したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

うろちいからのお知らせ

215イカフライ:2003/09/09(火) 15:56
これは、別サイト、といいますか、他の板でもでているし、リンクも引かれているので、言ってしまってもかまわないと思いますが。
「私設法座所」でも出た話ですが、反戦運動とは、砂漠に水を蒔くような行為だと思います。
 無駄、ということではありません、とても地道で非効率で、これという特効薬があるわけではないと思います。
 勿論、そこで少しでも効率良く、例えば、今までジョウロで蒔いていたのをスプリンクラ−を使うとか、より効率良い方法論を探すことは必要でしょうし、具体的なこととして言いますと、ただ、戦争反対ではなくて、世界情勢をする、軍事や経済についての知識を得る。
 まあ、スプルンクラ−を見つける手段と喩えれば、そうでしょうが。

  まとますと「地道な支援とアピ−ル」「知識と判断力をつける努力」こんなところでしょうか。

 ぼ-んさんは、いかが思われますか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板