[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
教育現場の事件簿
233
:
凡人
:2012/02/28(火) 07:24:20
駅伝・女児死亡事故「教職員に期待困難」 さいたま市教委 検証委報告書
2012年2月27日
明日香さんの遺影とともに会見する桐田さん夫妻=さいたま市浦和区で
さいたま市立日進小学校で昨年九月、駅伝練習中に六年生の女児=当時(11)=が倒れて死亡した事故で、市教委の検証委員会が二十六日、報告書を発表。遺族は「学校側が自動体外式除細動器(AED)を使用しないなど、救命措置がなされなかった」と訴えていたが、報告書は「教職員は医療従事者でなく、脈拍や呼吸停止を判断し、心肺蘇生開始を期待するのは難しい」と結論付けた。 (前田朋子)
女児の父桐田康需(やすひと)さん(45)と母寿子さん(41)はこの日、市教委や検証委、学校関係者らとともに会見。亡くなった女児の実名を明日香さんと公表し、「学校側の資料に基づく検証で、満足いくものではない」と、市教委にあらためて十分な事故分析と再発防止策の徹底を要望した。
報告書は、学校側の対応などを時系列で整理。AED使用の前提となる呼吸・脈拍について、心停止後の生体反応である「あえぎ呼吸」を正常の呼吸と捉えるなどの教諭らの判断は「問題があった可能性が推察される」と記載した。
ただ、救命措置と死亡との因果関係について、検証委の峯真人委員長(市四医師会連絡協議会議長)は「どの時点で心肺が停止したか不明で、因果関係があったかなかったか分からない」と述べた。
桐淵博教育長は「考えられるすべての取り組みを展開、安全性を高めて全国に発信したい」と、再発防止に力を入れる考えを示した。
明日香さんは昨年九月二十九日、校庭で千メートルを走り終えた直後に倒れ、翌三十日に亡くなった。死因は特定されていないが、検証委などによると、心臓に何らかの原因があったとみられる。
234
:
凡人
:2012/03/01(木) 07:20:19
下着姿を撮影され不登校 修学旅行先で中3女子
2012.2.29 16:23
宇都宮市の中学3年生の女子生徒(15)が、修学旅行先で同級生の女子に下着姿を撮影されるなどのいじめを受け、昨年5月から不登校となっていることが29日、学校などへの取材で分かった。登校しなくなった直後に担当教諭が女子生徒の自宅を訪れ、「週に一度は家庭訪問する」と話したが、その後訪問したのは2回だけだった。
同校によると、女子生徒は昨年5月、修学旅行の宿泊先で、同級生から座布団で体を押さえ付けられ、半ズボンを脱がされた下着姿をデジタルカメラで撮影された。座布団で押さえ付けられた生徒は他にもいたという。
女子生徒は帰宅後に母親に相談。旅行後、登校しなくなった。母親の相談を受けた学校は、撮影した同級生3人を指導。画像を消去させ、女子生徒へ手紙を書かせた。
校長は女子生徒へのケアが不十分だったことを認め、「女子生徒や保護者の期待と信頼を裏切ってしまい、申し訳ない」と話している。
235
:
凡人
:2012/03/01(木) 07:21:07
女子中学生が短パン下ろされるいじめ 飛び降り自殺図る、佐賀地裁で判決
2012.1.27 07:53
佐賀県唐津市の市立中学校で2007年、校舎から飛び降りて自殺を図り、大けがをした当時1年の女子生徒(17)と両親が「継続的ないじめが原因」として、同市と上級生らに約1億3千万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が27日、佐賀地裁(野尻純夫裁判長)で言い渡される。
女子生徒側は「所属する部活動の上級生3人から短パンを下ろされるなどのいじめを受けた」と主張。「教員が監督している部活動中にいじめが行われるなど、唐津市の安全配慮義務違反は明らかだ」としていた。市側は「上級生の行為は継続的ないじめではなかった」と反論していた。
訴状などによると、女子生徒は07年4月から上級生らにいじめられ、同年5月31日、校舎2階と3階の間の階段踊り場にある窓から飛び降り、約7メートル下の地面に落下。一命は取り留めたが、両足が動かなくなる重度の後遺症を負った。
236
:
凡人
:2012/03/04(日) 10:33:49
津市立三重短大:准教授が女性の首絞める…講義中説明なく
毎日新聞 2012年3月4日 2時30分
准教授が講義中に学生の首をコードで絞めたとされる市立三重短大=津市で2012年3月3日、谷口拓未撮影
津市一身田中野の市立三重短大の男性准教授(46)が昨年12月、講義中に1年生の女子学生(21)の首をパソコンの電源コードで絞めていたことが3日、分かった。准教授は「知的障害者の加害行為から身を守るための指導」などと主張するが、学生は「加害行為などの説明はなく、突然だった」と否定しているという。短大は不適切な指導だったとして、今月中に准教授を処分する方針を固めた。
関係者によると、昨年12月12日、社会福祉士を目指している生活科学科の学生9人が講義中、障害者施設で披露する手品の練習をしていたところ、准教授は立っていた学生に後ろから近づき、近くにあったコードを首に1周させ、巻き付けたという。学生は後ろ側にのけ反り、コードが首に食い込むほどの力で絞められたという。学生にけがはなかったが、精神的ショックで、マフラーなどを首に巻けなくなったという。
学生の相談を受け、短大が双方から事情を聴いた結果、「准教授の行為に正当性はない」として、処分を決めた。
准教授は2月から自己理由で休職中で、取材に対し「知的障害者らの加害行為にいかに対応するかを指導するためであり、巻いたが絞めてはいない。(事前に)説明したつもりだが、行き違いがあったようだ」などと話している。【谷口拓未】
237
:
凡人
:2012/03/04(日) 10:36:34
脅迫:飛び降り迫った疑い、女教諭を逮捕 大阪府警
毎日新聞 2012年2月23日 11時32分
知人女性に対し、飛び降りるよう迫ったとして大阪府警貝塚署は23日、堺市西区津久野町1丁、同市立中学校教諭、小西舞容疑者(27)を脅迫容疑で逮捕した。同署によると、この知人女性との間で、交際相手を巡るトラブルがあったという。
逮捕容疑は、今月6〜16日、大阪府内在住の20代女性に対し、「5階から飛び降りろ」などと自殺を求めるような手紙を計4回、自宅に郵送して脅迫した、としている。容疑を認め、「(知人女性の)幸せをぶち壊したかった」と話しているという。同署によると、手紙は匿名で、手書きだった。
堺市教委や勤務する中学によると、小西容疑者は09年度に講師として勤務、昨年度から英語教諭として採用され、現在は3年生の担任を務めている。勤務態度はまじめで、指導への評価は高かったという。勤務する中学の校長は「将来有望な先生だと思っていた。悩んでいる様子はなかったので驚いている」と話した。【深尾昭寛、内田幸一】
238
:
凡人
:2012/03/04(日) 10:37:50
バレンタインチョコ:校内持ち込みで部活停止…愛知の中学
毎日新聞 2012年3月3日 20時33分
愛知県稲沢市祖父江町の市立祖父江中が、2月14日に生徒が校内にバレンタインチョコなどを持ち込んだとして、一部の部活動を1週間ほど停止していたことが分かった。「厳しすぎる」という父母の声もあるが、学校側は「校則違反であり、守っている生徒もいる」としている。
同校によると、チョコなどは主に同じ部活動の部員同士でやりとりし、部活動を引退した3年生を除く1、2年生に聞いたところ、約140人が持ってきたことを認めた。このため、「勉強に不要な物は持ち込まない」という校則に違反するとして、11の部活動のうち、違反した生徒が所属する剣道や陸上など七つの部活動を1週間ほど停止とした。チョコなどを持ち込まなかった生徒も部活動ができなかった。
仁科正二校長は「バレンタインデーを否定するつもりはないが、校則を守っている生徒もいる。指導を受けた生徒も理解してくれている」と話した。【渡辺隆文】
239
:
凡人
:2012/03/06(火) 07:00:33
市立小教諭が18歳女性に跳び蹴り、バッグ奪う
(2012年3月5日21時58分 読売新聞)
警視庁多摩中央署は5日、東京都稲城市若葉台、多摩市立大松台小学校教諭石塚力泰容疑者(38)を強盗傷害の疑いで逮捕したと発表した。
発表によると、石塚容疑者は2月5日午前1時半頃、稲城市の路上で、知人宅に向かう途中だった同市の女性(18)の背中に跳び蹴りをして転倒させた上、顔や頭を数回蹴って軽傷を負わせ、現金約1000円が入ったショルダーバッグを奪った疑い。石塚容疑者は「私がやりました」と容疑を認めているという。
多摩市によると、石塚容疑者は2002年に教員に採用された。大松台小の篠田正春校長は「テコンドーが得意で、勤務態度はまじめだった。保護者の評判も良く、事件を聞いて信じられない気持ちだ」と話した。石塚容疑者がテコンドーを教えていた東京調布道場によると、四段の腕前で、日本国際テコンドー協会から師範の資格を与えられたという。
240
:
凡人
:2012/03/09(金) 07:29:49
女子生徒にキスした男性高校教諭を懲戒免職
2012.3.8 18:51
埼玉県教育委員会は8日、女子生徒を抱き締めたりキスしたりしたとして県南部の県立高校の男性教諭(51)を懲戒免職にした。
県教委によると、男性教諭は平成23年12月24日、勤務先の高校で、校内の一室に呼び出した女子生徒を抱き締めた上、同29日にも女子生徒を呼び出し、数回にわたり抱き締めたりキスするなどしたという。
男性教諭は当初、同校の教頭の調査に「生徒に恋をしてふられた」と説明したが、県教委の調査には「抱き締めていない。恋愛感情はなかった」などと話した。県教委は男性教諭の話に信(しん)憑(ぴょう)性がないとして懲戒免職処分にした。男性教諭は処分について弁護士を通じて抗議しているという。
241
:
凡人
:2012/03/14(水) 13:04:22
競艇場で通信簿:「取り返しつかないことを」校長が陳謝
毎日新聞 2012年3月14日 12時02分
謝罪する峰塚中の中野秀夫校長(左)=大阪府羽曳野市軽里で2012年3月14日、稲生陽撮影
大阪府羽曳野市の市立峰塚中の50代の男性教諭が競艇場で生徒の通信簿をつけていた問題で、峰塚中の中野秀夫校長は14日、羽曳野市内で会見し、「取り返しのつかないことをしてしまった」と陳謝した。本来押すべきでない数字のスタンプを押して成績が誤っているケースが1カ所、スタンプを逆向きに押すなど向きの間違いが3カ所あり、いずれも教諭が通信簿に赤線を引いて訂正していたことを認めた。教諭は「きちんとできていなかった」としてボートレース観戦のため集中力を欠いていたことを認めたという。
教諭は3年生の担任で、13日が卒業式。峰塚中は14日朝から保護者らの問い合わせなどに追われた。中野校長は沈みきった表情で会見し、「卒業生に申し訳ない。約20人の成績表を付けるのに4カ所のスタンプの押し間違いはかなり多い。『時間がない』といって競艇に行くなど、許されないことをしてしまった。近く保護者説明会を開き、謝りたい」と話した。
市教委と学校とで同日午後に男性教諭に詳しく事情聴取するほか、今後、校長は同教諭と一緒に卒業生宅を回って謝罪するという。
峰塚中は米大リーグテキサス・レンジャーズのダルビッシュ有投手の母校で、生徒数は932人。【稲生陽】
242
:
凡人
:2012/03/20(火) 10:33:51
覚醒剤使用など2教諭を懲戒処分 神奈川県教委
2012.3.19 21:42
神奈川県教育委員会は19日、覚醒剤の使用やわいせつ行為をしたとして、男性教諭2人を免職や停職の懲戒処分とした。県教委の今年度の懲戒処分は22人。うち2人は前年度まで起きていなかった覚醒剤の使用、7人はわいせつ行為による処分だった。このため、県教委は「内容が悪質を極めている」として、教職員の綱紀保持を市町村教育長と県立学校長に通知した。
懲戒免職となったのは、県立横浜緑園総合高校の木下薫教諭(39)。今年1月8日に自宅で覚醒剤を使用したとして、覚せい剤取締法違反(使用)の疑いで逮捕され、今月9日に横浜地裁で懲役1年6月、執行猶予3年の有罪判決を受けた。
県教委によると、木下教諭は21年4月から1、2カ月に1回程度、覚醒剤を使用。「友人に勧められ、好奇心から使い始めた」などと話しているという。
海老名市立小学校の臨時任用の男性教諭(32)は今年2月14日、小田急線海老名駅構内のエスカレーターで、女子高校生のスカート内を手鏡を使ってのぞいたとして、県迷惑行為防止条例違反(卑わい行為)の現行犯で逮捕、同24日に処分保留のまま釈放された。処分は停職6カ月。県教委によると、19日付で辞職した。「社会人としての自覚が足りなかった」と事実を認めているという。
243
:
凡人
:2012/03/20(火) 10:34:24
生徒盗撮、同僚にセクハラ 中学講師ら懲戒処分 香川
2012.3.20 02:09
香川県教委は19日、授業中に女子生徒のスカート内などを盗撮した高松市立中学校の美術の男性講師(23)を懲戒免職、女性教諭にセクハラ行為をした同県さぬき市立中学校の男性教諭(56)を停職3カ月の懲戒処分にしたと発表した。
県教委によると、男性講師は1月31日から2月10日までの間、授業中の美術室や放課後の美術準備室で、女子生徒4人のスカート内や胸元をスマートフォンで動画17件、静止画54枚を撮影。うち静止画22枚が授業中の盗撮だった。2月10日、男性講師の動きを不審に思った生徒が別の教諭に訴え、盗撮が分かった。
男性教諭は昨年11月3日夜、高松市内の飲食店での懇親会で女性教諭の手を握ったり、散会後にも抱きついたりキスをしたりした。男性教諭は19日、校長に辞職願を提出した。
244
:
凡人
:2012/03/22(木) 06:57:50
女子生徒にわいせつ 県立高の教諭を免職 岡山県教委
2012.3.22 02:10
県教委は21日、女子生徒にわいせつな行為を繰り返したとして、県立高の40代男性教諭を免職、校長を減給10分の1(3カ月)の懲戒処分にしたと発表した。
県教委によると、男性教諭は平成22年12月、複数回にわたり、当時2年生の女子生徒を自宅に呼び、肩を抱くなどのわいせつな行為を行ったという。校長は事実を知りながら報告せず、適正な指導監督をしなかったとしている。
245
:
凡人
:2012/03/22(木) 06:59:14
高校教諭また逮捕 袋井で窃盗未遂容疑 不祥事1年で16件 静岡
2012.3.22 02:02
教職員の不祥事が止まらない−。袋井市内で20日夕、窃盗未遂の現行犯で、県立袋井高校教諭、原田佳彦容疑者(42)が袋井署に逮捕された。先週14日には伊東商業高校の講師が児童買春容疑で逮捕されており、教員の逮捕者は今月だけで2人目。県教育委員会は22日に臨時の公立高校長会を開き対応を協議するが、教職員の倫理意識の欠如とともに、繰り返される不祥事を防げない県教委の対応能力不足が問題視されている。
◇
原田容疑者の逮捕容疑は、20日午後6時10分ごろ、袋井市内のパチンコ店で、1枚5円のコインで本来は1枚20円のコインを使用するスロット台で遊び、コインを盗もうとした。同店では20円のスロット台から5円のコインが出てくる被害が続いており、同署は常習犯だったとみている。原田容疑者は「お金をもうけるためにやった」と容疑を認めているという。
袋井高校の土井千佳子副校長は「本当にびっくりした。昨年夏以降、研修を6回実施して不祥事根絶の取り組みを行ってきただけに残念。意識の面で浸透していなかった」と話した。原田容疑者は熱心な教諭で、経済的に困窮していたり、ギャンブル好きだったりという話はなかったという。
