx:2005/04/09(土) 17:15:56 ID:8jmd9602
4研か・・・
早く自分が何したいか決めないと駄目だな・・・(;´Д`)ウウッ…

79工大の名無しさん:2005/04/10(日) 18:14:01 ID:yn9ZesXo
引退しても、なおもこの大学に住み着く。
そんな教員が多い。なんで?

80工大の名無しさん:2005/04/11(月) 01:38:07 ID:2RBjyur2
金が良いんじゃねーの?

81タウポ </b><font color=#FF0000>(NCvVgWk2)</font><b>:2005/04/11(月) 03:37:20 ID:.2VeIWbg
だろーなw
だからF原もI田も何気に残ってるわけだ

82K4 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2005/04/11(月) 18:53:09 ID:Xtk35PJU
>>81
F原どこに居てんの?
昼間では見かけないんだが…?

83タウポ </b><font color=#FF0000>(NCvVgWk2)</font><b>:2005/04/12(火) 00:37:20 ID:RavsnEJk
なんか夜間の時間割見たらいたぞww

84タウポ </b><font color=#FF0000>(NCvVgWk2)</font><b>:2005/04/12(火) 00:56:00 ID:RavsnEJk
ちなみにやっぱり高分子化学で

85K4 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2005/04/12(火) 01:19:41 ID:yCvloXhE
>>84㌧クス
こづかい稼ぎだなw

86K4 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2005/04/12(火) 01:28:42 ID:yCvloXhE
>>78
自分が何をしたいかも重要だが工大でそれができるとは限らないぞ。
理想と現実は違うからな

87タウポ </b><font color=#FF0000>(NCvVgWk2)</font><b>:2005/04/14(木) 00:56:01 ID:Ron9bQxA
実際学部生のうちはしたいことなんかさしてもらえないしな

88nsx </b><font color=#FF0000>(71jU2Ypc)</font><b>:2005/04/14(木) 23:43:59 ID:ZOvbkCXc
そうかぁ・・・
なんか,モチベーションが下がるなぁ・・・

89K4 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2005/04/15(金) 04:28:54 ID:JYiz9C4U
下がるのわかるがどこの大学もそうだぜ。
大切なのは自分が興味ない研究でも受け入れる勇気だ。

ちなみに他大学や公的研究所でも卒業研究できるからな。

90nsx </b><font color=#FF0000>(71jU2Ypc)</font><b>:2005/04/15(金) 09:08:59 ID:NHKMnGcw
うーむ・・・
なかなか難しいなぁ・・・
てか,色々と漠然としすぎててこのままで大丈夫なのか不安になるんよね・・・

91K4 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2005/04/16(土) 19:01:24 ID:1M5iue4k
きっちり単位とって一つでもいいから有機とか物化を極める
そうすれば3回後期から道が見えてくるさ

92工大の名無しさん:2005/04/16(土) 22:25:51 ID:jxhHlYQ2
グロッキーだ・・・・orz

93東崇拝者:2005/04/17(日) 21:12:53 ID:RN02ihGA
3回前期から氏にかけの私はどうすれば・・・

94工大の名無しさん:2005/04/17(日) 21:22:21 ID:M7BPkAU.
>>93
次第に慣れるよ

95東崇拝者:2005/04/17(日) 21:30:30 ID:RN02ihGA
もう生命化学の和訳で・・・OTZ
誰かこれ載ってるサイト教えて〜。・゚・(ノД`)・゚・。

96K4 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2005/04/17(日) 22:23:41 ID:2GNw2iSg
東崇拝者って…!
電気のときにネタになるww

97東崇拝者:2005/04/19(火) 00:10:26 ID:OXA.T5mY
>>96
明日は楽しみですなぁ〜
ちなみに俺はギコバーの人ですから!
K4なら分かってくれるかな?

