したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

昭和59年・民法

1倫敦橋(管理人):2004/03/22(月) 01:45
第1問

問題文

 権利能力のない社団Aがその財産である不動産をAの代表者に一人であるBの所有名義で登記していたところ、Bは、私利を図る意図の下にその不動産を第三者Cに売り渡し、移転登記をした。 この場合におけるA・C間の法律関係について、BがAの代表者として売り渡した場合と自己の名で売り渡した場合とに分けて論ぜよ。なお、Aの代表者について共同代表の定めはないものとする。

2倫敦橋(管理人):2004/03/22(月) 01:47
第2問

問題文

 部品製造業者甲は、製品製造業者乙に部品を供給し、乙は、その部品を用いた製品を販売業者丙に売り渡していた。ところが、甲は、乙の指示する品質条件に従って部品に製造したにもかかわらず、その部品に瑕疵があり、このため、乙の製品に瑕疵が生じた。丙は、その製品を販売したが、その瑕疵を理由に大量の返品を受けて倒産してしまった。乙・丙間の売買契約には、乙は瑕疵担保責任を負わない旨の特約があった。
 この場合における甲・乙・丙三者の法律関係について論ぜよ。

3倫敦橋(管理人)★:2006/03/13(月) 00:02:29
定期巡回。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板