したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

広島小1女児殺害事件

1人間魚雷:2005/11/24(木) 01:43:04
スレを立てさせて頂きました。
昨日まで元気だった娘が、突然に殺されて、
今、解剖されている・・・・・
親にとって、こんなムゴイことがあるでしょうか?

このような事件の犯人は「更正」するのでしょうか。
犯人の年齢によらず、
「更正」させる必要すらあるのでしょうか。
と、私は思わざるを得ません。

126Ken:2005/12/07(水) 07:03:31
lovelessさんが言ってるのは必ずしも差別ではないという気がしてきた。彼が
言ってるのはいわゆる「連帯責任」というやつではないのかな。学校時代は
わしもこれにずいぶん苦しめられた思い出がある。あれは王様気取りの教師が
子どもを恐怖で支配するためにだけにあるもんだと思っていたが。

127ポーロック:2005/12/07(水) 16:59:56
>123
入管政策の転換を図るべきだと思う。

どうせ受け入れるのであれば、たとえば一定の金額の金を関係省庁の出先機関に預けさせて、
脱法行為があった場合は、それを没収して国庫にというやり方を採用しても
いいのではないだろうか?

128loveless:2005/12/07(水) 22:24:58
だんだん本スレからずれてきたので、ここらで切り上げようかと思いますが。。
>>124
このレスを読んで、どの部分がKenさんに伝わっていないかわかったような気がしました。

私は、社会的制裁の対象について、個人と組織をあまり区別せずに語って
いましたが、Kenさんは厳密に区別していますね。

>>123の例では、個人への社会的制裁として、サラリーマンに対する懲戒解雇
を挙げましたが、同様に組織への社会的制裁の例としては、、、

例えば、ある企業のほとんどの従業員がまじめに業務をこなしていたとしても、
一部門が不正を働けばその企業全体が批難の対象となり、最悪の場合は倒産
してしまいます(雪印なんかは典型的な例)。
#このような場合は、会社側が「ほとんどはまじめな社員なんだ」、と言っても
#世間には通じませんね。

で、このようなプレッシャーが存在することで、組織に対しては、組織内での
「見て見ぬフリ」を無くす効果や、組織の自浄作用が期待できないかということを
思いました。
#最近、うちの会社でも、こういう法律があるからキチンと守るように、とか、
#こういう行為は個人情報の漏えいにつながるから厳禁!というように、
#従業員教育がウザイくらいにあります。

まあ、企業と「単なる同国人会(のようなもの)」では、組織と個人との結びつきの
度合いが違いますから、企業と同じようにはできませんが。。。


それに、いくら犯罪は個々人の問題であり組織は関係ないといっても、あまりにヒドイと、
ポーロックさんの>>127の意見のように、「ぢゃ、政策を見直すか」ということに
なっていくと思います。
#これが私の考える組織への「火の粉」の例。


また、個人への社会的制裁については、>>125の通りすがりさんの意見のように、
「世間体」というのもあります。
これについては、日本で生活する以上、ある程度必須ではないかと思う反面、
外国人には期待できないのかもしれません。

129Ken:2005/12/08(木) 01:43:43
ペルー政府に旅券の偽造や不正受給を防ぐ手立てを講じることを要請するのが
筋だと思うよ。日本側としてビザの審査を厳格にやるために、手続きが複雑に
なったり時間がかかったりするようになるのは、まじめに働きたい人にとって
はとんだとばっちりだが、仕方がない。文句を言う相手はペルー政府であるわけ
だし。アメリカもテロの後入国審査がずいぶん変わった。外国人はぶうぶう言う
とるが、こればっかりはどうしようもない。

今身分を偽って日本に入国している外国人はあぶりだして本国に送り返す必要が
ある。この容疑者が住んでいたところでは市長がすでにそういう輩をリストアップ
したようだね。制度が悪用されたというのは両国にとって恥だ。今頃日本でも
入管当局が申請書類の箱をひっくり返して精査し直しとるのではないかな。

130Ken:2005/12/08(木) 02:02:36
>>120わしがいつも激しく噛み付くのは、しょうもない理由をつけて差別的なことを
いう書き込みだ。「ペルー人はモラルが低いから性犯罪に手を染めるのは自然な
ことだ」こんな書き込みはまじめに働いとるペルー人が聞いたらどんなに悔しい
思いをするか想像もできん人間がすることだ。「こう言われたらどういう気持ち
になるだろう?というような「思いやり」」がないからできることだ。違うか。
言葉遣いが悪いという批判は甘んじて受け入れるが、わしには理不尽な書き込みに
怒る権利がある。

わしに聞く耳がないという批判も受け入れるが、それは程度の差こそあれ、
ここに書き込んでいる人全てに当てはまることではないのかね。

それに続く>>121はわしへの応援かと思ったら、「自然に浄化作用が働」くとは
すりゃわしの意見が消えてなくなるということか?

