したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

解決黒頭巾先生に質問②

423名無しさん:2011/12/08(木) 19:20:01
428 :名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 02:50:40.50 ID:7MMrCfz50
日本は奇襲などしておらず、しっかりと開戦30分前にアメリカへ通達していた。
それを「聞いていない」とし、奇襲を受けたと世紀の捏造をする。
恐ろしいことに、これが今でも世界の常識として認知されている。

これを口実に、黄猿どもを殲滅すると宣言したルーズベルトは、
日本に落とす必要のない核まで、二発も落として人体実験まで行った。

戦後のアメリカ統治では、日本人を腑抜けにする洗脳がラジオやTVを通じて行われた。
3S制作が最も有名で、日本人はみるみる内にアメリカ化をしていき、現在のザマに至。

これでもアホウヨは「親米派」とかヌカすのかと。


429 :名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 02:51:54.38 ID:kpjfbDjvO
 ▽政府…戦争を早く止めたい
 ▽陸軍…同じく止めたい(戦争を始めたのは海軍ではなく陸軍のくせに、手柄と利権を得たら、もういいや)
 ▽海軍…行け行けドンドン(陸軍が戦争始めるのに反対していたが、一度始めたら陸軍ばかり手柄や利権得て、海軍も引き下がれなくなった)
 ▽マスコミ…朝日新聞以外、ドンドン行け!朝日だけは戦争拡大反対!しかし、国民による朝日新聞不買運動が起き、朝日もドンドン行けに変更
 ▽日本にいる国民…絶対に勝てる!もっと行け
 ▽戦地の兵士(国民)…勝ち目ない!早く撤退を!大本営は何もわかっていない!
 戦地行ったら、武器も無い、食料も無かった。お偉い方の保身、敗北を隠すための派兵だった。
 アメリカ軍は「投降しなさい。投降したら食料をあげるよ」と言ってきたが、
 戦争始めた際の陸軍将校の演説や戦時訓が洗脳の役割を果たしていて、一部隊を除いて投降できなかった。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板