98K4 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2005/04/19(火) 00:28:25 ID:iH9677AI
>>96
そうだなw
電気の詳細キボンヌ

99K4 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2005/04/19(火) 00:32:00 ID:iH9677AI
>>97だった
またもミス
お疲れです
次のスレで100だな

100工大の名無しさん:2005/04/19(火) 00:34:50 ID:VZ/WFA0o
(゚д゚)ウマー

101東崇拝者:2005/04/19(火) 23:24:49 ID:BhWyATV6
今日の電気化学!
1:ハトにつっこみを入れる東様
2:電気関係ないこと時間の半分くらいを使い、説明する東様
3:特定の女の子を質問攻めにした東様
これでテスト100%の授業ですが・・何か・・?

102東崇拝者:2005/04/19(火) 23:26:39 ID:BhWyATV6
もう一個忘れてた!
オウム真理教の法則=オームの法則
と問題発言の東様。
我々をどこに導いてくださるのでしょうか・・・

103K4 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2005/04/19(火) 23:35:28 ID:iH9677AI
5研東班だよ。

104工大の名無しさん:2005/04/19(火) 23:49:09 ID:OtuPAzMs
東センセーねえ
俺夜間だけど、スベりまくってるのみて哀れだったから、適当に笑ってあげてるよ。

105タウポ </b><font color=#FF0000>(NCvVgWk2)</font><b>:2005/04/20(水) 21:56:18 ID:PNkO.1sM
東先生はただ寂しいだけなんだよ・・・・
きっとww

106東崇拝者:2005/04/21(木) 23:10:56 ID:CdvqUgFE
東様は素晴らしい方です!
フレンドリーで話しやすくないですか??
某K井先生、F森先生よりかなり(・∀・)イイ!

107K4 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2005/04/22(金) 00:12:55 ID:EGk.v2cY
>>106東先生崇拝者くん!
確かに東先生は素晴らしい!
しかし、先生たちを授業だけで判断してはいけない
研究室ではまるで違うのだぞ!

108東崇拝者:2005/04/22(金) 00:16:53 ID:CJbaLnSs
マジですか・・。・゚・(ノД`)・゚・。
いやっ・・少なくともダブルN村教授達よりは鬼じゃないはず!!
温厚にみせかけてダブルN村教授達は研究室で鬼と聞きましたw

109K4 (sB4AwhxU):2005/04/22(金) 01:02:24 ID:EGk.v2cY
黙秘しまつww

110タウポ </b><font color=#FF0000>(NCvVgWk2)</font><b>:2005/04/22(金) 02:27:21 ID:61O1N.LQ
なるほど、K4は5研かぁ〆(・_・。)カキカキッ

111K4 (sB4AwhxU):2005/04/22(金) 19:19:34 ID:EGk.v2cY
>>A先生崇拝者
A先生は研究室でキャラ変わりません
勘違いするな!安心汁!
某K井先生、F森先生はおもしろい人たちということをいいたかっただけだ

>>タウポたん
あなたこそN村教授のことを知ってるはずだm9(・∀・)

112工大の名無しさん:2005/04/22(金) 23:51:44 ID:U7QS77jU
F森せんせに
「新婚生活はどーですか?」と聞くと
すげー(・∀・)ニヤニヤしながらのろけてくれたり・・・

113タウポ </b><font color=#FF0000>(NCvVgWk2)</font><b>:2005/04/23(土) 01:21:21 ID:zsBuwZTs
N村教授の研究室での素性はしらないなぁw
残念ながら(^^ゞ

114工大の名無しさん:2005/04/23(土) 13:23:05 ID:H/RHBhuQ
タウポは1研だろ?