131Ken:2005/12/08(木) 04:04:06
今日は真珠湾攻撃の日だね。アメリカ西海岸に住む日系人が過酷な人生を歩む
きっかけになった日だ(いつも同じネタですまんのう)。君たちはアメリカが
したことは真っ当で仕方がなかったことだと思うかね。わしは初めてこの話を
聞いたときものすごく頭に来たぞ。

差別は政治の産物だと常々ゆうてきた。それ以外に無知・無理解や恐怖が差別を
生むときもある。アメリカは日本人はお上に逆らえん、むしろ戦争に役立つ民族
だということを理解していなかった。日系人にスパイはおらんことを知らんかった。
そして何よりも本土ではないといえアメリカが攻撃されたことにびっくりして
恐怖した。次にどこが攻撃されるのかわからん得体の知れない恐怖だ。日系人を
どのように扱ったらいいかよくわからんかったからとりあえずキャンプにぶち込んだ。

わしが比較しているのは全然レベルの違う攻撃だし、君らは外国人労働者を
キャンプにぶち込めと言っているわけではない。しかし、わしは合法的に入国
した人たちを二級市民として取り扱うことには断固反対だ。それは間違っとる。
君たちは今底知れない恐怖を感じてる。そしてそれに対処するために外国人を
揶揄して溜飲を下げとる。それは、子どもたちが次々に殺されていくという
現実を解決することは絶対ならんぞ。

132Ken:2005/12/08(木) 04:50:51
>>103君は三つの事を誤解しておる。一つ目の誤解は君が熱心に書き立てとる
ことはどれもこれも日本人にも当てはまるということだ。君は何か外国人に
限った問題を指摘しているわけではない。

二つ目の誤解は君はちゃんと「悪い外人」を見分けられとるということだ。
「レゲエスタイルの「粗暴そうな」黒人の若者集団」それは「悪い外人」だ。
近寄らんほうがええ。それから君が誤解しとったらいかんから、君の安全の
ために念のために申し添えておくが、たとえがらの悪い連中が日本人風の顔
つきで日本語を話していても警戒を解いたらいかんぞ。それからもうひとつ
申し添えておくと、君がレストランに行ったら裏で外国人が皿を洗っている
こともあると思うが、これは特に警戒する必要はない。裏から出てきていきなり
君の頭を皿でかち割ったりせんよ。

三つ目の誤解は君が見分けがつかんといっているのは「悪い外人」ではなくて
性犯罪者だ。この連中は粗暴なやつだけでなく、善良なふりをして友達になる
ふりをして婦女子に近づくやつもいる。中には社会的に地位が高かったり、
家族と一見幸せそうに暮らしていたりするやつもいる。今日のニュースで足に
怪我をしたふりをして女子高生に近づき狼藉をはたらいた日本人が捕まったと
書いてあったよ。このペルー人も言葉の壁を写真を見せるという方法で乗り越えよった。
性犯罪者はいつもこんなこすずるいことばかりを考えとる。もっとたちが悪いのは
抵抗ができず、犯行がばれにくいから子どもを狙う者もおるということだ。
まっこと、にっくき連中だ。性犯罪者を見分けることは不可能だが、効果的な
対処法はある。君や君の家族を一人きりに(あるいはよく知らない人と二人きりに)
せんということだ。

最後に「アメリカでは日系を対象とした犯罪捜査官がいないこと(最近は不明)を
あなたはどうお考えでしょうか?」
それは名誉なことではないかの。他の少数派を対象にした犯罪捜査官がいるのか?
わしの周りには君らの周りよりも中南米系はもっと多いし、もっと様々な問題を
起こしとる。それで彼らを悪く思っている人もいるが、出て行けとか、モラル
がないとか、権利を制限しろとか、大声で言う人はいない。いたとしてももっと
大きな声で言い返される。そんなこと言っとったらこの国は成り立たんことを
みんな知っとるからだ。テレビを見とったら犯罪者はたいてい黒人か中南米系だ。
だったら白人だったら警戒もせず子どもを預けたりするのかといえばそんなことは
しない。猟奇的な事件を起こしとる白人はたくさんおるからな。よく知らん人
には警戒する、夜出歩かない、危ない場所には近づかないということだ。そこに
どんな人種の人間がいるのかは関係ない。

133右君:2005/12/08(木) 23:30:23
Kenさんの発想はいかにもアメリカ的だねえ。
>出て行けとか、モラルがないとか、権利を制限しろとか、大声で言う人はいない。
>いたとしてももっと大きな声で言い返される。
そりゃアメリカの話でしょ(笑!
そんな風になっちゃ困るんだよなー(笑。
自分たちの存在が自国の日本でのイメージそのものを決定するって意識が無くなると
アメリカの連中の同胞みたいになっちゃうっておいらにゃ聞こえますよ(笑。
要するにだ、居直りってやつだねえ。

悪い人もいればいい人もいるのはどこの国でも同じですよ、そりゃそーだ。
しかし乏しい教育環境や荒んだ生活感に染まった人間の多くはやっぱり悪さを
しやすいのは当たり前のことでしょう?
先進国の人々の間で移民が歓迎されないのはこういうことを身をもって知ってる
からでは?
福沢諭吉じゃないけど、レベルの低い人間との交流は結果的に百害あって一利なし
ってことだよ。
だいたい人間誰しも自分たちよりモラルがあって、教養のある人間と付き合いたいと
考えるものですよ。
故に日本人がそもそも中南米系の正体不明の人間を薄気味悪がるのは当然だし、問題を
起こせば国ごと叩かれるのは向こうも重々承知だったはずだよ。
それをこんなわかり易い形で問題を起こしちゃうバカが出てきちゃねえ〜。

まあ個人的には彼らにできるだけお引取りを願うように、少しづつ出て行ってもらうよう
にいろいろ圧力をかけるのが得策ではないかと考えますが、いかがでしょうか(笑)?

