したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

☆お酒に語るスレ☆

1しんかいそく</b><font color=#FF0000>(CSEXtldM)</font><b>:2003/06/04(水) 03:12
ビール・日本酒・洋酒、なんでもいい。
お酒について語れ。
絡み酒、ありっす。

7試飲する人:2003/06/05(木) 21:07
今、エビスの黒買ってきて飲んでみたけど確かにうまいね〜。

普段はウィスキーとブランデーを常飲してるからたまにはいいかも。

8しんかいそく</b><font color=#FF0000>(CSEXtldM)</font><b>:2003/06/05(木) 22:25
>>7
エビスの黒はまだ呑んだことないや=。
エビスって本当に美味しいでしょ。
あれが本当のビールなんだよ。

9しんかいそく</b><font color=#FF0000>(CSEXtldM)</font><b>:2003/06/06(金) 02:03
ジンときたらボンベイサファイア。
いやー、あの独特な香り、いいですね〜。
ビフィータ・ジンもなかなかいけます。

10龍谷人@おこしやす:2003/06/07(土) 12:09
ギネスだよ。ビールはやっぱり

11転</b><font color=#FF0000>(Ryu3TfX2)</font><b>:2003/06/08(日) 00:08
モルツのザ・プレミアム買って来て飲んでみた。

うまいねぇ。巧い具合に香りが鼻に抜けますわ。うううん。

12龍谷人@おこしやす:2003/06/08(日) 07:02
ハイネケン

13転</b><font color=#FF0000>(Ryu3TfX2)</font><b>:2003/06/20(金) 00:30
飲みに行きたいですねぇ。

14龍谷人@おこしやす:2003/06/24(火) 03:01
ヘネシーはほんま旨い。
誰かロイヤル サルーン飲んだことあるやついるか?

15しんかいそく</b><font color=#FF0000>(CSEXtldM)</font><b>:2003/06/24(火) 03:03
ないっすねー。ウイスキーうまい?
高校の時に買ったことあるけど、マズーだった。
そのときはダルマか。

16しんかいそく</b><font color=#FF0000>(CSEXtldM)</font><b>:2003/06/24(火) 03:06
今週の金曜日に津島先生とサシで呑みに行くわけですが
サシで呑んだことなど一度もないので、緊張する。

17龍谷人@おこしやす:2003/06/24(火) 03:11
酒とりわけブランデーは、値段が張ればはるほど上質の酔いを与えてくれるからね。
値段と酒質が正常に比例しているということ。
海外行った帰りのフライトでは、ヘネシー小瓶三本はロックであけてる。
小箱も瓶のデザインも様になるんだよねー。

18しんかいそく</b><font color=#FF0000>(CSEXtldM)</font><b>:2003/06/24(火) 03:18
>>17
ヘネシーはロック。強いですねー。
ブランデーは香りがいいの?

19転</b><font color=#FF0000>(Ryu3TfX2)</font><b>:2003/06/24(火) 19:12
このまえ先生とサシで飲みに行きましたよ。大学の先生じゃありませんが。
焼き鳥屋に行ったんですが、2人で1万4000円になりました。

20マルコムX:2003/06/25(水) 19:53
>>19
、で?

21龍谷人@おこしやす:2003/06/25(水) 20:24
転さん彼女いますか?
もしくは、今までいたことありますか?
スルーするような質問じゃないんでレスよろぴく(^_^)v

22しんかいそく</b><font color=#FF0000>(CSEXtldM)</font><b>:2003/06/26(木) 01:44
仕事(課題)終わっての、エビスビール。うまいですね〜〜〜〜〜〜。
あ〜〜〜〜ほんとにうまい!!!!

23しんかいそく</b><font color=#FF0000>(CSEXtldM)</font><b>:2003/06/28(土) 03:18
今日は先生と院生の人と飲みました。
相当な額になりましたよ。ビールとかエビスだったし。
日本酒のかなり高いものを呑んだし。馬刺しも食べたし。帆立貝も食べたし。
とっておきのお刺身も食べたし。
初めて馬刺し食べて感動しました。
でも、全部おごってもらいました。本当に感謝しています。
ここではなんですが、ありがとうございます。

24龍谷人@おこしやす:2003/06/28(土) 05:05
お馬さんを食べるなんて信じられない!
この鬼畜!(><)

25龍谷人@おこしやす:2003/07/09(水) 15:07
馬刺は新鮮さが命。シャキッとした下ろし生姜と一緒にいきましょう。
そうそう、醤油もね、テーブルの上の醤油差しに何日間も入っていたような香りの薄いものでは全然あきまへん。密栓して冷暗所に保管してあったものを使いましょう。

26しんかいそく</b><font color=#FF0000>(CSEXtldM)</font><b>:2003/07/09(水) 23:27
フランスでワインをたらふく飲んできた。
ワインは呑むわ。ビールは1L毎日飲むわ。昼にはワインを飲むわで。
パリでは呑んで飲んで飲みまくりでお酒天国でした。
フランスのワインというより、ヨーロッパ・本場で飲むワインが一番うまい。
日本でワインは合わない。

27しんかいそく</b><font color=#FF0000>(CSEXtldM)</font><b>:2003/07/09(水) 23:31
ちなみに、飛行機の中でもワイン呑んでいたし。
計4回飛行機に乗って、飲みマクっていた。だから絶対通路側を選んでいたし。
Tiger beerはめちゃくちゃ旨かった。
帰りはラッフルズホテルのロングバーで誕生した
シンガポールスリングというカクテルを2杯飲んだよ。
まったり甘くてすごくうまかった。

28龍谷人@おこしやす:2003/07/09(水) 23:49
ラッフルズ行って本物飲んでこりゃ良かったのに。

29しんかいそく</b><font color=#FF0000>(CSEXtldM)</font><b>:2003/07/10(木) 00:01
ほんまや、飲んでくりゃ良かった。
16㌦はチョット高めじゃない?

