[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
戦争、政治犯罪、国家犯罪などについて
1
:
loveless
:2005/04/08(金) 00:33:14
なんか、雑談スレが妙に深刻になってきたので、
深刻ネタ(?)用にスレを立ててみました。
過去の戦争や政争、国家が主導したような犯罪について議論してみてください。
2
:
loveless
:2005/04/08(金) 00:35:41
ネタ振りとして書き込みします。
私が、犯罪行為と戦争行為の関係でまず思い浮かぶのは、
第一次大戦のきっかけとなったオーストリア皇太子暗殺事件です。
これがきっかけでドイツ・オーストリア・トルコを中心とする勢力と
イギリス・フランス・アメリカを中心とする勢力で戦争が起き、
ドイツ側が敗れました。
また、日本はアジアにおけるドイツの権益を得ることになり、
大国としての地歩を固めた戦争でもあります。
つまり、ドイツは戦に破れたことにより次の戦争へ進むことになり、
日本は戦に勝ったことで次の戦争へ進むことになったと思います。
考えてみれば、そのきっかけが一人のテロリストの行為なんですよね。
ちなみに、日本でも似たようなテロが起きています。
ご存知、安重根による伊藤博文(千円といえば私は彼を思い出す)暗殺です。
実は、伊藤博文は朝鮮併合には消極的だったのですが、
彼の死をきっかけに日本は朝鮮の内政も奪い、完全に併呑してしまいました。
また、昭和天皇に対する暗殺未遂も2件あり、そのうち1件は朝鮮人
によるものでした。しかし、昭和天皇は、単なる犯罪者として裁けと
関係当局にクギを差したため、このときは朝鮮社会にはあまり影響
なかったようです。
3
:
人間魚雷
:2005/04/08(金) 02:51:15
>>1
乙です。
まあ私の本心は、韓国とは良きパートナーになって
アジアの未来を共にリードしていく関係であるべきだと思っています。
「締め上げて上下関係をはっきりさせる」という
ポーロック氏の考えとはちょっと違います。
韓国が未来永劫にわが国に対して
ウラミ・ツラミ・ネタミ・ソネミ・ユスリ・タカリを続けている限り、
対等なパートナーにはなれない。
4
:
ポーロック
:2005/04/08(金) 23:07:01
>>1
乙です。国家による犯罪を論じることとなりますが、建設的な議論の場
となるよう願っています。
5
:
ポーロック
:2005/04/08(金) 23:13:50
>>3
「よきパートナー」として生きる道はあった。しかしながら向こうが
それを蹴ったのです。
日韓併合は法的には何ら問題はない。それに当時の朝鮮を放置しておけば
、日本が危なかった側面もある。
今の韓国があるのは日本の統治の結果です。それに、日本の植民地統治の
手法は極めて人間的であった。公衆衛生や教育の分野などに代表される
ように日本は朝鮮を文明化した。
さらに、今の日本が中国や韓国や北朝鮮に対して道義的責任を負わなければ
ならない法的根拠はないでしょう?
これは穿った見方だと言われるかもしれませんが、彼らは日本に歴史問題
を突きつければ、日本は譲歩すると勘違いしているように思えてならない。
6
:
ポーロック
:2005/04/08(金) 23:24:04
北朝鮮による日本人拉致事件 日本の採用すべき戦略について
第一段階:日本政府が北朝鮮に対して単独での制裁を加える。
第二段階:朝鮮総連等の犯罪を事件化する。関連団体に対する破防法適用
も考慮。
第三段階:国連安全保障理事会において拉致問題を理由とした多国間の
制裁を加えるように積極的な工作を行う。
最終的な目標は拉致と核開発をリンクさせて重圧をかけることです。
これを行えば敵は屈服する。
7
:
loveless
:2005/04/09(土) 00:45:23
>>3
,5
同じ旧植民地でも、台湾と韓国ではずいぶん勝手が違いますからね。
(日本は逆に台湾に冷たいですが)
これは、台湾は日本と同じく「海」という防壁があるので、
じっくり内政に取り組む時間的な余裕がありましたが、
韓国はそうも言ってられないので、政治体制を一刻も早く
強固にするため、手っ取り早く外に敵を作ったのでしょう。
また、初代大統領の李承晩も当時の昭和天皇のような権威もなく、
反日政策でハクをつけるのが唯一の権威づけだったと思います。
結局、この李政権の反日政策がいまだに続いているわけですが、
韓国の施政者にとっては、このカードは麻薬のように甘美な存在
なので手放すのはムリじゃないでしょうか?