134紫煙狼:2005/12/09(金) 00:34:39
日本から全ての外国人を追い出せば、日本における外国人犯罪はなくなるけれど…。
幼女殺人がなくなる訳でも、金目当ての殺人がなくなるわけでもないんだよね。
とりあえず、このスレでは幼女殺害に限って話をしたほうが有益だと思いますよ。

135人間魚雷:2005/12/09(金) 03:49:44
GOD IS A CONCEPT BY WHICH WE MEASURE OUR PAIN .....

136Ken:2005/12/09(金) 06:13:53
>>133「乏しい教育環境や荒んだ生活感に染まった人間の多くはやっぱり悪さをしやすい」
君のゆうとることは大まかに言って正しいが、また君は日本人にも当てはまる
ことを書いとるだけだ。今時少年犯罪がずいぶん騒がれとるが、終戦直後は
凶悪な少年犯罪が今よりずいぶん多かった。原因はいろいろあると思うが、
暮らし向きが厳しかったというのは見過ごせないと思うよ。日本人も落ちぶれ
れば罪を犯しやすくなるということだ。日本人はもともとモラルが高いから
犯罪を起こしにくい、なんてとても言えないんだよ。

その後犯罪はどんどん減っていった。現在では日本人はみんなずいぶんお金持ち
になって生活苦から来る犯罪はずいぶん減ったのと違うか。ペルーは今でも昔の
日本のように貧乏で、そこから来るのはちょっと金儲けして自分や家族の生活を
楽にしたいと思っとる人たちだ。多くの場合。単純肉体労働というのは経済を
下支えする社会に不可欠な仕事で楽でもないのに、あまり報われない。暮らし
向きが苦しいのは罪を犯す言い訳にはならんが、多くの日本人よりも犯罪者に
陥りやすい環境で暮らしとることは確かだ。それから「幼女殺害に限れ」との
お達しだから、また付け加えておくが、この事件はそれとあまり関係ない。
生活苦から銀行強盗をはたらく、というのはあっても強姦に走る、というのは
あまり意味がないから。

君は「本国で失業したような単純労働者を警戒」せよ、とも書いておったな。
どうやら単純労働者自体を蔑んどるようだな。今日の日本の繁栄を形作ったのは
世界中に出回っとる優秀な工業製品だ。産業は役人や大学や産業界の優秀な
エリートに率いられたが、それを支えておったのは汗水流して自分の手でものづくりを
してきた労働者だぞ。わしの親はホワイトカラーだったが単純労働者を蔑んでは
ならんと言われて育ったぞ。金持ちになったとたんこういう仕事は見向きも
されなくなってニートなんてふざけた人種が増えたせいで、その一部を中南米系や
中国にいる中国人が肩代わりするようになっただけのことだ。苦しい時代を忘れて、
自分の努力でもないくせに君のように繁栄の上に胡坐をかき、単純労働者を蔑んどる
のは恥ずかしいことだぞ。君はわしよりモラルも教養もないと思うが、君に付き合う
のはわしにとって苦ではないよ。

君は中南米系を「正体不明」で「薄気味悪」いとも言っておったな。君はたいした
付き合いもなくこんなこと書いとるのと違うか?わしの周りの中南米系は言葉が
通じんから友達にはなかなかなれんが、掃除をしたりレストランでテーブルを
片づけたり、熱心に働いとるぞ。単純な仕事を黙々と続けるというのは君が考えとる
のと逆で、モラルが高くなければできんことと違うか?まあ中にはおしゃべり
でさぼっとる者もおるがな。わしの職場には中南米系が二人おるが、どちらも
気さくで付き合うのは楽しいよ。一人は今まで出会った外国人の中で英語が
一番上手で日本文化を含めていろいろ知っておるぞ。割りのいい仕事に就くのは
高校や大学を出とらんと難しいところもある。そのためにはもちろん本人の
努力も大切だが、親の経済力とか本人のがんばりだけではどうにもならんところ
もあるから、単純肉体労働者は努力が足りんとか才能がないとかならんのだよ。

ここまで読めば、モラルも教養もないと呼ばれて君はずいぶん頭に来とることだろう。
あれはトリックだ。別に本気でそんなこと思っとらんて。そう言われればどんな
気持ちがするかを試しただけだ。君にもわしにも赤の他人をそんなふうに決めつける
筋合いはない。

137紫煙狼:2005/12/09(金) 10:33:09
>それから「幼女殺害に限れ」とのお達しだから、
いやいや、外国人犯罪に話を広げるなら広島の一件に限らず、
もっと色々な事件を元に話をしたほうが有益でしょう?
だから「外国人犯罪について」のスレにお誘いしただけです。
同時進行・並行進行でやりましょうよ(^^)