今年度は県教委が懲戒処分とした教職員の不祥事が14件発生。今月の逮捕者2人を含めて、1年で16件の不祥事という異常事態だ。
事態を重く見た県教委は「不祥事根絶に向けて」との対策をまとめ、県議会に報告。その中で▽毎月研修を行う▽校内コンプライアンス担当者全員が対象の研修を行う▽人事評価面接を教員のカウンセリングの場として活用する▽児童生徒や保護者向けのセクハラ相談体制を拡充する−といった対策を矢継ぎ早に打ち出した。
しかし、不祥事が続発する状況は変わらず教職員と県教委や管理職の間には、法令順守をめぐる意識の格差がありそうだ。安倍徹教育長は21日、「一丸となって対策に取り組んでいる最中に教職員の不祥事が度重なり、県民に深くお詫びします」とコメントした。
246
:
凡人
:2012/04/15(日) 17:50:29
「声が聞きたくて…」中学教諭を女性宅侵入容疑で逮捕 神奈川県警
2012.3.30 20:40
神奈川県警秦野署は30日、住居侵入の疑いで、伊勢原市の私立自修館中等教育学校教諭、森井健太容疑者(27)=相模原市南区相模大野=を逮捕した。
同署の調べによると、森井容疑者は29日夜、秦野市の30代知人女性宅の高さ約1メートルの門を乗り越え、敷地内に侵入した疑いが持たれている。庭のセンサーが作動し、ライトがついたため逃走。2階から目撃した女性の母親(60)が110番通報し、同署員が現場近くの路上で発見した。
同署によると、「女性に思いを寄せていて、声が聞きたいという気持ちを抑えられなくなり忍び込んだ」と話しているという。
247
:
凡人
:2012/04/21(土) 18:48:59
みだらな行為:女子高生に 容疑の高校教諭逮捕−−東御 /長野
毎日新聞 2012年04月16日 地方版
教え子の女子高校生(17)にみだらな行為をしたとして、小諸署などは15日、東御市新屋、県立高校教諭、飛知和(ひちわ)孝容疑者(35)を東御市青少年健全育成条例違反容疑で逮捕した。3月にも同条例違反容疑で男性中学教諭(35)=罰金刑が確定=が逮捕された。同条例での逮捕者は2人目。
逮捕容疑は昨年9月下旬ごろ、東御市の駐車場に止めた車内で、女子生徒が18歳未満であると知りながら、みだらな行為をしたとしている。飛知和容疑者は「性行為はしていない」と容疑を否認しているという。捜査関係者らによると、女子生徒は3月に逮捕された元恩師の中学教諭にも、みだらな行為を受けたという。
県教委は「あってはならない不祥事であり、被害者などに心からおわび申し上げます」と陳謝した。【小田中大】
248
:
凡人
:2012/05/02(水) 04:28:35
教え子にわいせつ行為 また不祥事 容疑の中学教諭逮捕 静岡
2012.5.2 02:04
今度は中学校教諭が不祥事−。教え子の女子生徒の胸を触るなどしたとして、清水署は1日、強制わいせつの疑いで、静岡市清水区西久保、同市立中学校教諭、斎藤政男容疑者(55)を逮捕した。同署によると、行為については認めているが、「守りたかった」などとわいせつ目的については否認しているという。
逮捕容疑は、4月13、14日、同市清水区内の勤務する中学校の校舎内で、教え子の女子生徒を呼び出し、ひざの上に座らせ、胸や下半身などを下着の上から計2回触った疑い。
被害に遭った女子生徒の両親が、知人の警察官に相談し、発覚した。同署で余罪について調べる方針。
一方、16日に静岡市教育委員会が行った斎藤容疑者への聞き取り調査によると、進路指導などの名目で女子生徒を呼び出したとみられる。わいせつ行為については「申し訳ない」と話す一方、「14日については覚えているが、13日は記憶がない」などと話しているという。3月にも「スキンシップ」と称し、必要以上に体を触るなどの行為があったとみられる。市教委は4月16日付で斎藤容疑者を自宅謹慎処分としていた。
斎藤容疑者は教諭を31年務め、理科を担当。現在の中学校には、平成19年4月に赴任した。進路指導主事も兼ねている。学校側は「厳しい指導はするが、勤務態度は問題ない」と話しているという。
1日の記者会見で静岡市教育委員会の高木雅宏教育長は「児童生徒を指導する立場の教職員として決してあってはならないこと。誠に遺憾で申し訳ない」と謝罪した。市教委は2日、教育センター(同市葵区与一)で臨時校長会を開き、再発防止に努める考え。
249
:
凡人
:2012/05/03(木) 01:55:35
行政ファイル:女子生徒にわいせつ行為繰り返した50歳教諭を懲戒免職 /広島
毎日新聞 2012年04月07日 地方版
県教委は6日、女子生徒にわいせつな行為を繰り返していたとして、県西部の公立高校の男性教諭(50)を懲戒免職にした。
県教委によると、教諭は11年8月中旬ごろ〜今年3月下旬ごろ、教諭の自宅などで生徒にわいせつ行為を繰り返していた。教諭は「相談などを受けているうちに恋愛感情を持ってしまった。大変申し訳ないことをしてしまった」などと話しているという。3月下旬、学校から県教委に連絡があり発覚した。
教諭が所属する学校は、県青少年健全育成条例違反の容疑で県警に告発する方針。
250
:
凡人
:2012/05/11(金) 03:48:33
教諭が職員室で窃盗容疑 卒業アルバム代をパチンコに 沖縄
(2012/05/10 20:41)
沖縄県警名護署は10日、小学校職員室の同僚教諭の机から現金を盗んだとして窃盗の疑いで、名護市立羽地小教諭の与那嶺卓容疑者(40)=同県南風原町=を逮捕した。名護署によると「パチンコに使った」と容疑を認めている。
現金は同僚教諭が卒業アルバム代として児童から集めていた。
逮捕容疑は昨年11月8日〜今年3月5日、同小職員室で、6年生担任の女性教諭の机から数回にわたり計約16万8千円を盗んだ疑い。机に鍵はかかっていなかった。
集金した現金が減っていたため女性教諭が3月末、校長に相談。学校側の内部調査に与那嶺容疑者が盗みを認めたため、同署に被害届を出した。
251
:
凡人
:2012/05/11(金) 12:28:19
少女に淫行容疑で高校教諭を逮捕 香川
2012.5.11 02:07
香川県警少年課と高松北署は10日、18歳未満と知りながら少女にわいせつな行為をしたとして、徳島県青少年健全育成条例違反の疑いで、香川県立三本松高校教諭、竹本茂容疑者(40)=同県東かがわ市帰来=を逮捕した。容疑を認めているという。逮捕容疑は4月29日昼ごろ、徳島県内のホテルで、香川県在住の少女(17)にわいせつな行為をしたとしている。
県警によると、2人は車で一緒に徳島県に行っており、竹本容疑者は「近くでは人目につくと思った」と話しているという。4月上旬、「三本松高の教諭が若い女性と関係を持っている」との匿名の通報を受け、捜査していた。
252
:
凡人
:2012/05/11(金) 12:30:10
教諭の首を絞める 傷害容疑で定時制高校生2人を逮捕
2012.5.11 11:02
埼玉県立大宮商業高校(さいたま市見沼区)で9日深夜、定時制の男子生徒2人が、男性教諭に暴行を加えけがをさせたとして傷害の現行犯で大宮東署に逮捕されていたことが10日、学校側や捜査関係者への取材でわかった。
捜査関係者などによると、2人は9日午後11時20分ごろ、同校内で男性教諭(43)に首を絞めるなどの暴行を加え、けがを負わせた。同校からの通報を受け、駆けつけた警察官が逮捕した。
大宮商業高校によると、2人はいずれも定時制の生徒。9日は遅刻してきたため、生徒指導担当教諭が一度帰宅させたが、同日午後11時ごろに職員室に現れ、男性教諭と口論になり、2人が男性教諭の首を絞めるなどしたという。同校では「生徒の気持ちを理解してやれなかったのは残念だが、徹底的に指導する」としている。
253
:
凡人
:2012/05/13(日) 07:44:16
高校教頭、盗撮容疑で逮捕
2012年05月11日
教員の不祥事が相次ぐ中、10日、新たに上伊那農業高(南箕輪村)の教頭が盗撮の容疑で岡谷署に逮捕された。県内では3〜4月、中学、高校教諭2人が、東御市青少年健全育成条例違反の疑いで逮捕されたばかり。県教委は同日、校長らを集めた緊急会議で再発防止を呼びかけた。一方、阿部守一知事は、教員の採用や人事も含めた抜本的な改善の必要性を指摘した。
岡谷署によると、10日、県迷惑防止条例(ひわいな行為の禁止)違反の疑いで逮捕されたのは、南箕輪村在住で、上伊那農業高校教頭の中塚美実(よし・み)容疑者(52)。
同署などによると、中塚容疑者は7日午前8時半ごろ、岡谷市内のコンビニエンスストアの店内で南信地方の女子高校生(16)のスカートの下にカメラ付き携帯電話を入れるなどした疑いがある。容疑を認めているという。
調べによると、中塚容疑者は女子高校生に不審がられたため、車で逃走。同署は目撃情報などをもとに、中塚容疑者を発見し、任意同行を求めた。中塚容疑者は同日、同署の取調室で任意で事情を聴かれていた際、カバンに入れて持っていた十徳ナイフで自分の首や腹を切って軽傷を負った。退院した10日、逮捕された。
中塚容疑者が勤務していた上伊那農業高の塩崎正校長は10日会見し、「逮捕容疑が事実であれば、被害者やご家族、県民の皆様に深く深くおわび申し上げます」と謝罪した。
逮捕の連絡を受け、午後3時35分から全校集会を開き、生徒たちに「職員会議で意識の啓発をしていながら、逮捕者を出したことは大変残念です。あってはならない事態です」と話したという。11日午後7時から保護者集会を開く予定だ。
◆対策会議中に逮捕の報告、教育長「県教育の危機」
不祥事が続く中、県教委は10日、3年ぶりに校長らを集めた緊急会議を塩尻市内で開いた。出席した小中学校や高校の校長、各市町村教委の教育長ら約250人に、山口利幸教育長は「県教育の危機。自浄能力が問われている。不祥事をひとごとと捉えず、教員同士が、困っていたり、疲れていたりしたら気軽に言える環境になっているか再点検するなど、学校を挙げて防止に向けて取り組んでほしい」と呼びかけた。
県教委側からは、防止策として(1)教職員評価の面談時に、校長がセクハラや飲酒運転などを注意喚起し、個別指導を実施(2)学校内に不祥事防止の委員会を設置(3)管理職以外の教員に対する倫理研修の導入(4)学校と市町村教委との対策会議の実施、などを提案した。
教頭逮捕の報告は、会議中に届いた。山口教育長は報道陣に「県教育に信頼や期待を寄せている人への裏切り行為。不祥事防止のための会議の中で、断腸の思いだ」と述べた。
また、阿部知事も、県庁で取材に応じ、「今回は県立高校の管理職。大変重く受け止めている。県教委には事実確認をして、厳正な対処を求めたい」。さらに再発防止の呼びかけだけでは不十分とし、「県教委には、教員の採用、人事、研修のあり方を含めて改善できることがないのか点検し、対応するよう求めたい」とした。
254
:
凡人
:2012/05/17(木) 04:04:03
中学教頭がスーパー食品売り場で下半身露出
2012.5.16 22:23
16日午後5時半ごろ、千葉県八千代市吉橋のスーパーマーケット食品売り場で、女性の後ろを下半身を露出したまま歩いている男を女性警備員が見つけて取り押さえ、通報で駆けつけた八千代署員に引き渡し、公然わいせつ容疑で現行犯逮捕した。逮捕されたのは、同市立中学校教頭、神田光三容疑者(52)=佐倉市染井野=で、同署で動機などを調べている。
255
:
凡人
:2012/05/17(木) 11:44:43
知り合いの女子高生にわいせつ行為 容疑の小学校教諭逮捕 岡山
2012.5.17 11:11
岡山南署は17日、女子高校生にわいせつな行為をしたとして、県青少年健全育成条例違反の疑いで、岡山市南区西市、岡山市立横井小学校教諭の松野隆司容疑者(27)を逮捕した。
逮捕容疑は、4月7日午後1時ごろ自宅で、18歳未満と知りながら、知り合いの高校1年の女子生徒(15)=岡山市=にわいせつな行為をした疑い。
女子生徒の母親が4月上旬に同署に相談して発覚した。
256
:
凡人
:2012/05/22(火) 07:18:12
女性教諭、交際断られ同僚教諭の通知表隠す 神奈川・茅ケ崎
2012.5.21 17:44
神奈川県警茅ケ崎署は21日、同僚の男性教諭が担任していた児童の通知表などを隠したとして、公文書毀損の疑いで、神奈川県茅ケ崎市立小和田小学校教諭、高橋智実容疑者(30)=同市松林=を逮捕した。
逮捕容疑は3月10日、校長室の鍵付きのキャビネットに保管されていた4年生2人の通知表と、同じ学級の35人分の算数の成績が記載された表1枚を隠し、終業式などに渡せなくしたとしている。
同署によると、容疑を認めており「男性教諭に交際を断られ、困らせようと思った」と供述している。
同校は3月21日になくなっているのに気付き、通知表は再発行して同月23日の終業式で児童に渡した。市が4月2日、署に盗難届を出していた。
257
:
凡人
:2012/05/22(火) 07:32:17
校内で盗撮の教諭免職 佐賀市立小学校
2012.5.18 18:27
佐賀県教育委員会は18日、勤務する小学校内で女子児童を盗撮したとして、佐賀市立小の男性教諭(40)を懲戒免職にした。教諭の氏名は保護者の要望で公表していない。
県教委によると、教諭は2月22日午後、教室で課外活動のトランプをしていた高学年の女児のスカート内をスマートフォン(多機能携帯電話)のカメラで5枚撮影した。
教諭は昨年6月、シャッター音が出ないようになるアプリを導入。携帯電話からは、成人女性の胸元を盗撮したとみられる画像5枚も見つかっているという。
中島秀明副教育長は「本来児童を守るべき学校での行為。服務規律を徹底したい」と話した。
258
:
凡人
:2012/05/28(月) 22:14:09
教員らのわいせつ免職、公表せず 愛知県教委、5年で11人
2012.4.20 14:14
愛知県教育委員会が過去5年間で懲戒免職処分にした教員や事務職員25人のうち、教え子らにわいせつ行為をした11人を公表していなかったことが20日、分かった。県教委は「公表すれば被害者が特定される恐れがあった」と説明している。
県教委は2005年、懲戒処分の公表基準を定め、免職処分や警察が逮捕した事案は原則として所属や名前を公表するように規定。しかし被害者が公表を望まなかったり、被害者が特定されたりする場合、例外として非公表にできる。11人はいずれも例外規定を適用したという。
2011年度は9人が懲戒免職となり、5人は窃盗や酒気帯び運転のほか、わいせつ行為の県条例違反で書類送検され、県警が明らかにしたケースだったため、県教委は懲戒免職を公表。残る4人の免職は、教え子らが被害に遭ったとして公表しなかった。
259
:
凡人
:2012/06/01(金) 21:05:19
教え子にわいせつ行為 また不祥事 容疑の中学教諭逮捕 静岡
2012.5.2 02:04
今度は中学校教諭が不祥事−。教え子の女子生徒の胸を触るなどしたとして、清水署は1日、強制わいせつの疑いで、静岡市清水区西久保、同市立中学校教諭、斎藤政男容疑者(55)を逮捕した。同署によると、行為については認めているが、「守りたかった」などとわいせつ目的については否認しているという。
逮捕容疑は、4月13、14日、同市清水区内の勤務する中学校の校舎内で、教え子の女子生徒を呼び出し、ひざの上に座らせ、胸や下半身などを下着の上から計2回触った疑い。
被害に遭った女子生徒の両親が、知人の警察官に相談し、発覚した。同署で余罪について調べる方針。
