[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
「α」についてはここで語ってください
316
:
ヨッサリアン
:2004/07/30(金) 01:47
>>313
> スライムベスさん
「日本がイラク戦争に反対することで戦争を防げた可能性」を考えてみてください。
私はほとんど0だと思ってます。
自己満足のためイラク戦争に反対のポーズをとり、結果として自国民に対するリスクを増大させるような
愚かな選択を小泉首相がしなくて良かったと私は心から喜んでおります。
> それはあまりにも日本人とイラク人の命の重さに
> 差をつけすぎているのではないか
イラクでの外交官殺害事件、カメラマン殺害事件ではイラク人も犠牲になってますが
ほとんど報道されず、総じて日本人は関心を持っていないようです。
報道量を見るかぎり、マスコミ人と疑問なく報道を受け入れている一般人の関心の持ち方としては
「日本人の命 5:1 イラク人の命」
くらいのようです(これでもまだ甘いかも)。
頭のいい人、道徳に厳しい人にとって「日本人の命の価値=(≒?)イラク人の命の価値」
なのが自明だったり譲れない正義なのかもしれませんが、
一般の日本人の実感としては「日本人の命の価値>>>イラク人の命の価値」なのでしょう。
私はそれを嘆いたり糾弾しようとは思いません、普通の日本人が「他国人の命の価値は常に+の値である」と考えれば充分です。
イラク人についてはいくらかでも関心を持ってもらえるだけマシですよ。
アフリカの内戦で死んでいく人たちはほとんど報道されず、優しい人に反戦デモもしてもらえません。
彼らが「日本人は俺たちの命の価値をゼロだと思っている」と主張しても私はそれに反論できないでしょう。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板