[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
解決黒頭巾先生に質問②
355
:
名無しさん
:2011/11/06(日) 21:25:52
556 :マンセー名無しさん:2011/11/04(金) 19:36:21.78 ID:0zwr0Cwi
江戸の先進的なとこといえば、川がきれいで水が飲めるところとか
肥の汲み取りは偉大だなあw
首里の場合は、都市部で豚小屋ともいかないと思うけど、どんなんだったん?
557 :マンセー名無しさん:2011/11/05(土) 00:34:37.17 ID:iXJo2nkv
>>556
ペリー提督の手記より
首里への道すがら、我々はずっと美しい風景に目を奪われていた。
土地はすべて高度に耕され稲田はすばらしいものがあった。
首里はおそらく海抜およそ150フィートぐらいに位置している。
道は登坂のため多少ジグザグである。私はこの首里の町以上に
高度な清潔さを示す都市や町を見たことがない。
一片のゴミやチリさえも見出すことが出来ず、
それは中国のすべての都市の汚さとは非常に異なったものであった。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板