115タウポ </b><font color=#FF0000>(NCvVgWk2)</font><b>:2005/04/23(土) 14:22:19 ID:zsBuwZTs
俺か?
さぁどーだろなww

116東崇拝者:2005/04/24(日) 00:43:14 ID:Pp1/UPWo
もうみんなで研究室明かしちまおうぜヽ(。・ω・。)ノ
俺はまだだが・・www

117工大の名無しさん:2005/04/24(日) 09:57:51 ID:o7dfUAWI
3号館の臭さたまらねー。環境悪い。環境をほんとうにやってる先生いないのか。

118城北公園('A`) </b><font color=#FF0000>(OITxtz7g)</font><b>:2005/04/24(日) 12:45:21 ID:mG./MvFM
3号館って昔の病院みたいな匂いするよな

あれって何の匂いなのかね?

119東崇拝者:2005/04/24(日) 13:28:47 ID:pW8wROw.
この前はトイレみたいな匂いしてたよwww

120あぼーん:あぼーん
あぼーん

121タウポ </b><font color=#FF0000>(NCvVgWk2)</font><b>:2005/04/24(日) 17:52:19 ID:8CIeJ1KQ
K4
トリバレやんww

122東崇拝者:2005/04/24(日) 19:35:31 ID:4RghuQFw
突然ですが質問いいですか?
3回生でこれは取るの難しいぞって教科はどのくらいありますか?
みなさん4回生みたいなので情報お願いします!

123タウポ </b><font color=#FF0000>(NCvVgWk2)</font><b>:2005/04/25(月) 23:37:46 ID:X8lDtiWU
3回ってなんの教科あったけかねw

124工大の名無しさん:2005/04/26(火) 22:06:03 ID:3COaeJWM
1を選んだやつは逝ってよしbyA氏

125東崇拝者:2005/04/28(木) 01:08:51 ID:QCsZzmck
例えばN村教授の無機合成化学、K井教授の生命化学などは
本当に単位がとれるのだろうか・・・

126タウポ </b><font color=#FF0000>(NCvVgWk2)</font><b>:2005/04/28(木) 01:42:15 ID:Ahw9bC96
二つとも取れるぞ。
頑張れば(^^;)

127東崇拝者:2005/04/29(金) 05:02:50 ID:NUVlsneg
それはマジですかΣ(゜Д゜;
正直諦めてたんで頑張らなきゃですなぁ〜。
関係ないけど、学内に彼女がいる奴(工○病?)って
どれくらいいるんでしょうかね〜??

128タウポ </b><font color=#FF0000>(NCvVgWk2)</font><b>:2005/04/29(金) 13:32:41 ID:TXuK3XQE
結構いるんちゃうかな?
部活に入ってる人とかは学内恋愛やろ〜
俺は遠慮するけどな(笑)

129sage:2005/04/29(金) 16:34:15 ID:/zVOoi5g
他学科より女の子が多いK科は毎日が薔薇色だよな
マジデ(・∀・)マジデ

130工大の名無しさん:2005/04/29(金) 16:41:29 ID:3cPNkm4I
K科は可愛い子いるよなw

131工大の名無しさん:2005/04/29(金) 17:03:32 ID:Rs3T.5nA
工大女狙ってる時点でモマエラ負け組み

132工大の名無しさん:2005/04/29(金) 22:07:36 ID:lrIYbR4U
環境工学科ができるとK科は影響があるか?

133工大の名無しさん:2005/04/29(金) 23:08:26 ID:3cPNkm4I
>>132
 定員減る・教員移籍
→予算減る
→研究・教育低迷
→没落
→新学科に吸収合併

134タウポ </b><font color=#FF0000>(NCvVgWk2)</font><b>:2005/04/30(土) 01:10:53 ID:TMfmqGd.
そんなん出来るのか??
まったく知らんかったw

135工大の名無しさん:2005/04/30(土) 01:12:05 ID:WIpYFE.g
工大の準硬式野球部って強いよなー。

136工大の名無しさん:2005/04/30(土) 01:13:56 ID:J5Npj3m6
情報メディア学科→好調な滑り出しだったが2年後以降偏差値低下
知的財産学科 →好調な滑り出しだったが2年後以降偏差値低下

137工大の名無しさん:2005/04/30(土) 01:14:29 ID:J5Npj3m6
知財は学部だスマソ

138東崇拝者:2005/04/30(土) 23:01:52 ID:bnQXFRQs
てかぶっちゃげうちの大学って手を広げすぎじゃない??
なんか少子化がウソのように学生(学科)が増えてる・・
OITはそんなに金がいるのか!?

