したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

占領軍の性犯罪に被占領国はどう対処しましょうか

460イカフライ:2003/12/07(日) 22:51
>>435のうろちいさんの意見ですが。

>加えて、売春の利益が高いのはかなり多くの人が嫌がる「最後的職業」だからです。

 う-ん、売春がかなり多くの人が嫌がる職業であることは確かですが、利益が高いのは、それだけではないのでは?
 
 利潤というのは、支払われる代金が高いからですよね。
 かなり多くの人が嫌がる職業というのは、ほかにもあります。
 人不足の3K職種は、それにあたりませんか?勿論、それらの職業でも、誇りを持ち、いきがいを感じている人はいるかもしれませんが。
 これは、まあ、トピずれの雑談程度ですが、女性の感覚では、万単位のお金を使える、というのは「なんで?」って感じる様です。

 で、武蔵さんの>>451ですが
>焼け跡にバラックを建てて住んでいる (バラックにもいろんな状況がありますが)
焼け出された人たちには
緊急に住宅が必要な時代であったことは言うまでもありません。

 その金、どこから出しますか?ということです。
 以前にも、北欧の話が出ましたが、福祉国家というのは、天からお金が降っているわけではなくて、国民ひとりひとりが高税金を払っているのです。

>ベビーブームまでは住宅が不要なんて考えがどこからでるのか。
 必要、不要ではなく、朝鮮戦争後の特需景気と、ベビ−ブ−ムで、日本人にも家を買ったり借りたりする経済的ゆとりが出て来たのです。
 
>ホームレスがテントを持って土地代不要だから、行政不介入、住宅不用という考えはいただけません。
 ですから、現代と一緒に考えてはおかしくなる、と言っているのです。

 私は、全て利潤追及のみで行うべき、とは言いません。
 特に、福祉など利潤を生まない(まあ、上手くやれば、そこで利益が出る場合もあるでしょうが、ほとんどの場合、支出のみですよね)ものに関しては、税金によって負担し、行政が行うということは、その通りだと思います。
 これは、うろちいさんの言われる弱者を犠牲にするのではなく、みなが公平に負担を負う、ということだと思うのですが。
 が、それは、ある程度体制が整い、経済が復興して、社会が豊かになっての上ででしょう。
 終戦当時、どの程度、税収があったのですか?
 公営住宅を建てられるだけの予算が、あったのですか?
 少なくとも、慰安所の設置費用程度で、戦災で家を失った人々に行き渡るだけの住宅をたてる予算にはほど遠かったと思います。
 まあ、アメリカさんが見事に無差別攻撃しましたからね。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板