30しんかいそく</b><font color=#FF0000>(CSEXtldM)</font><b>:2003/07/22(火) 02:51
いまコレ呑んでる。
http://christiansbeercan.free.fr/bt_franc/ca_adst.html
独特の匂いがする。
さすが、ウイスキーが混じったビールだ。
アル6.6%はまだ足りない?

31しんかいそく</b><font color=#FF0000>(CSEXtldM)</font><b>:2003/07/22(火) 02:52
下の3本の一番右ね。

32転</b><font color=#FF0000>(CommDFAY)</font><b>:2003/07/22(火) 03:30
フランス土産ですか?

どうせ混ぜ物するんなら、ウォッカビールの方がええでしょ。
ウイスキーとビールなんか絶対喧嘩すると思いますけどね。

33しんかいそく</b><font color=#FF0000>(CSEXtldM)</font><b>:2003/07/22(火) 04:03
そうさ、フランス土産。
ウイスキーと混ざっているなんてしらねーよ。
呑んでみて、表示見たらそうだったんだ。
独特な匂いがしたが、甘くて、まぁまぁ、美味かった。

34龍谷人@おこしやす:2003/07/22(火) 22:22
>>32
その種の予測はね、裏切られてこそ、です。。

35転</b><font color=#FF0000>(CommDFAY)</font><b>:2003/07/22(火) 22:56
>>34

いや、こうゆう系だと思いますけど。
http://www1.odn.ne.jp/setsuna/gohan.html

裏切るまでもない。

36龍谷人@おこしやす:2003/07/23(水) 22:14
とりあえず実物をgetしてから言えよ、と。。。

37龍谷人@おこしやす:2003/07/23(水) 23:57
レミーマルタン ルイ XIII
40年〜100年熟成されたグランドシャンパーニュ地区産葡萄原酒を100%使用。究極のコニャックです
容量:700ml
アルコール分:40%
希望小売価格:160,000円

いつになったら飲めるのか?

38転</b><font color=#FF0000>(CommDFAY)</font><b>:2003/07/24(木) 01:25
初任給やね

39龍谷人@おこしやす:2003/07/24(木) 01:41
転さんが飲んだ中で一番うまかった酒は?
出来れば洋酒で

40転</b><font color=#FF0000>(CommDFAY)</font><b>:2003/07/24(木) 04:34
醸造酒やけど、うまかったとかはともかく一番高かったのはマルゴーやね。
飲んだ時に渋み感じたわ。これがまともなワインやなーと。
そんなに高い酒飲み回してないんで、うまかったといえばこれが一番うまかった。

蒸留酒はあんまり飲まんねぇ。フォアローゼズとか好んで飲んでた時もあったけどね。


私は日本酒の方が好きですよ。

41はっぱ:2003/07/26(土) 03:50
丹波の地酒で、何やら鳥の名前がついてるお酒ご存知ですか!?
かなりおいしいらしいのですが・・・
銘柄がわからんです。
誰か教えてください

42転</b><font color=#FF0000>(CommDFAY)</font><b>:2003/07/26(土) 11:51
“鳥居野”っていう有名なワインはありますけどね。

43転</b><font color=#FF0000>(CommDFAY)</font><b>:2003/07/28(月) 02:20
NHK総合で日本酒の特集やってる!!!!!!

44しんかいそく</b><font color=#FF0000>(CSEXtldM)</font><b>:2003/08/03(日) 01:42
エビスの黒のみました。

45しんかいそく</b><font color=#FF0000>(CSEXtldM)</font><b>:2003/09/26(金) 03:59
日本酒の季節がやってきましたね。
ワタクシ、一昨日、日本酒を買いに行きました。
「雨後の月」純米吟醸酒です。
いま呑んでるけど、美味しいなぁ。
香りが凄くいい。

46しんかいそく</b><font color=#FF0000>(CSEXtldM)</font><b>:2003/09/26(金) 04:03
まぁ見てください。
「雨後の月」HPサイト。
っていうか、普通の店では、このお酒は手に入らないでしょ?

47しんかいそく</b><font color=#FF0000>(CSEXtldM)</font><b>:2003/09/26(金) 04:13
転も参加しなよ。ここは龍谷ちゃんねるじゃないんだから。

48<あぼーん>:<あぼーん>
<あぼーん>

49<あぼーん>:<あぼーん>
<あぼーん>

50しんかいそく ◆/KCSEXtldM:2005/10/02(日) 04:41:30
出羽桜「雪慢々」を飲んだ。
マジうまい!!
酔わないくらい美味い。
まるでワインのような口当たりだ。

51sage:2005/10/04(火) 22:55:01
黒縄や越乃景虎もようございますね、前者は少々お値段が張りますけど。

52しんかいそく ◆/KCSEXtldM:2005/12/08(木) 23:53:21
呑んだ。呑みすぎた。

53しんかいそく ◆/KCSEXtldM:2007/12/22(土) 00:23:56
やはり酒はうまいものしかダメだ!!
ビールは恵比寿 モルツプレミアム
エビスを24缶買ってきた
日本酒も買った15000円だ
大吟醸マンせー

54しんかいそく@通過中:2008/07/18(金) 22:55:32
ヘネシーかハーパー飲んどけ!

55しんかいそく ◆/KCSEXtldM:2008/07/31(木) 00:44:44
洋酒は最近体にこたえます

56:2008/08/27(水) 05:25:36
アップルサイダーうまい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板