138右君:2005/12/09(金) 23:29:40
>君はわしよりモラルも教養もないと思うが、君に付き合う
>のはわしにとって苦ではないよ。
ま〜た、そういう挑発するようなことを言う(笑)。
過去レスを読めばわけるけど、私はあまりガラの良い人間じゃないことは認めてるよ、
とっくに!(先日、職場の聞き分けのないアホなオッサンと喧嘩して、相手の鼻を潰し
ちゃったくらいだからねー)
ちなみに私の職場は工場関連だから、単純労働といえば単純労働だよ。
職場にだっているよ、外人くらい(笑)。
そういう経験をひっくるめて書いてるの、おいらは!
どう考えたってやばいんだよ、ああいう人間はさあ。

なんかKENさんって単純労働者やら外人を理解してるような書き込みをしながら、
所詮他人事なんだよな〜。
「私はあなた達の味方です。」ってか?
有名大学出のボンボンが間違って工場に派遣されたときに言いそうなセリフだよね。
当の工員さんから一番嫌われるセリフだよ、そりゃあ〜さあ〜。

まあ私事をここに書くのは好きじゃないが、実は数年前私は有名某国立大学院で学生と
一緒に勉強する機会があった。
で、ここで私が一番頭にきたのが普段は「学歴は関係ない」などの薄っぺらいセリフを
吐きながら、学歴の点で小ばかにされることが実に多かった点だ(因みに私は2流私大出)。
かわいい女の子に告白したときも「はあ〜?私大出の男なんかと付き合ったら私がどう思わ
れるか考えたことあるの?」なんてことも言われたよ(実話)
KENさん、あんたも実はこの学生たちとあんまり変わらないんじゃないの?

まあそれでも私は全体的には単純労働者よりはインテリ層の方がマシだと思うよ。
少なくとも彼らはルールを破るようなことはせんのだからねえ。
私が許せないのは自分勝手な理屈で平然とルールを破るような人間だよ。
経験上、単純労働者やらヤンキーやらにそういうのがものすごく多いんだよ。
私はこういう人間は徹底的に痛めつけるしか方法がないことを知ってしまったんだ。

一つだけ言っておこう。
インテリを自称する人がある種の人々の味方面をするとき、概ね相手からの共感を得る
どころか、凄まじい反感と軽蔑を受けてるってことをね。
所詮人間、他人のことなんか本当には理解できないんだよ。
思い上がっちゃいけないね〜(笑)。

139右君:2005/12/09(金) 23:35:22
>137
長文すみません。
話題を思いっきりそらしたA級戦犯は私です。
というわけで、以降自重します。

140Ken:2005/12/10(土) 05:42:44
ふむ。わしはまたいつもの癖で無理やり敵をこしらえて攻撃しておったようだな。
学歴で小ばかにされた経験がすでにある人に、知らずとはいえ、嫌な思いをさせた
のは余計であった。ごめんなさい(ちゃんと最後まで読んだよね?)。

君が学歴で小ばかにされて頭に来たことがあるのに、同じような理由で外国人を
おちょくっとるのは、わしには理解できん。君の経験から君が書いとることに
正当な理由があると言うのだったら、君の事を馬鹿にしたインテリ気取りにも
正当な理由があったとでも言うのか。そんなもんあるわけなかろう。わしには
君のしとることは全く理解できん。しかし、差別や偏見はこうやってバカにされた
者から新たにバカにされる者へと再生産されとるだけなのかもしれん。そして
差別する側に回るのに学があるかどうかは関係ないというだけだ。

わしは幸か不幸か学歴でバカにされたことはないし単純労働に就いたこともない。
外国で心細い思いはしたことあるがな。だから君の言う通りわしの書いとることは
所詮他人事だし日本にいる外国人労働者の気持ちを本当に理解することはわしには
できない。しかしだからといって差別される人たちに同情的な書き込みをするのは
おかしいというのはわしには屁理屈にしか聞こえん。どこの国から来たとかで
おちょくるのは学歴で小ばかにするのと同じで間違っとる。間違っとることに
頭にきて何が悪い。間違っとることを間違っとると書くのが何が悪い。わしの
書いていることは差別を受けている人にとって励ましになるとわしは信じているが、
それは彼らに好かれるためにやっとるのと違う。それに反感や軽蔑を感じると
したら、そっちの方がおかしい。わしが「凄まじい反感と軽蔑」ぐらいにびくとも
せんことくらい君ももう知っとるのではないか。それは自分が書いとることに
信念があるからだ。

その女はろくでもない女だ。君のほうから願い下げるような女だ。深入りせずに
すんでよかったのと違うか。

141右君:2005/12/10(土) 13:32:50
はは、KENさん、やっぱりあなたは頭のいい人だよ。
少なくとも逆切れして醜態さらすようなバカはやらないからねえ。
厳しい意見にもしっかりと答えてくれる。
私はインテリ層のそういうところが好き(笑)。

ただまあ現実は差別だらけじゃないかね?
童貞差別だってあれば、チビハゲブス差別もある(笑)。
言い方は悪いが、多少の差別もやむを得ないことだって現実にはあるってことだよ。
あんただって不細工な風俗嬢から告白されて、断ったらナチ呼ばわりされたら
たまらんだろう?
人間生きてればどちらにもなりうる、が、単純にそれを批判もできないってことさ。
まあでもあなたのそういう強い信念は個人的には好きだね、おいらには理解できんが…。

ついでに言うと、今の職場に移ったとき、今度は大学出ということでなにかと嫌がらせ
も受けたこともあったよ(大学院の方ばかり話題になって、アカデミックヤロー呼ばわり
されたよ(爆笑))。
う〜ん、人間って本当に差別が好きなんだねえ(笑)。

142:2005/12/10(土) 23:48:19
初めまして。
差別が好きというか、心に余裕がないから
優位に立つ事で安心を得ようと無意識に行っているんじゃないのかな〜?

