したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

「α」についてはここで語ってください

682chの匿名希望:2003/08/02(土) 18:23
>>61
別のスレを汚し終わったと思ったら、またこっちで...(笑
すまんね。(笑

ただ、○○番長さんの引用した「米国の死亡率」の数字に、あまりに合点がいかなかったもんでね。
だって、HIVが死亡率全体の26%って、全体の死因の1/4でないかい! 
殺人(11%)と併せると、全体の1/3以上?
癌とか心臓病とかもあるのに、ちょっとオカシイな、と思って引用元を見ると、
まぎらわしい書き方だね。これらの数字が「死亡全体に占める割合」なのか「低下率」なのか、よくわからん。
これなら○○番長さんが>>61のように思っても仕方がないね。

それで事実はどうなのかと検索したら、運良くトップでこの引用元と凄くよく似た記事を見つけたよ。
http://www.hhs.gov/news/press/1997pres/970911a.html

これは、日本なら旧厚生省にあたる Department of Health and Human Services(訳語不明、すまんね)に属するCDC (Centers for Disease Control and Prevention)とゆう所が出したニュースリリース。(番長さんの引用元の記事もCDCの発表の翻訳だね。)

これによると、「引用元」の数字は全て「低下率」で、死亡全体に占める割合ではなかった。
前年(1995)に比べて、HIVは26%の低下、殺人は11%の低下という意味。
順位とは全く関係なかったどころか、HIVと殺人はこの年の死亡率低下のトップ2ということで、特にHIVについては「努力の成果であり朗報」だと言ってる。ということは、「解釈」は逆方向になるかもね。

ちなみにHIVについては、このリリースによると、25才〜44才の年齢層においては1995年には死因の第1位だったが、96年には2位になっている。
その後HIVの死亡率はずーっと低下して、ロイターによると、97年には5位になった模様(全年令層では96年に8位から97年には14位)。
http://www.aegis.com/news/re/1998/RE981006.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板