一方、16日に静岡市教育委員会が行った斎藤容疑者への聞き取り調査によると、進路指導などの名目で女子生徒を呼び出したとみられる。わいせつ行為については「申し訳ない」と話す一方、「14日については覚えているが、13日は記憶がない」などと話しているという。3月にも「スキンシップ」と称し、必要以上に体を触るなどの行為があったとみられる。市教委は4月16日付で斎藤容疑者を自宅謹慎処分としていた。
斎藤容疑者は教諭を31年務め、理科を担当。現在の中学校には、平成19年4月に赴任した。進路指導主事も兼ねている。学校側は「厳しい指導はするが、勤務態度は問題ない」と話しているという。
1日の記者会見で静岡市教育委員会の高木雅宏教育長は「児童生徒を指導する立場の教職員として決してあってはならないこと。誠に遺憾で申し訳ない」と謝罪した。市教委は2日、教育センター(同市葵区与一)で臨時校長会を開き、再発防止に努める考え。
260
:
凡人
:2012/06/16(土) 07:48:32
ツイッターで「高2」とウソ 40歳小学校職員、中3女子に裸体画像送らせ逮捕
2012.4.27 11:46
高校生になりすましてインターネットの短文投稿サイト「Twitter(ツイッター)」で知り合った当時、中学3年生の女子生徒(15)に裸体の画像を送らせたとして、警視庁サイバー犯罪対策課は、児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで、千葉市花見川区幕張本郷、習志野市立小学校職員、落合康次容疑者(40)を再逮捕した。
逮捕容疑は今年3月、女子生徒に裸などの写真を計4枚撮らせ、携帯電話に送信させたとしている。
同課によると、落合容疑者は昨年7月以降、ツイッターで「高校2年生でバスケ部です」などと嘘の自己紹介をし、自分の下半身が映った動画が見られるサイトへリンクさせるなどしていた。落合容疑者のツイッターを見た女子生徒が本名で書き込み、メールで連絡を取り合うようになったという。
落合容疑者は「女の子とコミュニケーションを取りたかったが、顔を合わせて話すのが苦手だった」などと供述し、容疑を認めているという。
落合容疑者は今月14日、自分の下半身の動画を投稿サイトに掲載したとして、わいせつ図画陳列容疑で逮捕されていた。
習志野市教育委員会は、「事実関係を確認中で、コメントできない」としている。
261
:
凡人
:2012/06/17(日) 05:05:33
県立高教諭を懲戒免職 元女子生徒にわいせつ行為
(2012年6月16日 福島民友ニュース)
県教委は15日、女子生徒にわいせつ行為をしたとして、県中地区の県立高校の60代の男性教諭を懲戒免職処分とした。教職員の懲戒免職処分は本年度に入り3カ月で2件目。
県教委によると、教諭は以前に勤務していた高校で、当時在学していた生徒の女性に3年間にわたってわいせつ行為をしていた。県教委が既に高校を卒業している女性から今年2月に訴えを受け調べていた。
県教委によると、男性教諭は「生徒からさまざまな相談を受けているうちに行ってしまった。正しい判断ができず申し訳ない」と話しているという。
県庁で会見した久保田範夫教育次長は「重大で悪質な行為が行われたことは痛恨の極み。保護者、生徒、県民の信頼を裏切り、おわびしたい」と謝罪した。
262
:
凡人
:2012/07/05(木) 15:16:24
「自殺練習」いじめ放置 教諭「見て見ぬふり」「一緒に笑っていた」
2012.7.5 07:45
会見で、アンケート結果を公表しなかったことに「隠したとは思っていない」と話した澤村憲次・大津市教育長(左)ら=4日、大津市役所(加藤園子撮影)
大津市で昨年10月、市立中学2年の男子生徒=当時(13)=が飛び降り自殺した問題で、男子生徒へのいじめについて学校側が直後に在校生徒に実施したアンケートで、教諭が「見て見ぬふり」「一緒になって笑っていた」などといじめを放置していたことを示す回答が少なくとも14人分あったことが4日、関係者への取材でわかった。アンケートには男子生徒が自殺の練習をさせられていたとの回答があったことがすでに判明。市教委は「自殺の練習」と同様に、事実確認できないとして公表していなかった。
「先生も知っていたけど、こわくて言えなかった…」
教諭の放置を示す回答は記名8人、無記名6人で、直接見聞きした内容が1人、伝聞が13人。「先生も見て見ぬふり」や「一度、先生は注意したけれどその後は一緒になって笑っていた」と記されていた。また「先生もいじめのことを知っていたけどこわくて言えなかったらしい」などとするものもあった。
一方、男子生徒が先生にも泣きながら電話でいじめを訴えたが、あまり対応してくれなかったらしい、と指摘する回答もあり、教諭が男子生徒へのいじめを認識していながら、適切な対応をとっていない可能性があることが明らかになった。
市教委は昨年11月、記名で生徒が実際に目撃し、事実確認できたアンケート内容のみを公表し、死亡した男子生徒がいじめを受けていたことを認めたが、いじめと自殺との因果関係は不明としていた。
しかし「自殺の練習」や教諭の放置を示す回答は、追加調査しても事実確認できないとの理由で、公表を見送っていた。
大津市の澤村憲次教育長は4日市役所で記者会見し、「自殺の練習」のアンケート結果を公表しなかったことについて「隠したとは思っていない。(回答した生徒が)直接見たわけでなく、事実として確認しきれず、公表しなかった」と釈明した。
◇
当初「自殺の練習」と回答したのは15人とみられていたが、大津市教委は4日、16人と発表した。
263
:
凡人
:2012/07/05(木) 15:17:17
「自殺練習」発覚に抗議電話殺到 大津市教委 謝罪要求も
2012.7.4 11:50
大津市で昨年10月、市立中学2年の男子生徒=当時(13)=が飛び降り自殺した直後、学校側のアンケートに15人の生徒が「死亡した男子生徒が自殺の練習をさせられていた」などと答えていたことが発覚した問題で、4日、同市教育委員会には「ちゃんと説明してほしい」などとする電話が相次いだ。
市教委によると、電話は始業の午前8時半ごろから相次ぎ、10件以上に達した。「市も事情があって対応が大変だろう」とする電話もあったが、ほとんどが抗議で、市教委の説明責任を求めるほか、「きちんと認めたうえで謝罪して」とする内容もあったという。
男子の両親が今年2月、いじめが自殺の原因だったとして大津市やいじめ行為をしたとする生徒などに約7720万円の損害賠償を求め提訴しており、市教委学校教育課は「訴訟中でコメントできない」としている。
264
:
凡人
:2012/07/13(金) 08:38:00
神奈川県教委 女子生徒に不適切行為の県立高校教諭を免職
2012.7.12 20:10
神奈川県教育委員会は12日、自校の女子生徒(16)を誘ってホテルに宿泊するなど不適切な行為をしたとして、湘南地域の県立高校の男性教諭(54)を懲戒免職とした。また、通知表を隠して公用文書等毀棄罪で起訴された茅ケ崎市立小学校教諭の高橋智実被告(30)を懲戒免職としたほか、生徒に体罰を加えた男性教諭2人を減給1カ月(10分の1)とした。
県教委によると、県立高校の男性教諭は1月から4月にかけ、女子生徒に約60回、金額を提示してわいせつな行為に誘うメールを送信。2月には女子生徒にコスプレ用のセーラー服を着せてホテルに宿泊し、現金1万円を渡すなどした。男性教諭は「女子生徒に恋愛感情を持ち、話がしたかった」と話し、わいせつ行為については「していない」と否認しているという。
県教委は女子生徒に配慮してこの男性教諭の名前を公表していない。
また、高橋被告は、同僚の男性教諭が担当する生徒らの通知表など書類3枚を隠した疑いで逮捕、起訴された。男性教諭に交際を断られ、困らせる目的だったという。
265
:
凡人
:2012/07/13(金) 10:40:10
いじめ目的で「自殺追い込む会」 愛知の中学
2012/7/13 9:23
愛知県蒲郡市の中学校で4月ごろ、男女9人の生徒が同級生の男子生徒をいじめようと「自殺に追い込む会」をつくり、うち一部の生徒が「死ね」「キモイ」などと言っていたことが13日までの同市教育委員会への取材で分かった。いじめを心配した別の生徒が6月、学校に相談して発覚。学校は事実関係を調査し、いじめをやめるよう指導した。
市教委によると、この男子生徒と部活動が一緒で、折り合いが悪かった生徒が、約20人の同級生に携帯電話のメールで「自殺に追い込む会」の結成を呼び掛けた。8人の生徒が応じ、うち一部が、学校で顔を合わせるなどした際に悪口を言ったという。自宅前に行き、「死ね」と叫んだこともあった。
今月9日に学年集会を開き、個人名は伏せた上で今回の事案について説明したという。市教委の担当者は「いじめをしていた生徒は十分に反省している。学校側の対応には被害者の生徒と保護者も納得していただいていると思う。二度と起きないようにしたい」としている。〔共同〕
266
:
凡人
:2012/07/14(土) 02:27:14
いじめの自閉症男児、転校前に「死にたい」 指導上の配慮不足判明 横浜
2012.7.13 21:37
「学校指導の配慮不足だった。本当に申し訳ない」−。横浜市金沢区の市立小学校で自閉症の男子児童(11)がいじめを受けて転校した問題で、同校の男性校長(58)は13日、声を詰まらせながら謝罪した。母親は4月から暴行などについて学校に相談していたが、学校がいじめと認めたのは約1カ月が経過した後。男児は転校する前、自宅で「死にたい」と漏らすほど苦しんでいた。
校長らによると、最初にいじめに関する相談があったのは4月下旬。母親が同校を訪れ、担任教諭らに面会した。担任らは、いじめをしている側として名前の挙がった同級生3人に暴行や暴言の事実を確認したが、男児と3人の仲が良いと判断し、いじめとはとらえなかった。
5月下旬、母親が再度学校を訪問し、暴言などが続いていると相談。男児は自宅で「死にたい」と手首にカッターナイフを当てたり、落ち着きが無くなったりしたといい、こうした状況から初めて、学校はいじめと認識した。
転校直前の6月1日、男児はひざなどに1週間のけがを負い、両親は同級生2人の暴行によるけがとして神奈川県警金沢署に被害を申告。同署で詳しい経緯を調べている。市教委によると、2人は暴行を否定している。
校長らは6月末、両親に謝罪。同校は今月12日、児童を対象に生活アンケートなどを実施したが、回答の中には男児への暴行を見たとの記述もあったという。
市教委は「障害のことも含め、配慮が足りなかった」として、有識者の意見も聞きながら実態解明や再発防止に努めるという。
267
:
凡人
:2012/07/18(水) 12:46:03
津、いじめ対応の小学校長自殺 因果関係不明と教委
2012年7月18日(水) AM 10:43
津市内の小学校の男性校長が、自殺していたことが18日、市教育委員会への取材で分かった。遺体は16日に見つかった。校長は校内で起きたいじめ問題への対応に追われていたが、市教委は「遺書がなく、自殺といじめ問題への対応の因果関係は分からない」としている。
市教委によると、4月下旬、昼食の際に児童が仲間外れにされるいじめが発覚。校長は担任らとの協議などに追われる一方、5月下旬に市教委に報告していた。
市教委は「校長が対応について、悩んでいたとの報告を受けたことはない」としている。学校側が把握していたいじめはこの1件のみという。
268
:
凡人
:2012/07/30(月) 03:50:10
【今、学校で 大津の中2自殺】
(上)鈍感な教師「怒らないから、なめられていた」
2012.7.19 09:22
大津市の琵琶湖畔に立つマンション最上階の14階。100メートル先には自身が通う市立中学校が見渡せる。中層階に住む2年の男子生徒=当時(13)=は3連休明けの昨年10月11日午前8時過ぎ、通路の手すりを乗り越えて身を投げた。
遺書はなかった。2日前、姉に「学校に行きたくない」という趣旨の話をしたが、直前まで小学生時代から大好きな卓球の部活動に打ち込んでいた。なぜ自ら命を絶ったのか。
生徒が自殺するなど不測の事態が起きた場合、文部科学省の通知で、学校は在校生らにアンケートや作文など、思い当たることを書かせ、原因の把握に努める決まりになっている。
学校側は自殺があった6日後、全校生徒を対象にアンケートを実施。結果を受けて、大津市教育委員会は11月に数人の同級生らによるいじめが確認されたと発表し、具体例を列挙した。
「教室やトイレで繰り返し殴られていた」「ズボンをずらされていた」「昼食のパンを食べられていた」「ハチの死骸を食べさせられそうになっていた」「成績カードを破られていた」…。これだけの目撃情報があったのに、市教委は「いじめと自殺との因果関係は判断できない」として調査を打ち切った。原因究明の「決まり」は形骸化されていた様子が浮かぶ。
事を荒立てない
学校側は“予兆”を把握していた。9月、担任の男性教諭はプロレス技をかけられ、半泣きになっている男子生徒を見かけ、同級生に「やりすぎるな」「やめとけ」と声をかけた。同じころ、男子生徒の父親(47)は2度、生徒の金遣いの荒さを担任に相談していた。
女子生徒からの報告もあった。「いじめられているのでは」との指摘を受け、担任が男子生徒に確認すると「大丈夫」と返答。自殺6日前の10月5日にはトイレで同級生とトラブルになっている現場に割って入り、男子生徒から事情を聴いたが、やはり「大丈夫。これからも友達でいたい」と答えたという。
放課後、担任や学年主任らが対応を協議したことは学校側が予兆に気づいていたことを示している。席上、「力の差が出ている」という指摘も出たが、結論は「けんか」となった。
「やられている側が『大丈夫』といっているのだから…」。学校側は、事を荒立てない方が得策と判断したにほかならない。
「けんかといじめの違いは力の差。互角の場合はけんかで、一方的な場合はいじめととらえて対応しなければならない」。元中学教員で長年生徒指導を担当した鳴門教育大大学院の阪根健二教授は学校側の対応に疑問を投げかける。
「我慢していた」
担任の聞き取りに2度、「大丈夫」と答えた男子生徒。ある生徒は全校アンケートに記名で「いじめられているのを隠すかのようにつらそうな笑顔をしているのを何度も見かけた」と記した。「弱そうに見えて根が強く、我慢強いやつだから我慢していた」と話す生徒もいた。
立命館大の広井亮一教授(非行臨床学)は「いじめられている子は、いじめの事実を明かさないばかりか、逆に隠そうとする。表面的な対応しかしない教諭が関わると、いじめがさらに過激になる」と指摘し続けた。「無条件に寄り添うことで、徐々に話せるようになる」
男子生徒と同学年の生徒は「担任は怒らないから、なめられていた」と証言する。男子生徒の自殺後、担任は全校集会で憔悴しきった様子でこう話した。「本気でいじめられているとは思わなかった。助けられなくてごめん」
◇
自殺した男子生徒が通っていた中学と市教委に滋賀県警の家宅捜索が入って18日で1週間。いじめのSOSを受け止められない学校に、いじめをなくすことなどできない。教育行政や学校現場に突きつけられた現実をみつめてみたい。
269
:
凡人
:2012/07/30(月) 03:51:53
【今、学校で 大津の中2自殺】
(中)“隠蔽体質” 落としたくない地域の評価
2012.7.20 10:41
「万引したっていえやー。言わへんかったら殴るぞ」。大津市の陸上競技場のスタンド席にある通路の鉄柵に、市立中学2年の男子生徒=当時(13)=は鉢巻きで後ろ手に縛り付けられていた。同級生ら3人は執拗(しつよう)に男子生徒に迫った。昨年9月29日の体育祭での出来事だ。