143匿名希望:2005/12/11(日) 00:24:28
横レス御免。↑最近で一番面白いやり取りだった。
保存して読み返します。
ここに書いてる人は本当にみんな違うタイプで頭良くてそれぞれ個性的で、
私ゃ全員好きだわ。
何べん読み返しても飽きない。

144人間魚雷:2005/12/11(日) 03:20:45
そろそろいいですか?
スレを立てた者として一言。
kenさんと右君さんにイエローカード!

なぁ〜んて冗談ですよ。
本件からズレた話題でも、止まらなくなる時はありますよね。
そんな時は思う存分やりあっても構いませんよ。

私は以前、神経衰弱の女性に優しくしたことがあったのですが、
ある日深夜に電話がかかってきて
「あんたは偽善者だ!」って言われました。
私は言いました。
「そんなこと最初に気づけヨ」って。

145能面暗面:2005/12/11(日) 09:44:09
>>144
ワロタww オチがよろしいようで・・www

146ポーロック:2005/12/14(水) 18:16:51
差別や偏見を論じるのであれば、雑談用のBBSでやるべきだと思いますよ。

私事になってしまうが、私はそれなりの努力をした。それだけの話。
スタートラインが同じであればそれでいいと思いますけどね。

単純労働者であろうが何であろうが人間を殺すなんてことは普通はしない。

それだけの話。

147右君:2005/12/16(金) 20:27:56
>142−146
すみません、今後はあまり話題を変な方向に変えないようにします(笑)。

148右君:2005/12/16(金) 20:44:08
しかしヤギだかカルロスだかわからんこの容疑者、相当厄介ですね。
日本人的な潔さがゼロ!
とうとう「神の声が聞こえた」と言い出す始末。
とことん罪を値切ろうとしてるのがよくわかります。
変な言い方ですが、こういうときの外国人の粘りみたいなのには本当に感心します。
こういう冷静な知恵があるならなんであんな軽率な行動をとったのかさっぱりわからん。

因みにスポーツ紙の報じるところでは、彼の祖国で彼の起こした少女への強姦未遂に怒った
少女の父親に、彼の従兄弟が間違って殺されるというアクシデントも起きたようです。
こうなるともはや病気なんでしょうね。

149能面暗面:2005/12/16(金) 23:17:59
ヤギは結局日系人じゃなかったんですよ。

150人間魚雷:2005/12/17(土) 03:09:04
>>147
いえいえ、いいんです。

>彼の祖国で彼の起こした少女への強姦未遂に怒った
>少女の父親に、彼の従兄弟が間違って殺されるというアクシデントも起きたようです。

さすがカトリックですね。w
しかし、どこぞのスレには鴨がネギしょって、ならぬ
アフォが門弟つれてやってきましたね。

151能面暗面:2005/12/17(土) 15:43:24
一刀両断にして欲しいところですが
相手にしない方がいいですね。
しかし、歯がゆい。

152ポーロック:2005/12/17(土) 22:10:14
雑談になってしまうが、適当に叩けば案外すんなりと消えるかもしれない。

被疑者のペルー人だが、一筋縄ではいかないような気もする。

容疑を認めたようであるが、「悪魔が殺せと命じた」と供述している。

刑事責任能力はあるとは思うが、やる事が姑息です。

153ポーロック:2005/12/21(水) 20:12:11
自宅にて殺害と自供した模様。

事実であれば処刑するのが当たり前だな、こういう犯罪者には。

154うなぎ:2006/01/22(日) 13:10:42
1で思ったんですけど、肉親が解剖されるのって普通は悲しいんですか?
解剖の後は意外とご遺体が綺麗になってるから良いと聞いたのですが…

155人権:2006/01/22(日) 18:32:41
>解剖の後は意外とご遺体が綺麗になってるから良いと聞いたのですが…

被害者遺族・関係者の御話によれば全く逆のようです。
メスによる傷跡の縫合の仕方もかなりいい加減で、解剖が終わった
あとは薄暗い物置のような所に置かれていることもあるそうです。
時には解剖中談笑する声が漏れ聞こえてくることもあるとか。
死者の尊厳に対する配慮に欠けると言わざるを得ないですね。

しかも遺体の移送費用は遺族持ち!(今は公的補助が出るようになっている
そうですが、まだまだ不十分のようです)。

加害者による傷跡にさらに解剖による傷跡が加わり(時には救命措置
を施した際にも傷つけられ)遺族にとっては非常に辛い状況が存在
ようです。

156人間魚雷:2006/01/23(月) 01:24:55
>>154

あなた、どういう神経しているのかと・・・・?

