[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
解決黒頭巾先生に質問②
243
:
名無しさん
:2011/05/22(日) 18:36:16
ここまでやるか! 中国のネット監視
2011.4.21 02:58 北京在住の日本人駐在員が語る。
「エジプト情勢が緊迫化した1月末頃から、大手簡易ブログや検索サイトで
『エジプト』というキーワード検索が使えなくなりました。
3月5日に中国の国会にあたる全国人民代表大会(全人代)が開幕したのですが、
その数日前から中東の民主化関連の報道が極端に少なくなり、新聞やテレビのニュースは全人代一色。
11日に東日本大震災が起きたあとは、このニュースばかりになりました」
全人代は3月14日まで開かれたが、そこではインターネット統制を含む情報統制の強化が宣言された。
全人代初日に公表された2011年度の公安関連予算も前年比14%増の6240億元と、
国防予算を230億元も上回った。中国共産党の危機感が如実に表れているといえよう。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板