したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

日本の教育

177凡人:2015/04/17(金) 14:03:31 ID:da95RwFo0
米の若手バレエの登竜門、日本人男女がトップに
2015年04月17日 13時24分 Yomiuri

「ユース・アメリカ・グランプリ」で好成績を収めた(左から)速水さん、栗原さん、山田さん、増田君=水野哲也撮影

 【ニューヨーク=水野哲也】若手バレエダンサーの登竜門「ユース・アメリカ・グランプリ」の最終結果が16日、ニューヨークで発表され、シニア部門(15〜19歳)男子でドイツ留学中の速水渉悟さん(18)(京都市出身)、女子で東京都小金井市の栗原ゆうさん(16)がそろって1位となった。

 ジュニア部門(12〜14歳)女子では兵庫県宝塚市の山田ことみさん(13)が2位に入った。ジュニアより年少のプレ・コンペティティブ部門男子では京都市の増田慈(いつく)君(12)が1位を獲得した。

 シニア部門は最高賞(グランプリ)が該当者なしだったため、日本人2人が事実上のトップとなった。

 速水さんは2月の「ローザンヌ国際バレエコンクール」で決選に進出しながら入賞を逃しており、「今回は悔いなく踊れたので、素直にうれしい」と話した。ドイツのバレエ学校に留学中で「寮での自炊生活を通して精神的に強くなったと思う」と笑顔を見せた。

 栗原さんは海外のコンクールは初めて。「言葉にならないぐらいうれしい。すごく緊張して演技では失敗もしたけど、お客さんの歓声がとても温かかった。これからも練習を重ねてもっと強くなりたい」と話した。

 山田さんは「またニューヨークに来て大きな舞台で踊れるように練習したい」と喜んだ。

 大会は1999年創設。全米や世界各国の予選を経てニューヨークで決選が行われ、ローザンヌと並ぶ若手バレエの登竜門とされる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板