157サラ:2006/01/24(火) 01:29:57
>>154
普通は悲しいでしょうけどねぇ。
あなたはご自分のお父様やお母様が何も悪くないのに死んでからも
体中切り刻まれたらイヤじゃないですか?
たとえ、きれいに戻ってきたとしても。
しかも病気を治すためでもなく、怪我を治すためでもないわけです。
私だったらイヤですし悲しいです。
ただ、ある日いきなりあっけなく死んでしまってその原因を調べてもらう
なんていう病理解剖の場合はまた別ですが。
ああいう場合は本人や遺族の依頼がなければできませんし(確か)、
依頼された手前丁寧にやらなければいけませんしね。
もしかしてそういった場合のことをおっしゃっていたのかもしれませんね。

158能面暗面:2006/01/24(火) 20:59:24
献体されたご遺体はもの凄く丁重に扱われているようですよ。
必ず「ご遺体」と「ご」つけで呼ばれているようです。

159ポーロック:2006/01/25(水) 20:54:35
剖検室の雰囲気は独特。

ご遺体を粗末に扱うなど言語道断、重罪です。

160紫煙狼:2006/01/26(木) 00:20:10
自分の肉親が解剖されることに深い悲しみを覚える方々が大勢いる事は私も知っています。
ですから、遺族の方々の感情を考えて「さぞかしお辛かったでしょう」と言ったこともあります。
でも、私個人は実は自分の肉親が解剖されると言うことに関して悲劇的な感情は持っていません。
むしろ、司法解剖によって、病理解剖によって、肉親が何に命を奪われたのかを究明してほしい。
それは二度と聞くことの出来ない肉親からの最後のメッセージを受け取る唯一の手段と思っているから。
無論、まだ命を取り留める可能性があるのなら解剖なんてとんでもない。可能な限り手を尽くしてほしい。
でも、死んでしまったのなら、もう帰ってこないのであれば、せめて知りえる限り全ての情報を、
肉親が命を賭けて残したメッセージを全力で受け止めてあげたい。だから、もし私が病理学の道に
進んでいたなら、もし私が法医学の道に進んでいたなら、きっと自らメスを取っていたと思う。
でも、私にはその力はないから、専門家の方に任せるしかない。

そんな私が解剖の専門家に一言だけお願いするとしたら、
遺体を大切に扱うことでも、綺麗な状態に戻して返してもらうことでもなく、
「何一つ見逃すことなく、全て、とことん調べ上げること」でしかない。

きっと、私は普通の神経じゃないんだね。
でも、肉親を愛すると言う気持ちに関しては皆さんと同じだよ。おそらく。

161会社員:2006/05/18(木) 23:59:22
あくまで神に縋って無罪を主張する被告の態度が報道されていますが、日本のキリスト教徒は彼を宥すであろうか?
神のタイムサービス、本日大売出しに言葉もありません。

162ポーロック:2006/05/23(火) 00:38:01
公判前整理手続きの段階において「死体遺棄については認める」と
弁護側は言っている。

それから「偽造された旅券等の行使」についても同じく認めている。

死体遺棄についてですが、本当にやっていないのであれば否認するのが
普通であると判断するのが妥当では?

今後の動向次第を観察する必要性はありますが、被告人は被害者を
ある理由で殺害し、その死体を遺棄したということでしょうね。

それが性的なものが関与しているかどうかまではわかりませんし、
ペルーにおいて性犯罪の前歴がある事があれば

こう考えてもいいと思う。

「被告人は自らの性的欲望を満たすために被害者を殺害した」

私個人の考えですが、このような人物の矯正は非常に難しいと思うし、
再び社会に戻すのであれば、再犯防止のための措置を厳重にすべきだと
懸念せざるを得ない。

また、将来ある子どもを殺害したというのであれば、極刑もやむを得ない
だろう。

神に縋ってといいますが、コイツの態度は単なる保身ですよ。

163右君:2006/05/23(火) 21:34:19
>162
>神に縋ってといいますが、コイツの態度は単なる保身ですよ。
同感!
因みにしっかりペルーでも性犯罪の前歴があります。
つまり再犯ですね。
性欲のために犯して、しかも涙を流す子供を絞め殺す。
こんな奴、死刑以外にどうしろっちゅうねん!

164ポーロック:2006/06/09(金) 19:08:13
検察側は死刑を求刑。

前にも書いたのですが、ペルーの旅券発行のシステムはどうなっているのか?

165人間魚雷:2006/07/04(火) 19:20:45
「無期懲役」の判決が出ました。

犯行は衝動的で、計画性がないことと、
ペルーでの前歴を加味することなく、
更正の見込みがあるとのたまわった裁判官に、
このような鬼畜外道のロリコン糞馬鹿変態野郎を、
いかように更正させるのか聞いてみたい。

166ポーロック:2006/07/04(火) 21:55:05
将来ある子どもが殺されたという事実は重い。被告人の罪は万死に値する。

167右君:2006/07/04(火) 23:00:02
判決の踏襲しかできない裁判官…。
ペルーで3回もの逮捕歴のある男を極刑にできないとは…。
時代が違うので単純な比較は出来ないが、個人的な見解では
営利目的の誘拐だった「吉展ちゃん事件」より遥かに悪質だ
と思うが(犯人は死刑になった)、この裁判官にとっては幼女
への強姦は金を奪うことより軽いということか?