男子生徒はこらえていたが、殴られ続け、泣きながら「万引しました」と言った。3人のうちの1人は、この様子を携帯電話の動画で撮影し「やった! 撮れた!」とはしゃいだ。男子生徒が自殺したのはその12日後だった。
衝撃的回答16件
「自殺の練習をさせられていた」。男子生徒の自殺から9カ月が経過した今年7月、自殺直後に実施した全校生徒アンケートに、衝撃的な回答が16件あったことが判明。市教委はそれまで、「殴られる」などのいじめがあったことは公表していたが、「自殺練習」については「伝聞情報」として公表せず、加害生徒側にも確認していなかった。その上で「自殺といじめの因果関係は確認できなかった」とした。
学校や市教委の“隠蔽”には、いくつかの背景があったことがうかがえる。
いじめに関する著書がある評論家の芹沢俊介氏は「学校は授業が滞りなく行われるのが正常。いじめが確認されると、その対応で正常が崩されることへの恐怖感があり、隠蔽の一因になったのではないか」とみる。「いじめが起きた以上は授業や行事を止めてでも向き合うことが不可欠だ」
大津市教委と学校側の主な“隠蔽”行為
通学区域外の小学校や中学校への進学を認める「学校選択制」の弊害を指摘する声もあがる。大津市でも、隣接区域選択制を導入していた。この制度下では、人気の違いによって、入学者数に差が出る。それは、保護者や地域からの学校評価にも直結する。
東京都内の元公立中学校長は「どんな学校も、地域に対していい学校に見せたいという思いが強い。特に保護者の関心が高いいじめは“御法度(ごはっと)”。そこに隠蔽体質が生まれやすい」と打ち明ける。
元中学教員で鳴門教育大大学院の阪根健二教授は、教員の心理的な問題も指摘する。「いじめがあることが汚点になるという思いがあり、失点を減らしたいという考え方がいじめに向き合う姿勢を後退させているのではないか」
教育委員会の構造的な問題もある。教育委員は教育の専門家ではない地域住民から選ばれ、月1〜2回の定例会で教育行政を行うが、実際に業務を行うのは教育長を中心とした事務局職員で、多くは教員出身。「委員会は事務局の決定を追認するだけの名誉職」などと形骸化が指摘されてきた。今回のケースも、自殺後の委員会で報告があったにもかかわらず、委員からは質問や意見は一切出なかった。東京学芸大教職大学院の今井文男特任教授は「大事故が起きたときこそ、情報公開や調査のあり方などについて、民間人である教育委員の感覚が教育行政に反映されるべきだった」と指摘する。
大津市教委と学校側の主な“隠蔽”行為
見えない青写真
男子生徒は、小学校の卒業文集に、印象的だった出来事を運動会と記し、「中学になったら、この経験を生かし、体育祭で発揮したい」とつづった。多くの生徒に目撃され、今回のいじめの象徴的な暴行が、その体育祭で行われていた。あまりに悲しい。
平野博文文科相は17日の会見で「いじめが深刻化する前に全国の教育委員会から早く文科省に報告を上げてもらいたい」と話し、国と教委、学校で情報を共有し、自殺を防ぐ仕組みを検討することを表明した。だが、その仕組みの青写真は、まだ見えない。
270
:
凡人
:2012/07/30(月) 03:53:50
【今、学校で 大津の中2自殺】
(下)国の対応 「現場任せ」で悲劇繰り返す
2012.7.21 14:00
「一番大事なことは二度と起こさないということ。子供の命を守るため、この案件を氷山の一角だというくらいの強い認識の下に、しっかりと対応する」。平野博文文部科学相は17日の会見でこう述べ、いじめを受けていた大津市立中学2年の男子生徒=当時(13)=が自殺した問題に並々ならぬ決意を示した。
しかし、いじめで自殺した子供の遺族らでつくるNPO「ジェントルハートプロジェクト」(川崎市)の理事、小森美登里さん(55)は「文科省は本当に子供の命を守ろうと思っているのか」と冷めた目で見る。学校現場でのいじめを苦にした自殺は、過去に何度も社会問題となり、そのたびに、いじめの定義や調査方法を見直したり、通知を出したりしてきた。だが文科省の対策はいつも後手後手に回ってきたからだ。
「子供の立場」の名のもと、「発生件数」から「認知件数」に変更
いじめ調査が始まったのは昭和60(1985)年度。全国で約15万件のいじめが報告されたが、「葬式ごっこ」をされた東京都中野区の中2男子の自殺が社会問題となり、「いじめ撲滅」の機運が高まった結果、61年度には激減した。
平成6(1994)年には愛知県西尾市の中2男子が自殺。当時の文部省は、いじめの定義を見直し、「事実を確認されているもの」という表現を削除し、「いじめられた子供の立場から見る」とした。18年には北海道滝川市の小6女児が自殺したのを機に、「発生件数」ではなく「認知件数」に変更。文科省が件数の多寡にとらわれていることが学校現場の隠蔽体質につながっているとの批判を受けたためだ。
だが、こうした“事後対応”では問題の根本的な解決にはつながらない。
スクールカウンセラーの派遣や24時間いじめ相談ダイヤルの設置のほか、いじめの早期発見、早期対応などを求める通知も数多く出しているが、悲劇は繰り返される。小森さんは「文科省は現場の教育委員会の自主的な運営に任せ、現場教師の意識の問題とのスタンスを貫いており、責任を認めていない」と批判し、こう続けた。「教育委員会と学校の体質を強制的に改善しない限り、変わらない」
文科省幹部は「これまでの施策に不備や欠陥がないかを含めて対策を検討していく」と話す。再発防止策構築の手だてとして、職員を大津市に派遣、20日には奥村展三(てんぞう)副大臣も現地入りしたが、いまだに情報収集の段階だ。
警察と連携し捜査結果から有効な情報を得ようとしているが、受け止め方には温度差がある。
警察庁幹部は「違法行為があれば、必要な対処をする。特に被害者の少年の生命、身体の安全が脅かされるような重大事案については捜査すべきだ」とする一方、別の幹部は「滋賀県警の捜査の目的は暴行容疑などの立件で、いじめに対する対応は学校や教育現場に任せるべきだ」と話す。
抜本的ないじめ対策が求められる。
■■■
いじめによる被害を受けた子供の保護者らでつくるNPO「全国いじめ被害者の会」(大分県佐伯市)理事長の大沢秀明さん(68)は「いじめ自殺がなかった時代は、教師が生徒を起立させて叱っていた。文科省は小手先の対策ではなく、かつての学校現場を取り戻さなければならない」と語る。
「銀河鉄道999」「宇宙戦艦ヤマト」などの作者として知られる人気漫画家、松本零士さん(74)はこう指摘した。「弱い者をいじめるということは、世の中でもっとも恥ずべき行為だということを、教師が子供たちに徹底して教えることに尽きる」
271
:
凡人
:2012/08/04(土) 04:23:42
痴漢、窃盗で逮捕の教職員2人を懲戒免職 生徒の首絞めた講師は停職 大阪府教委
2012.8.2 20:16
大阪府教委は2日、痴漢や窃盗容疑でそれぞれ逮捕された、東大阪市立小学校に勤務する男性職員(28)と、府立支援学校の女性教諭(26)を懲戒免職とする処分を発表した。
府教委によると、男性職員は今年6月、電車内で女性の下半身を触ったとして奈良県警に逮捕された。男性職員は府教委の調査に対し、5月末から同じ女性に痴漢を繰り返していたことを認めたという。
女性教諭は今年6月、大阪市内で行われた衣料品メーカー主催のセールで、ワンピースなど商品6点(約4万5千円相当)を万引し、窃盗容疑で現行犯逮捕された。「買うつもりだったが、価格が高かった」と話したという。
このほか府教委は、教員の水を勝手に飲んだ生徒を注意する際、背後から腕を回して1分以上にわたり生徒の首を絞めた府立支援学校の男性講師(28)を、任用期間が切れる9月末までの停職処分とした。男性講師は2日付で依願退職した。
また、生徒に体罰を与えたり、暴言を吐いたりしたとして、府立高校の男性教諭(56)と、茨木、寝屋川両市立小の58歳と27歳の男性教諭を、それぞれ減給処分とした。
272
:
凡人
:2012/08/10(金) 00:51:59
25歳女教諭、小学女児の裸盗撮容疑で逮捕「女性の美しい胸見るのが好き」
2012.8.9 11:58
女児の裸を盗撮したとして、警視庁練馬署が児童買春・ポルノ禁止法違反(単純製造)の疑いで、東京都国立市の市立小学校教諭、山川花織容疑者(25)=埼玉県所沢市=を逮捕していたことが9日、捜査関係者への取材で分かった。同署によると、山川容疑者は「女性の美しい胸を見るのが好きだった」などと容疑を認めているという。
逮捕容疑は6月21日夜、小学校の移動教室で訪れていた栃木県日光市のホテルの浴場で、引率していた6年生の女児の裸をビデオカメラで撮影したとしている。国立市教委によると、山川容疑者は4年生の担任だが、移動教室には応援要員として参加していた。
同署によると、山川容疑者は7月15日、東京都練馬区の遊園地のプールにある女子更衣室で、ポーチの中にビデオカメラを隠して女性の裸を盗撮していた疑いも持たれており、同署は都迷惑防止条例違反容疑で書類送検する方針。
他の客が不審に思って警備員に通報し、発覚。同署が任意で事情を聴いていた。画像が第三者へ譲渡されたり、ネット上への流出などは確認されてないという。
山川容疑者は昨年4月に試用採用され期限付きでこの小学校に勤務、今年4月に正式採用されていた。国立市教委は「あってはならないことが起きてしまい、申し訳ない。捜査を踏まえ、厳しく対応する」と話している。
勤務している小学校の女子児童の裸を盗撮したとして、警視庁練馬署は9日までに、児童買春・ポルノ禁止法違反(単純製造)の疑いで東京都国立市立小学校教諭、山川花織容疑者(25)=埼玉県所沢市=を逮捕した。「自分で見るために撮った」と容疑を認めている。
逮捕容疑は6月21日、学校行事で訪れていた栃木県日光市のホテルの浴場で、女児の裸をビデオカメラで撮影した疑い。
山川容疑者は7月、都内のプールの更衣室で女性の裸を盗撮したとして、練馬署が任意で捜査し、学校行事の際の盗撮行為が発覚した。
273
:
凡人
:2012/08/11(土) 02:44:39
女子生徒にメール200回以上 教諭処分、広島県教委
(2012/08/10 21:15)
広島県教育委員会は10日、教え子の女子生徒に200回以上メールを送ったなどとして、県西部の特別支援学校の男性臨時教諭(39)を停職1カ月の懲戒処分にした。男性は同日付で辞職した。
県教委によると、教諭と生徒の個人的なメールのやりとりは禁止されている。臨時教諭は6月1日以降、女子生徒と繰り返しメールを送受信した上、校外で会ったり、キスをしようとしたりした。
女子生徒の母親が7月2日、担任に相談して発覚した。女子生徒は7月以降、登校していない。県教委に対し臨時教諭は「立場を利用し、誘惑した。軽率な行為だった」などと話しているという。
274
:
凡人
:2012/08/14(火) 09:47:04
学生を助教授強殺容疑で逮捕 女子寮の鍵奪う
2012年8月10日 夕刊
長崎県警島原署は十日、長崎県島原市の県立農業大学校内で、女子寮の鍵を奪うため男性助教授を殴り殺害したとして強盗殺人などの疑いで、同校の学生山浦亮介容疑者(20)を逮捕した。
逮捕容疑は、十日午前四時半ごろ、農業大学校内で女子寮の鍵を奪うため、同校助教授の浜口博之さん(54)の頭部を棒のようなもので殴り殺害、さらに女子寮内に侵入して女子学生(19)の首を絞めて殺害しようとしたとされる。女子学生の命に別条はない。
県警によると、山浦容疑者は「二人とも殺そうと思った」と話し、容疑を認めている。
署によると、十日午前五時ごろ、山浦容疑者が「人を殺した」と一一〇番。署員が倒れている浜口さんを見つけ、強盗殺人未遂などの容疑で緊急逮捕。浜口さんが搬送先の病院で死亡したため、容疑を強盗殺人に切り替えた。
県警によると、山浦容疑者は職員室のキーボックスから女子寮の鍵を持ち出し、浜口さんはその場に居合わせたとみられる。
同校によると、山浦容疑者と女子学生はいずれも畜産学科二年で、長崎県佐世保市出身で、同じ高校を卒業。学校側はトラブルを把握しておらず、県警にもストーカーなどの相談はないという。
275
:
凡人
:2012/09/06(木) 10:19:49
○少女レイプ犯罪
起訴事実
Q県R市立において、小学校教諭が教え子とみだらな関係を持った事件における、検察側冒頭陳述(要旨)
被告人の身上、経歴について
被告人はQ県S市で出生し、国立Q大学教育学部を卒業後、逮捕当日までR市立第三小学校教諭として勤務。被告人は一人暮らしであり、非行歴、前科等はない。
犯行に至る経緯
被告人は、かねてより自身が担任する学級を盗撮するなどしていたが、次第に被告人は自身の性的衝動を抑えきれなくなり、今回の事件を起こした。
事件当日の概要
事件当日である平成18年5月12日、被告人は、忘れ物を取りに教室に戻ってきた被害女児を組み伏せ「君が好きだ」などと言いながら女児の体をまさぐった。当初被害女児は抵抗していたが、疲労してぐったりした様子を自分を受け入れてくれたと思い込み、そのまま被告が所有する乗用車に乗せ、市内のラブホテルに被害女児を連れ込んだうえ、被害女児とわいせつな行為に及んだ。
その後、事件の発覚を恐れた被告人は、女児に対して「もしこのことを誰かにばらしたら、母親を酷い目に合わせる」などと言って口止めをした。
犯罪の具体的経過
被告人は午後5時30分頃、R市立第三小学校にある被告人が担任を勤める五年二組の教室において、かねてより被告人が設置していた盗撮用のビデオカメラからテープを回収していた。そこへ、たまたま当時十歳の被害女児が、忘れ物を取りに戻ってきたが、その際、被告人はビデオカメラの内容を点検していたために極度の興奮状態にあり、今日室内に入ってきた被害女児に性的な興奮を覚えた。
被告人はやおら女児を教卓上に組み伏せ「君のことが好きだ」などと言い、女児の唇を自身の口でふさいだうえ、女児の身体を執拗にまさぐった。当初被害女児は抵抗するそぶりを見せていたが、被告人が女児の股間に指を這わせて約10分間に渡って刺激を与え続けるなどしたため、体力を失った女児は徐々に抵抗しなくなっていった。
女児が疲労によって動けなくなった様子を見て、被告人は自身のことを受け入れてくれたと思い込み、他の教諭に見つからぬよう、女児を抱え挙げると駐車場にある被告人の車の助手席に被害女児を座らせた。
当初、被告人はそのまま被害女児を女児宅まで送ろうと考えていたが、このままでは被告人の行為が発覚すると思い、女児を強姦と脅迫によって口止めしようと考えた。
被告人は午後5時50分ごろ、女児を乗せたまま小学校より自身の車を発進させ、市内にある成人向け宿泊施設、アスクレピオスへと向かい、6時15分頃、同施設へ到着した。
施設に到着後、被告人は被害女児をベッドに仰向けに寝かせて衣服を奪い、自身もまた全裸となった。被告人はか細く抵抗する女児に覆いかぶさり、抱きしめて動けなくした上で、執拗に女児の全身を舐めまわすなどした。さらに被告人は、女児の陰部や肛門、自身の性器などに施設備え付けのローションを塗り、6時30分頃より約二時間に渡って女児を強姦した。
1-2
276
:
凡人
:2012/09/06(木) 10:20:45
被告人は、まず自身の人差し指、中指にローションを塗り、女児の陰部にあてがうと、女児の膣内に挿入してローションを注入した。ついで被告人は約3分間膣内に指を出し入れした後、被告人の陰茎にローションをかけ、女児の膣にこれを挿入した。女児は「抜いて」などと言って拒もうとしたが、被告人は取り合わずかかる行為を続行した。被告人はなんらの避妊行為も行わないまま、被害女児の膣内に射精した。一連の行為によって虚脱状態になった女児を被告人は風呂場へ連れ込み、身体を洗うなどした。