今の政権も昨年10月ぐらいの支持率は30%を切っていたそうですが、
最近の反日強硬姿勢が評価されてか、最新の支持率は50%に迫る勢い
だそうです(小泉首相にとっての北朝鮮カードみたい)。
>>6
総連に対しては、日本はスパイ防止法がないので、微罪であっても徹底的に
摘発してもらいたいですね。特にミサイル製造や核開発製造に流用できる部品の調達行為など。
#日本を攻撃した武器を調べたら、メイド・イン・ジャパンだったなんて
#笑い話にもならない。。。
8
:
loveless
:2005/04/09(土) 01:17:57
隣の雑談スレで、太平洋戦争は自衛戦争か否かという議論がありますが、
個人的には「戦争」にそのようなレッテル張りはあまり意味がないんじゃないか
と思ったりします(隣の国は過剰に反応してきますが。。。)
侵略か自衛かというよりも、勝った負けたのほうが重要だと思います。
勝ってしまえば後からどうとでも言えるのが一般の犯罪と戦争の大きな違い
じゃないでしょうか?
#よくアメリカが「正義の戦争」などというプロパガンダを流しますが、
#戦争は「正義」と「正義」が争うからややこしいんじゃないかと思います。
太平洋戦争を批判する人も、日清・日露戦争はよい戦争だったという
人がいます。私はそれらの戦争の本質的な違いは、単に結果のみだと思っています。
9
:
人間魚雷
:2005/04/09(土) 02:45:36
>>ポーロック氏
今の韓国があるのは日本の御蔭。そのとうりです。
日本は半島で様々な「良い事」をしてきました。
しかし残念ながら「悪い事」もありました。
朝鮮人を日本人にしたことです。
一度仲間にしておいて、徹底的に差別したのです。
まさに「第二の部落」を作ったのです。
この心の傷が燻ぶり続けているがゆえに、いまだにあちらでは政治的利用価値が高い。
何かあると、彼らのDNAにあるこの傷が暴れだすのではないか?
韓国人が一番嫌いなのは日本人。
一番お手本としたいのも日本人。
このアンケート結果はなにを意味するのか?
10
:
伏龍
:2005/04/09(土) 21:21:26
私の祖父は太平洋戦争当時、少年飛行兵として知覧にいました。
今でも当時の戦友達から便りが来るわけですが、その中には意外にも
中国、台湾、韓国など外国の方たちが多いんですよね。
祖父は昔の人らしく頭はガチガチな訳ですけど、外国人差別や部落差
別の報道を見る度に怒りまくってます。
ちょっと誇りに思います。
11
:
トライアンフ☆スピットファイア
:2005/04/09(土) 21:32:31
>10 回天の次は伏龍の登場ですか
伏龍さんのおじい様はすばらしい方ですね。
自分の亡き伯父も元軍人ですがものすごい差別意識の持ち主でした。
とてもここに書けないような差別用語のオンパレードでした。
どのような状況からこの違いが生じるのでしょうか。
12
:
ポーロック
:2005/04/09(土) 21:48:38
>>10
私の祖父は軍医でした。戦争に関しては多くを語りません。
外国人に関してですが、彼は法と秩序を守り暮らしている人物
に関しては何も言いませんが、人間としてやってはいけない
事をした輩に関しては「排除すべきである」と明言しています。
13
:
人間魚雷
:2005/04/10(日) 02:49:53
>>トライアンフ☆スピットファイア氏
(カッコイイHNですね)
私も差別意識の強い家族の中で育ちました。
ウチの近くに朝鮮部落があり、「怖いから近寄るでないぞ」
と言われていました。
伏龍氏のおじい様のような方は珍しいかもしれませんが、
知覧という特別な場所におられたからでしょうか。
14
:
希望
:2005/04/10(日) 07:29:21
>>9
今の韓国があるのは日本の御蔭かどうかは分かりませんが、では今の日本があるのはどこの国の御蔭でしょうか?
近隣諸国及び東アジアに対する日本人の差別意識は、明治時代より始まっている、もしくははるかそれ以前に始まっているかもしれません。
近代以降、近親には憎悪を持って答えるのがこの国の慣わしです。
そしてそれはまた、近隣諸国の慣わしでもあります。
それはさて置き、今の日本は北朝鮮よりも中国よりも、はるかに“まし”な国です。
それを歴史の流れと言ってしまえばそれまでですが、それが多くの犠牲の上に成り立っていることは賢明な人々には理解できることでしょう。
“どこかの国”だけが間違っているわけでも、“どこかの国”だけが間違っているわけではありません。
我々が間違わないようにすることこそが重要なのだと思います。
15
:
希望
:2005/04/10(日) 07:43:10
訂正=“どこかの国”だけが間違っているわけでも、“どこかの国”だけが正しいわけではありません。
16
:
ポーロック
:2005/04/10(日) 18:58:51
>>14
今の日本の繁栄は、祖先の努力の賜物だと思いますが?
諸外国から貪欲に知識と技術を取り入れ自分のものとした。
近隣諸国に対する差別思想といいますが、李朝や清国はどうだったのか。
前者においては日本人を人間として見ていなかった。
話は飛びますが、国家戦略を考える基本的な考え方の一つに
「隣国は全て敵である」というものがあることを指摘しておきます。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板