[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ココだけじゃね?
98
:
名無しさん
:2013/11/21(木) 13:08:36
133 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 09:55:19.52 ID:ml4tCX7e0
江沢民の親父は超親日でそのレッテルを覆すための反日
エディプスコンプレックスとしての反日でもある
李明博や朴槿恵もそれとまったく同じなんだよな
134 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 09:55:19.63 ID:BkL/9SSRP
>>66
>>67
>>71
>>85
>>93
>>96
■伊藤は韓国併合に賛成した。ネトウヨは漫画の読み過ぎ
------------------------------
○『伊藤博文伝』によると、1909年4月10日、桂首相と小村外相が上京中の伊藤を訪れ、おそるおそる「韓国の現状に照らして将来を考量するに、韓国を併合するより外に他策がなかる事由を陳述」した。
すると「公は両相の説を聞くや、意外にもこれに異存なき旨を言明した」。そればかりか、桂、小村が提示した「併合の方針」についても、「その大綱を是認」した、という。
保護国論から併合論への改宗である。それから2週間後に東京上野の精養軒で開かれた、京城日報社主宰の韓国紳士日本観光団歓迎会での演説でも、
伊藤は「今やまさに協同的に進まんとする境遇となり、進んで一家たらんとせり」と併合を示唆し、聴衆をおどろかさせた。
○春畝公追頌(しゅんぼこうついしょう)会編『伊藤博文伝』には、09年4月、併合に積極的な桂太郎首相と小村寿太郎外相が伊藤を訪れ併合への同意を求めると、彼らの予想に反して同意したという趣旨の記述がある。
ttp://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY200803270152.html
163 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 10:01:19.66 ID:B+9Gejyj0
日本人を殺して金品を奪った強盗殺人犯が建国の英雄
金九(1876〜1949年)大韓民国臨時政府初代主席
1896年 宿泊した旅館の朝食時、女給が自分より先に食膳を与えた客が
日本人であったことに憤慨し、なぜか閔妃殺害への懲罰としてその日本人客を殺害。
殺害後、金品を奪って逃走。のち捕縛され、強盗殺人犯として死刑判決を受ける。
後に特赦により減刑され、さらにのち、脱獄する。
ttp://blog-imgs-23.fc2.com/y/o/s/yosukenaito/20060828235116.jpg
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200711/05/10/b0079910_21593654.jpg
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201004/16/03/a0101503_23325493.jpg
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E4%B9%9D
200 :名無しさん@13周年:2013/11/20(水) 10:13:30.74 ID:b0a1roko0
なあ、もしかして北京軍区は韓国を取り込もうとしてないか?
北が瀋陽の言うことしか聞かないから対抗したいんだろうね。
南を取り込めばハサミ撃ちできるし、西側の兵器もゲットできてお得。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板