したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

昭和59年・憲法

1倫敦橋(管理人):2004/05/13(木) 01:52
第1問

問題文

 A宗教団体が設立したB大学においては、校則により、教授は年五回のA宗教団体の教義に関する授業を行うことが定められている。C教授は右校則に反してその教義に関する授業を一切しなかったため、B大学はC教授を解雇した。
 この場合、どのような憲法上の問題が含まれているかについて論ぜよ。
 なお、B大学が私立大学振興助成法により国から補助金を受けている場合はどうか。

第2問

問題文

 条例と法律との関係における諸論点について、政令と法律との関係の場合と対比しながら、説明せよ。

2倫敦橋(管理人)★:2006/03/13(月) 00:01:43
定期巡回。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板