したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

占領軍の性犯罪に被占領国はどう対処しましょうか

414ヤスツ </b><font color=#800000>(CnaUXqoo)</font><b>:2003/12/03(水) 08:44
>>413
誰が対立命題だと言ったかーっ!(^^;)
【対立はしないが、優先順位が存在する】と言ってるのだーっ(^^;)

「仕事がある」のと「賃金が払える」のとは違うでしょうに。
例えば、震災などによって家が崩れ、あたりは一面焼け野原。
瓦礫を片づける「仕事」はあるでしょうが、それに対して賃金が払われるわけではありません。

仕事はヤマほどあるでしょうね。
ただ、そのヤマほどの仕事で賃金が支払われるとは限らない。
さて、「賃金を得るためには?」という話なんだけどなぁ(^^;)

イラクでも行政機構の再編がCPAによって行われてますけど、現時点では手弁当に近いっすね。当のイラク人も。
前政権で未払いだった給料を、CPAが肩代わりして払ってる段階ですもんね。

野菜作りは、種蒔いて今食えるってもんでもないですしねぇ。
飢餓を原因とする死というのは、数日〜数週で訪れますが、それまでに野菜作りは間に合うんですか?
種は? 畑はどこから? 水はどこから?

で、「今死なないために、緊急避難的に今すぐ金が必要」という事態を改善するということが、国民の尊厳を守れることだとするなら、別に売春は全然ちっちゃい問題だということでOK?(^^;)
「売春をすれば、目の前の問題として餓死しない」「餓死しない=尊厳を守れる」だとすると、「売春をする=餓死しないので尊厳を守れる」ということでよろしいんでしょうか?(^^;)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板