139工大の名無しさん:2005/05/01(日) 00:15:38 ID:LcH.zpys
>>138
それよか広国大を作ったのが間違い
知財ができて、工学部の定員は削られた
今度は夜間を廃止して、昼間に定員
持っていくみたいだな・・・
学科増えても、学生は増えてないから
儲からんのとちゃう?

140工大の名無しさん:2005/05/01(日) 09:24:46 ID:3o.93r9s
それよりK科はどうするんだ。このままでいいのか?あまりに古すぎないか。
建物も何もかも。

141nsx </b><font color=#FF0000>(71jU2Ypc)</font><b>:2005/05/01(日) 12:24:59 ID:nX5eqYMo
味があって良いではないか( ´ー`)

142タウポ </b><font color=#FF0000>(NCvVgWk2)</font><b>:2005/05/01(日) 12:50:30 ID:13hUJvdU
歴史を感じさせるよ
案外愛着湧いてくるもんだって♪

143城北公園('A`) </b><font color=#FF0000>(OITxtz7g)</font><b>:2005/05/01(日) 15:07:35 ID:CcDwKMEA
>>141
3階か4階に展示してあるなんたら解析装置はイイ味出してる

144工大の名無しさん:2005/05/01(日) 21:06:41 ID:3o.93r9s
先生もいい味か?

145実験に問題名無し:2005/05/02(月) 02:47:25 ID:Snkzz52w
 ヒガシ君がいい味だした。。。

146東崇拝者:2005/05/03(火) 23:11:44 ID:R0MTwMiY
>>145
ヒガシ??うちの東様のことか??
東様は偉大なんだぞ!!!!!

147タウポ </b><font color=#FF0000>(NCvVgWk2)</font><b>:2005/05/04(水) 02:21:58 ID:7cIS3CVM
まぁ溶け込めば見えてくるものもあるよ

148名無:2005/05/04(水) 08:52:36 ID:ffrtw49o
ヒガシ。研究より教育か。何もやらないよりマシか。しかし、K科の若い先生はいいよ。他から見ると。

149東崇拝者:2005/05/05(木) 00:46:54 ID:abe0ONSg
他とは他学科から見ればか?
K科の年寄り先生と比べてか?

150タウポ </b><font color=#FF0000>(NCvVgWk2)</font><b>:2005/05/05(木) 03:58:27 ID:3s.5E3lo
飲み会より帰還(*_*)
ふぅ〜焼き鳥うまかった

若い先生はいい先生が多いよね
話しやすいってのもあるんだと思うが。

151タウポ </b><font color=#FF0000>(NCvVgWk2)</font><b>:2005/05/06(金) 00:02:44 ID:NIzpDQu2
とりあえずあげてみようか

152タウポ </b><font color=#FF0000>(NCvVgWk2)</font><b>:2005/05/06(金) 00:03:40 ID:NIzpDQu2
しまった・・・・orz

153東崇拝者:2005/05/06(金) 19:30:57 ID:Z9mgHYX.
若い先生かぁ〜・・
若くていい先生=H本先生
H本に1票!!みなさん1票をよろすく

154工大の名無しさん:2005/05/06(金) 20:07:00 ID:sBO/N6P6
はい、俺もH本に1票

155工大の名無しさん:2005/05/06(金) 23:42:25 ID:UXx.21U2
漏れはF森タソに髪一俵!

156工大の名無しさん:2005/05/07(土) 00:39:13 ID:FZibtH6g
H本はいいね!