風呂場において女児の陰部を洗おうとしたところ女児が身をよじったために、被告人は女児が快感を得ているものと一方的に思い込み、再び性行為を行おうと考えた。被告人は日ごろから持ち歩いていた直径2センチ径のバイブレータ一台を取り出し、女児の膣内に挿入した。女児はうめき声を上げるなどしたが、被告人はそれが女児の快感から来るものであると思い込み、興奮した被告人はバイブレータを取り去ると、再び自身の陰茎を女児の膣内に挿入した。さらに、被告人は風呂場に備え付けて会った椅子に座り、女児を抱えた姿勢をとると女児の肛門とバイブレータにローションを塗り、女児の肛門に挿入しようとしたが、女児の大便が肛門付近にあることに気づき、これを排泄させようと考えた。
被告人は、自身の陰茎を女児の膣内より引き抜くと、風呂場に備え付けてあった浣腸器に40℃の湯約100㏄を詰めた。その上で被告人は女児を風呂場の洗い場で四つんばいにさせると、女児の肛門より直腸内へ注入した。その上で被告人は自身の中指を女児の肛門より挿入して女児の排泄を妨げ、約5分間放置した。その後、被告人は女児を抱え上げて便座に座らせ、中指を引き抜いて排泄を促した。一度の浣腸では十分ではないと考えた被告人は、今度は浣腸器に40℃の湯約500㏄を詰め、女児に四つんばいの姿勢をとらせて肛門より直腸内へ注入し、排泄させた。
女児の直腸内に大便が残っていないことを確認した被告人は、女児の肛門に改めてローションを塗り、バイブレータを挿入し、ついで自身の陰茎を再び女児の膣内に挿入した。被告人は女児の膣内に射精したが、興奮が収まらなかったため、女児の肛門からバイブレータを引き抜き、代わりに被告人の陰茎を挿入、再度射精した。
この間被告人は、自身のビデオカメラなどで自身の行為を逐一撮影し、後日これを編集、複製したものをインターネット上で十数名へ販売した。
午後8時30分ごろ、被告人は女児とともに施設を出た後、自身の車で女児を女児宅へ送った。被告人は、女児宅前で女児に対し、口止めを目的として「誰かにこのことを伝えたら、君のお母さんが酷い目にあう」などと脅迫した。
午後8時50分ごろ、被告人は女児宅の呼び鈴を鳴らし、出迎えた母親に「教室内で隠れていたところを発見したので送り届けた」などと虚偽の報告をし、事実の隠蔽を図った。
2-2
277
:
凡人
:2012/10/06(土) 19:12:04
「監督の教諭から体罰」大阪商大高柔道部の元生徒が被害届 PTSDで退学
2012.8.17 07:53
大阪府東大阪市の大阪商業大学高校で、元生徒の男性(16)=奈良市=が柔道部に所属した昨年4月から今年3月にかけて、監督の男性教諭(25)から首を絞められたりする体罰を受けたとして、暴行容疑で大阪府警布施署に被害届を提出したことが分かった。元生徒は暴行の影響で心的外傷後ストレス障害(PTSD)などと診断され、柔道部を退部したほか、退学も余儀なくされたと主張。「指導を超えた体罰を受けた」と訴えている。
学校側は暴行の事実を認め、昨年9月に男性教諭を停職2週間の処分とした。しかし、その後も男性教諭からの暴行が続いたうえ、さらに学校側からも自主退学を促されたといい、元生徒は「対応に納得できない」としている。
元生徒や家族らによると、元生徒は小学校入学とともに、奈良市内の柔道の道場に通い始めた。中学校時代には奈良県大会100キロ超級で2位に。大商大高にスカウトされ、スポーツ専修コースに入学した。
しかし入学直後から、柔道部の練習で男性教諭に馬乗りされ、腕を押さえつけられたまま柔道着を口に詰められて鼻もふさがれたり、「寝技」「絞め技」と称して首を絞められたりした。こうした行為は「参った」をかけても気絶するまで続いたという。
元生徒は昨年11月に医療機関を受診。PTSDのほか、暴行のストレスによる「非アルコール性脂肪性肝炎」と診断された。
試合による負傷も重なり、休部期間を経て今年6月、退部すると同時に同校も退学。7月に奈良市内の別の高校に転校した。
家族らは「礼儀を重んじる柔道で、こうしたことが許されてよいのか。スポーツマンシップにも反する。しっかり調べてほしい」と主張。今後、男性教諭に対する民事訴訟も検討しているという。
学校側は16日、産経新聞の取材に対し「校長がいないので答えられない」としている。
278
:
凡人
:2012/10/06(土) 19:12:40
女性教諭が無断で男児の髪切る
2012.10.6 15:38
兵庫県加西市教委は5日、市立小学校の女性教諭が保護者の了解を得ないまま男児の髪を切っていたと発表した。市教委は「体罰に当たる可能性がある」として、9日に県教委に報告する。
市教委によると、同校で運動会が行われた9月22日、6年の兄と4年の弟の髪形が一部を刈り上げ、一部が長いなど前日までとかなり異なっていることに兄の担任の女性教諭が気づいた。運動会にふさわしくないとして女性教諭から連絡を受けた母親が兄を自宅に連れ帰り調髪。その間、女性教諭は両親に伝えないまま、工作ばさみで弟の前髪を約1センチ切ったという。
両親から抗議を受け、学校側はその日のうちに両親に謝罪。運動会の代休などが明けた25日になっても兄弟が登校しなかったため、女性教諭らは同日午後、母親に連れられて学校に来た弟に改めて謝罪したという。永田岳巳教育長は「両親の了解を取らなかったことは判断ミスで、申し訳なかった」としている。
279
:
凡人
:2012/10/07(日) 08:39:03
人身事故、同僚にセクハラ…兵庫県教委、3教諭を処分
2012.5.30 11:30
兵庫県教委は29日、人身事故を起こした神戸市内の県立高校の男性教諭(55)を減給10分の1(3カ月)、同僚の女性教諭にセクハラ行為をした西宮市内と篠山市内の県立高校の男性教諭2人をそれぞれ減給10分の1(1カ月)の懲戒処分にした。
県教委によると、神戸の男性教諭は昨年7月、出勤しようと乗用車を運転中、神戸市垂水区の交差点で60歳代の女性をはね、腰の骨を折る重傷を負わせた。教諭は神戸簡裁から罰金30万円の略式命令を受けた。
また、西宮の男性教諭(36)は今年3月、校内で40歳代の女性教諭に「先生のことが好きなんです」と両手首を強引に握って言い寄ったほか、平成22年12月にも女性教諭の自宅近くの路上で胸を無理矢理触ったという。
篠山の男性教諭(35)は、豊岡市内の県立高校に勤務していた昨年7月、教員による慰労会の後に20歳代の女性教諭を自宅へ送った際、自宅前で強引にキスするなどした。
セクハラ行為の2人について県教委は「被害者に訴える意思はなく、刑事告発を行う予定はない」としている。
280
:
凡人
:2012/10/07(日) 08:39:57
親子で教諭に暴行 顔面殴り、踏みつけ… 33歳母と中3息子を傷害容疑で逮捕
2012.10.6 20:45
所属していた中学校のバスケットボール部の顧問教師に親子で暴行を加えてけがをさせたとして、奈良県警中吉野署は6日、傷害容疑で、県南部の公立中学3年の男子生徒(14)と飲食店員の母親(33)を逮捕した。
逮捕容疑は3日午前、男子生徒が通う中学校で、バスケ部の顧問の男性教諭(26)に、顔や腹を殴ったり踏みつけるなどの暴行を加え、1週間のけがを負わせたとしている。
同署によると、今年7月の引退試合で、教諭が男子生徒のユニホームを会場に持参するのを忘れたため、男子生徒は補欠用を着て出場。レギュラーだった男子生徒は納得できず、「試合の写真を卒業アルバムなどに使うな」と教諭に求めていたという。
しかし、男子生徒と母親は3日の学校行事に参加した際、校内に試合の写真が掲示されているのを見つけて立腹。教諭を呼び出したうえ、親子で暴行を加えたという。母親は「息子は補欠用ユニホームだったことに傷ついたのに、写真が掲示されて腹が立った」と話しているという。
281
:
凡人
:2012/10/07(日) 08:43:08
「だんじり練習出てこない」高校生に暴行、重傷 堺、男5人を逮捕
2012.9.16 13:08
だんじりの練習を休んだ男子高校生(17)を車で連れ回して暴行し、重傷を負わせたうえ財布を奪ったとして、大阪府警西堺署は16日、強盗致傷と監禁の疑いで、堺市南区庭代台、造園見習い、福良騰真容疑者(21)ら男5人を逮捕、送検したと発表した。福良容疑者らは「金は盗んでいない」と容疑を一部否認しているという。
逮捕容疑は昨年8月、大阪狭山市の路上で、男子高校生を無理やり車に乗せ、約4時間半にわたって連れ回した上、車内で暴行。頭蓋骨や下あご骨折の重傷を負わせるなどしたとしている。
西堺署によると、福良容疑者ら5人と男子高校生は当時、堺市南区内のだんじりの青年団員で、5人は暴行を加えた動機について「全然練習に出てこなかったから」などと話しているという。
282
:
凡人
:2012/10/07(日) 09:34:19
相撲部顧問が暴行生徒殴る 柳学園高校教諭を処分へ
2012.9.29 08:28
洲本市の私立柳学園高で、相撲部顧問の男性教諭(34)が3年生の男子部員(18)の顔を平手打ちするなど暴行を加えていたことが28日、分かった。教諭は暴行を認め、同校は相撲部を一時活動停止とし、近く教諭を処分する。洲本署は被害届が提出され次第、暴行容疑で調べる。
同校によると、教諭は昨年11月下旬、女子生徒をからかった男子生徒の顔を数回平手打ちした。さらに今年7月半ばには、男子生徒が同部の後輩を負傷させたことを謝罪するため、同校の寮で家族同士が話し合い中に突然、男子生徒の頭を2度殴打した。教諭は「注意する中で手が出てしまった。反省している」と釈明したという。
吉田任利校長は「行き過ぎた指導だった。厳正に処分したい」としている。
283
:
凡人
:2012/10/28(日) 02:06:30
49歳小学教諭、下着盗み逮捕 兵庫・太子、現場の向かいに住む警部が追跡
2012.10.27 22:57
民家の庭先から女性の下着を盗んだとして、兵庫県警たつの署は27日、窃盗容疑で同県太子町立石海小学校教諭、藤井利和容疑者(49)=同県相生市矢野町=を現行犯逮捕した。同署によると、藤井容疑者はすぐ逃走したが、現場の向かいに住む県警捜査1課の男性警部(52)が車で追跡して取り押さえた。
逮捕容疑は同日午前10時50分ごろ、同県たつの市内の女性教諭(29)方の庭先で、干してあった女性教諭の下着1点を盗んだとしている。
同署によると、被害者宅の向かいに住む男性警部が乗用車で帰宅した直後、犯行を目撃した同居の母親(76)が「泥棒」と叫んだため、軽乗用車で逃げた藤井容疑者をそのまま追跡。西側約800メートルの空き地で進路を塞いで取り押さえた。
藤井容疑者は女性教諭の元同僚で、容疑を認めているという。同署で詳しい動機を調べている。
284
:
凡人
:2012/11/09(金) 21:22:36
東京都教委 わいせつ中学教諭を懲戒免職
2012.11.9 18:11
女子生徒へわいせつな行為をしたとして、東京都教育委員会は9日、多摩地域にある中学校の男性主任教諭(46)を懲戒免職処分とした。
都教委によると、教諭は部活動顧問だった平成23年2〜7月にかけ、部員の複数の女子生徒にマッサージなどとして、体に直接触るなどした。
また、複数の女子生徒を個別に呼び出して性的に不快感を与えるような発言をしたり、不適切な内容の電子メールを送ったりした。
285
:
凡人
:2012/11/10(土) 20:40:33
静岡県で8月からの3カ月で教師による性的不祥事6件相次ぐ
(2011/10/26 17:43 テレビ静岡)
静岡県で教師の不祥事が続いていて、県の教育長は「万策尽きた」と話している。
中学1年の男子生徒に、わいせつな行為をしたとして、逮捕されたのは森田智也容疑者(39)。
静岡・伊東市内の中学校に勤務する教師だった。
今、静岡県で教員の不祥事が相次ぎ、波紋を呼んでいる。
20日の臨時校長会で、静岡県教育委員会の安倍 徹教育長は「それはやはり、万策尽きた」と語った。
安倍教育長が発したのは、諦めともとれる言葉。
静岡県では8月10日に、中学校の校長が知人女性にセクハラをしたとして停職3カ月の処分。
そして、8月22日、県立高校の40歳の男性教師が、女子生徒にホテルでわいせつな行為をしたとして、懲戒免職処分になった。
9月7日には、沼津市の40代の男性高校教師が、女性の部屋をのぞこうとしたとして、住居侵入の疑いで逮捕された。
不起訴となったものの、停職10カ月の処分となった。
また、9月26日には、県立高校の40代教師が、量販店で17歳の女子高生のスカートの中を盗撮したとして、県の迷惑防止条例違反の疑いで逮捕された。
さらに10月には、県立高校の教師・森田 由紀夫容疑者(47)が、「お前の進路もただじゃおかないぞ」と、教え子の女子生徒を進路が不利になるなどと脅し、胸を触るなどわいせつな行為をしたとして逮捕された。
森田容疑者の元教え子は「少しニヤついていただけで、けられたりとか、(ニュースを聞いて)まさかそこまでとは思わなかったが、言われてみればというところはあります」と­語った。
こうした事態を受け、静岡県教育委員会は20日、再発防止のため臨時校長会を開催した。
そこで出たのが、教育長の「万策尽きた」発言だった。
県内の親たちは、「何を信じたらいいのかと」、「手の施しようがないみたいなことを言っていますよね。そんなこと言わないで、もっとちゃんと考えてというか、お子さんを持­っているお母さん方は、心配でしょうがない」などと語った。
そんな思いをよそに、臨時校長会のわずか5日後の25日、今度は伊東市の中学校の教師・森田容疑者が、2010年8月に、中学1年の男子生徒にわいせつな行為をしたとして­、逮捕された。
伊東市の教育委員会は「(森田容疑者は、生徒を家に)泊まらせろと、アパートに泊まったと。布団が1つしかなかったと言って、同じ布団に入って寝たと。触るという意識はな­いと、(森田容疑者は)言っていました」と語った。
これで静岡県では、8月からのわずか3カ月で、教職員による6件の性的不祥事が発覚したことになる。
「万策尽きた」と語った安倍教育長に、26日にあらためて聞くと、「まだまだ、先生方1人ひとりに、われわれの思いというか、気持ちが届いていないのかなと。その(今後の­)具体的な対応については、検討しているところです」と語った。
教育評論家の尾木直樹氏は、相次ぐ不祥事について、「わたしたちは、そういう不祥事はしませんという誓約書を、各職場から上げさせることをやった県もありますが、そういう­レベルでは、もう対応できる問題ではない。
ここで必要なのは、心理的な背景分析と、そうならないための行政支援だとか、あるいは1人ひとりの教師が何ができるのか、そこの分析に入っていく方が、科学的であり、しか­も総合的」と語った。
286
:
凡人
:2012/12/07(金) 02:39:07 ID:oOGTvXPU0
中学教諭の女逮捕 同僚の車、傷付けた容疑 「心当たりない」と否認
2012.12.6 14:55
茨城県警ひたちなか西署は6日までに、勤務先の中学校で同僚らの車に傷を付けたとして、器物損壊の疑いで、ひたちなか市立佐野中教諭の生田目祐子容疑者(52)=茨城県那珂市菅谷=を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は5日午後8時45分ごろ、佐野中の駐車場で、同僚の男性教諭(52)らの乗用車4台のドアなどに傷を付けた疑い。
同署によると、佐野中では11月上旬から同様の被害が続いたため、警察が警戒していた。生田目容疑者は「心当たりがない」と否認しているという。
287
:
凡人
:2012/12/25(火) 08:43:11 ID:nKgB3Ww20
建造物侵入容疑、中学教諭を逮捕「女性の入浴姿撮影」 三重
