したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

昭和63年・民事訴訟法

1倫敦橋(管理人):2004/05/13(木) 02:37
第1問

問題文

 訴訟要件についての職権調査と職権探知

第2問

問題文

 甲は、乙を被告として、A土地について所有権に基づく明渡しの訴えを提起し、勝訴判決を得た、その後、この訴訟が控訴審に係属中に、乙から、A土地とB土地とを交換してほしいとの申込みを受け、甲は、これを承諾した上、その旨の訴訟外の和解に応じた。そこで、甲は、この訴えを取り下げた。
 ところが、乙からB土地として示されていた土地はC土地であって、実際のB土地は利用に耐えない土地であることが判明した。
 そこで、甲は、乙に対し、A土地の明渡しを請求したい。どのような法的手段が考えられるか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板