授業の進め方に関しては教授<講師のような気がするのは漏れだけだろうか・・・。

157タウポ </b><font color=#FF0000>(NCvVgWk2)</font><b>:2005/05/07(土) 03:27:40 ID:OPUwDug6
H本信者だが何かね?

158工大の名無しさん:2005/05/07(土) 15:19:59 ID:ttX98Yfw
>>156
ちゃんと集中して聞いていれば教授でも分かりやすい説明してくれている人はいるぞ。
それより外部の教員のほうがわかりにくかった。

159工大の名無しさん:2005/05/08(日) 00:13:11 ID:Qt1Me.hI
>>156 >>158
教え方のうまさ
若手の講師・助教授>若手の非常勤>教授>万年講師・助教授>古びた非常勤

160タウポ </b><font color=#FF0000>(NCvVgWk2)</font><b>:2005/05/08(日) 04:01:10 ID:yz9PJQVg
>>159
確かにその通りかもしれん。
やはり若手のもつ独特の情熱がそうさせるのか?!
とにかく講義を聞いててもおもしろいしな

161工大の名無しさん:2005/05/08(日) 12:00:19 ID:2Tx3QSQs
年齢差も関係してるな

162東崇拝者:2005/05/09(月) 00:07:52 ID:BMM9Pwcw
若くて新しい知識を持つ先生が一番だね〜
M内先生とかどうだろ?いい感じなんだけどなぁ・・

163タウポ </b><font color=#FF0000>(NCvVgWk2)</font><b>:2005/05/09(月) 00:34:46 ID:j7Orps0k
M内先生はわかりやすくてめちゃいい先生だ!!

164工大の名無しさん:2005/05/09(月) 02:10:34 ID:FBTLjtwo
『万年講師』
ここでは誰のことを指すんだろう。と言ってみるテスト

165工大の名無しさん:2005/05/09(月) 09:25:51 ID:emmkm/TE
K科にはまだいるのか。万年講師。

166工大の名無しさん:2005/05/09(月) 20:32:27 ID:YbfbdXRw
M内先生は先週の授業で『どうてい』を連呼してた

167東崇拝者:2005/05/10(火) 13:18:25 ID:xEf21yzc
童貞マンセー!!

168工大の名無しさん:2005/05/10(火) 19:02:32 ID:eXV19In2
万年講師って女子ばかり贔屓する
あのおっさんか?

169東崇拝者:2005/05/10(火) 22:37:00 ID:qNZwZljs
O植かい?

170工大の名無しさん:2005/05/10(火) 23:21:04 ID:q8mxG.7I
> 女子ばかり贔屓
ウゼーよな。こういう教員って。
O植教授じゃなくて講師 ウゼー

まあ、嫌いではないけど

171工大の名無しさん:2005/05/11(水) 23:33:39 ID:pDLM9cDc
O植講師じゃなくて
オウェ〜講師

172ぽぅ:2005/05/12(木) 23:43:56 ID:ZnuvyrM.
K科の1回男なんですけど、応用化学研究部に入ろうか迷ってます。
どんな部活なんですか?周りから見てどんなんかも教えてください。
出会いとかないっすかね?笑

173工大の名無しさん:2005/05/12(木) 23:46:37 ID:1pvIkSss
K科の女の子って可愛い子多いの?

174東崇拝者:2005/05/15(日) 13:10:30 ID:4yQqfP8.
>>>172
通称応化研(オタ研)!基本的に3回連中はオタ中心(男多し)!!
2回連中は普通(多少女在籍)!!1回は知らん(噂では妖怪多し)ww
女目当てで入るのは激しくヤメトケ(´・ω・`)
てか工大で女は見つけれません・・OIT
女が欲しいならバイトしる!!
>>>173
K科の女の子は・・
1回生△、2回生○、3回生×、4回生?
って感じじゃないかなぁ!
まぁ基本的にB〜S級妖怪が多い・・OIT


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板