2012.12.25 02:03
四日市西署は24日までに、建造物侵入の疑いで、東員町鳥取、いなべ市立員弁中学校保健体育教諭、古川克司容疑者(55)を逮捕した。
同署によると、古川容疑者は23日午後1時半ごろ、菰野町千草の旅館のフェンスを乗り越え、敷地内に侵入した疑い。
古川容疑者が女性用露天風呂を囲った塀の上や下から、入浴中の女性客3人をのぞきビデオカメラで撮影していたのを女性客が気づき、従業員が通報した。古川容疑者は「女性が風呂に入っている姿を撮影するために侵入した」と容疑を認めているという。
288
:
凡人
:2012/12/29(土) 09:55:34 ID:qMbR4mw60
電車内で女子大生に痴漢 容疑の中学教諭逮捕 西武池袋線
2012.12.27 14:02
東京都西東京市の公立中学校の男性教諭(52)が今月、電車内で痴漢行為をしたとして東京都迷惑防止条例違反容疑で現行犯逮捕されていたことが27日、警視庁池袋署への取材で分かった。送検後に釈放された。
西東京市教育委員会によると、教諭は昨年11月にも電車内での強制わいせつ容疑で現行犯逮捕された。その後、不起訴処分となり、今年8月以降、市教委の研修を受けていた。
今回の逮捕容疑は24日午前、西武池袋線の車内で20代の女子大生の体を触った疑い。女子大生や周囲の乗客が気付き、池袋駅で教諭を降ろして取り押さえ、警察に引き渡した。
西東京市教委は「生徒らの信頼を著しく損なった。再発防止に努めたい」としている。
290
:
凡人
:2013/01/18(金) 02:35:11 ID:KTlLalZg0
入試合否、知人女性に事前に漏らす 都立高で民間人校長
2013/1/18 1:46
東京都教育委員会は17日、昨年2月の都立高校の入学試験で、八王子桑志高校(八王子市)の小沼好宏校長(58)が合格発表前に合否情報を知人女性に漏らしていたと発表した。小沼校長は東京電力出身で、民間人校長として2011年4月に赴任した。都教委は同日付で校長職を解いた。
都教委によると、校長は入試翌日の昨年2月24日、受験生1人の関係者である知人女性に対し、合格したことを携帯メールで伝えるなどした。今月8日に女性の関係者から都教委に情報提供があり発覚。校長は「生徒に早く合格を知らせて安心させてあげたかった」と話しているという。
同校は17日、全校集会を開き、生徒に問題の経緯を説明した。都教委は「引き続き事実関係を調査し、厳正に対処したい」としている。
291
:
凡人
:2013/01/20(日) 05:36:43 ID:B3UAjQqI0
薄めた塩酸生徒に飲ませる 愛知の中学教諭 「実験失敗の罰」で2人に
2013/1/19 23:31
愛知県蒲郡市は19日、市立中学校の男性教諭(23)が理科の授業で実験に失敗した罰として、生徒2人に薄めた塩酸を飲ませていたと発表した。生徒は市販の塩酸を水で100倍に薄めた液体を15ミリリットル飲むなどしたが、現在のところ健康被害は確認されていない。
同市教育委員会によると、男性教諭は昨年12月18日、理科室で磁石と砂鉄を使った実験を行った際に「失敗したら塩酸を飲んでもらうよ」と発言。実際に生徒2人が失敗すると、ビーカーに入れた塩酸を自分がなめた上で生徒に手渡した。
1人は口に入れてすぐにはき出したが、もう1人は全て飲んだ。この生徒は学校の調査に「レモン水のように感じた」と話したという。
1月18日に別の学年の生徒の保護者から連絡があり発覚した。校長らは19日までに、生徒2人の自宅を訪れ、謝罪。教諭は市教委に対し「極めて薄くしたので体に影響はないと捉えていた」と話しているという。
市教委は「子供の命と健康に関わる大変不適切な指導で生徒と保護者に深くおわびする。今後、教諭の処分を検討したい」と謝罪している。
292
:
凡人
:2013/01/30(水) 06:30:14 ID:MQbnsFDE0
「性的好奇心からやった」京都・鴨川で女子高生盗撮 元高校講師を逮捕
2013.1.29 18:57
若者らで賑わう鴨川のほとり=京都市中京区 (安元雄太撮影)
京都市の鴨川河川敷に座っていた女子高生の下着などを盗撮したとして、京都府警生活安全対策課と上京署は29日、同府迷惑行為防止条例違反の疑いで、同市左京区下鴨泉川町、市立高校の元非常勤講師(58)を逮捕した。同署によると「性的好奇心からやった」などと容疑を認めている。同署は、容疑者の自宅から、盗撮したとみられる女性の画像約1万5千枚を押収した。
逮捕容疑は平成24年8月30日夕、鴨川の対岸の河川敷に座っていたいずれも高校3年の女子生徒(18)2人の下着をデジタルカメラで盗撮。同年11月25日午後にも、対岸のベンチに座っていた高校2年の女子生徒(17)の下着を盗撮したとしている。
同署によると、容疑者は犯行当時、同市立高校に非常勤講師として勤務していたが、任意で事情を聴かれていた今月初旬に自主退職している。
「鴨川の河川敷で不審な動きをしている男がいる」との110番を受け、同署が任意で事情を聴いていた。
293
:
凡人
:2013/02/07(木) 00:52:52 ID:aQGxOThc0
高校教諭が校内でナンパ本印刷 埼玉、停職6カ月に
2013年2月6日(水) PM 08:50
女性へのナンパを指南する本を校内の印刷機で作成したなどとして、埼玉県教育委員会は6日、県立越ケ谷高校(越谷市)の男性教諭(31)を停職6カ月の懲戒処分とした。教諭は同日、依願退職した。
県教委によると、教諭は昨年4〜11月、職員室で勤務中に「ロビン」という名前を使った自分のブログに、街での声の掛け方や女性受けがよい服装などを書き込んだ。さらにこれらを「ロビンの恋愛商材」という約150ページの本にして1冊3万円で5人に販売した。
教諭は「ブログは他人の体験談をもとに創作した」と話し、本の販売は「入院中の知人を援助するためだった」と説明しているという。
294
:
凡人
:2013/02/09(土) 06:01:14 ID:2ojxhAzg0
覚せい剤容疑で小学教諭ら逮捕 4人、茨城県警
2013年2月8日(金) PM 11:14
茨城県警は8日までに、覚せい剤取締法違反(使用、所持など)の疑いで、さいたま市の市立宮原小学校教諭と、茨城県牛久市の県立つくば特別支援学校教諭ら計4人を逮捕したと明らかにした。教諭2人を含む3人は既に起訴された。
県警によると、教諭2人はさいたま市西区宮前町、竹内重徳被告(45)と牛久市ひたち野西、竹中弘通被告(43)。竹内被告は「昨年2月から覚せい剤を使っていた」と供述。竹中被告は昨年10月ごろから使用し「好奇心や快楽を味わいたかった」と話している。
ほか2人は千葉県松戸市小山、会社員冨塚和夫被告(39)と岐阜県下呂市宮地、自営業熊崎忠容疑者(47)。
295
:
凡人
:2013/02/22(金) 10:48:00 ID:zbUQXLs20
不倫相手に暴行容疑 明石南高教諭を逮捕 兵庫
2013.2.22 02:02
不倫相手の女性教諭に暴行して重傷を負わせたとして、明石署は21日、傷害容疑で明石市大久保町松陰、県立明石南高校教諭、井上一志容疑者(42)を逮捕した。容疑を認めているという。
逮捕容疑は今月8日夜、別の県立高校に勤務する女性教諭(32)方で、頭を殴る蹴るなどの暴行を加え、全治約1カ月の重傷を負わせたとしている。
同署によると、井上容疑者には妻子があるが、明石南高に以前勤務していた女性と約4年前から交際していた。女性は「これまでにも何度も殴られた」と話しているという。
同校によると、井上容疑者は商業と情報科を担当。陸上部顧問も務めていた。藤井宏教頭は「勤務成績も良好で生徒から慕われていた。生徒への体罰は確認していない」と話している。
296
:
凡人
:2013/03/07(木) 07:44:30 ID:V2AGgnMg0
野球部監督が部員たたく 静岡県立高、女子マネにお酌も
2013.3.6 20:59
静岡県立遠江総合高校で野球部監督を務めていた30代の男性教諭が、部員の頭をバットのグリップでたたいたり、女子マネジャーにお酌させたりしていたことが6日、県監査委員の定期報告で分かった。
監査委員によると、教諭は2011年8〜12月、男子部員3人の頭をバットのグリップでたたき、日本学生野球協会から謹慎処分を受けた。
また、09年秋の合宿中に女子マネジャー2人にビールをお酌させるなどしたとして、12年に県教育委員会が教諭を文書訓告としていた。県教委は、基準に満たないため公表していなかった。
297
:
凡人
:2013/03/07(木) 09:02:23 ID:V2AGgnMg0
ひざ蹴り、体罰…大阪市で暴行の懲戒処分相次ぐ 減給の教諭「自分を反面教師に」
2012.10.9 19:12
大阪市は9日、交際中だった女性にひざ蹴りなどの暴行で負傷させたとして消防署の男性隊員(23)を停職2月、勤務先の中学校で生徒に体罰を加え負傷させたとして男性教諭(54)を減給1月の懲戒処分にしたと発表した。
市によると、隊員は大阪府警浪速署に傷害容疑で書類送検され、30万円の罰金刑が確定。一方、教諭は「生徒の心に傷を負わせた。自分を反面教師にしたい」と話しているという。
市の調査によると、隊員は1月中旬、同市浪速区の自宅で交際中の女性と口論の末、胸のあたりをひざ蹴りするなどの暴行を加え、6週間のけがを負わせた。隊員は「激高して暴力をふるった。大変申し訳ない」と説明しているという。
また教諭は6月中旬の休み時間に、校舎内の廊下で男子生徒の胸を殴った上、廊下の壁に体を押しつけるなどの体罰を加え、15日のけがを負わせた。
教諭は体罰を加えた理由について「学習をめぐり生徒と話し合いをしようとしたところ、大声で叫ばれるなどしたから」と説明しているという。
298
:
凡人
:2013/03/07(木) 09:02:58 ID:V2AGgnMg0
平手打ち、1時間以上正座…空手部女子部員に体罰 松江の私立松徳学院中高
2013.1.22 11:43
松江市の私立松徳学院中高は22日、空手道部の30代の男性講師が昨年6月の部活動中に、高校女子部員の頬を平手打ちする体罰をしていたと明らかにした。部員の保護者には21日夜に説明した。
同校によると、島根県からの指摘で発覚し、同8月末に口頭で厳重注意した。しかし、その後の部員へのアンケートで、同9月にも複数の中学女子部員を1時間以上正座させる体罰があったことが分かり、解雇を決めた。部員にけがはなく、講師は「指導の一環だった」と説明したという。
記者会見した河上隆一校長は「指導、監督が不十分だったと深く反省している」と謝罪した。
空手道部は中学、高校とも全国大会に出場したことがある強豪。
299
:
凡人
:2013/03/07(木) 09:03:23 ID:V2AGgnMg0
相撲部顧問、主将の高3の顔殴る 教諭を書類送検へ 兵庫県警
2013.1.30 03:01
兵庫県洲本市の私立柳学園高校で、相撲部顧問の男性教諭(34)が同部3年で主将だった元男子生徒(18)に顔を殴る体罰を加えたとして、兵庫県警洲本署が来月1日にも暴行容疑で教諭を書類送検する方針を固めたことが29日、捜査関係者への取材で分かった。同校は教諭の指導を当面禁止し、減給3カ月の懲戒処分にした。
捜査関係者によると、元男子生徒が後輩の男子部員を投げて顔にけがをさせたことを謝罪するため、昨年7月19日、同校の寮で生徒の家族同士が話し合っていた際、元男子生徒の顔を2回平手打ちした疑いが持たれている。教諭は容疑を認めているという。
同校の昨年8月の内部調査で、教諭は元男子生徒に平成23年11月と昨年7月の計2回、同校の寮で顔を平手打ちしたと認めた。「謝罪ができていなかったので、生徒を注意する中で手が出てしまった」と説明したという。元男子生徒は昨年11月に退学、他校に転校した。同校相撲部はインターハイや国体出場経験もあり、強豪校として知られる。
同校の吉田任利校長は「日常的な体罰はなかったと考えているが、生徒への定期的なアンケートで教師からの暴力や悩みがないか調査していきたい」としている。
300
:
凡人
:2013/03/07(木) 09:03:52 ID:V2AGgnMg0
名門・洛南高陸上部顧問も…部員にビンタ、鼓膜破る 指導無期限停止
2013.2.15 12:38
昨夏の高校総体・男子学校別対抗で優勝した強豪、洛南高(京都市南区)陸上部顧問の40代の男性教員が平成23年、男子部員を平手打ちし、左耳の鼓膜を破るけがをさせていたことが15日、分かった。同校は体罰に当たるとして部員と保護者に謝罪し、12日付で教諭を減給3カ月と譴責(けんせき)の懲戒処分にするとともに、顧問の部活指導を無期限停止にした。
同校によると、顧問は23年11月、校内のグラウンドで練習中、当時2年の男子部員のほおを平手打ちした。部員は鼓膜を破るけがをしたとの診断書を顧問に提出したが、顧問は学校側に報告しなかった。
同校は今年1月下旬以降に、京都府文教課などからの指摘でこの問題を把握。聞き取り調査で顧問は「激励のつもりだった」「診断書は練習を休む根拠として出されたと思っていた」などと釈明し、部員は「理不尽にたたかれた」と話したという。顧問は別の部員2人をたたいたことも認めたが、2人は体罰とは受け止めていなかったという。
同校の川田信一校長(64)は「信頼関係を過信し、顧問が生徒に傷を与え、生徒に理不尽と受け取られたのは事実。けがをされた生徒、保護者の方には誠に申し訳ない」とコメントした。
同校陸上部は全国高校駅伝に20回出場した強豪で、短距離や跳躍も強く、昨年夏の全国高校総体の男子学校対抗で3度目の総合優勝を果たした。
301
:
凡人
:2013/03/07(木) 09:04:19 ID:V2AGgnMg0
山形の中学で体罰 鼓膜破る、もみ消しも
2013.2.24 22:10
山形県長井市の市立中学で昨年12月、男子バレーボール部顧問の30代男性教諭が、部活中に2人の生徒の頬を平手打ちし、1人に鼓膜を破るけがをさせていたことが24日、市教育委員会への取材で分かった。教諭は部員に「練習中にボールが当たったことにしてほしい」と話してもみ消しを図り、学校にも虚偽の報告をしていた。もう1人の生徒にけがはなかった。
保護者からは体罰が常態化していなかったか調査を求める声が出ており、市教委が処分を検討している。
市教委によると、教諭は冬休み中の昨年12月29日、中学校の体育館で部活中に、移動が遅いなどと生徒2人を呼び、頬を平手でたたいた。市教委の調査に教諭は、以前体罰で異動になった別の教諭を思い出し、もみ消そうとしたと説明。「士気を高めたかった」と話しているという。今年2月20日、教諭が校長に「体罰だった」と報告。学校は22日に保護者会を開いて謝罪し、教諭をバレー部顧問とクラス担任から外した。
302
:
凡人
:2013/03/07(木) 09:04:46 ID:V2AGgnMg0
剣道部顧問が竹刀で体罰 傷害容疑で捜査、佐賀
2013.2.28 10:11
佐賀県白石町の町立有明中剣道部で昨年8月、顧問の40代男性教諭が1年生の男子生徒を竹刀でたたき、右太ももに全治5日間の内出血を負わせていたことが28日、有明中への取材で分かった。生徒の保護者が白石署に被害届を提出、同署が傷害容疑で捜査する。
有明中によると、昨年8月23日、学校近くの体育館で行われた剣道部の練習試合の後、教諭は生徒の練習態度が無気力だったとして「練習相手に失礼だ」などと叱り、竹刀で太ももと頭を計5、6回たたいたという。
北村喜久次校長は「子どもにけがをさせてしまったことは本当にこちら側の非だ。十分反省し、おわびしないといけない」と話した。
303
:
凡人
:2013/03/14(木) 13:03:07 ID:SobVSOdg0
