したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

解決黒頭巾先生に質問②

104名無しさん:2010/07/18(日) 18:57:16
609 :名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:41:47 ID:l0YPpr5ZP
・彼らはもっともよく軍律に従い、被征服者に対してはもっとも人道的に行動した。 
 金持ちは高ぶらず、貧乏人は卑下しない。実に、貧乏人は存在するが、貧困なるものは
 存在しない。ほんものの平等精神が(われわれはみな同じ人間だと心底から信ずる心が)
 社会の隅々まで浸透しているのである。(バジル・ホール)
・地球上の民族のなかで、日本人は第一級の民族に値しヨーロッパ人に比肩するものである。
 (C・P・ツュンベリー)
・私は、質素と正直の黄金時代を、いずれの他の国におけるよりも、より多く日本において見出す。
 (タウンゼント・ハリス)
・ここでは私は、一度も失礼な目にあったこともなければ、真に過当な料金をとられた例もない。
 自分の国で人道の名に於いて道徳的教訓の重荷になっている善徳や品性を、日本人は
 生まれながらに持っているらしいことである。(イザベラ・バード)
・彼らの謙遜と自制心は、まさに人々の心をとらえるものがあった。
 私の日本滞在中にいろいろな種類の多くの日本人と話をしたが、さきの日露戦争の
 輝かしい勝利を自慢するかのような発言を、一度も耳にしなかったことである。
 このような謙譲の精神をもって、かかる偉大な勝利が受け入れられたことはいまだに
 その例を見ない。(アルジャーノン・バートラム)
・敵と戦った兵士がこれほど親切で寛大な敵に巡り合ったことは一度もなかったであろう。
 それと同時に、どこの国の婦人でも、日本の婦人ほど気高く優しい役割を演じたことは
 なかったのではあるまいか。(ハーバート・G・ポンティング)
・日本人としての誇りを持ち、かつ外国人から学ぼうという謙虚な姿勢のために、日本は今日の
 世界の中で重要な位置を占めるようになったのです。(キャサリン・サムソン)
・日本人に関して一番興味深いことは、彼らが慎み深く、本質的に従順で秩序正しい民族であると
 いうことである。(ディアス・コバルビアス)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板