こういういい加減な判決はもう勘弁して欲しい。

168人間魚雷:2006/07/04(火) 23:12:32
こいつは判決を聞いて「神に感謝する!」と大声で叫んだそうですが、
裁判はこの鬼畜野郎には「神」を与え、
ご遺族からは「神」も仏」も奪おうというのでしょうか?
どう考えてもおかしい。

169右君:2006/07/04(火) 23:15:57
しかしこんな裁判官ばかりなら裁判官ロボにでも
裁判をやらせた方がよっぽどマシじゃなかろか?
で、ロボットに犯罪を点数化させて裁くというやり方。
単なる殺人なら80点、強姦が加われば20点、死体
をばらばらにしたら15点、自首したなら−10点
なんて具合で…。
でもって100点オーバーなら死刑って具合。

あほらしいこと言ってますけど、私、ロボット
の方が遥かにいい仕事してくれると思いますよ。

170Ken:2006/07/15(土) 06:59:10
私はむしろ裁判官がロボット的に過去の判例を踏襲するのでこういう判決になると
思うんですけどね。

別のスレッドにもありましたが、遺族感情とその多様さを考えさせらましたね。
被害者の顔写真とか被害実態とかを暴くのは、もともと週刊誌とか2chの仕事だったんですけど
被害者のお父様が実名で被害実態を詳細に伝えてほしいと娘の写真まで提供したんですよね。
憎い相手をどうしても死刑にしたい、娘が実在して生きていたことを実感してほしいから
こそなんですけど、自分だったらちょっとそこまでできないかなとか、お母様は
どう考えているのかなとか。あといくらかでも遺族の心の慰めになるんだったら
死刑があってもいいのかなとか。このペルー人のような鬼畜が最期にできる、
せめてもの償いですね。

171紫煙狼:2006/07/16(日) 00:29:17
私の価値判断の話なので、皆さんにはどうでもいいような話ですが、語らせてください(笑)

衝動的な理由で殺された人命は軽くて凶悪な方法で殺された人命は重い、って話はありませんよね。
法の下の平等を謳うなら、善良なる市民の人命もまた等価でなくてはなりません。そう考えると、
こと、殺人事件における刑量というのは「人命数+凶悪度」で決定されるべきではないでしょうか?
で、刑法199を読むと「人を殺した者は、死刑又は無期若しくは五年以上の懲役に処する。」とある。
これは、「人命は一つにつき懲役5年と換算する」と読み替えても良いのではないでしょうか?

でも、人命一つが懲役5年というのはあり得ない。最低でも10年は必要と考えます。
で、もう一度、上記の換算方法で考えてみると、一人殺せば懲役10年、二人殺せば20年、
三人殺せば無期懲役、というのが凶悪度を加味しない刑量なのではないかなと思うのです。
凶悪度は必ず正の値を持つ係数でなければ、人命の重さが結果的に変化する判決につながるので、
情状酌量の余地アリアリで、同情すべき点、犯人が非常に反省しているなど、あらゆる理由をつけて
刑量を控除しても最低で凶悪度0が限界であるとすれば、判決からその罪状の凶悪度を判断できます。

この前提に従って本件判決を再考してみると「一人殺して無期懲役」なのですから、人命分を差引いて、
凶悪度はおよそ懲役20年相当。人命二つに匹敵する凶悪度である。すると、この犯人は、一人の人間を
3度殺すに匹敵する凶悪な犯行を行った、という判決であると読み取ります。また、逆に、この犯人は
「殺した」事実より「殺すまでいたぶった」事実の方が大罪として裁かれていることが明瞭になります。

本件被告に対する無期懲役判決を軽いと考えるか重いと考えるかは、個人の価値判断ですし、
現行法制が死刑を認めている以上、死刑判決が出ても何らおかしなところはありません。
ただ「悪いやつだ、殺してしまえ」とか「判例主義の欠点が露悪した」等の結論を出す前に、
刑量の内訳を考えてみるのも、事件の本質を捉える上では必要かな、と思います。

172喪男:2006/07/16(日) 00:48:19
このペルー人被告の量刑が軽すぎるんだとすれば、実父母が虐待で子供を死な
せたりするような事件に、執行猶予がついたり実刑でも懲役3〜4年ぐらいの
判決を出すのが、半ば慣例になってることの方により憤りを感じます。

後者の様な事件の量刑が妥当なんだとすれば、むしろこのペルー人被告の量刑
は不当に厳しいとも言えるんじゃないでしょうか?
日本の裁判は情状酌量を認めすぎな傾向があるのかもしれませんね。

173紫煙狼:2006/07/16(日) 02:37:52
ちなみに、先ほどの「一人10年」は私の感覚では、被告の責任能力に関係なく適応すべきと思います。
薬中だろうが、精神障害だろうが、脳異常だろうが、子供だろうが関係ナシです。
そういう事由は凶悪度を勘案するときにのみ利用していただきたいものです。