豊川工高教諭を体罰で処分 愛知県教委
2013/3/13 12:47
愛知県教育委員会は13日、豊川工業高校(同県豊川市)で陸上部に所属する生徒に体罰を繰り返していた同部顧問の男性教諭(50)を停職4カ月の懲戒処分とするなど、体罰をした教諭計55人を処分したと発表した。
県教委は体罰での処分とは別に、理科実験に失敗した生徒2人に罰として希塩酸を飲ませた蒲郡市の中学校の男性教諭(23)を戒告処分とした。
304
:
凡人
:2013/03/15(金) 17:37:07 ID:zJuJ36G.0
大臣表彰の県立高教師、元教え子にわいせつ容疑で逮捕 兵庫、受験指導中
2013.3.15 11:39
大学受験の指導をしていた元教え子の女性にわいせつ行為をしたとして、兵庫県警灘署が準強制わいせつ容疑で県立高校教諭の数越(すごし)達也容疑者(57)=神戸市東灘区住吉宮町=を逮捕していたことが15日、灘署への取材で分かった。「肩が凝ったというのでツボを押さえただけ」と容疑を否認しているという。
学校側によると、数越容疑者は物理などを担当。今年度には、視聴覚教材を授業に生かすなどの成果で「視聴覚教育・情報教育功労者」の文部科学大臣表彰を受けた。
逮捕容疑は2月15日午後、神戸市内にある同校の物理準備室で、卒業生の20代の女性に勉強を教えていた際、意識がもうろうとした状態にした上で、上着を脱がせて体を触るなどのわいせつ行為をしたとしている。
捜査関係者によると、女性は「数越容疑者から勧められた紅茶を飲んだら意識が薄れた」と話しているという。
305
:
凡人
:2013/03/23(土) 21:53:21 ID:wjKdTDY60
強制わいせつ容疑で逮捕の教諭を免職 神奈川県教委
2013.3.22 22:36
神奈川県教育委員会は22日、女子生徒への強制わいせつ容疑で逮捕された湘南地区の公立中の男性総括教諭(57)を免職、男子生徒16人への体罰で小田原市立白山中の男性教諭(57)を戒告の懲戒処分とした。
県教委によると、総括教諭は平成23年10月から24年11月までの間、顧問をしていた運動部の女子部員2人に計10日、校内で定期試験前の補講を行い、繰り返し胸や下半身を触った上、1人に口止め。女子部員から相談を受けた生徒が今年1月、定期的な全校生アンケートに記載して発覚。3月18日に同容疑で逮捕された。県教委に「生徒との距離が近すぎてコントロールできず、エスカレートした」と話しているという。
白山中の教諭は2月1日、校内で複数の生徒から「ハゲ」「死ね」などの暴言を受け、「名乗りでないなら全員をぶっとばす」と発言者を問いただしたが生徒が名乗り出ず、全員を平手でたたいたという。
306
:
凡人
:2013/06/27(木) 09:56:27 ID:bwiS95oU0
女子トイレにカメラ、男性教諭を懲戒免職 県教委 滋賀
2013.6.27 02:10
県教委は26日、小学校の女子トイレにカメラを設置した草津市立小の男性教諭(47)を懲戒免職処分にしたと発表した。
県教委によると、この教諭は今年5月31日、勤務先の校舎3階の児童用女子トイレで、便器の縁に小型ビデオカメラをテープで貼り付けた。これを5年の女子児童が見つけ、校内で調査したところ教諭が名乗り出た。児童らの映像は映っておらず、草津署が建造物侵入容疑で教諭から任意で事情を聴いている。
県教委は「教育に携わる公務員としての信用を失墜させた」と処分理由を説明している。
教諭は、市教委の調査に対し「盗撮目的だった。非常に申し訳ないことをした」と反省の態度を示していたという。
307
:
凡人
:2013/06/28(金) 19:17:48 ID:bwiS95oU0
女生徒にキス、公立高男性教諭を懲戒免職 北海道教委が処分
2013.6.26 22:18
北海道教育委員会は26日、自分の学校に通う女子生徒にキスなどをしたとして、道東部の公立高校に勤務する男性教諭(37)を懲戒免職処分とした。
道教委によると、教諭は2月10日午後、学校外で偶然会った当時3年生の女子生徒を自分の車に乗せ、近くの道の駅の駐車場でキスなどをした。生徒が3月25日、担任に相談し発覚。教諭は教科の担当で、生徒とは面識があったという。
教諭は「生徒に心からおわびします」と話しているという。
この学校では昨年11月にもセクハラ問題があったことから、監督責任を問い、男性校長(57)を戒告処分とした。
308
:
凡人
:2013/06/28(金) 19:19:16 ID:bwiS95oU0
生徒にセクハラ 県立高の43歳男性教諭を停職6月 埼玉県教委
2013.6.27 21:37
女子生徒に繰り返しセクハラ行為をしたとして、埼玉県教育委員会は27日、県東部の県立高校の男性教諭(43)を停職6月の懲戒処分とした。
県教委によると、教諭は今年2月20日〜5月7日、校内で2年生の女子生徒に対し「デートに行こうよ」「結婚しようよ」などと伝えたり、制服の上から腰や脇腹などを触るなどのセクハラ行為を計10回行ったとしている。
5月10日、女子生徒から相談を受けた卒業生が学校側に連絡して発覚した。
教諭は女子生徒との会話を弾ませたり、スキンシップの延長だったと釈明し、「とんでもないことをした。安易だった」と反省しているという。
309
:
凡人
:2013/06/28(金) 19:20:34 ID:bwiS95oU0
住居侵入容疑の教諭を戒告処分 岡山市教委
2013.6.28 02:06
岡山市教委は27日、同市内の民家に無断で立ち入ったとして住居侵入容疑で逮捕された同市立鹿田小の男性教諭(30)を戒告処分にしたと発表した。
市教委によると、教諭は5月26日、同市内の民家の敷地に無断で立ち入り、下着を干している場所に立っている姿を住民の女性にとがめられた。駆けつけた捜査員に住居侵入容疑で逮捕されたが、地検は今月初め、起訴猶予処分にした。
市教委は「本人からの聴取で下着を見たかったわけではないとのことだったが、不祥事根絶に取り組んでいるさなかに許されない行為。教育公務員としての信用を失墜させた」とした。教諭は「暑い日だったので休むところを探していただけ。立ち入ったことを謝罪して分かってもらえたと思った」と話しているという。
310
:
凡人
:2013/06/28(金) 19:21:30 ID:bwiS95oU0
福山の中学校教諭 盗撮で懲戒免職 県教委 広島
2013.6.28 02:07
県教委は27日、女性のスカートの中などを盗撮したとして、県迷惑防止条例違反の容疑で福山区検に書類送検された福山市立城西中学校教諭、内田富雄容疑者(54)を懲戒免職処分とした。
県教委によると、内田容疑者は5月24日夜、同市内のレンタルビデオ店で女性客の後ろ姿などを小型カメラを使って動画で盗撮、気づいた女性が店を通じて警察に通報し、福山東署から取り調べを受けた。
内田容疑者からの報告で県教委などが事情を聴いたところ、平成24年10月ごろから同市内などで70回ほど女性のスカートの中などの盗撮を繰り返していたと認めたことから、信用失墜行為にあたるとして処分したとしている。
311
:
凡人
:2013/07/11(木) 10:00:35 ID:bwiS95oU0
生徒にわいせつ行為 男性教諭を懲戒免職 静岡
2013.7.11 02:20
県教育委員会は10日、女子中学生の体を触るなどのわいせつ行為をしたとして、県内の公立中学校に勤務する20代の男性教諭を同日付で懲戒免職処分にしたと発表した。県教委の今年度に入っての懲戒処分は今回を含め3件3人で、免職処分は初めて。
県教委によると、男性教諭は5月中旬、職務時間外に校外で数回にわたって面識がある女子生徒の体を触るなどのわいせつ行為をしたとしている。
6月初旬、担任が女子生徒の様子に不審を抱いて発覚。その後、男性教諭が勤務する学校長や県教委などが男性教諭から聞き取り調査して確認した。
男性教諭は「教師としてあるまじき行為をした。女子生徒や保護者など関係者に迷惑をかけて申し訳ない」と事実を認め、反省。女子生徒に好意を持っていたと話しているという。
県教委は「男性教諭の行為は強制わいせつ容疑にはあたらない」として警察への報告はせず、女子生徒の保護者も告発はしないという。県教委の安倍徹教育長は「県民の学校教育に対する信頼を著しく失わせるもので、深くおわびする。このような事態が発生したことを重く受け止め、再発防止に向けて指導を徹底する」とコメントしている。
312
:
凡人
:2013/07/18(木) 12:59:19 ID:bwiS95oU0
強制わいせつ容疑で逮捕、小学校教諭を懲戒免職 福島
2013.7.18 02:37
県教委は17日、女子児童にわいせつな行為をしたとして強制わいせつ容疑で逮捕、同罪で起訴されたいわき市の小学校教諭、芳賀竜治被告(37)を懲戒免職処分にした。
県教委によると、芳賀被告は6月19日、教室内で女子児童を指導した際に右手で胸を触り、保護者が県警に被害届を出していた。昨年秋にも別の女子児童をひざに乗せて下半身を触ったとしている。同被告は2件とも認めているという。
また、県教委は、映画ポスターを盗んだなどとして、いわき地区の40代の男性高校教諭を停職6カ月の処分にした。同教諭は4月27、28日、いわき市の映画館で掲示されていたポスター計5枚(2500円相当)を盗んだ。同教諭はこのほか、知人女性3人に携帯メールを複数回送るなどの迷惑行為を繰り返していた。
313
:
凡人
:2013/07/19(金) 03:48:48 ID:bwiS95oU0
女性の下半身触った疑い スクールカウンセラー逮捕 埼玉
2013.7.18 21:03
埼玉県警大宮署は17日、県迷惑行為防止条例違反の疑いで、さいたま市大宮区、スクールカウンセラー、新井裕容疑者(33)を逮捕した。新井容疑者は、埼玉県とさいたま市に非常勤で採用され、公立の中高計5校に勤務している。
逮捕容疑は17日午後11時半ごろ、JR大宮駅構内の階段で、後ろから専門学校生の女性(23)の下半身を触った疑い。その場で女性に取り押さえられた。
県教育局は「二度とこのようなことがないように服務規律を徹底する」とコメントしている。
314
:
凡人
:2013/07/20(土) 00:18:00 ID:bwiS95oU0
埼玉県立高教諭が2900人分の生徒情報を紛失
2013.7.19 22:17
埼玉県教育委員会は19日、県立皆野高校商業科の40代の男性教諭が、同校の全生徒や教職員など計約2900人分の個人情報が入った私物のUSBメモリーを紛失したと発表した。
県教委によると、USBメモリーの中には平成13年から現在までの同校の全生徒らの名前▽生年月日▽住所▽電話番号▽保護者の名前−などがあった。そのほか、教諭が以前在籍した熊谷市立女子高校の生徒約400人分の成績なども含まれていた。
教諭は同校で統計データの作成を担当。私物のUSBメモリーの使用について「いけないことと分かっていたが、作業効率が上がると思った」と話しているという。同校は19日の終業式で全校生徒に謝罪した。
315
:
凡人
:2013/07/28(日) 10:45:55 ID:bwiS95oU0
教諭が生徒と二股交際、生徒にばれて懲戒免職 埼玉
2013.7.25 22:02
女子生徒とみだらな行為をしたとして、埼玉県教育委員会は25日、同日付で県南部地区の県立高校の男性教諭(31)を懲戒免職処分にした。
県教委によると、教諭は平成23年12月下旬から24年2月ごろまでの間、顧問をしていた部活に所属していた当時3年生の女子生徒と交際し、キスをしたり胸に触ったりした。また、24年3月からは同じ部活の別の当時2年生の女子生徒とも交際し、自宅でみだらな行為に及んだ。
卒業後の今年5月に二股に気づいた両生徒が校長に相談して発覚。交際はいずれも教諭から持ち掛けていた。教諭は「元生徒を同時に傷つけてしまい許されがたい行為をした。申し訳ない」と話しているという。
316
:
凡人
:2013/09/22(日) 09:18:36 ID:bwiS95oU0
中学教諭が万引き「生活費を使うのが惜しかった」 埼玉県上尾市
2013.9.21 22:45
埼玉県警上尾署は21日、窃盗の現行犯で、上尾市立上尾中学校教諭、難波恵子容疑者(49)=同市浅間台=を逮捕した。「生活費を使うのが惜しかった」と供述。逮捕容疑は21日午後2時15分ごろ、同市内の「ベルク上尾春日店」でミカンなど(3928円相当)を万引したとしている。
317
:
凡人
:2013/09/29(日) 18:45:32 ID:bwiS95oU0
痴漢行為で中学校長を逮捕 女性の下半身触った疑い
2013.9.29 15:28
仙台市は29日、路上で女性の下半身を触ったとして、宮城県迷惑防止条例違反(痴漢行為)の疑いで市立将監東中の校長、後藤邦彦容疑者(58)が仙台中央署に現行犯逮捕されたと発表した。同署によると、「一切やっていない」と容疑を否認している。
同署と市教育委員会によると、逮捕容疑は28日午後9時40分ごろ、仙台市青葉区の歩道上で、20代の女性会社員の横を通り過ぎる際、左手で下半身を触ったとしている。女性の知人に取り押さえられ、110番通報で駆け付けた署員に引き渡された。当時酒を飲んでいたという。
市教委は「市民の教育への期待を裏切り申し訳ない。厳正に処分し、再発防止に努める」としている。
318
:
凡人
:2013/10/21(月) 01:42:36 ID:bwiS95oU0
生徒に高圧的な指導 女性教諭を分限免職 香川県教委
2013.10.20 02:09
香川県教委は18日、教員としての職に必要な適格性を欠くとして、県立高校の女性教諭(53)を分限免職処分にしたと発表した。
県教委によると、女性教諭は英語教諭。平成20年4月以降、高松、坂出市内の県立高校3校で、他の教員に対する暴言や「部活をやめろ」など生徒への高圧的な指導によるトラブルを起こし、これに対する校長ら管理職の指導にも従わなかったという。
県教委が今年2月に指導が不適切な教員に認定し、県教育センターでの4月から1年間の指導改善研修を命じたが、ほとんど受講しなかった。指導が不適切として指導改善研修を命じている教員の分限免職は初めて。
女性教諭は6月から90日間の病気休暇を取得し、今月11日に病気休職の願いを出していたという。
319
:
凡人
:2013/10/23(水) 08:33:59 ID:bwiS95oU0
女子高生の前で下半身触る 容疑で大学非常勤講師を逮捕
2013.9.25 13:13
神奈川県警藤沢北署は25日、県迷惑行為防止条例違反(卑わいな言動)の疑いで、同県藤沢市遠藤の私立大学非常勤講師、カブラ・マーヘル容疑者(59)を逮捕した。容疑を認めているという。
逮捕容疑は24日午後5時ごろ、同市湘南台のファストフード店で、近くにいた高校3年の女子生徒(17)に見えるように自分の下半身を触ったとしている。
同署によると、カブラ容疑者は「下着が見えたので欲情した」という趣旨の供述をしている。女子生徒から相談を受けた同署が店内の防犯カメラを確認したところ、犯行の様子が写っていたという。
320
:
凡人
:2013/10/23(水) 08:34:35 ID:bwiS95oU0
教諭に暴力の中学生2人逮捕 「注意されむかついた」 神奈川・小田原
2013.10.22 19:24
神奈川県警小田原署は22日、教諭に暴力を振るったとして、暴行容疑で同県小田原市の市立中学3年の少年(15)を、傷害と暴行の容疑で同中学3年の少年(14)を逮捕した。
調べによると、15歳の少年は9月24日午後1時半ごろ、授業中に教室を抜け出そうとして男性教諭(37)から注意され立腹し、男性教諭を足で蹴るなどした疑いが持たれている。
また、14歳の少年は10月1日午前9時40分ごろ、同様に教室を抜け出そうとして注意した同じ男性教諭に体当たりして肋(ろっ)骨(こつ)骨折の重傷を負わせたほか、仲裁に入った他の男性教諭3人にも暴行を加えた疑いが持たれている。
2人はいずれも「注意されてむかついた」などと容疑を認めているという。
321
:
凡人
:2013/10/23(水) 08:59:58 ID:bwiS95oU0
教諭、複数回万引きか 県教委、把握なく調査へ
(2013年10月23日 読売新聞)
記者会見で謝罪する上田千曲高校の宮坂校長(中央)ら(22日午前)
上田市のコンビニで弁当などを万引きしたとして、高校教諭岡部邦彦容疑者(45)(上田市上田)が窃盗容疑で21日に現行犯逮捕された事件で、岡部容疑者が昨春以降、被害のあったコンビニのほかスーパーなどでも複数回万引きしていた疑いがあることが捜査関係者への取材でわかった。県教委はこうした情報を把握しておらず、勤務先の県立上田千曲高校の校長らに詳しい説明を求めるなど、近く調査に乗り出す。
発表によると、岡部容疑者は21日午後6時25分頃、自宅から約3キロのコンビニでカレー弁当、缶ビール、インスタント味噌汁、菓子のスイートポテトの食料品4点(販売価格906円)を万引きした疑い。
捜査関係者によると、岡部容疑者はこれ以外にも昨春以降、複数回の万引き行為に及んだが、被害店側が被害を申告する意思を示さなかったという。ある県教委幹部は読売新聞の取材に対し、「学校側から、そうした報告は受けていない」と話した。
一方、岡部容疑者に似た男が今月中旬に2回、今回の事件があったコンビニで万引きする姿が、同店の防犯カメラに映っていたことも、捜査関係者などへの取材で判明した。
岡部容疑者と似た男はパンをポケットに入れ、そのまま立ち去ったという。岡部容疑者と似た男は今年の夏頃から週に3回程度、このコンビニに来店するようになった。岡部容疑者が逮捕された21日は、店員らが警戒していた。
公立校教員の逮捕は今年に入り、岡部容疑者が5人目。勤務先の県立上田千曲高校や県教委によると、岡部容疑者は2011年、教養試験が免除される社会人選考・民間枠で、志願者64人から選ばれた合格者5人のうちの1人。それまでは銀行で海外支援に関する仕事をしていたという。
岡部容疑者は同校が初任地で英語を担当。授業は英語で進め、「発展途上国の教育が重要だと認識し、教壇に立ちたいと思った」と話していたという。昨年度までの2年間はハンドボール部、今年度は将棋同好会の顧問を務めていた。
宮坂千文校長は22日、同校で記者会見し、「自分の意志を通す先生だった。非常にいいという評価をする生徒がいる一方で、英語が苦手でついていけず、反感を持っている生徒もいた」と明かした。
宮坂校長は、5〜6月と9月中旬の2回、全教員を対象とした個人面談で岡部容疑者とも面談し、法令順守なども求めたと説明。「万引きについては予想は全くできず、本当に驚いた」と話した。
伊藤学司県教育長は「非違行為根絶に向け全県を挙げて取り組んでいる中で起きて残念。研修の徹底を図り、一人ひとりに十分届くか検証したい」と述べた。
322
:
凡人
:2013/12/20(金) 02:30:29 ID:bwiS95oU0
わいせつ行為など県教委 教諭5人懲戒処分【千葉】
2013年12月19日東京中日
県教育委員会は十八日、教え子の女子生徒にわいせつな行為をした県立高校の男性教諭(36)を懲戒免職にするなど、計五件の懲戒処分を発表した。
県教委によると、懲戒免職となった教諭は県東部の高校に勤務。三年生の女子生徒(18)に対し、七月から十一月下旬にかけ、自分のマンションでわいせつな行為に及んだ。教諭の休暇と生徒の欠席日が重なっていることが多いのに別の教諭が気付き発覚した。処分を受けた教諭は「教員の立場を忘れた。生徒とお互い好意を持っていた」と話しているという。
このほか、県立君津商業高校の男性教諭(43)が、十一月にビールなどを飲んで車を運転し、館山署に道交法違反(酒気帯び運転)容疑で摘発され、停職六カ月となった。
県立東葛飾高校では、男性教諭(49)が女性学校職員にキスし停職三カ月、匝瑳市立小学校では男性教諭(31)が無免許運転で摘発され減給六カ月、同市立中学校では男性教諭(47)が男子生徒の頬を平手打ちして戒告のそれぞれ懲戒処分を受けた。
(白名正和)
323
:
凡人
:2014/01/05(日) 19:42:16 ID:bwiS95oU0
愛知で教職員の懲戒30人、12年度 過去5年で最多
2014/1/5 1:35
愛知県教育委員会は2012年度の県内公立学校(名古屋市立を除く)の教職員に対する懲戒処分の状況をまとめた。懲戒免職となった7人を含め、懲戒処分を受けた人数は計30人と、過去5年間で最多だった。体罰による行き過ぎた指導が社会問題となったことなどが背景にある。
処分理由で最も多かったのは「わいせつ行為」の12人。うち4人は勤務する学校の生徒にわいせつな行為をしたとして懲戒免職されたが、県教委は「被害者が特定される可能性がある」として、処分決定時には公表していなかった。
「体罰行為」では7人が停職や減給などの懲戒処分を受けた。11年度までは4年連続で処分件数がゼロだった。
昨年1月に大阪市立桜宮高校の男子生徒が自殺した問題を受け、文部科学省は各県教委などに体罰に関する調査の実施を要請。県内でも、部活動で体罰を繰り返していた県立高校陸上部の元男性顧問らが懲戒処分の対象となった。
県教委によると、13年度の懲戒処分は12月27日時点で17人。県教委は「研修の内容を精査するなどして啓発活動に努めていきたい」としている。
324
:
凡人
:2014/03/30(日) 23:28:25 ID:IIRobKk20
新たな体罰136件、大阪市教委が一斉処分
2014/3/29 2:15 Nikkei
大阪市教育委員会は28日、2012年度以降発生の市立校での体罰のうち、新たに判明した計136件を一斉処分したと発表した。うち懲戒処分は減給6〜1月や戒告など8件。すでに処分済みの事案も含めた体罰件数は12年度が計320件、13年度は2月末時点で91件となった。
市教委は12年12月の市立桜宮高の生徒自殺事件を受け、軽微事案も含めた全件報告を求め、暴力に頼らない指導の指針を作るなど根絶に向けて取り組みを徹底したが、事件後も教育現場で体罰が続いていた。
136件のうち懲戒8件以外に文書訓告が37件、口頭注意が18件。残る73件は体罰と認定したが軽微なため、校長による口頭指導にとどめた。
減給6月の事例は、過去に体罰で停職処分を受けた男性中学教諭(60)が再び、反抗的態度の女子生徒の頭を押し、首を打撲。ほかに中学の野球部指導中の男性講師(26)が生徒の左頬をたたき鼓膜損傷させ減給1月の処分を受けるなどした。
325
:
削(^з^)
:削(^з^)
削(^з^)
326
:
凡人
:2014/04/10(木) 05:40:54 ID:IIRobKk20
元交際女性のスマホ遠隔操作 中学教諭を再逮捕 広島
2014.4.10 02:03 Sankei
■県警、ウイルス供用容疑で
知人女性の個人情報をインターネットで盗み見たとして、不正アクセス禁止法違反罪などで、東広島市立安芸津中学校教諭、中川省志被告(43)=東広島市西条町=が逮捕、起訴された事件で、県警サイバー犯罪対策課などは9日、女性のスマートフォン(高機能携帯電話)に遠隔操作できるアプリをダウンロードして位置検索などをしていたとして、不正指令電磁的記録供用(ウイルス供用)容疑で、中川被告を再逮捕した。
逮捕容疑は、昨年7月16日ごろ、女性のスマートフォンに、盗難防止用のアプリをダウンロードし、自分のパソコンなどで遠隔操作し、音声録音や位置情報を検索、写真撮影したとしている。
同課によると、女性は中川容疑者の元交際相手。「スマホをなくしたときに便利だよ」と女性に話し、アプリを入れたという。
このアプリはイタリアで作成され、IDとパスワードを知っていれば、位置や移動経路の検索、音声録音、写真やビデオの撮影、架電履歴の確認などが可能で、データを指定のメールアドレスに送ることができる。
スマートフォンで非表示にすることができ、女性は自分のスマートフォンにダウンロードされていたことに気付いていなかったという。
個人情報が漏れていることを不審に思った女性が昨年11月、警察に相談し事件が発覚、今年3月1日に逮捕された。
安芸津中学校によると、中川容疑者は英語科の教諭で、休職となっている。
327
:
凡人
:2015/04/16(木) 12:08:54 ID:ve6M5DlE0
男性教員、パチンコで借金し放浪
(朝日新聞) 2015年04月16日 06時41分
小学校教員、パチンコで借金し放浪 「自分は教員失格」
東京都教育委員会は15日、無断で4日間欠勤したとして、多摩地区の市立小の男性教員(29)を同日付で減給5分の1(1カ月)の懲戒処分にしたと発表した。
都教委によると、パチンコで借金を抱えた男性教員は昨年9月8日、金策に走ったがうまく行かず、パチンコで取り返そうと、有給休暇を取って所持金を投じたが失敗。翌9日〜12日、学校に連絡せずに欠勤し、自転車で神奈川県内をさまよっていたという。男性教員は「パチンコで借金をする自分のような人間は教育者としてふさわしくない」と話しているという。
328
:
凡人
:2015/05/07(木) 02:10:47 ID:ve6M5DlE0
下着なしでミニスカはき露出、小学校教諭を逮捕
2015年05月06日 09時20分 Yomiuri
岩手県警盛岡西署は5日、岩手県滝沢市、盛岡市立小学校教諭の男(44)を、公然わいせつの疑いで現行犯逮捕した。
発表によると、男は5日午前9時15分頃、JR盛岡駅西口の駐車場付近で、下着を身に着けずにミニスカートを履き、陰部を露出した疑い。
3月以降、付近で女装をした不審な男がいるという情報が複数寄せられたため、署員が警戒していた。
市教育委員会によると、男は1993年度に採用され、現在の職場には2012年度から勤めていた。仕事熱心で、児童や保護者に人気だったとしている。5日は休日だった。記者会見した千葉仁一教育長は「児童、保護者、市民の信頼を裏切り、誠に遺憾」と述べ、頭を下げた。
県内では教職員の不祥事が相次いでいる。盛岡市教委は6日、市立小中学校の校長と幼稚園長を集めて緊急会議を開き、市民の不信を招く行為をしないよう改めて指導する方針。
329
:
凡人
:2015/06/05(金) 07:06:40 ID:da95RwFo0
援助交際や下着販売持ちかけ…少女353人補導
2015年05月28日 18時28分Yomiuri
警視庁は、インターネットを通じて売春相手などを募った少女を対象に行った「サイバー補導」の補導数が2014年度は353人だったと発表した。
前年度(125人)の3倍近くに上るが、補導した少女の多くは非行歴がなく、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)などを通じて見知らぬ大人と安易に接触しようとする傾向が浮かびあがった。
サイバー補導は、警察官が客を装って問題のある書き込みをした少女らに連絡。実際に会ったところで警察官だと告げ、口頭で注意し、保護者に連絡する。
発表によると、14年度、捜査員が実際に接触した少女は804人。このうち、ネット上で援助交際や下着販売を持ちかけていた353人を補導したほか、非行が進んでいる11人は児童相談所などに通告した。過去に補導歴や非行歴のない少女が6割超を占め、「いわゆる普通の少女が親や周囲の大人に気づかれないように書き込みをしている」(捜査関係者)という。また、全体の約76%は高校生だった。
一方、同庁は14年度、サイバー補導を端緒に、少女を買春するなどした男ら42人を児童買春・児童ポルノ禁止法違反容疑などで摘発した。
330
:
凡人
:2015/07/10(金) 11:58:33 ID:da95RwFo0
女性宅に侵入し下着撮影、中学教諭を懲戒免職
2015年07月05日 10時49分Yomiuri
堺市教育委員会は3日、女性宅に侵入して下着を撮影したなどとして、市立中の男性教諭(26)を懲戒免職処分にしたと発表した。
市教委によると、教諭は2月13、23両日、同市東区の女性宅に侵入し、下着などを携帯電話で撮影した。教諭は、友人宅を訪れた際に隣人の女性に興味を抱いたといい、3月には別の女性宅にも上がり込むなどした。教諭はこの日の処分後、大阪地裁堺支部で住居侵入罪で懲役10月、執行猶予3年の有罪判決を受けた。
市教委に対し、教諭は「サッカー部の指導で休みがなく、ストレスがたまっていた」と話しているという。
331
:
凡人
:2015/07/10(金) 11:59:06 ID:da95RwFo0
女性30人位を盗撮した…県立高教諭を懲戒免職
2015年07月04日 10時47分Yomiuri
デジタルカメラで女性を盗撮したとして、静岡県教委は3日、県立御殿場高の教諭(53)を懲戒免職処分とした。
教諭は県教委の聞き取り調査に対し「30人くらいの女性を盗撮したことがある」と話したという。
発表によると、教諭は5月5日午後2時半頃、三島市本町の祭り会場で、デジタルカメラを女性4人の体に向け、下着を撮影するなどした。県迷惑防止条例違反の疑いで三島署に逮捕され、5月15日に沼津簡裁から罰金30万円の略式命令を受けた。
教諭が「約2年前、一眼レフをもらったのをきっかけに、スーパーや喫茶店などで盗撮を繰り返していた」と話していることから、県教委は常習性があったと判断。最も重い懲戒免職処分とした。校内での被害は確認されていないという。
332
:
凡人
:2015/10/22(木) 12:05:12 ID:da95RwFo0
県教委、教員6人懲戒処分 本年度計18人 綱紀粛正を通知【千葉】
2015年10月22日東京中日
県教育委員会は二十一日、女性のスカート内の盗撮を繰り返したとして、習志野市立大久保東小学校の渡辺勝校長(53)を懲戒免職とするなど、教員六人の懲戒処分を発表した。この校長を含め六人のうち四人が懲戒免職。懲戒処分は本年度に入り、本人の不祥事だけで十八人に上り、盗撮、わいせつ、セクハラ事案の処分は八人に上る。県教委は何度か綱紀粛正を求めているが、不祥事は一向に減らない。 (村上一樹)
県教委によると、校長は九月五日午後、京成線船橋競馬場駅のエスカレーターで、三〜四人の女性のスカート内をカメラで盗撮したとされる。女性らに発見され、十月八日、迷惑防止条例違反(盗撮)の疑いで書類送検された。
県教委はまた、十八歳未満の県内の女子高校生にわいせつな行為をしたとして、県立鶴舞桜が丘高校の伊藤雅俊教諭(28)を懲戒免職、監督責任で同校長(57)を減給一カ月とした。さらに女子中学生のスカートの中を盗撮したとして、迷惑防止条例違反(盗撮)の疑いで逮捕された印西市立小倉台小の男性教諭(42)と、勤務先の八街市立朝陽小で学校徴収金を横領、窃盗した男性教諭(25)も、それぞれ懲戒免職に、剣道部で生徒に体罰をしたとして県立流山おおたかの森高校の同部顧問の男性教諭(30)を停職一カ月とした。
県教委は同日、教育長名で綱紀粛正の徹底を求める通知を県内全ての市町村教委や県立学校、教育事務所に送った。通知は、四月、六月に続き三回目。
一方、千葉市教委は本年度、バッグを置引したとして窃盗容疑で逮捕された市立小の男性講師(29)を懲戒免職にするなど、本人の不祥事に対して計二人に懲戒処分を出している。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板