ところで、本件被告が70歳にもなる老人だったとしましょう。
70歳の老人に対する無期懲役判決は、実質的に終身刑です。まず、生きて娑婆には出られません。
でも、おそらく、本件判決が軽いとお思いの方の大半は、本件被告の年齢に関係なく、
死刑判決を望んでおられるのではないでしょうか?(偏見かもしれませんが…)

しかし、本件判決の「仮出所の運用は慎重を期すべし」の旨の付言について注目すると
判事の「30年やそこらじゃ出すなよ」の意図が読み取れます。これを私の考え方で解釈すると、
「4〜5人殺したのと同然の犯行を行った!」という強い批難と受け取れるのです。
つまり、終身刑なるものが存在しないが故の苦し紛れの判決である、とね。
決して被害者の命を軽んじているわけでも、罪を甘く見ているわけでもないと思います。

ではなぜ、死刑判決ではなかったのか…。私が判決を出したのではないので、何とも言えませんが、
本件被告は自分に都合よく「神」なるものを利用しています。この性格は数年の期間で治るものでは
ありません。しかし、死刑判決が確定し、条文どおりに執行されたとすれば、ほんの数年以内に、
被告は処刑されてしまいます。私は被告の口にする神が、一体どれだけ被告に優しい待遇をもたらすか、
数十年という長い期間をかけて味わっていただきたいと思います。それこそ、神に被告への慈悲あらば、
人間が手を下さなくても、神は被告を御許にお連れになるでしょう。我々は神の下す審判を長い目で
待ちながら、せいぜい人間社会の厳しさを叩き込んであげるのが良いのではないでしょうかね??
本件被告には殺す価値すらありません。死刑なんて祝福、だれが与えますか!ってんです。

>>172
>後者の様な事件の量刑が妥当なんだとすれば、
妥当だと思えません。パチンコ屋の駐車場で乳幼児が死ぬのも過失致死ではなく殺人でしょう。
これだけ前例がある以上、未必の故意が成立すると、私は思いますよ。
(別件になるので、これ以上、首はつっこみませんが…)

>日本の裁判は情状酌量を認めすぎな傾向があるのかもしれませんね。
同意です。引き算の裁判から、足し算の裁判へ変革していただきたいものです。

174犯罪と量刑:2006/07/16(日) 18:59:50
紫煙狼さんのお考えは、量刑に関する興味深い内容を含むものだと思います。
しかしながら、今回の判決の量刑に対するご考察としましては、疑問点が
あります。

紫煙狼さんは、今回の犯罪について、殺人罪の構成要件だけをベースに
されているように読めるのですが、今回の判決では、「殺人罪」に加え、
「強制わいせつに関する犯罪」についても、量刑の対象としている
のではないでしょうか。

今回の判決の量刑のプロセスとしましては、
①殺人罪と強制わいせつに関する罪の各犯罪の成立の認定
②各犯罪の法定刑をもとに処断刑を確定
③処断刑をもとに、宣告刑の決定、
となると思われますので、そのプロセスに沿って、量刑について
論じられる必要があるのではないのでしょうか。

175紫煙狼:2006/07/16(日) 21:52:41
>>174
ご指摘感謝いたします(^^)
強制わいせつ罪の刑量は「六月以上十年未満の懲役」でしたね。
従って、今回は限度一杯(若干超過)の懲役10年を採択したと考えましょう。
これを差引いて「3〜4人殺したのと同然の犯行を行った!」という強い批難と…。

もとより「一人殺して単純計算で10年」というところ自体が、私の主観なので、
この計算方法が正しいという根拠は全くありません(苦笑)

私が意図したのは、刑量が妥当か不当かの判断の基準を、感情のみではなく、
何か定量的な基準で測定できるのではないかというアプローチであり、
その延長線上に「判例必ずしも真ならず」を論証できるのではないかと考えたのです。
ある意味、判事の自由心象主義に異議を唱えていると受け取っていただいて構いません。
判例主義というのは、裁判官が異なることによって、判決(刑量)に差異が生まれると、
被告に不利益が生じるため、同様の事件は同様の判決を以って均衡させるべきとの
思想から派生したものとうかがっております。しかし、似ている事件は発生しても
同様の事件など発生しません。従って、似ているというだけで同じ刑量とすることに
大きな違和感を感じているのです。そして、個々の事件の個々の事象に対し、細かく
測定して刑量を判定できる物差しが必要ではないか、と思うのです。
判事をなさっている方々に喧嘩を売るツモリはありませんが、判例主義の延長線上に
「こいつはクロだな。有罪、と…。刑量は…えーっと、あったあった、○○年の
○○事件と似てるな。じゃぁ、判決は…無期懲役、と…。よし、一丁挙がり!」という、
あまり愉快ではない構図が見え隠れする。ならば、いっそのこと明瞭会計にしましょう、
なんて浅知恵でございますことよ。

しっかし、本当に読んでくださったのですね。気をつけてはいるツモリですが支離滅裂な
長文をよくもまぁ最後まで。。。本当に感謝の念に絶えません。ありがとうございます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板